狙いは“ルールの意味を考える事”…県立高校が期間限定で『校則廃止』生徒たちが気づく自由と個性のあり方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 91

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 Год назад +11

    社会人になると急にその環境に放り込まれるから若いうちから体験出来るのはすごく羨ましいし、考える機会を与えてくれるのは凄いですね。
    県立の高校がこう言った取り組みをするのもすごい。

  • @rapsoooooon
    @rapsoooooon Год назад +27

    岐山は東大輩出したり真面目ですごいいい学校なんだけど、山の方にあるからどこか活気がない感じで、高校生活楽しみたい子はちょっと勉強頑張ってパリピできる加納いくか、妥協して活気がある長良行くっていうのがあって、人気はずっと低迷してるんよね....。県立高校だから、人気とかどうでもいい部分ではあるけど、岐阜で活気がある学校が増えてくれると嬉しいし、自分はその活動応援したいかな

    • @rapsoooooon
      @rapsoooooon Год назад +5

      多分加納でやったら、派手髪だらけになるんやろうな笑笑

    • @user-jm6wi7pm2i
      @user-jm6wi7pm2i 5 месяцев назад

      最近人気になってきてますよー!

  • @black160001
    @black160001 10 месяцев назад +4

    今の時代に絶対必要。
    まず校則より法律の方がダントツ上。何のために校則があるのか、意味があるのか総点検してみんなでよく考えておくことはすごく重要。
    こうあるべきという押し付け行為はもう終わりの時代

  • @たくま-e2k
    @たくま-e2k Год назад +13

    てか、この岐山高校って岐阜県の公立高校内では結構上位だよね。
    別にガッチリとした校則がなくても自分で考える能力があるよね😂

  • @あかとんぼ読書
    @あかとんぼ読書 9 месяцев назад +7

    今の子は校則無くても
    真面目な子ばっかだから
    問題ない。
    我々世代(60歳)より上は
    校則が無いと本当に手に負えないかった連中ばかりでしたからね。
    勿論我々は校則なんか守りませんでしたが。

  • @フリーダム大好き
    @フリーダム大好き Год назад +2

    全ての学校で一度このようなことをするべきだと思う。その上で問題があったらまた校則を作れば良い

  • @hana-n5n2g
    @hana-n5n2g 7 месяцев назад

    校長先生のお話に大きく納得です😊

  • @Guardian016
    @Guardian016 9 месяцев назад +1

    この学校内の生徒たちの取り組みに何の関係もない部外者がギャーギャー騒ぐことではない。自由にしてもらって、数年後に結果を教えてくれたらデータとして非常に貴重になる。

  • @55yuya
    @55yuya Год назад +8

    服装、髪型に関する校則は不要だと思います!
    ルールだから、法律で決まっているから、みんなそうだから、昔からそうしているから。。。
    歴史的にみても、それらは全部変わってきています。
    思春期で感受性豊かな時期にこそ、思考停止しないで自分の頭で考える能力を身に付けて欲しい。
    時の権力者はそういう若者が増える事を良くは思わないでしょうが。。。

    • @金川悟
      @金川悟 Год назад

      それもそうだけど、「ルールだから」ということが最も大事だと思う。
      社会に出たあとにいくらでも理不尽なルールやしきたりがある。それを合理性の有無で必ずしも判断しなかったりする。
      こうしたルールが日本人らしいモラルを育てていると思う。
      良くも悪くもだけどね笑

  • @55tea518
    @55tea518 Год назад +11

    懐かしみの母校👨‍🎓

  • @隆志-v3u
    @隆志-v3u Год назад +10

    校則を辞めて自由🟰自己責任、学校は責任を持ちません。
    今にそぐわない、意味のわからない校則は沢山有ります。でもね、なんでも自由じゃ社会は成り立たない。学校とは、社会に出る為の勉強の時間です。ある程度の決まりは必要だが、不要なものは変えていく。この校長先生は素晴らしい😀

    • @youwata172
      @youwata172 7 месяцев назад

      ​@ruika276 学業を学ぶ場でもあり、社会に出るための準備期間の様なものです。

  • @newsky0117
    @newsky0117 Год назад +4

    昔と今の判断基準って違う気がする。
    自分が正しいと思って、違う意見をバカと罵る。高校の校則より前に意見の伝え方を考えた方がいい。

  • @那須川用高
    @那須川用高 8 месяцев назад

    今高校生で、髪について厳しく言われてますw厳しすぎず緩すぎずが1番だと考えています

  • @nijisanji-LOVE187
    @nijisanji-LOVE187 7 месяцев назад

    何となく開いた動画で英語の先生を見るとは…w

  • @ryuseis.1241
    @ryuseis.1241 10 месяцев назад +1

    偏差値高かろうが低かろうが、自由には責任が伴うことと、責任が伴えば自由は手に入ることを学ばせるべきだと思う。
    偏差値が低くて動物園状態なら、尚更責任もって何かをした人間に自由を与えるとかして学ばせるべき。
    偏差値が低くても、特異な能力や尖った才能はあるのだから、その子達が自由にできる選択肢があってもいいと思う。

