Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子供達の喜ぶ声がたくさん入っているのが本当に良いですね。主さんの子供のように喜ぶ声も最高です
飛行機通り過ぎるタイミングだけ毎回語彙がヤバくなるの面白い
(笑)
このコメントのせいでもう後方乱気流が!って聞いただけで笑ってしまう
子供たちの反応がかわいい子供は素直だから良いね
主さんの飛行機愛が伝わってきます。ありがとうございます!
凄い迫力😄飛行機✈️好きには堪らない動画😀一度行ってみようと思います😀
昔ジャンボがあった時は迫力満点でした。国際線の有った頃はフル積載の国際線ジャンボが滑走路の端から離陸した時のジェット噴流は凄かったですよ。たまに外人のパイロットが手を振ってくれて、ふざけてギリギリから離陸したりしてました。
コメントありがとうございます。そうだったのですね!その時代に生きていれば、絶対に行っていましたね〜噴流体験はなかなか今だとできないですよね~
ジャンボだとフィルムカメラの21ミリの広角でギリ入るかどうかくらいの低さでしたよ。
昔はB747がバンバン降りて来てもっと迫力あったけな
36年ほど前デートコースでよく行った場所。当時はまだ知る人ぞ知るって感じで車で砂利道入って行きサンルーフ開けて車内から真上見上げて…。良き時代でしたね。
おや36年前か35年前かな92レビンで何回かここに来たなぁサンルーフ開けて飛行機の爆音と誘導灯の綺麗な夜景を楽しんだなぁ
昔、ここでジャンボの着陸を見ましたがホント怖かったです。
いやー初めて見ましたが、すごく楽しい動画でした。ナレーションに圧倒しました😂
ここは一度行ってみたいと思っていました。各機体の解説がとても詳しく解りやすい口調で素晴らしいです!油圧が足りなくフラッペロンが戻されるとか鉄道と空輸の関係とか聞いてて情報満載でとても面白かったです。
ありがとうございます!!そう言っていただけ光栄です!!
圧倒する知識をお持ちですね。名物の人とコンビを組んでいるが如く活気があって楽しいですね
解説が丁寧で素敵です!
お褒め頂き、ありがとうございます!!
ここ懐かしくて見入ってしまいました。昔はB747が突っ込んできてたのでド迫力でしたよ。最近はエンジン音は静かになりましたね。コンベア880とか(笑) うるさかったですわ。
一度は行ってみたいです❗️しかし凄い知識ですね😃
30年以上昔の話ですが、ここへはエアバンド受信機を持ってよく行っていました。国際線が乗り入れていた頃は結構バラエティに富んだ飛行機が見れたんですよ。他の方がコメントされているように外国のエアライン(NW、PA、AF、BA、LH等々)の大型機は一番南のW1から滑走路に入ることが多いのですが、燃料を多く積んでいて重いのでなかなか加速せず3,000mの長さを目一杯使って離陸していたものです。その頃の飛行機は音が半端なく大きく、特にDC-8-61などが真上を通るときにはマジで耳がやられそうな騒音でしたね。B-727の離陸時も地響きとともに雷が連続で鳴っているような感じでした。またしばらくぶりに行ってみようかな。
コメントありがとうございます!そのような時期に行って見たいなと思っております。国際線就航当時の伊丹を全く知らない者ですので、こうしたお話を見聞きできることは私としましても大変貴重で、ありがたく感じます。今でも着陸機の近さは変わらないと思います。ぜひ行っていらしてください!
大阪在住の者です、撮影者の方の興奮度合いがリアルに伝わってきて楽しく観させて頂きました。千里川土手は747が飛んでいる頃から観てきました、この感動を皆さんに伝えて下さってありがとうございました😊又次回スカイパークも含めてアップして下さい。
ここに行ったばかりですが、こんなに分かりやすい解説ありますか?疑問に思った事や、それ以上の興味をそそる内容を教えてくれてます。感激しました!
