Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごい!!!!!!楽しみ方がたくさんあって良いですね✨
ありがとうございます!!!!!!✨
すごい!DIYの領域を超えてます!パルダリウムに全く興味はなかったのですが、完成が気になって最後まで見入ってしまいました。この動画で目覚めてしまいそうです💦
@@seabasskiller7778 嬉しいコメントで目覚めてしまいそうです😆
これは癒される…
最初の目的は育てている植物、主にアロイド系の植物たちを環境を良くして、さらにカッコ良く飾るための温室を作ることだと思ってました🤨これは温室というより、もはやパルダリウムですね😌
確かにパルダリウムですね😊今回、アプグレする上での目的の延長線上には、その目的も含まれていますが、正直、海外の方のIKEAgreenhouseに憧れてた部分が大きかったので、こうなりました😅
パルダリウムに辿り着いたんですね😂すごい👏✨️勇気出ます🎉
パルダリウムに辿り着いてました😆勇気😊✨ありがとうございます👍❤️🔥
ブセファランドラとかどうですか。高価なので沢山は厳しいかもしれませんが、品種によってはラメによってかなりキレイなのでアクセントになるかも?水上葉限定ですが。
調べてみましたが、プセファランドラってキレイで良い植物ですね〜。こういうアクセントが欲しくて当時ベゴニアを採用しましたが、うまく育たず…。ずっとエアコンつけっぱでしか温度調整できる目処が立ってないので、適当にしてても育ってくれる品種じゃないと、枯れさせてしまいそうで手が出せません😭でも、気になったので、別の温度管理してる場所で迎えてみました😁
都内のコンクリート打ちっぱなしの部屋の真ん中に置きたい
僕の畳部屋より圧倒的に映えそう🤩
ホールソーはホームセンターで販売しています
爬虫類用のヒーティングトップやヒュドラヒートのようなもので温度を上げるのはどうですかあとはファン付きのこたつ本体など
はじめまして。色々グレードアップしたくなりますよね。ここからは私なりに思った事を書いてみますので、参考になれば、幸いです。1番気になったのが、いくらスタイロフォームや発泡ウレタンをメインで作ったとは言え重量が気になります。温室と言う事なので大丈夫かと思うのですが、ゆくゆくは劣化やサビ等出た時に足が折れたりしないか少し心配です。それをクリアした上で。ですが、ミストは私の場合は水中ポンプに塩ビ管を挿し先端を止水します。側面にエアーチューブ用のコックを挿す穴を開け数本(好みの数)付けます。後はエアーチューブ内を空気では無く水を通しミストメーカーの容器に突っ込みます。ミストメーカーの容器は大きくしてもある一定の水位じゃないとミストが出ないのでこのやり方にしてますが、当然水中ポンプが常時水に浸かっていなければならないのと、ポンプで送った水はミストだけでは使い切らない為容器から溢れますが水温上昇や水不足にはならないです。それ以外では爬虫類用のミストメーカーがあり、それはゲージの外に置きジャバラの管でミストを送るので管さえ隠せば比較的綺麗に収まりますし水の補充も簡単です。苔は慣れればさほど難しくないですが種類によります。レイアウトの時に切り刻んだりしてばら撒くと時間はかかりますが新芽をふいて楽しめますよ。苔の種類によるので、他のRUclips見て勉強すれば、今持っておられる苔でゲージ内を苔まみれにするのもそう難しくないと思います。長々と失礼しました。
とても参考になります!寒暖差で結構ガラスに水滴がついてしまうので、ゆくゆくの劣化やサビは避けられないとは思ってます。折れた時考えます😆🙏ミストメーカーはまさに爬虫類用のものを考えてます!海外の方でミストメーカー使用してる方は温室の上にミストメーカーを置いて使ってました。ただ、前者の方が収まりは良いですね。迷います。苔は全くの無知で上手く育つかわかりませんでしたが、順調に育ってくれてます!切り刻んで撒くやり方勉強してみます!!色々と有益な知識を共有してくださりありがとございます!🔥
素晴らしい温室です😊ただイソシアネートが発ガン物質らしく、水に触れると炭酸ガスを発生させるみたいです。化学物質って厄介な物ですよね😓😓
ありがとうございます!!そうなんですよね😓😓海外RUclipsrでウレタン吹付の上にそのまま水苔つけてたIKEA温室の一年後のアップデートでは植物は問題なく育っていたのですが、僕は直接付けるのは怖かったので、耐水性のある塗料を塗ってから水苔を付けました😎化学物質って厄介なものですよね😅
いろいろ作り込むのはとんでもなく楽しいですよね!IKEA温室は今どういう状態になりましたか?春が過ぎたので植物が元気すぎて無法地帯…とか、やっぱり塗装の影響が…とかありますか?
