Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
*江夏豊* の阪神時代の *全盛期* の奪三振記録やオールスターでの *9者連続三振* など伝説は聞いてはいたが、実際に見て見ると凄い!その後の抑え投手での優勝請負人と言われ広島、日本ハムなどを渡り歩いていたときの記憶が印象に残っている。特に伝説の *江夏の21球* は絶体絶命のピンチから広島優勝へと導いたのだから凄い!動画の感想やこの人の現役時代ってどう?などのリクエストなどコメントしていただけると嬉しいです^^
1971年7月17日西宮球場オールスター第1戦、小学5年生の私はテレビの前で釘付けになってました。家庭向けビデオデッキなんてありませんでしたから、それはもう真剣に観ていました。当時、巨人ファンでしたが子供ながらこの快挙に感動しました。今でも本当に良い思い出です😉江夏さんには後にもいろいろなプレーを魅せていただき感謝です👍🎶
あんなんあったら、そりゃあ釘ずけですよね
江夏の大ファンです。カッコいい
江夏はカッコいい‼️👍️
キャッチャーミットを見てると分かるけどめちゃくちゃコントロールがいい。
デビュー直後はカーブがほとんど曲がらず、なのにセ・リーグの強打者たちが自分のカーブを打てないことが不思議だった江夏。オールスターゲームの時、王貞治に思い切って聞いてみた。江夏「王さん、なんで僕のカーブが打たれへんのですか?」王「そりゃあお前………、曲がらないからだよ」このやり取り、好きです。
いいな~この会話^^
フォームのカッコよさよ
阪神時代の江夏は「豪速球」のイメージですね。私が彼を知ったのはもっと後で、広島対近鉄の日本シリーズの21球伝説辺りでしょうか。貫禄で投げ切ったような印象でした。
王さんでタイ記録を取った後に次の王さんの打順まで三振を取らない技術も凄い。オールスターの無死満塁でリリーして三者三振ゲームセットも見たかったです。
王さん三振でタイ記録。 新記録も王さん三振で達成したい❗️ 次の王さんの打順まで三振取らずに投げ続けなければならない❗️1番難しかったのは→9番バッターの高橋一三さん(投手) だったそうです。 高橋一三さんには 目をつぶって投げたそうです。
弱冠20歳でこれだからね。凄いと思います。
なんちゅうコントロール…。変化球まで抜群のキレとコントロール。もうため息しか出ない。
ですね^^
阪神時代は速球主体で三振の山を築く。低めで追い込み、高めで空振りを取って三振を奪う。リリーフ転向後はカーブを決め球に打者を打ち取る投球術を見せる。心臓疾患と血行障害を患い、50球が限度と言われたが、野村監督の勧めでリリーフ転向して、野球界を革命を起こしました。シーズン世界記録401奪三振。オールスター9連続奪三振。ノーヒットノーランをサヨナラホームランで決める。極めつけは江夏の21球。数々の伝説を残した天才投手です。
伝説だらけですわ
江夏は、ノムサンのいうことは、良ぉー聞いとったよなぁぁー・・・、確かに・・・。
今のクローザーは 1イニングですが…江夏豊さんは、2イニング 時には7回途中からマウンドに上がりましたからね😲
この記録は永久に破られる事はないだろう😌球はめちゃ速かったのだろうとそして独特な投球術を兼ね備えた大投手🙂
速いだけじゃない!確かにこの記録を破るのはムリですね
この偉大な投手を今の野球⚾️ファンにも知って欲しい☝🏻
多分今のスピードガン表示なら160キロ超え連発やな
全盛期の江夏さんの球のノビがやばい!ノーヒットノーランも取り上げて欲しかった!
ホームラン打つやつですよね
おかむら村長の昭和野球塾 そうですそうです!