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
アフレコがとても、お上手です。プロみたいです。😃✨
ここの✈スポットいいですね😊、、✈行って見たいな~😊
解説が良いですね😊
地面に接地直前のところに皆さんいて見ているんですね、貴方の解説で離着陸の段取り、仕組みがよりよくわかって飛行場が楽しめますね😃
ご視聴ありがとうございます!拙い解説ではありますが、お楽しみ頂けていれば、何よりです!
伊丹空港周辺は訪れたことありませんが、15年くらい前に下地島空港へ離発着の訓練を観に行ったのが懐かしいです。当時はまだ伊良部大橋は未完成でレンタカーを乗船させて伊良部島へ渡りました。
下地島は17エンドが別格ですよね。伊良部大橋は確かに2015年開通ですから、フェリーだったのですね!!!
何十年も前にYS11が降りてくるの見に行ってました今は最新の大型機が離着陸してて迫力ありますね
初コメ失礼します☺️千里川土手良いですよね✨✈️解説が分かりやすくて、楽しませていただきました😊❗昼間は機材がよく見えて、夜は✈️だったり空港のライトがきれいなんですよね🥰チャンネル登録させていただきますね😌
コメントとチャンネル登録ありがとうございます!!お褒めいただけ、もったいないお言葉をいただけて感謝しています。今度は夜もチャレンジしてみたいです!
ここ来ると、新しい機種がいかに騒音が静かになったか体感できるB787とB777,737とかは全然違う
まだ大阪にいらっしゃるなら伊丹スカイパークぜひ行ってみてください!大迫力のエンジン音と離陸後のひねりを拝めますよ!(個人的にはB6のリバースが好きです)
今度行くときは絶対行きます!!!!!!!!!!!!!!!!
懐かしいですね!昔主人の自転車に二人乗りして見に行きました。手を伸ばせば飛行機に届きそうで楽しかったです二人共お金がない頃で楽しみは自転車に乗って池田に行ったり豊中に行って遊んでました今は孫も大きくなって田舎で二人暮らしです
コメントありがとうございます!今も昔も、魅力は色褪せないところですね!
50年程前に豊中に近い吹田市に住んでいた頃は日曜日の朝、遅くまで寝ようとしても飛行機✈️の凄い音に起こされました。この動画を見て解りました🙇あれは国際便の飛行機⁉️今はエンジン音が少し静かになり吹田市は騒音はましかもしれないですね👍️
昔は音も大きかったので、ますます諸々が凄そうですね。。
三度の飯と同じ位、ジェット機の離着陸が好きですねー。
昼間も良いですが、夜の幻想的な雰囲気も是非体感して貰いたいです。特に、毎月の最終火曜日は全ての運用が終わった直後に管制灯・誘導灯の最大出力点灯テスト(航空界隈では「火祭り」と呼ばれている様です)を間近で観られるのでお勧めです。大阪泊まりか夜行バスや寝台特急でお戻りになるといったプランで再訪されては如何でしょうか?
コメントありがとうございます。今後、是非行くことを考えてみたいです!!
23:24 ランディングライト 運航会社の見解 知りたくなります。。。
ワクワクしましたありがとうございます
迫力ある映像と、機体についての解説が詳しくて嬉しいです。いいなあ。行ってみたいなあ。個人的には、A350がJALの鶴マークを付けて離着陸している光景に胸が熱くなります。
コメントありがとうございます!!JALのA350はホントにかっこいいですよね!
最後に降りてきたANAのB787-9はひょっとして78G(GE製エンジン搭載機)だったのかな?
そうでした!
ここめちゃくちゃ行ってます!
迫力ある意映像をありがとうございます😮いつか見にいってみたいです。このポイントで着陸を見るには当日の風向きなどの運もあるのでしょうか?
