DIYでも出来るブレーキフルード交換を女性整備士が解説!【メカニックTV】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 52

  • @redphoenix777
    @redphoenix777 3 года назад +5

    最近、自分もブレーキフルード交換しましたが、青いブレーキフルード(wedsスポーツ)だと色が替わってわかりやすいですよ。

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 года назад +2

    「ストレート」ブランドのワンウェイバルブ付きブリーダーボトルですね。自分も同じボトルを使ってます。DIYで使うにはお手軽な価格でパフォーマンスは良好です。オススメです。

  • @zairo2011
    @zairo2011 14 дней назад

    カーメカニックシミュレーター2021だと?注射器で抜くまでは出来ます(笑、で複合的に他の動画も見て、どういう手順で、エア発生しないように、少し残して入れる。入れるところは抜くときにヘリすぎないかをチェック、ハンドブレーキ開放。遠①バルブ緩めてボトル接続 ②ブレーキ数回踏む、③でてくるのをきれいになったらバルブ締める。1~3繰り返し。エア入れない方法ようやく理解できた。逆止弁のボトルが重要。

  • @ウエムラマスオ
    @ウエムラマスオ 3 года назад

    はじめまして。車メンテは、長袖がカッコいいしとにかく安全第一ですね。これからも応援します。

  • @S204-z3d
    @S204-z3d 2 года назад +3

    こんなキレイな人に整備してもらったら、ドキっとしてしまいます

  • @tomofitness3115
    @tomofitness3115 3 года назад +2

    GWどこにも行けないから自分で
    ブレーキフルード交換しようと思ってるのですが
    0.5Lと1Lどっちを買った方が良いですか?
    あと、前回は車検時にDot3で交換してるんですが
    Dot4に変えても大丈夫ですか?
    てか近所にDot4しか売ってなくて...

    • @haveagoodtime8189
      @haveagoodtime8189 3 года назад +2

      0.5で十分。DOT3じゃないと劣化が速いですよ。

  • @ikaponzu4548
    @ikaponzu4548 3 года назад +6

    締め付け最後 手でコンコンと締め付けはダメね
    みんな見るので正しくゆっくり均一なトルクで締めてください。
    細かいこと言うとね。

  • @mitsuhiko-uu8qz
    @mitsuhiko-uu8qz 3 года назад +3

    さすが、ですねぇ❗ユリアちゃん安心して見てられた☝️😊

  • @abcdef4971
    @abcdef4971 3 года назад +8

    最初に交換した左リアのフルードの交換って注射器である程度抜いたとはいえ、3回踏むだけでいいの?それとも撮影カットされてる?
    自分は完全に入れ替わるように、最初の場所だけは結構な量を交換するけど・・・。

  • @replica.0677
    @replica.0677 3 года назад +5

    ニップルに残ったフルードもパーツクリーナーでシュッとひと吹きしてからキャップ付けるほうが良いのでは、、
    吸湿性が高いのでニップル錆びてしまい次に緩めるときに千切れることも。。

  • @さとうかつのり-v9s
    @さとうかつのり-v9s 3 года назад +1

    以前、チューナーさんに、助言されたのは、ニップルを開けて放置すれば抜けると言われて、試しに作業したら、ほんと、ペダルも踏まずに前後エアー抜きをしたことあります、

  • @相葉マサキ
    @相葉マサキ 3 года назад +7

    アップヤバい。
    かわいすぎ!

