【初心者必見】PS5を買ったら最初に「絶対に」やっておくべきおすすめ設定まとめ|PS5対応M 2 SSDや取り付け方解説付き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • Seagate FireCuda 530 - amzlink.to/az0...
    Seagate 公式Twitter / japanseagate
    Seagate 公式Instagram / seagategaming
    Seagate 公式Facebook / seagatejp
    #PS5 #プレイステーション5 #SeagateGaming #FireCuda
    ▼お仕事のご依頼はこちらへ↓お願い致します/Business Email
    Tako0910pus@yahoo.co.jp
    ▶Amazonで買い物するならギフト券チャージがおすすめ!ポイント還元率が最大2.5%とめちゃめちゃ高いです - amzn.to/37JWi79
    【撮影で使っているカメラ】
    ・SONY ZV-1 - amzn.to/2UB2Cui
    【動画背景のライト】
    ・SONY PLAYSTATION - amzn.to/3lAHu0Y
    ・フロアライト LEDフロアランプ - amzn.to/3nZ3UMr
    【たこまるの使用ゲーミングデバイス】
    www.geartics.c...
    ▼待望のたこまるグッズ第一弾が遂に発売されました!
    ・手書きロゴキーホルダー
    store.bitstar....
    ・サイン入りホテルキーホルダー
    store.bitstar....
    ・たこまるゲーミングパーカー
    store.bitstar....
    【たこまるゲーミングスタンプの発売が開始!】
    ・第一弾 - line.me/S/stic...
    ・第二弾 - line.me/S/stic...
    【メンバーシップ】
    ・生配信のアーカイブはメンバーさん限定!
    ・メンバーさんは限定ディスコードに招待するので、そこでされたデバイスやPCの質問は僕が直接回答させていただきます! / @takomaruuun
    【Twitter→@Takotako0910pus】
    / takotako0910pus
    【Instagram→@Takotako0910pus】
    / takotako0910pus
    -----------
    【お手紙・プレゼントの宛先】
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3
    渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    たこまる 宛
    ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
    bit.ly/36Ulerf
    -----------
    [使用させて頂いている音楽制作者様一覧]
    ・NoCopyrightSounds様 : www.youtube.co....
    ・DOVA-SYNDROME 様:dova-s.jp/ 当チャンネルで紹介した周辺機器やデバイスの製品URLはアフィリエイトリンクを使用しています。
    URLから購入していただくことで当チャンネルが運営出来ております。本当にありがとうございます。

Комментарии • 274

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT 3 года назад +18

    7:58 初心者の方は、この動画で紹介されているような、「ヒートシンクが装着済」のモノを買うほうが無難。
    次作PC用にヒートシンクはたくさん売られているが、ゴムバンドや金属の金具で固定するものが多い。
    ゴムバンドは質が悪いものは一年ほどすると劣化してひび割れてきて切れます。金属金具は取り付ける際に
    基板や基板上の部品を傷つけてしまったり、取り付ける場所が悪いとショートしてしまう。
    SSD基板上のメモリコントローラー(実質的にCPU) を冷やさないといけないのですが、
    コントローラーよりもメモリチップのほうが背が高い場合が多く、ヒートシンクが密着しにくい場合が多い。
    微妙な組み立て調整がめんどくさい人や自信がない人は、無理に自分で組み立てないようにしよう。

  • @軍鶏時ラナ
    @軍鶏時ラナ 3 года назад +90

    まだ買えてないからこの動画を見ていつか買える日を願うしかないなぁ...

    • @軍鶏時ラナ
      @軍鶏時ラナ 3 года назад +2

      @「一日検証」キードリー 自分はエイムアシストがないとダメなんだ。だからPCには行けない

    • @くろみつ-m1s
      @くろみつ-m1s 3 года назад +2

      @@軍鶏時ラナ たった1つのゲームの為にps5買うんだったらpc買っていろんなゲームを快適にできるようにした方が良くね?第一流行りのゲームはすぐ変わるんだし…

    • @user-fi3ke8wn8o
      @user-fi3ke8wn8o 3 года назад +14

      @@くろみつ-m1s PS5の方がコストパフォーマンスはいいし、ガッツリゲームをやらないならPCより断然良いと思うけど。

    • @waremono
      @waremono 3 года назад +5

      @@くろみつ-m1s そんな金)ないです。

    • @chaちゃmaru
      @chaちゃmaru 3 года назад +1

      設定して7リメイク買って30分くらいしたっきり半年以上放置wテレビ独占出来ないから今週のAmazonブラックフライデーでゲーミングモニター買ってやろうかなと思ってます。

  • @ひとりポップ-d3p
    @ひとりポップ-d3p Год назад +7

    まじタコまるさんの解説分かりやすくて好きです

  • @ツクル-z1v
    @ツクル-z1v Год назад +2

    ps2民です!!これを機におもいきってps5買うことにします!!

