【500円】波打つへんな包丁で新鮮カンパチを捌いていく!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 動画をご覧いただきありがとうございます!
ぜひチャンネル登録と高評価を宜しくお願いします!
☆へんおじの物産展
henoji.theshop...
☆Twitter ➡︎ / _sakana_ojisan
お魚クイズや豊浜魚ひろばの情報を発信しています!
☆Instagram ➡︎ www.instagram....
魚ひろばにお越しいただいた方との写真を載せています!
☆ヒゲの兄貴のTwitter ➡︎ ma...
☆プロデューサーのチャンネル⬇︎
/ toruteli
☆セカンドチャンネル⬇︎へんな魚おじさんのひとり言
/ @sakana_ojisan
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
150-0001
東京都渋谷区神宮前6−12−20
J6Frontビル6F
「株式会社Carry On へんな魚おじさん&ヒゲの兄貴」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
carry0n.co.jp/...
それじゃ!バイバイッ!!
誰もが思った「なんで魚いった?」
すき引きで振動って何🤣それだけでこんなに楽しそうなお二人は癒やし😆
段差でカタカタカタカタって感触がくるだけと見た
お二人のやりとりが楽しすぎて視聴している間中ニヤニヤしてしまいます。
たぶん野菜とかを切ると付かない包丁でないですかね。
あー野菜切る包丁だー
そりゃそうでしょ。
今日はおにぃのツッコミがさらに輝いてたw
兄貴満面の笑みでほんとに美味いんだなってのが伝わりました😉
変な包丁おじさんナイッスー😂
いつも綺麗に魚捌いていて本当に凄いなって思ってます、60歳後半の私もRUclips見ながら真似してみますがなかなか上達しない😅
まだまだ未熟者の主婦です
また、兄貴が好きになった😊
🐙切る時良いかもですね😆
あえて魚捌きに使ってくれることに感謝(笑)
久しぶりにへんおじチャンネル見たら兄貴がめっちゃ撮影慣れしててビビったw
あんなにフグを捌くのは超プロ級なのにすき引き出来ないの面白過ぎる
久しぶりの包丁!
楽しみ🎉
何時も楽しみです‼️🎉😢
へんおじは老けないですね(*^^*)
久々に来ましたが変わらない素敵な笑顔です
確かに魚捌くには難しそうですね。
包丁より兄貴の顔ひとつで
ミツカンのステマになっちゃった😂
そうだ、アニキを愛でよう
兄貴面白すぎww
サクにしてからとか最後に使うだけならいいかもw
スキ引きは皮が流れてやりにくそうだ。
この前祖母の家から貰った包丁が『ののじ 硬い食材もラクラク切れる!かぼーちょう』って言うカボチャ包丁でしたよ笑
観てる感じ、そんなに切れ味悪くないと思いますよ。
むしろコスパ良い包丁だと感じました。
海苔巻きとか切るのに良いんじゃないかな?
ブロックチーズや羊羹を切るためのニッチな包丁としてならギリ使えるかも
包丁は
関孫六だね👍
兄貴カッコイイ。くっつかない包丁はブッチャーナイフ同様お蔵入り
兄貴声でけい😊ナミナミ面白い😅
アニキ「梨をそんなに薄くするんじゃ無い!」って(笑)😂(笑)
ヘンオジは斬れ味確かめてたかな😂
直ぐにまとめて食べちゃったね😂
秩父のネギ味噌煎餅だ❣️
似合うw
ダイソーのオールステンレス包丁の中華包丁を使ってみて下さい。
パッケージから出しただけでも紙がサクサク切れました。500円です。
300円でオールステンレス包丁の刺身包丁(牛刀)もあります。めっちゃ良いですよ。
ブランド名はwava(ウェーヴァ)。おそらくは中国製の安いステンで作られたもので、硬鋼の挟み込みもないタイプのものだと思います。
もう変な包丁って認めちゃうスタイルw
最近かねこの動画に出てなくて寂しい
f分の1ゆらぎが出てる包丁なんだきっと😅
ゾゾゾ→ 10ボルトTVの流れで来ました!