  • @yasuido1981
    @yasuido1981 3 года назад +2

    ヤバ!ゆりあちゃんめっちゃ可愛い💕めっちゃタイプ😍作業もしっかりしてるし最高👍

  • @buick5700
    @buick5700 3 года назад +1

    カマロ乗ってるしゆりあちゃんファンです おれは93年 4thカマロだけど

  • @ひろ太郎-j1j
    @ひろ太郎-j1j 3 года назад +2

    美人な整備士さんやわ

  • @yonpiyonpi
    @yonpiyonpi 3 года назад +2

    フルード缶立てたままでもあふれることないですよ。ディーラーでは缶立てたままフルード交換しています。

  • @JPN850R
    @JPN850R 3 года назад +1

    ここ10年くらいのクルマではABSモジュレータを作動させないとエアが残る場合もあるため、そういった車種には一定レベルのスキャナー(診断機)が必要になるので、よほど気合の入ったDIYをやってる人じゃないと無理だと思います。自分はAUTELのMS906BTを使っていますが(約13万円・・・税金の還付金で買った)、愛車はモジュレータを作動させずに済むタイプなので通常通りです。マスターシリンダーに装着するハンドポンプ式のMOTIVE PRODUCTSのワンマンブリーダを使っているので、一人で簡単に作業できます。
    リアはディスクブレーキの場合、機械式なら駐車ブレーキは解除しなくてもいいと思います。あと、ブレーキやパワステフルードは塗装を侵食するので、こぼした場合は速攻で水かけて拭き取らないと、ですね。
    ブレンボ等、ブリーダーポートが内側と外側に付いているタイプの解説もあれば完璧だったと思います。

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 года назад +3

      ABSモジュレーターのエア噛みは、油圧ラインにエアを入れない様にすれば簡単に回避できるので、必要なものは気合ではなく、その為の正しい作業手順だけです。

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +3

      ABSは作動させなきゃいいだけでは?
      しかもABSユニットに機能を絞った診断機なら数千円で売ってます。
      気合いの入った人ではなく、あなたが勝手に難易度を上げてるだけです。

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 года назад +2

      @@tobo683 ABSのモジュレーターはキーオンすると作動確認と固着防止の為の動作をするので、ブレーキフルード交換中はうっかりキーオンしない様にキーをキーシリンダーから抜いて机の中にしまうなど、基本的なヒューマンエラー防止方法で対処出来ますね。

    • @tobo683
      @tobo683 3 года назад +3

      @@Heuroya
      ここ10年じゃなくて、昔からフルードのエア抜き中はエンジン掛けるなって言われてますよね…

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 года назад +3

      @@tobo683 エンジンを掛けなくてもキーオンするだけでABSモジュレーターが動くのでエア噛みの原因になります。他の整備を並行して行うとうっかりキーオンしてしまう事や他人がキーオンしてしまう事もあり得るのでキーを抜いて、フルード交換時は別の整備を行わないというルールで充分に対応出来ます。

  • @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
    @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 3 года назад +1

    抜き取り用のタンク倒れるよね。

  • @本郷猛-o1z
    @本郷猛-o1z 3 года назад

    私はDIYですが エアーブリーダーでキャリパー側から吸います
    そりゃそうと、ゆりあさん段々優しい顔になって来ましたね

  • @山本-t4z
    @山本-t4z 3 года назад +2

    ヤバっ!!ゆりあちゃん可愛すぎる😍

  • @LUIZINHO16V
    @LUIZINHO16V 3 года назад +1

    ❤️Good work princess 👸!

  • @ノブキネモト
    @ノブキネモト 3 года назад +1

    最高や!

  • @and273jp
    @and273jp 3 года назад

    左リアを「助手席リア」と言うのが新鮮でした。
    (左ハンドルの場合は……)
    あんまり汚れてないうちに交換すると、
    古い液が出尽くして新しい液が出てきたかどうか、
    (色が変わってないように見えて)わかりにくいですよね。
    自動ブレーキもABSも無い古いポンコツなのでDIYでやってますけど、
    その辺のメカニズムによっては、何か配慮が必要だったりするのでしょうか?

  • @susan-0423
    @susan-0423 3 года назад +1

    イチコメ♪
    ゆきさん出番少なすぎやん😢

  • @daisuke9439
    @daisuke9439 3 года назад +12

    3回だけ・・・・少なくね4輪で1L位使わないと意味ないよ

  • @ブルシャロイヤル
    @ブルシャロイヤル 3 года назад +2

    最近、ゆきさん出演しないですがどうしたのですか?