  • @エステル-r5m
    @エステル-r5m 2 года назад +13

    めちゃくちゃ分かりやすくて助かります!!ありがとうございます!!

  • @hknmax
    @hknmax 3 года назад +10

    ps5 当たったばっかりだったからこの情報はありがたい 感謝します。

  • @grzzzzz00000
    @grzzzzz00000 3 года назад +299

    PS5ほしぃ...(切実)

    • @のれん-g1l
      @のれん-g1l 3 года назад +9

      それな~❗

    • @かさのゆうと
      @かさのゆうと 3 года назад +14

      田舎のお店の抽選は当たりやすいですよ!

    • @dai1133
      @dai1133 3 года назад +6

      @@かさのゆうと 例えばどこ?割と知りたい

    • @かさのゆうと
      @かさのゆうと 3 года назад +11

      自分は長崎の大村市で父と母に頼んでGEOと山田電気の抽選をしました初めて抽選に応募したんですけど2つ当たりそのうちの1つを購入しました

    • @dai1133
      @dai1133 3 года назад +5

      @@かさのゆうと 長崎は行けないけどどこかに抽選しに行きたい…

  • @kiyo7007
    @kiyo7007 3 года назад +409

    ps5持ってないのに見てる人8割説😇

    • @ラクカイ
      @ラクカイ 2 года назад +13

      pcを買ってからまったくひらいてないさ😅😅

    • @ケンティー2987
      @ケンティー2987 Год назад +21

      いや買うし、絶対買ぁうぅしぃぃ、

    • @Emerarudogames
      @Emerarudogames Год назад +6

      持ってるぅ!買う価値しかなし!

    • @rkra-sd9ju
      @rkra-sd9ju Год назад +8

      pcもps5も持ってないー

    • @KZ-dz8utNOVA
      @KZ-dz8utNOVA Год назад +5

      買えるかもしれなく無くはないので見に来ました
      追記 買いました

  • @軽音ファル
    @軽音ファル Год назад +1

    ようやくPS5を購入出来たので、こういった動画は非常に参考になるしありがたいです。この動画も参考に自分で調べて、自分に合った設定にしていこうと思います。

  • @junkieboy3979
    @junkieboy3979 2 года назад +1

    この動画を見て更にPs5欲しくなりました😂😅

  • @太郎ぽんた
    @太郎ぽんた 5 месяцев назад +3

    昨日やっと買いました!

  • @haru-po9rm
    @haru-po9rm Год назад +2

    PS5の容量増やしたかったけど何を買ったらいいのかすら分からなかったのでこの動画とても参考になりました!値段は高かったですが同じ物買いました!機械いじり普段しないので蓋を開けるって行為が怖かったんですが、たこまるさんの説明簡単で分かりやすくてすぐ出来ました😊家族に『蓋開けるくらいそんなビビる事じゃないって!』と言われましたが、慣れてない人間にとっては怖いんですよね…。たこまるさんのお茶目な感じを見て、『あ、本当にこんなライトな感じでやっていいんだw』って思えました(笑)動画を作ってくださりありがとうございました!

  • @karugani12
    @karugani12 3 года назад +14

    どうせならと思って4TBポチらせていただきました!
    情報ありがとうございます

    • @冬月-o4q
      @冬月-o4q 3 года назад +3

      そんなに容量要るんか…?

    • @軽音ファル
      @軽音ファル Год назад

      @@冬月-o4q 無いよりは沢山たくさんあった方が良いんじゃないっすか?
      4TBのやつは値段も凄まじそうですが………。

  • @とーシバ
    @とーシバ 10 месяцев назад

    今日買ったので今見てます!