@@hiroyukiohara_official あのー、これのことですか?ruclips.net/video/59reo8J-Vkg/видео.html&lc=UgwF9_Y8x-C2ho5W0jZ4AaABAg
被ノーノーの松本幸行も、最後の江夏のHRを含め、4安打を許しただけ❗️
今じゃ、こういう左投手で三振を取るピッチャーはまずいないよ。1シーズンで401三振は一生抜かれないよ。
まあ絶対にこの記録は無理ですわ
村長さん、何歳くらいでしょうか?私は56ですが、まさにドンピシャに見たい選手だらけなので同世代かと?野球見出した頃の江夏田淵のバッテリーとにかく好きすぎて今でも最強だと思ってます。
右利きの左投手ってのも凄いよね。300勝投手の鈴木啓二も右利きの左投手だから、実際はハンデよりも左のメリットの方が大きいのかも知れないけど、二人ともすごい記録を残してるよね。
そう考えると確かに二人とも凄いですね
前年のオールスター8奪三振と、9奪三振の次の試合、オールスターの試合3試合連続させると15連続奪三振となるはず。途切れたのは野村が軽く当てるバッティングをしたから。
それ凄いですよね
記念の1000、1500奪三振を獲るとき、当時ジャイアンツの王さんや長嶋さんなどの名選手を意識してた逸話を聞いた事があります。😊
それを狙って出来るんが凄いです
金田さんの400勝と江夏さんの400奪三振は越えられない
メジャー記録を持つライアンですら、江夏にあと一息だった383に終わった❗️
さて401奪三振をした江夏のスピードは何キロ?想像の世界なんだろうか?
150キロとかいや160キロ出てるとかいろいろみなさん言われてますけどねえ
金田の400勝と江夏の401奪三振は永遠の記録。その他の記録では、延長ノーヒットノーラン自らサヨナラホームラン、オールスター9連続奪三振自ら決勝ホームラン、江夏の21球、まんがの世界でしか描けない事をやった投手。
小学生のころ見た白黒テレビの江夏は子供が見ても速かった、オールスター戦のキャッチャーフライを田淵に取るなと言った伝説もある。
取るなと言ったか言わないとか、その話聞いたことがあります。
時間のムダ❓だから『追うな‼️』と言った、と本人弁。
いろいろ言われてますねどうせ捕れないんだから追うだけ時間のムダだから 「追うな!」と言ったとか言ってないとか(笑)
記憶違いかもしれないけど、320イニングくらいの投球回数で、401奪三振だろ、すごかったよな~、小学校の時テレビは、バックネット裏からの撮影で、めっちゃ速い球が唸りをあげてくる感じやったかな、、広島の1年目は、そうでもなかったんだけど、広島2度目の優勝の年は、速さがかなり復活してたね~、その時は、センターからの撮影だったけど、右バッターの内角をえぐる速球がすごかった、、
記憶ほぼ正しいです。329イニングで401だから、かなりの奪三振率です!
@@okamura-baseball お返事ありがとうございます。で、土日なので、ちょっと本気をだして、ウィキなので調べてみた、三振の数と言えば、わが世代では、海を越えてその名が鳴り響いていた、ノーラン・ライアン、、全盛期はカルフォルニア・エンジェルス2年目、3年目、その2年目(江夏さんも401はプロ入り2年目)なんと似たような投球回数で奪三振の記録があったね~、326投球回で、383奪三振だって、21勝16敗、江夏さん25勝12敗、329投球回で401奪三振!!!!う~ん、今の今まで知らんかった、、ちょっと興奮して寝れん江夏さんすごい!
@@donnahide さん、ライアンより江夏の方がいいじゃあないですか!ただ、江夏の記録が世界記録として認定されていないのがちょっと腹たちますけどね
前年の70年、第2戦に先発した江夏は、2回裏の一死から代打で登場した有藤を三振に打ち取ると、3回の野村克也(南海)まで5連続三振を奪っている。つまり、71年の9連続奪三振を達成した時には既に、オールスター戦での連続記録は14となっていた。さらに、この年の第3戦も6回から登板し、代打で打席に立った江藤慎一(ロッテ)からも三振を奪った。次打者・野村克也にセカンドゴロを“打たれて”ストップしたが、都合15連続奪三振という驚異的な記録を残していたのだ。←コピペ
1試合ではないけど、連続記録15なんですね。それも凄すぎる!