ありがとうございます。だいたいこの運用ですが、稀に南風が強い場合は逆向き運用になります!その時は反対側で低空での急旋回が見られます。
@@hiroflytravel 情報をありがとうございます。いつも専門家並みの情報を盛り沢山提供してくださって勉強になります。無料で見れるなんてもったいないくらい😄
見ていて楽しいです。ありがとうございます。解説も分かりやすいです。ここに一度行ってみたいなぁ。空港からはタクシーで移動ですか??
ありがとうございます!空港からは徒歩移動です!
ここパイロットさんの顔も見れるんですよねー(*´∀`*)風強い時はドキドキしながら無事に着陸を願ってしまいます
もう何年も前になりますが、写真を撮りに千里川土手に行きました。それはそれはすごい迫力でした。(ヤバイ,スゲーと叫ばれているのがよくわかります。那覇空港手前の瀬長島よりも迫力がありますね。)フェンスに掛けていて上着が風(後方乱気流)で飛ばされ、土手の中腹に引っかかってしまいましたが、どうなってしまったんだろうか?
いつも動画ありがとうございます!撮影方法と編集方法について教えて頂きたく思います。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます!撮影は、手持ちビデオカメラで行い編集はFinal Cut Pro Xです!
@@hiroflytravel ありがとうございます😊
春から孫がJJALのキャビンアテンダントになります,イタミ 飛行場に勤めます、それでこの頃この動画をよく見ています
それはおめでとうございます!!お孫さんの空でのご活躍を祈願いたします!
視聴開始しました。安全に配慮された大迫力映像を、有難うございました。視聴日:2022-10-11。
いいなー今度行くことにしました😊
よくわかる実況ありがとうございます。飛行機を近くで見たいのですが、ここってどうやって行くのですか?交通機関ありますか?県外の飛行機オタです。
ご視聴ありがとうございます!ここは目立った交通機関がないので、僕は阪急曽根駅から歩きました。伊丹空港からも歩いて行けますが、どのみち40分ほどかかりそうですので、タクシーか自転車があった方がいいかもしれません。
成田にも、東峰神社という曰く付きの絶景スポットがありますねw今は滑走路の工事の関係で間近では見れないそうですが…
ニュースキャスターでニュースを見てるのかと思いました\(°Д° )/素晴らしい知識と言語力!是非見に行きたいです!声も聞きやすくて見ててとっても楽しかったです(৹´꒳`৹)
飛行機✈️撮影が楽しみで🤫
ぜひ行って見てください!
150万人都市にあり発着便数も多い 福岡空港よりも近いのですか?
ありがとうございます。これは、何をもって近いとするかによります。中心部から空港までの距離は福岡に軍配が上がり、その点では福岡のほうが「近い」と言えますが、航空機撮影の際に撮影者がどこまで飛行機に近づけるか、という意味での「近い」は伊丹空港のほうに軍配が上がると言えます。当動画では他の空港との比較はテーマとしてはおりませんが、後者の「近い」の定義を採用しております。
ここ本当に近いです。長女は小さい時飛行機大好きでかなり高高度の点の様な飛行機を見つけては、ひこうきヒコウキと喜んでいました。近くで見せてやろうと思いここに行きました。そして1機やって来ました。近い!ゆえに轟音w想定外、音の大きさに驚き大泣き。それ以来ヒコウキという事は無くなってしまいました。小さい子の場合少し大きくなってからか大きな音について十分な説明が必要です。
コメントありがとうございます。なるほど、そういうこともあるんですね。。飛行機を子どもたちに見せるのにも、段階を踏む必要があるとはこれまた私としても新しい発見でした。
@@hiroflytravel さん。かなりむかしの話で、今と違い低騒音の機体が少なかった。747なんて本当に爆音。まあある程度子供に事前にレクチャーして飛行機が来たら手で耳をふさげって教えておくべきですね。
福岡空港も、近くから見ることができますよ。
鹿児島空港も近いですよ
40年前は、もっと面白かった カンタス、ノースウェスト 英国航空 エールフランス 色んな国のが一番端W1からテイク・オフ
土手は風のきつい日に行くと神業着陸が見れる、その分いるのも大変だけど、ちびっ子が目がいいのは興味心が高いからではないかと思います!
