今年最後のセミ採集!~危険な奴に遭遇したけど神回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 24

  • @fortnitedaisukiman
    @fortnitedaisukiman Год назад +1

    採集お疲れさまです😊
    僕は偶然チッチゼミの羽化見れました😂朝の8時です!
    ただメスを見れてなくて...
    メスを採集するコツってありますか?

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад

      おおお、やはり朝早いですよね!
      メスは鳴いている木のどこかに潜んでますよ👍昨年のチッチゼミ動画にもメス載せましたが、オスよりかは低い所にとにかくひっそりと止まってますよ

  • @queen_bee888
    @queen_bee888 Год назад +1

    し、師匠~😭
    大丈夫ですか~😢
    マダニは怖いですよね😫
    お大事になさってください❇️
    師匠へ💕 チュッ💖

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад +1

      ありがとー😃今のところ抗生物質を飲んでますが何ともないですよ。ほんとぷんぷんちゃんもフィールドに出てもマダニとかには気を付けてね😉

  • @パルピパルピ
    @パルピパルピ Год назад +1

    マダニはあれですがそれいがいはニコニコして観ていられます😁

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад +1

      有り難うございます🙇マダニ、今回はまさかあんな所で付くなんてと驚きとショックでした。

    • @パルピパルピ
      @パルピパルピ Год назад +1

      @@OnNaSen2in 場所によっては公園わきの茂みにいたりもしますからね。

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад +1

      @@パルピパルピ こちらでは市内の河川敷に多く潜んでますよ😅2度ほど家の近くの河川敷でマダニに噛まれかけました

  • @宮武頼夫
    @宮武頼夫 Год назад +1

    チッチゼミの抜け殻大量、成虫も採れて羨ましいです。年とると鳴き声が聞こえないので、抜け殻オンリーなんですけど、この頃はもうどこでも見つからないです。

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад +1

      先生こんにちは。二人で30個ほど見つかりましたよ。

    • @宮武頼夫
      @宮武頼夫 Год назад

      @@OnNaSen2in 25年前は、唐招提寺でチッチの鳴き声を沢山聴き、抜け殻も10数個見つかったのですが、一昨年に行ったらどちらもゼロでした。
      松枯れ予防に樹幹に薬液を注入するようなのですが、その影響か?気候の変動の影響か?

  • @岡崎湧太
    @岡崎湧太 Год назад

    この動画だけでクマゼミ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシチッチゼミの5種類見つかってるな

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад

      正解~!私的にはつまんない動画だと思いますが見て下さり有り難うございます🙇

  • @ぴかーる-d1r
    @ぴかーる-d1r Год назад +1

    お疲れ様でした😊
    自分の地域でもチッチゼミ鳴き始めてます!

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад +1

      今年はやや遅めの発生ですよね!この時期は羽化もほぼメスの筈なのにまだオスが出てきていたりと。チッチゼミ採集、頑張って下さいね😃

  • @semizuki_Channel
    @semizuki_Channel Год назад +1

    チッチの抜け殻大量

  • @saikyo782
    @saikyo782 Год назад +1

    チッチゼミ採集お疲れ様でした‼️
    マダニは厄介でしたが楽しかった感じですよね~😊

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад

      今回も若干登山をしましたが天気が曇ってて涼しかったのがとても楽でした。マダニは昨年はここで付かなかったのに年々増えてるんですね

  • @11匹の猫-d5p
    @11匹の猫-d5p Год назад +1

    チッチって、もっと小さいイメージを持ってました。図鑑でしか見てないセミ。探せばいるんだなぁ…と、関心♪

    • @OnNaSen2in
      @OnNaSen2in  Год назад

      実際、手にするとちっさ!と叫んでしまいますよ。