なぜ製薬企業の利益率は違うのか【武田薬品工業/中外製薬/アステラス製薬決算】~ゆっくり解説~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024
  • 今回は製薬業界の決算です。今回の動画の企業以外だと第一三共やエーザイ、大塚製薬、小林製薬、アース製薬とかいろいろありますね。中外の利益率については衝撃の一言です。利益率も伸びてるし時価総額一位になるのも納得って感じですね。補足としてはモノクローナル抗体はがん細胞本体を攻撃するんじゃなくて、がん細胞の特定の部位を攻撃するようにできてるそうです。
    就活とかでも人気ですし就活生も知っといて損はないんじゃないかなと思います。
    あとはめっちゃ難しかったので作成時間普段の倍はかかってます。
    決算の読み方解説
    • 宇宙一カンタンな決算書の読み方【株式投資/簿...
    ■連絡先(お仕事など依頼はこちら)
    yukkurikessan@gmail.com
    経済/投資・株関連の動画
    • 【株式投資】凡人が億トレーダーになるには【〇...
    • これであなたも「億り人」?カリスマ投資家が明...
    • Video
    • 【日本の技術力】中国・韓国に負けない!造船"...

Комментарии • 33

  • @yukkuri_kessan
    @yukkuri_kessan  6 месяцев назад +15

    訂正です。
    動画最後治験費用の話ですが、治験費用の計上先は企業によって異なり、武田とアステラスは治験費用を研究開発費で計上してるようです(中外は不明)。なので動画の説明内容は研究開発費の違いの話になります。
    おそらく販管費の違いは中外が営業領域を絞っていること、委託先への支払いがないことなどが予想されます。
    申し訳ない。。

    • @ron5304
      @ron5304 2 месяца назад

      最後なんの謝罪笑

  • @tt8760
    @tt8760 6 месяцев назад +102

    この業界で財務やっていますがPLは既存製品が何年までにいくら売れるかはおおよそ把握できるので外部の投資家はそこまで関心がなく、パイプラインという、開発品のラインナップが関心の全てです。アステラスと住友は主力品の特許切れが近いもののそれに代わる新製品が定まってないので株価は低迷してますね。

  • @user-kj9kf9oc4l
    @user-kj9kf9oc4l 6 месяцев назад +15

    比較することで業種の特徴と企業の特徴が整理されてわかりやすいですね

  • @user-ib3sj6cx8x
    @user-ib3sj6cx8x 6 месяцев назад +7

    なるほど!製薬については開発と製品化のスパンが長すぎて、いまいち掴めていなかったので助かります!
    どれも一長一短で面白かったです。

  • @mizzoa
    @mizzoa 6 месяцев назад +6

    いつも有益な動画ありがとうございます😊
    同業種での比較分かりやすくて好きです。

  • @ron5304
    @ron5304 2 месяца назад

    めちゃめちゃ分かりやすくて助かります!

  • @paranoiary
    @paranoiary 6 месяцев назад +5

    面白いですね
    同じ業界でも個性があって

  • @user-wf7nj1bo8c
    @user-wf7nj1bo8c 6 месяцев назад +8

    サウジアラムコの決算分析の動画をリクエストしたいです!

  • @user-fl5yp6oe1o
    @user-fl5yp6oe1o 6 месяцев назад +17

    時代はイーライリリー

  • @mema4577
    @mema4577 6 месяцев назад +4

    ありがたいです

  • @shima9103
    @shima9103 6 месяцев назад +2

    bgm大好き

  • @bencoolenyama4274
    @bencoolenyama4274 6 месяцев назад +2

    中外の抗体医薬に期待して投資してます。利益率のからくりがわかりました

  • @user-wo8pz4lu6v
    @user-wo8pz4lu6v 6 месяцев назад +2

    ソフトウェアメーカーみたいに機能の小出し・先送りとかするのかな 競争原理があるから無いかな?

  • @masayukia5068
    @masayukia5068 6 месяцев назад

    保険業界の比較とか面白いとおもいます!

  • @user-ze4ys3po5u
    @user-ze4ys3po5u 6 месяцев назад +5

    塩野義製薬は売り上げ大きくないけど、利益率も額もバケモン。HIVの製品終わっても、また次の高収益製品生み出すんだろうなぁって期待してしまう。

  • @user-lj6xi8qq3y
    @user-lj6xi8qq3y 6 месяцев назад +3

    治験の費用は販管費ではなく研究開発費ではないですか?製薬企業勤務の研究者ですが、研究開発費の大部分は治験の費用だと思ってました。また、これは想像の域を出ませんが、中外の販管費が少ないのは疾患領域を絞って営業しているからではないでしょうか

    • @yukkuri_kessan
      @yukkuri_kessan  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      治験費用の計上先は明確な基準がなく企業によりけりっぽいのですが、調べ直したら武田とアステラスは研究開発費計上ですね。。(中外は不明です) 
      確かに中外の営業先が少ないのはありそうですね。あとは委託してる協業先が少ないのでそこ向けの支払いが少ないのもありそうです。

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l 6 месяцев назад +2

    なるほどなぁ😮

  • @user-zs5io2dc9d
    @user-zs5io2dc9d 6 месяцев назад +2

    小松製作所の決算分析の動画をリクエストしたいです!

  • @nyankooishii
    @nyankooishii 5 месяцев назад

    大塚はとにかく補液栄養剤がおおいイマゲ サムスカとか薬もないとはいえんけど

  • @osapyon481
    @osapyon481 6 месяцев назад +3

    頭が超絶良くなる薬を開発して下さいw

    • @Takeshi-lp4fb
      @Takeshi-lp4fb 4 месяца назад

      もし売り出せば全員頭が良くなるから意味がなくなる。
      そんな薬が出来たら身内だけで使いますよ。

  • @user-tsukitousagi
    @user-tsukitousagi 5 месяцев назад

    販管費はMR、MKTじゃないかなぁ

  • @nyankooishii
    @nyankooishii 5 месяцев назад

    ロシュは鬼適用拡大ってイマゲしかないわ

  • @nova_Answerseeker4388
    @nova_Answerseeker4388 5 месяцев назад

    武田薬品はもう旧NISAで十分な利益(配当)を頂いたので、4,550~4,600あたりでおさらばしようかと思っています。

  • @kurarowa1910
    @kurarowa1910 6 месяцев назад +2

    やっぱ天照とアステラスかけてるの?

  • @user-zk1pt7wd6m
    @user-zk1pt7wd6m 5 месяцев назад

    新卒で武田と中外製薬受かったらどちらに進むのが良いですか?

    • @synapse2664
      @synapse2664 4 месяца назад

      それぞれ得意の領域が違うけど、個人的には中外かなぁ。タンパク質関連がめちゃめちゃ強い

  • @Galaxy-fw5md
    @Galaxy-fw5md 6 месяцев назад

    ノボですな。

  • @TOMOIKI-NET.777
    @TOMOIKI-NET.777 6 месяцев назад +2

    中外製薬がロシュから安く買って売っているような気がするなあ😅