  • @masaharu689
    @masaharu689 2 года назад +3

    今年になってやっと買えた
    まだまだ品薄ですね!

  • @aonyan._.0122
    @aonyan._.0122 Год назад +1

    昨日買ったから開け方分からなくて助かりました!

  • @りく-n3p2i
    @りく-n3p2i 3 года назад +3

    参考になりました。
    チャンネル登録します!

  • @CATNEKO02
    @CATNEKO02 2 года назад

    やっとPS5買えたから参考に見させてもらっています!

  • @kinji-86
    @kinji-86 Год назад +2

    この前買ったけど、アップデートの早さにびっくりした。

  • @nine4162
    @nine4162 3 года назад +6

    教えて頂きありがとうございます!

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT 3 года назад +28

    PS5買った人はテレビの設定も確認してください。
    テレビ側のHDMIの設定を 拡張フォーマット に変更しないと、HDRなどの機能が有効になりません。
    4:52 音質は リニアPCM>>DTS>Dolby です。
    ココの設定で出ている音声フォーマットは昔からある基本的なデジタルオーディオのフォーマットです。
    古いオーディオ機器でもデジタル系のモノであれば殆どの機器が対応しています。
    DTSとDolbyはサラウンド対応製品のみ、対応していれば機器にロゴがついていると思います。
    DTSとDolbyには他にもたくさんの拡張フォーマットや世代の新しいフォーマットが次々と作られてきたので
    初心者でなくてもかなり混乱します(音質やチャンネル数など)
    リニアPCMは2ch(ステレオ)でDTSやDolbyなどはマルチch(サラウンド)です。

  • @こぴぺ-l9y
    @こぴぺ-l9y 3 года назад +3

    ビッグカメラのブラッククレジットカードで買いました
    設定助かります

  • @user-4kyaf2g5jx
    @user-4kyaf2g5jx 2 года назад +2

    やっと買えた

  • @KO-pl9bk
    @KO-pl9bk 2 года назад +1

    ノジマオンラインでやっとps5 買えました!

  • @パンダ-x4f
    @パンダ-x4f 2 года назад

    今日買えたのでやってみます!

  • @tombow5490
    @tombow5490 3 года назад +9

    Ps5買った後にすぐにpc欲しくなった民

  • @rajimora
    @rajimora 2 года назад

    受験終わったからやっと使える!
    8月から我慢してました…

  • @テルキチ-k6e
    @テルキチ-k6e Год назад +1

    2023.2やっと買えるようになってきたで。

  • @アジュアブラオ
    @アジュアブラオ 2 года назад

    手に入れました!参考になります!!

  • @altarf2343
    @altarf2343 3 года назад +12

    クリスマスに何買おうか迷ってるんだけど何がいいと思いますか?
    1.㍶のメモリが8gbだから16gbにする
    2.ノートパソコンでゲームしてるんだけどキーボードを買う
    3. サラウンドアンプを買う

    • @grzzzzz00000
      @grzzzzz00000 3 года назад +10

      3のサランラップですね はい。

    • @かずあ-h8g
      @かずあ-h8g 3 года назад +5

      ノートパソコンのスペックによって違うかも

    • @altarf2343
      @altarf2343 3 года назад +3

      @@grzzzzz00000 じゃーサランラップにするわw

    • @grzzzzz00000
      @grzzzzz00000 3 года назад +11

      @@altarf2343 失礼wまじめな回答する。 重いゲームしたいなら1かな?(APEX、Fortnite、PUPG...)手っ取り早いのは2かな?あんまり変化ないし..3は今の音響に満足していなければ...かなぁ
      どれ選んでも後悔しない買い物を!!いい商品に巡り合えよ~w

    • @altarf2343
      @altarf2343 3 года назад +1

      @齋藤チャンネル理由を教えてくれますか?

