【スマブラSP】スマブラプロ・takeraが初心者におすすめするキャラは●●だった!?クッパがおすすめキャラと言われている理由は?【ハイタニ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 253

  • @fishsky6136
    @fishsky6136 2 года назад +55

    ロボットのことを勝つためだけに存在するキラーマシーンだろと言うのは草

  • @クララ-x3m
    @クララ-x3m 2 года назад +26

    サムスにたどり着く格ゲーマーたちの感性が正しい

    • @フレンジーノランショット
      @フレンジーノランショット 2 года назад

      正直初心者におすすめするならサムス
      崖強い復帰強い遠近両方強い
      あと何よりも掴み長いのがコンボ始動で楽

  • @ナゥ-r2r
    @ナゥ-r2r 2 года назад +6

    ロボットは見れば見るほど可愛げが出てくる、ゲームのロボキャラの中でもかなりの名機なんだが!?!?

  • @キツイの彼方-e3n
    @キツイの彼方-e3n 2 года назад +45

    重量級、というかデカキャラが初心者オススメされる理由って「体がデカい分、攻撃範囲も広くて技も当てやすいから」だと思うんよね。加えて、重いから吹っ飛ばされにくいっていう要素があるだけで。
    個人的には、飛び道具あって、カウンター付き反射技持ってて、復帰の距離自体も長いキンクルを初心者にオススメしたいんだけど、どうだろう?

    • @mania3786
      @mania3786 2 года назад +21

      キンクルはトレモ全くいらないのが良い

    • @静香くらげ
      @静香くらげ 2 года назад +7

      フト キングクルール
      とか見るとモチベにもなる気がする

    • @桃の木-b2b
      @桃の木-b2b 2 года назад +6

      キンクルはマジで良い。ただもうちょっと勝ちたいならサムスか?

    • @dairin9711
      @dairin9711 2 года назад +11

      キンクルはガチで初心者オススメよな

    • @ナゥ-r2r
      @ナゥ-r2r 2 года назад +9

      CPU戦で慣らす段階ならキンクルはかなり良いだろうな

  • @gakumaru8148
    @gakumaru8148 2 года назад +28

    クッパは初心者でも難しい操作の反転つかみを簡単に出せるのが強い気がする

    • @BANANA-wn2fn
      @BANANA-wn2fn 2 года назад +12

      反転つかみの使い所わかってる時点で初心者の域は出てるんよな

    • @コクーントランセル
      @コクーントランセル 2 года назад +4

      というか横Bという存在そのものが強い
      初心者が振りがちな素直な降り空前も横Bの択があるから裏択的に通る
      もちろん初心者は透かし横Bなんてしないけど、スマブラある程度触ってる人間ならクッパが馬鹿正直に降りてきたら嫌でも警戒するからな

  • @teamTortoiseAndTurtle
    @teamTortoiseAndTurtle 2 года назад +16

    クッパは初心者におすすめキャラじゃなくて、中級者なら誰が使っても強いキャラ

    • @駄犬-q1j
      @駄犬-q1j 2 года назад

      マジでコレなw
      初心者がクッパ使って勝てるイメージわかない

    • @駄犬-q1j
      @駄犬-q1j 2 года назад

      初心者とかジャンプして攻撃という操作事態が難しいと思ってるからな

  • @dqmonsters
    @dqmonsters 2 года назад +38

    個人的によく初心者にクッパがオススメされてる理由は「勝ちやすいから」じゃなくて「スマブラの基礎を学ぶ上でコスパがいいから」だと思ってる

    • @駄犬-q1j
      @駄犬-q1j 2 года назад +1

      スマブラSPって操作に癖がありすぎてクッパみたいに擦れる技がないやつってあんまり向いてない気がする

    • @ああ-u2n7m
      @ああ-u2n7m 2 года назад +3

      俺からしたらクッパにスマブラの基礎が詰まってるとは思えないな
      ウルフとかの方が勉強になる
      復帰は少し難しい、飛び道具持ち、空中攻撃が優秀、コンボも多い、練習しがいがあって次のキャラにも繋げやすいと個人的には思うな

    • @ああ-u2n7m
      @ああ-u2n7m 2 года назад

      クッパは理不尽に敵を殺せちゃうことが少なからずあって、それは上手い人からすればとても良いポイントなんだけど、初心者からすれば次に繋がらないんだよね

    • @イッチ-g5b
      @イッチ-g5b 2 года назад +1

      基礎キャラって言ったらピットがしっくりくる
      使い易い技 飛び道具 反射 復帰全部揃ってる

    • @無名-l9n6y
      @無名-l9n6y 2 года назад

      基礎学ぶならピットとかが1番いいと思ってる

  • @AquA_porinrin
    @AquA_porinrin 2 года назад +24

    確かに弾あったほうが飛ばせて落とすみたいな明確な動きの指標があるからいいかも

  • @オハギ-r9q
    @オハギ-r9q 2 года назад +12

    格ゲープロは玉の読み合いというものの経験があるから、玉あるキャラが良いってなるんだろうけど。そういう経験も無い初心者にとっては「なんか当たった」「なんか勝てた」が起こりやすい方が良いって感じかな