江夏といえば、あのふてぶてしさ。南海の時、大阪球場の内野席(まぁ、観客はガラガラだったから、どこでも座れたが)の最前列で目の前でブルペン投球していた江夏投手に「江夏さん❗️調子どうですか?」と、聞いたら、「見たとおりや」と、ぶっきらぼうに言われビビりました。
そりゃあビビりますね
9連続はライブでは観ていない、5年程生まれるのが遅かった、父の話だと最後のバッターはバックネットへファウルボールを打ったのだか、田淵選手に江夏投手は「取るな!」と叫んだとか、スポーツグラフィックNumberの主催した「たった1人の引退試合」を観ながら父親が彼の数々の伝説を話してくれた、
捕るなとか追うなといったとか
@@okamura-baseball 田淵さんは『江夏は、「追うな」と言った』と、おっしゃってましたね。
何が凄いって王長嶋相手だったからね。それで401とか。
江夏の全盛期は知らないのですが、投手の登板日の間が5~6日ある今のプロ野球ではこのシーズン最多奪三振記録は永久に破られないでしょう
329インニング投げることもムリですからね
登板間隔がこれだけ空いてたら、昔の投手陣なら、監督に猛抗議したでしょうね
セーブ制定されていないが、プロ野球全ての年にセーブが記録していたら、200勝200セーブを記録しています。因みにそれだったら235セーブ、300セーブポイントを記録しています。
その数字すごい!
もう凄い!としか言いようのない選手スピード キレ コントロール いやー 凄い!「21球」に関して近鉄ファンは「あんなんたまたまカーブ投げただけや!」「途中でカーブに変えた?あらへんあらへん」「石渡せめてバットにあてろや!」etcと 当時言っていたらしいですね
すべてにおいて凄いですよね。
江夏さんは最終年は西武でたしか当時の監督であった広岡さんとの確執があったらしく活躍ができないまま引退されましたね。そして、メジャーにも挑戦しましたね。今みたいにもっと早い時期にFAやポスティングシステムが導入されていれば、間違いなくメジャーリーガーになっていたと過言ではないと思います。長々すみませんm(_ _)m
全盛時にメジャーに行っていたら凄いことになっていたでしょうね
今じゃ無理とかそんなんとちゃうんよ。すげーおっちゃんだよ江夏
左では、江夏ですね‼️ちなみに右では江川です‼️
そう言う意見の人って多いかもしれませんね
もうさ43年とか、所謂巨人全盛時抱かんね。巨人全盛に、いいピッチングした人はやっぱすごいよ、あのV9あいてに
また、違うで。江川を同列視するのわな。
大昔→左は金田、右は稲尾、今→右はダルビッシュ、左はこれと言ったのがおらんですな〜😅
@@クッキー-l7w さん、確かに左はいないかもですね。しいて言えば菊池 雄星くらいですかね
野茂英雄のルーキーイヤーが387奪三振だったはずなので惜しかったですよね。訂正。287奪三振でした。
ねえねえ オカムラ- 白黒フィルム時代だけで現役終えても200勝越えた左腕投手は金田サンしか見当たらないけど、やはり白黒フィルム時代で終えた200勝越えた右腕投手だと誰が浮かびますか? 稲尾サンより通算勝ち星を上げた右腕は居るはずなのに稲尾サンの映像が多いのは何故ですか?