  • @みえな-u2p
    @みえな-u2p 2 месяца назад

    全ての学校でも該当する
    この学校は校則見直しって今さらすること?
    前もって見直ししろよ
    変な校則を作るからこうなる
    変な校則は✕だよ
    ルールが多いほど悪化する
    自由すぎるのも✕

  • @塚原卜伝-d4x
    @塚原卜伝-d4x 11 месяцев назад +2

    校則やめた途端に先生は生徒らにボコボコにされたり、教室では堂々と酒やタバコを嗜む者がいて窓ガラスは全て割られて喧嘩や暴力がはびこりそう…

    • @douga9996
      @douga9996 11 месяцев назад

      全くその通りです。厳しい校則で生活の全てを決めることは中高生の身を生活を守ってくれるのです。

    • @tannnaruneko
      @tannnaruneko 11 месяцев назад +6

      そこまで治安悪くないだろw

    • @rrrsh-v2s
      @rrrsh-v2s 9 месяцев назад +1

      酒やタバコや器物損壊はもう校則の範疇をこえている。
      生徒も逆に言うと責任が重くなるからそこまで行ったら法律で対処したらいい。

    • @nanaetorimitsu4585
      @nanaetorimitsu4585 8 месяцев назад +1

      通信だけどそんなのないですよ

    • @塚原卜伝-d4x
      @塚原卜伝-d4x 8 месяцев назад +1

      今は平和なんですね。自分の高校時代は2000年代でしたけど、学校に火付けたり、単車が乗り込んできたり、喧嘩で刃物で刺されたりとか色々ありましたからね…

  • @和歌山の鹿
    @和歌山の鹿 Год назад +3

    うまくいけばいいと思います。

  • @福岡仁-s9n
    @福岡仁-s9n 6 месяцев назад +1

    なんでダメなんだろうなんて、社会に出ればそんなことに疑問を呈する人はいなくなるよ
    会社の制服を着てください→嫌です→だったら辞めてください→以上終了です

    • @belt0818
      @belt0818 3 месяца назад

      制服はまだ分かるけど、髪型についてのこととか、メイク禁止なのがおかしいんだよ。

  • @風-y1i
    @風-y1i Год назад +2

    ルールがないことの悪さを身に染みて理解できそうでイイネ

  • @ベガはいしんちゅうスパチャ支援しろ

    身だしなみは自由でいいよw個性も出てるし😊

  • @ヒイロユイ-x8h
    @ヒイロユイ-x8h Год назад +2

    通信制と定時制みたい

  • @Bright-re4bo
    @Bright-re4bo Год назад +2

    僕の時代は校則違反してたけど

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад

      それでろくな人間にならなかったんでしょうね。バイクで死ななかったのですね。

    • @Bright-re4bo
      @Bright-re4bo Год назад +1

      @@douga9996 平成はホワイト校則
      令和はブラック校則

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад +1

      @@Bright-re4bo 校則にブラックとかホワイトとか付けることがナンセンス。校則は校則絶対の順守義務のある不可侵の規則です。

    • @Bright-re4bo
      @Bright-re4bo Год назад +1

      @@douga9996 何世代❔

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад +1

      @@Bright-re4bo 世代など関係ありません。

  • @蒔絵師
    @蒔絵師 Год назад +2

    小規模で短期的だからそうなるよ。
    法律で殺人は罪になると言われているのにもかかわらず、未だに殺人をする人間がいる。
    ルールは不要かと言ったらそうじゃない。
    ルールなければみんな自分中心になり、無秩序な世界になる。
    それに自分自身で責任が取れない年齢なのに、全てを与えるのは間違えている。
    あと少しで社会に出て色々なことに従わなければならないのに、今更ルールの意味すらも理解していない者を出すとは。

  • @miyu_ch07
    @miyu_ch07 Год назад +1

    破ればいいだけ

    • @琉-p9v
      @琉-p9v 5 месяцев назад

      そうだよ!それだよ!俺もしっかり考えて破るかぁー

  • @八木崇-i4e
    @八木崇-i4e Год назад +2

    本当に今の教育現場は、甘くなったよね!
    男子、丸坊主、女子、おかっぱ、以外認めない❗️💢と言われた時代、更に、校門の前で、竹刀を持っている生活指導の先生なんていないよね!

    • @douga9996
      @douga9996 11 месяцев назад

      今こそぜひ復活させるべきですね。男子は丸刈りか坊ちゃん刈り。女子はおかっぱか三つ編み以外認めるべきではありません。生活指導は竹刀を持って体罰を伴い厳しくすべきです。

    • @からあげ-e7x
      @からあげ-e7x 10 месяцев назад

      社会って理不尽なことばっかだし、それを今のうちに経験することは大事だと思う。

    • @taratakenoko
      @taratakenoko 10 месяцев назад +4

      @@douga9996それをガチで言っているのであれば時代錯誤にも程がある

    • @douga9996
      @douga9996 9 месяцев назад

      @@taratakenoko 時代錯誤などというそういう対応が学級崩壊を招き、現在の犯罪天国日本を作り出した。社会秩序崩壊教育推奨の公表は予防拘禁など厳罰で臨めるよう法整備が必要です。

    • @悟-p4y
      @悟-p4y 9 месяцев назад +3

      そういう考え方する人がおるから今社会問題になってるんじゃないの??
      今は「令和」やで??
      古臭い論理的な説明もつかん「昭和」の考え方から「令和」の考え方に脳みそを更新してはいかがかな??