    • @オハギ-r9q
      @オハギ-r9q 2 года назад

      動画見ずに書いてたけど同じこと言ってた

  • @4d156
    @4d156 2 года назад +28

    デデデは初心者キャラに必要な復帰の安定性、体重の重さがあり、ガーキャンがあるから守りの展開が理解しやすいし、横Bのゴルドーのおかげで弾の読み合いできるのと相手が対応する側になるのが良い、そして初心者が1番理解が難しい崖が簡単にかれるからおすすめ

    • @hat2570
      @hat2570 2 года назад +13

      ほぼ同意だけど
      ガーキャンは、つかみ・空N共に遅めだからあんま信じない方がいい

    • @acdc3211
      @acdc3211 2 года назад +8

      ガーキャンは微妙。掴みはリーチそこそこ長めだけど発生遅いし空Nは範囲と判定が弱い。対空気味のガーチャン空上は強い

    • @mt.7656
      @mt.7656 2 года назад +13

      デデデは操作してて爽快感がないってのが初心者にとって致命的過ぎる

    • @おうぞらあ
      @おうぞらあ 2 года назад +5

      初心者にガーキャンどうこう言ってる人よく見るけど
      そんな事せずに外回避や内回避ジャンプして間合い取ってから球飛ばした方が初心者には良いと思うよ
      クッパやゲッチやクラウドやサムスンは別の話として

    • @aKKu_ChaN
      @aKKu_ChaN 2 года назад +1

      @@おうぞらあ 現在進行形で別動画のコメ欄荒らしてる人や!荒らしって普通のコメントもするんやね

  • @exploJohn_
    @exploJohn_ 2 года назад +42

    個人的にはクルールいいと思うんだけどなあ
    なんの比喩でもなくNBと横B連打してるだけで未VIPなら困ってくれるし、技の振り方を分かってなくても腹アーマーで無理やり通せる場面が多い。復帰も簡単だし重量級だし

    • @カビゴン-w9u
      @カビゴン-w9u 2 года назад +9

      クルール私も個人的にいいと思うんですけど実際にお手本にしようってなった時にお手本にする人が少ないって点では微妙だと思いますね

    • @Ouou_out
      @Ouou_out 2 года назад +1

      初心者に復帰を詰ませる体験をさせるのは正直酷なとこあるように感じるから重量級はおすすめできてクッパとカズヤだなあ

    • @ignite09823
      @ignite09823 2 года назад +14

      @@Ouou_out そもそも初心者ならいうほど復帰詰まされん

    • @rejeruga
      @rejeruga 2 года назад +6

      @@Ouou_out 非VIPできっちりキンクルの復帰狩れる人ほとんどいないよ
      なんならVIPの俺でも狩りきれない事がほとんどだしw

    • @Ouou_out
      @Ouou_out 2 года назад

      @@ignite09823 相手キャラによるのでは?ジョーカーシャゲミソラとかには一生嵌められると思いますが

  • @zue_wolf
    @zue_wolf 2 года назад +3

    X勢からするとロボって中々熱いキャラなんよな

  • @かつおのたたき-v7v
    @かつおのたたき-v7v 2 года назад +4

    ザンギ使ってる時にクッパ触ってたからクッパ使いやすかった

  • @匿名-v7d8b
    @匿名-v7d8b 2 года назад +5

    子供の頃亜空の使者やってロボット好きなったから今も使ってるけどなかなか言われてて草

    • @no18240
      @no18240 2 года назад +1

      ゲッチよりマシ。
      あんなのキャラ愛で使ってる奴多分0だろw

  • @kurogyoza
    @kurogyoza 2 года назад +3

    コメント欄で推しキャラ布教大会始まってるだろうなと思って開いたら案の定で草です
    私はフィットレをオススメします(沼)

  • @no18240
    @no18240 2 года назад +2

    サムス、格ゲープレイヤー強そうだなって思ってたけどやっぱりそうなんだ

  • @user-py6rj7sh8q
    @user-py6rj7sh8q 2 года назад +2

    初心者がロボット使うと横B脳死に初めから癖づいてしまうおそれがある

  • @2cost1boost
    @2cost1boost 2 года назад +1

    パナしで決める格ゲーマー好き

  • @___chataro__
    @___chataro__ 2 года назад +3

    ジャスガ上手で憧れます

  • @oozorahaomaenomono
    @oozorahaomaenomono 2 года назад +2

    結局クッパやろ 雑に使って強いのにガーキャン投げバすかし阻止全部覚えられる

  • @atora_yukkuri
    @atora_yukkuri 2 года назад +1

    飛び道具あって可愛くてセットプレイあるキャラかぁ…
    ルフレ?