ありがとうございます!神業着陸にもあたってみたいです!子供たちの好奇心は確かにすごいものがありますからね。若さゆえの目の良さと相まって最強のコンビを組んでるんだと思います!
ここよく行きます
周辺な山な福島空港から伊丹空港きたとき、本当にこんなとこ市街地に離着陸するんか!?ってなってたわ
ANAのHPの”国内線サービスのご案内”のところの画像は、この場所から撮ったものだったのですね。初めて知りました。ありがとうございました。…2019大阪サミットの際にトランプが伊丹に着たときは、こっちの向きで降りたんでしょうか?
飛行機の詳細のアプリは、何と言う名前のものでしょうか?
ありがとうございます。Flightradar24というものです。全世界の民間航空機とときに一部軍用機をトラックできるものです。
ありがとうございました!
ここにスタバ作って欲しい☕
あったらすごい名所になりそうですねw
丘珠空港も中々やで(14
大きな飛行機は全てやばい中型機は凄いって言ってますな~w
バレてしまいましたね。。。(笑)
松山~伊丹は、未だにプロペラ機。
家近いです
解説?うるさすぎる😿
凄いですね!でも福岡空港34RWも凄いよ!日本一は言いすぎやろ笑
福岡空港 来た事ある??RW16側も凄いよ←知らんと??
コメントありがとうございます。福岡空港も日本有数である点ではかわりありませんが、動画冒頭で紹介している通り、滑走路端から170メートルでなおかつ直上40メートルであるという点は伊丹にしかない近さであるため、「日本一」を千里川土手とすることには誤りはないと思われます。もちろん、福岡空港外周も複数回自分で訪れての発言です。何れにせよ、双方とも迫力満点であるという点はかわりありませんが。
子供達の喜ぶ声がたくさん入っているのが本当に良いですね。主さんの子供のように喜ぶ声も最高です
飛行機通り過ぎるタイミングだけ毎回語彙がヤバくなるの面白い
(笑)
このコメントのせいでもう後方乱気流が!って聞いただけで笑ってしまう
子供たちの反応がかわいい
子供は素直だから良いね
主さんの飛行機愛が伝わってきます。ありがとうございます!
凄い迫力😄飛行機✈️好きには堪らない動画😀一度行ってみようと思います😀
昔ジャンボがあった時は迫力満点でした。国際線の有った頃はフル積載の国際線ジャンボが滑走路の端から離陸した時のジェット噴流は凄かったですよ。
たまに外人のパイロットが手を振ってくれて、ふざけてギリギリから離陸したりしてました。
コメントありがとうございます。そうだったのですね!その時代に生きていれば、絶対に行っていましたね〜
噴流体験はなかなか今だとできないですよね~
ジャンボだとフィルムカメラの21ミリの広角でギリ入るかどうかくらいの低さでしたよ。
昔はB747がバンバン降りて来てもっと迫力あったけな
36年ほど前デートコースでよく行った場所。当時はまだ知る人ぞ知るって感じで車で砂利道入って行きサンルーフ開けて車内から真上見上げて…。良き時代でしたね。
おや
36年前か35年前かな
92レビンで何回かここに来たなぁ
サンルーフ開けて飛行機の爆音と誘導灯の綺麗な夜景を楽しんだなぁ
昔、ここでジャンボの着陸を見ましたがホント怖かったです。
いやー初めて見ましたが、すごく楽しい動画でした。
ナレーションに圧倒しました😂
ここは一度行ってみたいと思っていました。
各機体の解説がとても詳しく解りやすい口調で素晴らしいです!
油圧が足りなくフラッペロンが戻されるとか鉄道と空輸の関係とか聞いてて情報満載でとても面白かったです。
ありがとうございます!!そう言っていただけ光栄です!!