  • @fj037250
    @fj037250 2 года назад

    素晴らしいプレゼン🎉

  • @あき-h9h1j
    @あき-h9h1j 2 года назад +2

    クルクルがめっちゃくちゃうざいけど分かりやすい

  • @はなくそ-x7o
    @はなくそ-x7o 3 года назад +15

    そのSSD欲しいなーと思って概要欄ポチったら、ps5より高くてビビった

  • @赤べこ屋妙
    @赤べこ屋妙 3 года назад +29

    SSDの値段を言わなかったのは高いからなんでしょうとリンク踏む前に理解
    PS5発売後に検討しようか迷いましたが、本体より値段してたけど未だにその付近ではまだまだ買う人少ないでしょうね。

  • @sleepfee6601
    @sleepfee6601 3 года назад +41

    Amazon覗いたらほぼps5本体と同じくらいの値段でそっとスマホを閉じた

  • @miwa6133
    @miwa6133 3 года назад +5

    前にps5買ってからHDR設定いじってなかったから助かりました

  • @ozisanhausu
    @ozisanhausu 3 года назад +26

    SSDの値段がPS5一機買えるって言うね...笑

  • @スラ姫
    @スラ姫 2 года назад +29

    3年前にps4売ったけどデータをサーバに残しておいたおかげでps5でログインしたらデータ呼び出せて全部復活したのなんか嬉しい。最高です。
    まぁ、地球防衛軍6をやるためだけに買ったからあんまり意味は無いんですけどね。。。

  • @Mozaiku-ch-q5m
    @Mozaiku-ch-q5m 2 года назад +11

    ps5でボタン設定変えるとゲーム側でも変わってややこしくなるのでデフォルト設定に慣れる事にしました

  • @noel-zo9tb
    @noel-zo9tb 2 года назад

    今日、届いたので助かります!

  • @tktm1681
    @tktm1681 3 года назад +12

    PC高いからPS5欲しすぎる!!

  • @pleojdnminwr9006
    @pleojdnminwr9006 3 года назад +4

    PS5っていつの間に発売されてたんだ〜(すっとぼけ)
    ……欲しいッス…

  • @sh4-u4v
    @sh4-u4v 2 года назад +1

    ちゃんとパフォーマンス優先にしてモニターも対応してるのにオーバーウォッチ120fps出ません😢
    Fortniteは出ますなんでですか?

  • @tarao718
    @tarao718 2 года назад

    ボタン変更せずにやってらもう慣れてしまった

  • @mickey___957
    @mickey___957 Год назад

    質問です!🙋
    テレビ一台でも、データ転送てできるんですか? LANケーブルは、ps4.5付けた状態でも転送できるんですか?

  • @user-nyonnnnnn
    @user-nyonnnnnn 3 года назад +13

    分解してSSD付けるん少し怖いなぁ

  • @DATE_TERU
    @DATE_TERU 3 года назад +34

    PS5の本体容量(ストレージ)は1TBって言ってましたが、825GBやと思いますよ
    1TBも無いですよ
    PS4ならあるモデルもありますが

  • @njag12
    @njag12 2 года назад +6

    このSSDの取り付けはデジタル版の方でもできるんですか?その場合、どちらを上にしてカバー?を外したらいいのですか??

  • @slope_u
    @slope_u 3 года назад +22

    たこまるさんもっと伸びてほしいなぁ

  • @rem5751
    @rem5751 3 года назад +1

    欲しい欲しい思ってたけどもうpc買っちまったよ。でもデモンズソウルやりてぇ

  • @テト中毒者
    @テト中毒者 Год назад +1

    今日PS5ゲットしましたァー

  • @ゴーヤチャンプル-b6b
    @ゴーヤチャンプル-b6b 3 года назад +28

    このSSDのアマゾン飛んだら53000円てwPS5買えちゃうわ!w

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 3 года назад +15

    SIEがアメリカ拠点になったから配分が北米優先なんだよなぁ
    日本で圧勝してた理由の日本重視がなくなったから、MSが360のときみたいにがんばればチャンスなんだけどねぇ

  • @プロレス大好き人間-o4w
    @プロレス大好き人間-o4w 3 года назад +1

    参考になります。👍😉とりあえずSSDは安いやつでいいかなって思ってる。🤨🤨😁

  • @はーらんど-m5g
    @はーらんど-m5g Год назад +2

    ps2から買ってなくてps5をつい最近、購入したらうらしまたろう状態。笑

  • @キル集多めのまんじ君
    @キル集多めのまんじ君 3 года назад +29

    発売開始から1年が経ってもPS5の抽選倍率終わってる...........