今は昔の築地の包丁屋では一番安い小出刃が6000円ブリも捌ける大手出刃が9000円
刺身用の最後の仕事をする柳刃やかつらむき野菜用の薄刃が20000円でした
包丁の値段は純粋に金属の品質だけなので
ステンレスとか柔らかい鉄なのど安い包丁は売られていませんでした
まさかの落合陽平の10万ボルトTVにへんおじが出るなんて……!!
10万ボルトTVから来ました😂
引っ付かない包丁は菜切り包丁ですよw
魚を捌く分にはやりにくいだけw
きゅうりが分かりやすそう
波々の包丁たぶん野菜専用ないかな
飛天の剣すなわち…
南蛮漬けはしばらく漬けましょうよ
同じ包丁、何年か前から持ってるけど何切るにも使いづらく持ってるだけでたいして使ってませんね。😅
2:29 この包丁は魚じゃないんだよなー
輪切りなど引っ付かない為のなみなみだすよ〜
でも楽しかったからよしです
チーズとか野菜切る包丁か?
きっと野菜はくっつかない包丁だと思うんだけど…😮
バターを切る時、毎回刃物にベッタリ付くので試してみようかなぁ(´・ω・`)
お酢だけの南蛮漬け初めて見た
メイドインは?
キュウリがくっつかないやつでしょ😅
お疲れ様です。
胡瓜🥒、にんじん🥕大根等のお野菜がくっつかないんだと思います。
おさかなでは無いと思います。
なみなみな包丁研げるの?
へんおじ!!スタッフの皆さん!!おこんにちは(*´ω`*)
あたいもこれ持ってるので、むっちゃ参考になります!!ヽ(`▽´)/ありがとうございます!!(*´ω`*)
チーズ切り包丁かな?w
波は、引きにくいと思います
まさか兄貴は不◯性だったとはw
新品でも磨いで使った方がいいと思うよ。本刃付いてなさそう。
あれ?兄貴包丁は右手なの?
アニキちょっと刃を起こしすぎだなー笑、、スキ引き練習!!
包丁で料理って左右されますよね😅
たこの刺身作る時にギザギザやりやすいのでは?
刃は真っ直ぐだから関係無いでしょw
@@煙草さけ 玉ねぎに模様が入ってるので真っ直ぐの包丁よりは、身が突っ張りギザギザするのかなって事です。
へんな包丁おじさん爆誕
なぜ、食材かつかないで魚なのか?トマトやきゅうりなどくっつきやすい野菜で切ってみて欲しいのと、一般家庭で丸々一匹の魚を捌くことの方があまりないですよ!!
まず、トマト輪切りにしようよ🍅
斜め切り→刺身がポテチみたいな形になって笑った
そんな包丁より海外で捌いてるみたいに
フィレナイフでサーモンやヒラメを捌いてみてほしい
スキ引きは両面研ぎの包丁より、片面と技の包丁が良いですよ
波打ってる包丁はきゅうりやチーズを切るときに使う
包丁は用途で使い分けるものです
あんまこんな事言いたくないけど、ネタですからね笑
おじさんって人参嫌いなんかな?
⁉️⁉️⁉️どこで
売ってるの
教えて🙇
魚用ではないと思いますよ😂
全然揚げきれてないし相変わらず箸で触りまくる変なおじさん
包丁の良し悪しというより貴方様の腕が良いだけかと思います
変な評論家😻
前から思ってたけど、試食するものを真ん中に置いたら?
変おじの真ん前に置き過ぎでしょ
他の人も書いてるけど野菜が付かない包丁だよ
GALAXYの5倍とか要らんな😂
😂あにきー
שלום יהוה
サムネ怖いです
いや、悪いけどドンキに良い物、安い物なし😅
これは、変な包丁第1位やね。(笑)
キュウリ切る包丁やないかな?
変な包丁おじさん
それカンパチですか???ハマチではなくて???
出エジプト記4
12 それで、行きなさい。わたしはあなたの口にいて、あなたが話すことを教えましょう。