圧倒する知識をお持ちですね。名物の人とコンビを組んでいるが如く活気があって楽しいですね
解説が丁寧で素敵です!
お褒め頂き、ありがとうございます!!
ここ懐かしくて見入ってしまいました。昔はB747が突っ込んできてたのでド迫力でしたよ。
最近はエンジン音は静かになりましたね。コンベア880とか(笑) うるさかったですわ。
一度は行ってみたいです❗️しかし凄い知識ですね😃
30年以上昔の話ですが、ここへはエアバンド受信機を持ってよく行っていました。
国際線が乗り入れていた頃は結構バラエティに富んだ飛行機が見れたんですよ。
他の方がコメントされているように外国のエアライン(NW、PA、AF、BA、LH等々)
の大型機は一番南のW1から滑走路に入ることが多いのですが、燃料を多く積んでいて
重いのでなかなか加速せず3,000mの長さを目一杯使って離陸していたものです。
その頃の飛行機は音が半端なく大きく、特にDC-8-61などが真上を通るときにはマジで
耳がやられそうな騒音でしたね。B-727の離陸時も地響きとともに雷が連続で鳴って
いるような感じでした。
またしばらくぶりに行ってみようかな。
コメントありがとうございます!そのような時期に行って見たいなと思っております。国際線就航当時の伊丹を全く知らない者ですので、こうしたお話を見聞きできることは私としましても大変貴重で、ありがたく感じます。今でも着陸機の近さは変わらないと思います。ぜひ行っていらしてください!
大阪在住の者です、撮影者の方の興奮度合いがリアルに伝わってきて楽しく観させて頂きました。千里川土手は747が飛んでいる頃から観てきました、この感動を皆さんに伝えて下さってありがとうございました😊
又次回スカイパークも含めてアップして下さい。
ここに行ったばかりですが、こんなに分かりやすい解説ありますか?疑問に思った事や、それ以上の興味をそそる内容を教えてくれてます。感激しました!
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
アフレコがとても、お上手です。
プロみたいです。😃✨
ここの✈スポットいいですね😊、、✈行って見たいな~😊
解説が良いですね😊
地面に接地直前のところに皆さんいて見ているんですね、貴方の解説で離着陸の段取り、仕組みがよりよくわかって飛行場が楽しめますね😃
ご視聴ありがとうございます!拙い解説ではありますが、お楽しみ頂けていれば、何よりです!
伊丹空港周辺は訪れたことありませんが、15年くらい前に下地島空港へ離発着の訓練を観に行ったのが懐かしいです。当時はまだ伊良部大橋は未完成でレンタカーを乗船させて伊良部島へ渡りました。
下地島は17エンドが別格ですよね。伊良部大橋は確かに2015年開通ですから、フェリーだったのですね!!!
何十年も前にYS11が降りてくるの見に行ってました
今は最新の大型機が離着陸してて迫力ありますね
初コメ失礼します☺️
千里川土手良いですよね✨✈️
解説が分かりやすくて、楽しませていただきました😊❗
昼間は機材がよく見えて、夜は✈️だったり空港のライトがきれいなんですよね🥰
チャンネル登録させていただきますね😌
コメントとチャンネル登録ありがとうございます!!お褒めいただけ、もったいないお言葉をいただけて感謝しています。今度は夜もチャレンジしてみたいです!
ここ来ると、新しい機種がいかに騒音が静かになったか体感できる
B787とB777,737とかは全然違う
まだ大阪にいらっしゃるなら伊丹スカイパークぜひ行ってみてください!大迫力のエンジン音と離陸後のひねりを拝めますよ!(個人的にはB6のリバースが好きです)
今度行くときは絶対行きます!!!!!!!!!!!!!!!!
懐かしいですね!昔主人の自転車に二人乗りして見に行きました。手を伸ばせば飛行機に届きそうで楽しかったです二人共お金がない頃で楽しみは自転車に乗って池田に行ったり豊中に行って遊んでました今は孫も大きくなって田舎で二人暮らしです
コメントありがとうございます!今も昔も、魅力は色褪せないところですね!