米田さんがうかんだけど、長くやってるんで阪神、近鉄時代はカラーですね。となると小山さんになるのかな?稲尾さんって年間42勝とか登板数とか記録持ってるからじゃあないですかね
@@okamura-baseball サン 毎度あり-! 米田サンが浮かぶなら投稿主様は還暦周辺村長様かな?米田サンの名を知った時は近鉄入りだから映像知らないままでした。小山正明サンは文書で精密機械と書かれたコントロールの良さと打撃の神様、山内サンと入れ替えトレードしか僕には感じてないんです。都民少年A時代の僕には地方のラジオ解説者様でした。試合開始前のラジオ中継の面白さに気づいた時の解説者様に小山サンや投手コーチには白黒写真すら見かけない皆川サンなど存在しました。白黒フィルム時代の金田サンは残っても稲尾サンだけでなく塾長様が上げた右腕は成績上げたので残せますか?塾長様
見てみますね
と言っても、南海時代ってほんの2年なんですよね。あと、江夏にとって、日本ハム時代に巨人と日本シリーズを戦えたことは、「江夏の21球」の日本一達成とは別の意味で幸福だったのではないかと感じました。それとライオンズ時代の映像が観たいですね。
なぜライオンズ移籍?と言うところからライオンズでは起用法も含めもう一つでしたからね。
タブチクンとは、9年ぶりに同僚・・・。でも、バッテリーは組まなかったけど・・・。
@@okamura-baseball 柴田とのトレードで、江夏には申し訳ないけど、彼を放出したのは多きかったと思うッ!事実、西武は、この年、62勝61敗7分の3位でしたッ!
@@大石裕章 さん、日ハム大きく戦力ダウンしましたからね
未だに江夏を超える投手は見たことがない。高橋遥人よ、超えてくれ。
高橋遥人がんばれ!
江夏の実績からしたら、テレビ大阪の解説者だけは寂しいな身から出たサビやけど、あの事件がなかったら、今頃どこかの監督やコーチそれとも、全国ネットの名物解説者になってたかも?
監督はともかく、コーチとしては能力ありそうですからね
@@okamura-baseball さん阪神の臨時コーチした時に「藤浪は言うこと聴かん」って嘆いてましたねまあ、その道を極めるには頑固さも必要なんですかね?
@@いすゞ1179クーペ さん、どうなんですかね?藤浪は、、、
あれだけ短くバット持った土井でさえバットに当たらないなんで😱
確かに、土井なら当てることは出来そうですからね
@@okamura-baseball 江夏が一番評価されてるのがそこだと思う。所謂巨人全盛期と言っていい、王長嶋川上ひきいる巨人相手に401とか、兎に角活躍してたからね。そうりゃ人気も出るわな。そのあと田淵も入ってきて、伝統の巨人阪神戦が生まれた
確か?中学時代は砲丸投げの選手もしてたって聞いた事ありますわ。今の子供の育成云々よりも他の種目をやってから高校から本格的に野球やるのもアリと思うね。こんな、しかも左腕投手はこれから出てこんやろな。
ここまでのサウスポーは出てこないでしょうね
シーズンタイ記録も新記録も王さんから奪う!って宣言したって話ですね。タイ記録を王さんから奪って、次に王さんの打順が周ってくるまで三振取らず、しかも失点もせずと言うピッチングをしたと言う逸話ですね。
ピッチャー高橋一三が鬼門でしたけどね。それでもやったのは凄い!
@@okamura-baseball 高橋一三とは、後に日本ハムで同僚になる。
わざわざ王まで回さなくても4番長嶋でとってしまえばいいのでは、と思ってしまう
こだわりじゃあないですかね
当時 阪神のエースの村山投手が長嶋選手をライバル視していたので 江夏選手は「それなら俺は王選手をライバルとする!」と考えたらしいですねで 記録をつくるなら王選手からと意識したと言う事のようです
奪三振記録は王から奪う!っていうよりワンちゃんが江夏に花を持たせてくれたんじゃないかなw4番長嶋なら意地でもバットに当てそうですけどね
いや王さんも思いきり振ってましたからね
王はそんな人間じゃないですよ。全力で勝負します
*江夏豊* の阪神時代の *全盛期* の奪三振記録やオールスターでの *9者連続三振* など
伝説は聞いてはいたが、実際に見て見ると凄い!その後の抑え投手での優勝請負人と言われ広島、日本ハムなどを渡り歩いていたときの記憶が印象に残っている。特に伝説の *江夏の21球* は絶体絶命のピンチから広島優勝へと導いたのだから凄い!