  • @kaorin9252
    @kaorin9252 Год назад +5

    校則は必要。技山高校ってバカ?
    髪染めとかは会社で禁止されてるとこも多いし、特に面接とかはもっとだし、スカート丈とか、カラオケ禁止とかは犯罪被害にあわない、また、補導されない為の校則。
    だから高校生までは我慢、そして大学や専門学校へ進学してから弾けなさい。そして高校卒業したら自分で調べてもカンニングには入らなくなるから…。高校は将来の為、犯罪に会わない為の校則。私は大学のマナーの授業出て分かった気がする。
    中学の時紙結べって言われたのは就活で垂らしてると「首振り人形」と見られだらしないからそのために早めの習慣付けで禁止だし、化粧も芸能人なら別だけど、肌が荒れたりしてニキビとかの原因にもなるから禁止とか…。
    私はバレエ習ってて発表会のとき化粧してたけどそれでニキビ酷くなったし、だから校則って将来の為、自分の健康等を守る為の校則。だから受け入れよう。
    この前の『何これ珍百景』の中学はやり過ぎだけど。
    交換留学とってて県外(町外)から来てて、親は心配してるけどなかなか連絡取れない方だっている。最近は特に共働き多いから夜勤で連絡取れず子供の方は部活動で取れずってこともある。
    だからLINEで今日も無事なことを連絡するけど禁止されてたり、部活も文科系の部活あっても良い。運動苦手な子特にバレーボールとかは苦手な子が多いから、それはあり得ないし、土日のみ生徒に料理、洗濯任せるのはありだけど土曜は女子、日曜日は男子を二つに分けて隔週でやり、
    し実家(自宅)が近い子は親心配する方もいるから自宅に帰宅させるとかはありだけど、ほとんどの高校の校則は将来の為、健康の為、安全の為にしてる校則だよ。

    • @yuyu-ir2ef
      @yuyu-ir2ef Год назад +10

      見た目やスカート丈の校則はなくして自己責任でいい。
      むしろ犯罪に合わないのはギャルや派手な格好の子の方が犯罪にあいにくいらしい。ギャルや派手な格好、露出が多い格好の方が気が強そうに見え、訴えられる可能性が高いため。
      地味な格好の方が犯罪にあいにくいは偏見。
      化粧は大学や社会に出たらマナーのようになるのに高校生以下は禁止って矛盾。
      社会に出た時にルールを守るために校則があるって理由も聞くが化粧が禁止されていたら社会に出た時にルールを守るためというのは校則があるというのは矛盾していることになる。(社会と同じルールや決まりにしないと矛盾)
      髪の毛の色も同様で髪の毛の色に制限があるのは(黒髪や派手な色は禁止など)は一部の職業だけなので髪の毛の色も自由でいいと思う。

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад

      今こそ厳しい校則は必要ですよね。バイク三ない運動は今こそ強化すべきです。ファッション、恋愛、バイクは中高生にとって害悪です。校則で厳しく禁止すべきです。

    • @myeyesclosedhopingthisaintmake
      @myeyesclosedhopingthisaintmake Год назад +3

      @@douga9996悲しいモンスターやな、学生時代どんなやつだったのか想像に難くない

    • @douga9996
      @douga9996 Год назад

      @@myeyesclosedhopingthisaintmake 真面目に学生生活を送っている健全な中高生をあざ笑う不良上がりw

    • @shuttle_GJO
      @shuttle_GJO Год назад +2

      ⁠@@douga9996相手のことよく分かってないのに不良上がりって決めつけるから色々言われるんだよ

  • @allicurus2850
    @allicurus2850 4 месяца назад +1

    え、校則なんか破り散らせばいいけど、変に染めた髪の毛カッコ悪!😂😂😂

    • @みりん醤油-x7c
      @みりん醤油-x7c 3 месяца назад

      すぐ否定する人の方がカッコ悪いよ!😂😂😂

    • @allicurus2850
      @allicurus2850 3 месяца назад +1

      @@みりん醤油-x7c あ?本人か?

    • @みりん醤油-x7c
      @みりん醤油-x7c 3 месяца назад

      @@allicurus2850 なんでやねん
      ちがうわ

    • @allicurus2850
      @allicurus2850 3 месяца назад +1

      @@みりん醤油-x7c お前どこいるの?
      俺のプロフィール見てそれ言ってんのか?

    • @みりん醤油-x7c
      @みりん醤油-x7c 3 месяца назад

      @@allicurus2850 見てないぞ

  • @塚本-r7m
    @塚本-r7m Год назад

    アイロニーは、全て頭が良い人間にお味が回ればいい。