50年程前に豊中に近い吹田市に住んでいた頃は日曜日の朝、遅くまで寝ようとしても飛行機✈️の凄い音に起こされました。この動画を見て解りました🙇あれは国際便の飛行機⁉️今はエンジン音が少し静かになり吹田市は騒音はましかもしれないですね👍️
昔は音も大きかったので、ますます諸々が凄そうですね。。
三度の飯と同じ位、ジェット機の離着陸が好きですねー。
昼間も良いですが、夜の幻想的な雰囲気も是非体感して貰いたいです。
特に、毎月の最終火曜日は全ての運用が終わった直後に管制灯・誘導灯の最大出力点灯テスト(航空界隈では「火祭り」と呼ばれている様です)を間近で観られるのでお勧めです。
大阪泊まりか夜行バスや寝台特急でお戻りになるといったプランで再訪されては如何でしょうか?
コメントありがとうございます。今後、是非行くことを考えてみたいです!!
23:24 ランディングライト 運航会社の見解 知りたくなります。。。
ワクワクしましたありがとうございます
迫力ある映像と、機体についての解説が詳しくて嬉しいです。
いいなあ。行ってみたいなあ。
個人的には、A350がJALの鶴マークを付けて離着陸している光景に胸が熱くなります。
コメントありがとうございます!!JALのA350はホントにかっこいいですよね!
最後に降りてきたANAのB787-9はひょっとして78G(GE製エンジン搭載機)だったのかな?
そうでした!
ここめちゃくちゃ行ってます!
迫力ある意映像をありがとうございます😮
いつか見にいってみたいです。
このポイントで着陸を見るには当日の風向きなどの運もあるのでしょうか?
ありがとうございます。だいたいこの運用ですが、稀に南風が強い場合は逆向き運用になります!その時は反対側で低空での急旋回が見られます。
@@hiroflytravel
情報をありがとうございます。
いつも専門家並みの情報を盛り沢山提供してくださって勉強になります。
無料で見れるなんてもったいないくらい😄
見ていて楽しいです。ありがとうございます。解説も分かりやすいです。ここに一度行ってみたいなぁ。空港からはタクシーで移動ですか??
ありがとうございます!空港からは徒歩移動です!
ここパイロットさんの顔も見れるんですよねー(*´∀`*)風強い時はドキドキしながら無事に着陸を願ってしまいます
もう何年も前になりますが、写真を撮りに千里川土手に行きました。それはそれはすごい迫力でした。(ヤバイ,スゲーと叫ばれている
のがよくわかります。那覇空港手前の瀬長島よりも迫力がありますね。)
フェンスに掛けていて上着が風(後方乱気流)で飛ばされ、土手の中腹に引っかかってしまいましたが、どうなってしまったんだろうか?
いつも動画ありがとうございます!
撮影方法と編集方法について教えて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます!撮影は、手持ちビデオカメラで行い編集はFinal Cut Pro Xです!
@@hiroflytravel ありがとうございます😊
春から孫がJJALのキャビンアテンダントになります,イタミ 飛行場に勤めます、それでこの頃この動画をよく見ています
それはおめでとうございます!!お孫さんの空でのご活躍を祈願いたします!
視聴開始しました。
安全に配慮された大迫力映像を、
有難うございました。
視聴日:2022-10-11。
いいなー今度行くことにしました😊
よくわかる実況ありがとうございます。飛行機を近くで見たいのですが、ここってどうやって行くのですか?交通機関ありますか?県外の飛行機オタです。
ご視聴ありがとうございます!ここは目立った交通機関がないので、僕は阪急曽根駅から歩きました。伊丹空港からも歩いて行けますが、どのみち40分ほどかかりそうですので、タクシーか自転車があった方がいいかもしれません。
成田にも、東峰神社という曰く付きの絶景スポットがありますねw
今は滑走路の工事の関係で間近では見れないそうですが…
ニュースキャスターでニュースを見てるのかと思いました\(°Д° )/素晴らしい知識と言語力!