  • @ピエール渡部
    @ピエール渡部 3 года назад +3

    プレステ4すら持ってない俺からしたら欲しすぎる

  • @田中-r3b2t
    @田中-r3b2t 2 года назад +4

    Pcいったけど、この値段このスペックで人口もいるしもうCS機でいいやってなってきた

  • @rerereno_no_reito
    @rerereno_no_reito 2 года назад +1

    PS4からPS5にデータ移行の時は外付けHDDを付けたままでいいのですか?
    HDD付けたまま移行できるのか不安で😂

  • @nobu824
    @nobu824 Год назад +1

    抽選販売の時は鬼のように申し込んだのに、いま普通に買えるようになってたら なんか買う気なくなったw

  • @kuromaru314
    @kuromaru314 3 года назад +6

    M.2対応するとか、本格的にパソコンになりに来てる笑

  • @サトル-y1t
    @サトル-y1t 8 месяцев назад +1

    データを消してからこれらがあることに気づく私

  • @Monomi-Nomado
    @Monomi-Nomado 3 года назад +4

    よくFPSだと音はDolbyが良いって聞きますがリニアPCのが良いのですか?

  • @Ruin88
    @Ruin88 3 года назад +2

    PS5いいな〜

  • @HIMAJIN198
    @HIMAJIN198 Год назад

    シーマンはps5でできますか?!

  • @酒呑大食漢
    @酒呑大食漢 3 года назад +17

    ゲームでしか使わない、デザインやプログラミングができるスキルないなら無駄にPC買わずに、ps5の方が幸せだよなあ…

  • @うらうらわ
    @うらうらわ 3 года назад +11

    ps5買えない人へ
    ヨドバシカメラさいたま新都心店に行きクレカ作れば、ほぼ毎週土曜か日曜にクレカ持ってる人限定で販売してますよ!!
    みなさんが早く帰ることを願ってます!!

  • @teru7961
    @teru7961 Год назад

    現在は普通にps5買えますか?

    • @sasakure0524
      @sasakure0524 Год назад

      買えますよー! GEOなどに売ってますよ!勿論新品です😊

  • @樹懶-w3p
    @樹懶-w3p 2 года назад +2

    初期容量って1TBでしたっけ?
    800GBくらいだった気がする

  • @名無しなし-w6f
    @名無しなし-w6f Год назад

    Ⅿ.2SSD増設時どのくらい冷却してから取り付けたらいいですが?とりあえずPS4のデータバッファローのSSD-PGU3Cシリーズを買ったんですが。

  • @tutidahajime
    @tutidahajime 3 месяца назад

    ps5は買えても・・・ps4でやっていたソフトあんま無いんだよな・・・

  • @ma-iy2ye
    @ma-iy2ye 2 года назад +1

    ps5買えました!!

  • @BigAlejandro
    @BigAlejandro Год назад

    ゲームタイトル名の左にPS5と記載されていればアップグレード済みということですかね?

  • @クラウディリヴェルダン-m4w
    @クラウディリヴェルダン-m4w 2 года назад +1

    私が購入したps5は、ファイアクーダ530の差し込み口に緑色の板のようなものがありませんでした。
    なので、ファイアクーダ530を購入して取り付けましたが全く認識しないです。どうすればいいでしょうか?

  • @とり-u9u
    @とり-u9u 2 года назад

    何もしてませんよ?みたいな雰囲気で定期的にカマしてくるのやめてwww
    普通に分かりやすい解説動画でなんでこんな笑えるの笑

  • @バナナ大好きたーにな
    @バナナ大好きたーにな 3 года назад +1

    ps5かえたので神

  • @電王-c9g
    @電王-c9g 2 года назад +12

    PS5の本体容量は1TBではなく825GBですよ

    • @hatopoppo07
      @hatopoppo07 2 года назад +5

      いろいろosとか入った結果の量ですね

  • @ヨシヒロ-i7k
    @ヨシヒロ-i7k 3 года назад +2

    まだこれからも品薄の噂も聞こえいます
    いつ買えるのか

  • @billabong7311
    @billabong7311 Год назад

    これって ps4で使ってたSSDにデータ移行してps5にデータ移行してアカウントも同じに移せるかな?

  • @むぎ-f3x
    @むぎ-f3x 2 года назад

    今日やっと変えましたーー

  • @aliceblue_aym6479
    @aliceblue_aym6479 Год назад

    ロード時間は本体からSSDの方に移動させないと効果がないですか?