  • @jza70morisu15
    @jza70morisu15 3 года назад +2

    いつもめんどくさいので缶を立てちゃいますねw

  • @675-g3o
    @675-g3o 3 года назад +5

    かわいい!

  • @chihiro3
    @chihiro3 3 года назад +9

    全然ダメじゃん。本当に整備士なの?

  • @ひげ-j7h
    @ひげ-j7h 3 года назад

    ひげです😁
    Kさん、良く愛車をデモで使用していますが、エンジンルームの樹脂製パーツを 『 信越シリコーン 』でフキフキしてくださいね😁
    動画バエしますんで👍

  • @leoex10
    @leoex10 3 года назад +1

    こんばんは!フロント・対向4ピストン、リア2ピストンの場合、8ヵ所、内側からで良いですか?

    • @風呂上がりの文鳥
      @風呂上がりの文鳥 3 года назад

      1つのキャリパーに1つしかブリーザーのニップルは付いてませんよ!4カ所ですね。

    • @leoex10
      @leoex10 3 года назад +2

      @@風呂上がりの文鳥 さま、ブレンボのキャリパーは内側と外側に1か所づつニップルが付いているんですが・・・

    • @JPN850R
      @JPN850R 3 года назад +2

      @@leoex10 さん、ブレンボ等の固定キャリパーは確かに内側と外側の二か所ありますね。自分の愛車はフロントがブレンボ、リアが通常のフローティングなので合計6か所。整備書によれば内側を先、と書いてありますが車種によって違うかもしれないため、やはり純正の整備書かディーラーで確認するといいでしょう。

    • @風呂上がりの文鳥
      @風呂上がりの文鳥 3 года назад +3

      すみません。知りませんでした汗

    • @replica.0677
      @replica.0677 3 года назад +2

      内先外後で!。内5〜10踏、外10〜20踏ぐらいで抜いてます。

  • @HARISZ046
    @HARISZ046 Год назад

    かわいい❤️

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 2 года назад +2

    マスタからフルード抜かなくても、キャリパから抜いてしまえば楽だべ。だから一番最初は運転席のキャリパから作業する。マスタに近いから残量確認しやすい。万が一エアが噛んでも、新しい缶をマスタの上に立てて補充しながらブレーキをだぶればエアが抜けるし。
    俺は軽トラ海苔だからベーパロックするような運転はしないけど、一年ごとにフルード交換しておくとシリンダが錆びないので今回初めてフルード交換した。今までほったらかしだったんで二回ほどキャリパがさびついてブレーキローターがちんちんに焼けたのじゃ。

  • @原田ヒロシ-o4b
    @原田ヒロシ-o4b 3 года назад +1

    ゆりあさんっていっつも長袖?着てるけど、なんか彫物入ってるのかしら?

    • @dontfeedyouzillow4485
      @dontfeedyouzillow4485 3 года назад

      デミオの状態チェック動画の時半袖ですよ!

    • @原田ヒロシ-o4b
      @原田ヒロシ-o4b 3 года назад +1

      @@dontfeedyouzillow4485 さん そうでしたか!なんか長袖のイメージでした。自主規制かなと思ってました。

  • @漢カワサキ-r3l
    @漢カワサキ-r3l 3 года назад +1

    最近のハイブリッド車は診断機を接続しながらエア抜きする場合もありますので安易に手を出さない方が良いですよ。

  • @THEPREMIUMMALTS
    @THEPREMIUMMALTS 3 года назад +1

    ゆりあちゃん、ブレーキフルード交換お疲れ様でした。流石整備士、手際が良いですね〜。可愛いし、天は二物を与えるんですね❗️٩( 'ω' )و

  • @crspl5682
    @crspl5682 3 года назад +1

    ボディにフルードが着いたまま置いたら塗装が剥げるでしょ!!

  • @niwacardiy
    @niwacardiy 2 года назад

    この人愛知とかの人かな?
    ちなみにエンジンオイル交換は自分でやるけどブレーキは車検時に5000円ですむから手間を考えたらDIYは微妙