動画の感想やこの人の現役時代ってどう?などのリクエストなどコメントしていただけると嬉しいです^^
1971年7月17日西宮球場オールスター第1戦、小学5年生の私はテレビの前で釘付けになってました。
家庭向けビデオデッキなんてありませんでしたから、それはもう真剣に観ていました。
当時、巨人ファンでしたが子供ながらこの快挙に感動しました。今でも本当に良い思い出です😉
江夏さんには後にもいろいろなプレーを魅せていただき感謝です👍🎶
あんなんあったら、そりゃあ釘ずけですよね
江夏の大ファンです。
カッコいい
江夏はカッコいい‼️👍️
キャッチャーミットを見てると分かるけどめちゃくちゃコントロールがいい。
デビュー直後はカーブがほとんど曲がらず、なのにセ・リーグの強打者たちが自分のカーブを打てないことが不思議だった江夏。オールスターゲームの時、王貞治に思い切って聞いてみた。
江夏「王さん、なんで僕のカーブが打たれへんのですか?」
王「そりゃあお前………、曲がらないからだよ」
このやり取り、好きです。
いいな~この会話^^
フォームのカッコよさよ
阪神時代の江夏は「豪速球」のイメージですね。
私が彼を知ったのはもっと後で、広島対近鉄の日本シリーズの21球伝説辺りでしょうか。
貫禄で投げ切ったような印象でした。
王さんでタイ記録を取った後に次の王さんの打順まで三振を取らない技術も凄い。
オールスターの無死満塁でリリーして三者三振ゲームセットも見たかったです。
王さん三振でタイ記録。 新記録も王さん三振で達成したい❗️ 次の王さんの打順まで三振取らずに投げ続けなければならない❗️1番難しかったのは→9番バッターの高橋一三さん(投手) だったそうです。 高橋一三さんには 目をつぶって投げたそうです。
弱冠20歳でこれだからね。
凄いと思います。
なんちゅうコントロール…。
変化球まで抜群のキレとコントロール。もうため息しか出ない。
ですね^^
阪神時代は速球主体で三振の山を築く。低めで追い込み、高めで空振りを取って三振を奪う。
リリーフ転向後はカーブを決め球に打者を打ち取る投球術を見せる。
心臓疾患と血行障害を患い、50球が限度と言われたが、野村監督の勧めでリリーフ転向して、野球界を革命を起こしました。
シーズン世界記録401奪三振。
オールスター9連続奪三振。
ノーヒットノーランをサヨナラホームランで決める。
極めつけは江夏の21球。
数々の伝説を残した天才投手です。
伝説だらけですわ
江夏は、ノムサンのいうことは、良ぉー聞いとったよなぁぁー・・・、確かに・・・。
今のクローザーは 1イニングですが…江夏豊さんは、2イニング 時には7回途中からマウンドに上がりましたからね😲
この記録は永久に破られる事はないだろう😌球はめちゃ速かったのだろうとそして独特な投球術を兼ね備えた大投手🙂
速いだけじゃない!確かにこの記録を破るのはムリですね
この偉大な投手を今の野球⚾️ファンにも知って欲しい☝🏻
多分今のスピードガン表示なら160キロ超え連発やな
全盛期の江夏さんの球のノビがやばい!
ノーヒットノーランも取り上げて欲しかった!
ホームラン打つやつですよね
おかむら村長の昭和野球塾 そうですそうです!