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      本体でもM.2でもたいして変わらないよ

  • @pc-manabu
    @pc-manabu Год назад

    PS5 初心者です。良かったら教えて下さい。
    スイッチだとAmazonでダウンロード版の販売がありますが、PS5は、PlayStaytion Storeにしかダウンロード版がありません。
    安い価格で購入しBD入れ替えの拷問に耐えるか、高いお金を出してPlayStaytion Storeからダウンロード版を買う2択しかないとの認識でよろしいでしょうか?
    面倒なBD入れ替えなんてやっていられないので、基本はPlayStaytion Storeからの購入になりそうですね😭

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад +1

      いえす
      ダウンロード版orパッケージング版の2択
      どちらもゲームの容量は変わらないから好きな方で

  • @tenshisaisoku1095
    @tenshisaisoku1095 2 года назад

    GET!
    活気づきますね

  • @kurakata205
    @kurakata205 2 года назад +20

    GW前にヤマダで当選したから買ったけど、一年以上の抽選応募攻勢で気力を使い尽くしたらしく、未開封のまま置物になっとるわ〜。
    箱がデカいからリモコン群を置くのにちょうどいいw

    • @りちぇる
      @りちぇる 2 года назад +3

      そんなに当たらない代物なんですね。

  • @rou349
    @rou349 Год назад +1

    ps4版も欲しい、、、

  • @azuma9863
    @azuma9863 3 года назад +1

    普通にps5買えないから もう諦めた。2023年に店に並べるようになったら買うかも。

    • @うっかりもっこりバカ一代
      @うっかりもっこりバカ一代 3 года назад +1

      そこまで待つなら金ためてゲーミングpc買った方が早いwゲームも多いし安いし。

    • @azuma9863
      @azuma9863 3 года назад

      @@うっかりもっこりバカ一代 おっしゃる通りですね。ネット抽選無数回やったが一回も当たらず、もう抽選も諦めた。時間の無駄><

    • @うっかりもっこりバカ一代
      @うっかりもっこりバカ一代 3 года назад

      @@azuma9863 ですw面白いのもすぐやれるし!高いけど長い目で見ればいいとおもいますし!(*^^*)

  • @hankyu.railway41th
    @hankyu.railway41th Год назад

    ps3から5のデータ移行できますか?

  • @411728
    @411728 2 года назад +2

    自分ps4のデータは外付けのsadを買ってそれにデータ入れとけばps5にアカウント一緒ならそのまま使えるんでそれでやりました。ps4のゲームは特にps5の内蔵SSDでは速度あまり変わらないと聞いてたので、、、

  • @bb-bm6hi
    @bb-bm6hi 2 года назад

    今日抽選当たったんで届いたら参考にします

  • @マイケル-n8q
    @マイケル-n8q Год назад +1

    ステップ1だけなぜかできません
    わかる人教えてくれませんか

  • @JOSEPH-jl4rt
    @JOSEPH-jl4rt 2 года назад

    全く転送出来ないんですが?
    その模様を分かりやすく動画にして欲しい
    そこが端折られててわからん

  • @sodakunda
    @sodakunda 2 года назад

    昨日買えたから今日の夜に設定するわ

  • @bout187
    @bout187 3 года назад +1

    もう買える気がしません!

  • @kazukin1109
    @kazukin1109 3 года назад +1

    PS5とairpodsproの接続方法が知りたいです

  • @午後の紅茶-z4l
    @午後の紅茶-z4l 3 года назад +1

    持ってるやってみるか

  • @momoprogg1412
    @momoprogg1412 3 года назад +1

    いいな

  • @ななな-s4c6t
    @ななな-s4c6t 3 года назад +4

    PS5欲しい……

  • @rdgdrgvag
    @rdgdrgvag 2 года назад +3

    買えてない者からすると……。

  • @九条カレン-p5t
    @九条カレン-p5t 3 года назад +2

    やっぱゲーミングPC

  • @goatclean
    @goatclean Год назад

    BenQmobiusuE2510かったのに60HZしかでてないのですがなぜでしょうか。

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      HDMI使い回してない?
      設定確認した?
      ソフト対応してる?