@@user-qg9bu7zp1e さんコメントありがとうございます!簡単にですが、動画作成したので、ご覧ください!塗装の影響は意外となかったです😆
かっこいいですね!やってみたいです!質問なのですが容器の錆び対策はどうしていますか?
流木をもう少し足して、ヒメイタビなどを配植すればもっと自然感増しそう!
小葉のフィカスプミラをもっと追加しようと思っていましたが、ヒメイタビも可愛くて良いですね!次に追加する植物はヒメイタビにします!😆
USB接続の浮かべる加湿器 容器内の水の高さとか関係なく使えるので応用できる…? 見た目隠すのが面倒くさそう
おおお!浮かべる加湿器たるものがあるんですね!!これは挑戦しなければ…!でも確かに見た目隠すのが面倒くさそう🫠
やりたいがエスカレートして結局こうなりますよね笑
こうなってしまってばっかりです笑
@@nobio9953悲しいくらいめちゃくちゃ良く分かります!😂なので僕は最近愛でるに徹してます!!いじってるうちはまだ恋愛で、眺めてからが愛だと自分そう気付きました🌿
@@kouichi.9900 眺めてからが愛、、、めちゃくちゃ良く分かります!🤣けど、僕はまだいじりがちの軽男なので、愛でるに徹する域に到達するまでまだ時間がかかりそうです笑
@@nobio9953さん人それぞれで良いですよね🌿素晴らしい世界観の動画をありがとうございました、めちゃくちゃ応援してます📣✨
@@kouichi.9900さん応援コメントめちゃくちゃ嬉しい😂頑張りますっ!!🔥🔥
なぜブクブク入れているんでしょうか??
当時は湿度確保のために!と入れました。現在は爬虫類用加湿器を採用したのでブクブクは入れていません!
塗料を注ぐ時の缶の向きが逆です
すごい!!!!!!楽しみ方がたくさんあって良いですね✨
ありがとうございます!!!!!!✨
すごい!DIYの領域を超えてます!パルダリウムに全く興味はなかったのですが、完成が気になって最後まで見入ってしまいました。この動画で目覚めてしまいそうです💦
@@seabasskiller7778 嬉しいコメントで目覚めてしまいそうです😆
これは癒される…
最初の目的は育てている植物、主にアロイド系の植物たちを環境を良くして、さらにカッコ良く飾るための温室を作ることだと思ってました🤨
これは温室というより、もはやパルダリウムですね😌
確かにパルダリウムですね😊
今回、アプグレする上での目的の延長線上には、その目的も含まれていますが、正直、海外の方のIKEAgreenhouseに憧れてた部分が大きかったので、こうなりました😅
パルダリウムに辿り着いたんですね😂すごい👏✨️勇気出ます🎉
パルダリウムに辿り着いてました😆
勇気😊✨ありがとうございます👍❤️🔥
ブセファランドラとかどうですか。
高価なので沢山は厳しいかもしれませんが、品種によってはラメによってかなりキレイなのでアクセントになるかも?