@@hiroyukiohara_official あのー、
これのことですか?ruclips.net/video/59reo8J-Vkg/видео.html&lc=UgwF9_Y8x-C2ho5W0jZ4AaABAg
被ノーノーの松本幸行も、最後の江夏のHRを含め、4安打を許しただけ❗️
今じゃ、こういう左投手で三振を取るピッチャーはまずいないよ。1シーズンで401三振は一生抜かれないよ。
まあ絶対にこの記録は無理ですわ
村長さん、何歳くらいでしょうか?私は56ですが、まさにドンピシャに見たい選手だらけなので同世代かと?
野球見出した頃の江夏田淵のバッテリーとにかく好きすぎて今でも最強だと思ってます。
右利きの左投手ってのも凄いよね。300勝投手の鈴木啓二も右利きの左投手だから、実際はハンデよりも左のメリットの方が大きいのかも知れないけど、二人ともすごい記録を残してるよね。
そう考えると確かに二人とも凄いですね
前年のオールスター8奪三振と、9奪三振の次の試合、オールスターの試合3試合連続させると15連続奪三振となるはず。
途切れたのは野村が軽く当てるバッティングをしたから。
それ凄いですよね
記念の1000、1500奪三振を獲るとき、当時ジャイアンツの王さんや長嶋さんなどの名選手を意識してた逸話を聞いた事があります。😊
それを狙って出来るんが凄いです
金田さんの400勝と江夏さんの400奪三振は越えられない
メジャー記録を持つライアンですら、江夏にあと一息だった383に終わった❗️
さて401奪三振をした江夏のスピードは何キロ?想像の世界なんだろうか?
150キロとかいや160キロ出てるとかいろいろみなさん言われてますけどねえ
金田の400勝と江夏の401奪三振は永遠の記録。その他の記録では、延長ノーヒットノーラン自らサヨナラホームラン、オールスター9連続奪三振自ら決勝ホームラン、江夏の21球、まんがの世界でしか描けない事をやった投手。
小学生のころ見た白黒テレビの江夏は子供が見ても速かった、オールスター戦のキャッチャーフライを田淵に取るなと言った伝説もある。
取るなと言ったか言わないとか、その話聞いたことがあります。
時間のムダ❓だから『追うな‼️』と言った、と本人弁。
いろいろ言われてますね
どうせ捕れないんだから追うだけ時間のムダだから 「追うな!」と言ったとか言ってないとか(笑)
記憶違いかもしれないけど、320イニングくらいの
投球回数で、401奪三振だろ、すごかったよな~、
小学校の時テレビは、バックネット裏からの撮影で、
めっちゃ速い球が唸りをあげてくる感じやったかな、、
広島の1年目は、そうでもなかったんだけど、
広島2度目の優勝の年は、速さがかなり復活してたね~、
その時は、センターからの撮影だったけど、
右バッターの内角をえぐる速球がすごかった、、
記憶ほぼ正しいです。329イニングで401だから、かなりの奪三振率です!
@@okamura-baseball
お返事ありがとうございます。で、土日なので、
ちょっと本気をだして、ウィキなので調べてみた、
三振の数と言えば、わが世代では、海を越えてその名が
鳴り響いていた、ノーラン・ライアン、、
全盛期はカルフォルニア・エンジェルス2年目、3年目、その2年目
(江夏さんも401はプロ入り2年目)なんと似たような投球回数
で奪三振の記録があったね~、326投球回で、383奪三振だって、21勝16敗、
江夏さん25勝12敗、329投球回で401奪三振!!!!
う~ん、今の今まで知らんかった、、ちょっと興奮して寝れん
江夏さんすごい!
@@donnahide さん、ライアンより江夏の方がいいじゃあないですか!
ただ、江夏の記録が世界記録として認定されていないのがちょっと腹たちますけどね
前年の70年、第2戦に先発した江夏は、2回裏の一死から代打で登場した有藤を三振に打ち取ると、3回の野村克也(南海)まで5連続三振を奪っている。つまり、71年の9連続奪三振を達成した時には既に、オールスター戦での連続記録は14となっていた。さらに、この年の第3戦も6回から登板し、代打で打席に立った江藤慎一(ロッテ)からも三振を奪った。次打者・野村克也にセカンドゴロを“打たれて”ストップしたが、都合15連続奪三振という驚異的な記録を残していたのだ。←コピペ
1試合ではないけど、連続記録15なんですね。それも凄すぎる!