是非見に行きたいです!声も聞きやすくて見ててとっても楽しかったです(৹´꒳`৹)
飛行機✈️撮影が楽しみで🤫
ぜひ行って見てください!
150万人都市にあり
発着便数も多い 福岡空港よりも近いのですか?
ありがとうございます。これは、何をもって近いとするかによります。中心部から空港までの距離は福岡に軍配が上がり、その点では福岡のほうが「近い」と言えますが、航空機撮影の際に撮影者がどこまで飛行機に近づけるか、という意味での「近い」は伊丹空港のほうに軍配が上がると言えます。当動画では他の空港との比較はテーマとしてはおりませんが、後者の「近い」の定義を採用しております。
ここ本当に近いです。
長女は小さい時飛行機大好きでかなり高高度の点の様な飛行機を見つけては、ひこうきヒコウキと喜んでいました。
近くで見せてやろうと思いここに行きました。
そして1機やって来ました。
近い!
ゆえに轟音w
想定外、音の大きさに驚き大泣き。
それ以来ヒコウキという事は無くなってしまいました。
小さい子の場合少し大きくなってからか大きな音について十分な説明が必要です。
コメントありがとうございます。なるほど、そういうこともあるんですね。。飛行機を子どもたちに見せるのにも、段階を踏む必要があるとはこれまた私としても新しい発見でした。
@@hiroflytravel さん。
かなりむかしの話で、今と違い低騒音の機体が少なかった。747なんて本当に爆音。
まあある程度子供に事前にレクチャーして飛行機が来たら手で耳をふさげって教えておくべきですね。
福岡空港も、近くから見ることができますよ。
鹿児島空港も近いですよ
40年前は、もっと面白かった カンタス、ノースウェスト 英国航空 エールフランス 色んな国のが一番端W1からテイク・オフ
土手は風のきつい日に行くと神業着陸が見れる、その分いるのも大変だけど、
ちびっ子が目がいいのは興味心が高いからではないかと思います!
ありがとうございます!神業着陸にもあたってみたいです!子供たちの好奇心は確かにすごいものがありますからね。若さゆえの目の良さと相まって最強のコンビを組んでるんだと思います!
ここよく行きます
周辺な山な福島空港から伊丹空港きたとき、本当にこんなとこ市街地に離着陸するんか!?ってなってたわ
ANAのHPの”国内線サービスのご案内”のところの画像は、この場所から撮ったものだったのですね。初めて知りました。ありがとうございました。…2019大阪サミットの際にトランプが伊丹に着たときは、こっちの向きで降りたんでしょうか?
飛行機の詳細のアプリは、何と言う名前のもので
しょうか?
ありがとうございます。Flightradar24というものです。全世界の民間航空機とときに一部軍用機をトラックできるものです。
ありがとうございました!
ここにスタバ作って欲しい☕
あったらすごい名所になりそうですねw
丘珠空港も中々やで
(14
大きな飛行機は全てやばい中型機は凄いって言ってますな~w
バレてしまいましたね。。。(笑)
松山~伊丹は、未だにプロペラ機。
家近いです
解説?うるさすぎる😿
凄いですね!
でも福岡空港34RWも凄いよ!
日本一は言いすぎやろ笑
福岡空港 来た事ある??
RW16側も凄いよ←知らんと??
コメントありがとうございます。福岡空港も日本有数である点ではかわりありませんが、動画冒頭で紹介している通り、滑走路端から170メートルでなおかつ直上40メートルであるという点は伊丹にしかない近さであるため、「日本一」を千里川土手とすることには誤りはないと思われます。もちろん、福岡空港外周も複数回自分で訪れての発言です。何れにせよ、双方とも迫力満点であるという点はかわりありませんが。