水上葉限定ですが。
調べてみましたが、プセファランドラってキレイで良い植物ですね〜。こういうアクセントが欲しくて当時ベゴニアを採用しましたが、うまく育たず…。ずっとエアコンつけっぱでしか温度調整できる目処が立ってないので、適当にしてても育ってくれる品種じゃないと、枯れさせてしまいそうで手が出せません😭でも、気になったので、別の温度管理してる場所で迎えてみました😁
都内のコンクリート打ちっぱなしの部屋の真ん中に置きたい
僕の畳部屋より圧倒的に映えそう🤩
ホールソーはホームセンターで販売しています
爬虫類用のヒーティングトップやヒュドラヒートのようなもので温度を上げるのはどうですか
あとはファン付きのこたつ本体など
はじめまして。
色々グレードアップしたくなりますよね。ここからは私なりに思った事を書いてみますので、参考になれば、幸いです。
1番気になったのが、いくらスタイロフォームや発泡ウレタンをメインで作ったとは言え重量が気になります。温室と言う事なので大丈夫かと思うのですが、ゆくゆくは劣化やサビ等出た時に足が折れたりしないか少し心配です。
それをクリアした上で。ですが、
ミストは私の場合は水中ポンプに塩ビ管を挿し先端を止水します。側面にエアーチューブ用のコックを挿す穴を開け数本(好みの数)付けます。後はエアーチューブ内を空気では無く水を通しミストメーカーの容器に突っ込みます。ミストメーカーの容器は大きくしてもある一定の水位じゃないとミストが出ないのでこのやり方にしてますが、当然水中ポンプが常時水に浸かっていなければならないのと、ポンプで送った水はミストだけでは使い切らない為容器から溢れますが水温上昇や水不足にはならないです。それ以外では爬虫類用のミストメーカーがあり、それはゲージの外に置きジャバラの管でミストを送るので管さえ隠せば比較的綺麗に収まりますし水の補充も簡単です。
苔は慣れればさほど難しくないですが種類によります。レイアウトの時に切り刻んだりしてばら撒くと時間はかかりますが新芽をふいて楽しめますよ。苔の種類によるので、他のRUclips見て勉強すれば、今持っておられる苔でゲージ内を苔まみれにするのもそう難しくないと思います。長々と失礼しました。
とても参考になります!寒暖差で結構ガラスに水滴がついてしまうので、ゆくゆくの劣化やサビは避けられないとは思ってます。
折れた時考えます😆🙏
ミストメーカーはまさに爬虫類用のものを考えてます!海外の方でミストメーカー使用してる方は温室の上にミストメーカーを置いて使ってました。ただ、前者の方が収まりは良いですね。迷います。
苔は全くの無知で上手く育つかわかりませんでしたが、順調に育ってくれてます!切り刻んで撒くやり方勉強してみます!!
色々と有益な知識を共有してくださりありがとございます!🔥
素晴らしい温室です😊ただイソシアネートが発ガン物質らしく、水に触れると炭酸ガスを発生させるみたいです。化学物質って厄介な物ですよね😓😓
ありがとうございます!!
そうなんですよね😓😓
海外RUclipsrでウレタン吹付の上にそのまま水苔つけてたIKEA温室の一年後のアップデートでは植物は問題なく育っていたのですが、僕は直接付けるのは怖かったので、耐水性のある塗料を塗ってから水苔を付けました😎化学物質って厄介なものですよね😅
いろいろ作り込むのはとんでもなく楽しいですよね!IKEA温室は今どういう状態になりましたか?春が過ぎたので植物が元気すぎて無法地帯…とか、やっぱり塗装の影響が…とかありますか?
@@user-qg9bu7zp1e さんコメントありがとうございます!簡単にですが、動画作成したので、ご覧ください!
塗装の影響は意外となかったです😆
かっこいいですね!やってみたいです!
質問なのですが容器の錆び対策はどうしていますか?
流木をもう少し足して、ヒメイタビなどを配植すればもっと自然感増しそう!
小葉のフィカスプミラをもっと追加しようと思っていましたが、ヒメイタビも可愛くて良いですね!次に追加する植物はヒメイタビにします!😆
USB接続の浮かべる加湿器 容器内の水の高さとか関係なく使えるので応用できる…? 見た目隠すのが面倒くさそう
おおお!浮かべる加湿器たるものがあるんですね!!これは挑戦しなければ…!でも確かに見た目隠すのが面倒くさそう🫠
やりたいがエスカレートして結局こうなりますよね笑
こうなってしまってばっかりです笑
@@nobio9953
悲しいくらいめちゃくちゃ良く分かります!😂
なので僕は最近愛でるに徹してます!!いじってるうちはまだ恋愛で、眺めてからが愛だと自分そう気付きました🌿
@@kouichi.9900 眺めてからが愛、、、めちゃくちゃ良く分かります!🤣
けど、僕はまだいじりがちの軽男なので、愛でるに徹する域に到達するまでまだ時間がかかりそうです笑
@@nobio9953さん
人それぞれで良いですよね🌿素晴らしい世界観の動画をありがとうございました、めちゃくちゃ応援してます📣✨
@@kouichi.9900さん
応援コメントめちゃくちゃ嬉しい😂
頑張りますっ!!🔥🔥
なぜブクブク入れているんでしょうか??
当時は湿度確保のために!と入れました。現在は爬虫類用加湿器を採用したのでブクブクは入れていません!
塗料を注ぐ時の缶の向きが逆です