江夏といえば、あのふてぶてしさ。
南海の時、大阪球場の内野席(まぁ、観客はガラガラだったから、どこでも座れたが)の最前列で目の前でブルペン投球していた江夏投手に「江夏さん❗️調子どうですか?」と、聞いたら、「見たとおりや」と、ぶっきらぼうに言われビビりました。
そりゃあビビりますね
9連続はライブでは観ていない、5年程生まれるのが遅かった、父の話だと最後のバッターはバックネットへファウルボールを打ったのだか、田淵選手に江夏投手は「取るな!」と叫んだとか、
スポーツグラフィックNumberの主催した「たった1人の引退試合」を観ながら父親が彼の数々の伝説を話してくれた、
捕るなとか追うなといったとか
@@okamura-baseball 田淵さんは『江夏は、「追うな」と言った』と、おっしゃってましたね。
何が凄いって王長嶋相手だったからね。それで401とか。
江夏の全盛期は知らないのですが、投手の登板日の間が5~6日ある今のプロ野球ではこのシーズン最多奪三振記録は永久に破られないでしょう
329インニング投げることもムリですからね
登板間隔がこれだけ空いてたら、昔の投手陣なら、監督に猛抗議したでしょうね
セーブ制定されていないが、プロ野球全ての年にセーブが記録していたら、200勝200セーブを記録しています。
因みにそれだったら235セーブ、300セーブポイントを記録しています。
その数字すごい!
もう凄い!としか言いようのない選手
スピード キレ コントロール いやー 凄い!
「21球」に関して近鉄ファンは
「あんなんたまたまカーブ投げただけや!」
「途中でカーブに変えた?あらへんあらへん」
「石渡せめてバットにあてろや!」etc
と 当時言っていたらしいですね
すべてにおいて凄いですよね。
江夏さんは最終年は西武でたしか当時の監督であった広岡さんとの確執があったらしく活躍ができないまま引退されましたね。そして、メジャーにも挑戦しましたね。今みたいにもっと早い時期にFAやポスティングシステムが導入されていれば、間違いなくメジャーリーガーになっていたと過言ではないと思います。長々すみませんm(_ _)m
全盛時にメジャーに行っていたら凄いことになっていたでしょうね
今じゃ無理とかそんなんとちゃうんよ。すげーおっちゃんだよ江夏
左では、江夏ですね‼️
ちなみに右では江川です‼️
そう言う意見の人って多いかもしれませんね
もうさ43年とか、所謂巨人全盛時抱かんね。巨人全盛に、いいピッチングした人はやっぱすごいよ、あのV9あいてに
また、違うで。江川を同列視するのわな。
大昔→左は金田、右は稲尾、今→右はダルビッシュ、左はこれと言ったのがおらんですな〜😅
@@クッキー-l7w さん、確かに左はいないかもですね。しいて言えば菊池 雄星くらいですかね
野茂英雄のルーキーイヤーが387奪三振だったはずなので惜しかったですよね。
訂正。287奪三振でした。
ねえねえ オカムラ- 白黒フィルム時代だけで現役終えても200勝越えた左腕投手は金田サンしか見当たらないけど、やはり白黒フィルム時代で終えた200勝越えた右腕投手だと誰が浮かびますか?
稲尾サンより通算勝ち星を上げた右腕は居るはずなのに稲尾サンの映像が多いのは何故ですか?
米田さんがうかんだけど、長くやってるんで阪神、近鉄時代はカラーですね。
となると小山さんになるのかな?稲尾さんって年間42勝とか登板数とか記録持ってるからじゃあないですかね
@@okamura-baseball サン 毎度あり-! 米田サンが浮かぶなら投稿主様は還暦周辺村長様かな?米田サンの名を知った時は近鉄入りだから映像知らないままでした。小山正明サンは文書で精密機械と書かれたコントロールの良さと打撃の神様、山内サンと入れ替えトレードしか僕には感じてないんです。都民少年A時代の僕には地方のラジオ解説者様でした。試合開始前のラジオ中継の面白さに気づいた時の解説者様に小山サンや投手コーチには白黒写真すら見かけない皆川サンなど存在しました。白黒フィルム時代の金田サンは残っても稲尾サンだけでなく塾長様が上げた右腕は成績上げたので残せますか?塾長様
見てみますね
と言っても、南海時代ってほんの2年なんですよね。あと、江夏にとって、日本ハム時代に巨人と日本シリーズを戦えたことは、「江夏の21球」の日本一達成とは別の意味で幸福だったのではないかと感じました。それとライオンズ時代の映像が観たいですね。
なぜライオンズ移籍?と言うところからライオンズでは起用法も含めもう一つでしたからね。
タブチクンとは、9年ぶりに同僚・・・。でも、バッテリーは組まなかったけど・・・。
@@okamura-baseball 柴田とのトレードで、江夏には申し訳ないけど、彼を放出したのは多きかったと思うッ!事実、西武は、この年、62勝61敗7分の3位でしたッ!
@@大石裕章 さん、日ハム大きく戦力ダウンしましたからね
未だに江夏を超える投手は見たことがない。高橋遥人よ、超えてくれ。
高橋遥人がんばれ!
江夏の実績からしたら、テレビ大阪の解説者だけは寂しいな
身から出たサビやけど、あの事件がなかったら、今頃どこかの監督やコーチ
それとも、全国ネットの名物解説者になってたかも?
監督はともかく、コーチとしては能力ありそうですからね
@@okamura-baseball さん
阪神の臨時コーチした時に「藤浪は言うこと聴かん」って嘆いてましたね
まあ、その道を極めるには頑固さも必要なんですかね?
@@いすゞ1179クーペ さん、どうなんですかね?藤浪は、、、
あれだけ短くバット持った土井でさえバットに当たらないなんで😱
確かに、土井なら当てることは出来そうですからね
@@okamura-baseball 江夏が一番評価されてるのがそこだと思う。所謂巨人全盛期と言っていい、王長嶋川上ひきいる巨人相手に401とか、兎に角活躍してたからね。そうりゃ人気も出るわな。そのあと田淵も入ってきて、伝統の巨人阪神戦が生まれた
確か?
中学時代は砲丸投げの選手もしてたって聞いた事ありますわ。
今の子供の育成云々よりも他の種目をやってから高校から本格的に野球やるのもアリと思うね。
こんな、しかも左腕投手はこれから出てこんやろな。
ここまでのサウスポーは出てこないでしょうね
シーズンタイ記録も新記録も王さんから奪う!って宣言したって話ですね。
タイ記録を王さんから奪って、次に王さんの打順が周ってくるまで三振取らず、しかも失点もせずと言うピッチングをしたと言う逸話ですね。
ピッチャー高橋一三が鬼門でしたけどね。それでもやったのは凄い!
@@okamura-baseball 高橋一三とは、後に日本ハムで同僚になる。
わざわざ王まで回さなくても4番長嶋でとってしまえばいいのでは、と思ってしまう
こだわりじゃあないですかね
当時 阪神のエースの村山投手が長嶋選手をライバル視していたので 江夏選手は「それなら俺は王選手をライバルとする!」と考えたらしいですね
で 記録をつくるなら王選手からと意識したと言う事のようです
奪三振記録は王から奪う!っていうよりワンちゃんが江夏に花を持たせてくれたんじゃないかなw4番長嶋なら意地でもバットに当てそうですけどね
いや王さんも思いきり振ってましたからね
王はそんな人間じゃないですよ。
全力で勝負します