  • @白米-r2g
    @白米-r2g 2 года назад +1

    個人的にはウルフが一番基本的な性能してるから勝つ為じゃなくて強くなる為ならウルフがオススメなきがする

  • @たんしお-m3z
    @たんしお-m3z 2 года назад

    誰かが、インクリングって立ち回りとかコンボが覚えられて良くない?って言ってるの聞いて確かにってなったわ

  • @naknop
    @naknop 2 года назад +12

    クッパは機動力あってパワーもあるけど初心者は飛び道具避けるの無理やし空中攻撃強いけど隙でかいから初心者にはきつい 復帰ももはや弱い

    • @badibaz
      @badibaz 2 года назад +23

      いやそれを考慮した上でクッパが誰でもアホでも使えるキャラってことだろ

    • @かむい-t9n
      @かむい-t9n 2 года назад +1

      バカデカ空N振ってりゃなんとかなるやんクッパ

    • @マカロニ-z5z
      @マカロニ-z5z 2 года назад

      ロボット好きな人周りだと亜空の使者で好きになった人しかおらんからそんなに人気ないんかな

    • @user-WIZard953
      @user-WIZard953 2 года назад +3

      @@マカロニ-z5z 人気どころか元ネタですら初心者は知らん人が殆どだと思う

  • @NbirdO_exception
    @NbirdO_exception 2 года назад +7

    ロボット良いと思うけど崖外の追撃を理解できないと一生空Nと横Bする機械になるからね…

  • @user-q0czvby6f
    @user-q0czvby6f 2 года назад

    サムスは基本的に各種格ゲーキャラの強みのいいとこどりな気はする
    体力高め・複数の中距離遠距離持ち(投げ含む)・重い一撃も多い

  • @ああ-y9g4f
    @ああ-y9g4f 2 года назад +8

    弾だけで完結するキャラが初心者帯ではSランク、初心者はそもそも相手に近づくのが怖いんや

    • @TamaTamaOnara
      @TamaTamaOnara 2 года назад

      初心者帯のダッシュガードで有利フレーム取ったのに逃げるやつなんなんwww

  • @yuma...0
    @yuma...0 2 года назад +2

    初心者同士だと復帰もそうだけどDAと飛び道具、横B大事!

  • @三途の川のサンズ
    @三途の川のサンズ 2 года назад +3

    こういう議論をする時には「初心者の定義付け」が必要だと思うんですよね
    まだ操作がおぼつかないような人を初心者と呼ぶなら、スマブラにおいて重要な復帰が簡単な(復帰が「強い」とは限らない)キャラが優先だと思うし(カービィ、クルールなど)、復帰含め操作が安定してて実戦で学んでいく段階の人を初心者と呼ぶなら、クッパやガノンなど、より破壊寄りのキャラでもいいと思ってます
    今日勝ちたいだけならミェンミェンでヨシ!(適当)

  • @user-we3lz6xz1h
    @user-we3lz6xz1h 2 года назад +2

    クッパは発生も着地隙もエグすぎてブンブン出来ないから誤魔化しがきかないんだよな
    発売初期の印象操作を今でも信じてる人多すぎんよ

  • @LtheOriginal
    @LtheOriginal 2 года назад +3

    地味にクラウドとか初心者に使いやすいと思う、上Bとか気安く出せたりできるし。
    復帰が弱いのが玉に瑕だけど、

  • @輸出車輸出湯輸出-n5b
    @輸出車輸出湯輸出-n5b 2 года назад +5

    もうスマブラの動画だけは毎日でも見れまる

  • @くろぽんずキッズ
    @くろぽんずキッズ 2 года назад +7

    ガノンドロフオススメやで。最初は壊し要素が多くてまぐれでも勝てるのが嬉しかったからモチベが下がらず続けれた。ある程度スマブラの知識、キャラへの不満を感じた時にキャラ乗り換えるのがほんとにおすすめ

  • @chiwawa_say_maybe
    @chiwawa_say_maybe 2 года назад +2

    好きなキャラ使うのが初心者にとって一番のモチベな気がするよね

  • @sagarakeidash
    @sagarakeidash 2 года назад +2

    3DSからリュウ参戦で入ったにわかエンジョイだけど、ケン→テリー→カズヤと格ゲーの分からせはかなり強いかと。

  • @ニョニョ-h3p
    @ニョニョ-h3p 2 года назад +12

    スマブラしかやった事ないけど飛び道具は使うの難しいんよな
    適切なタイミングで撃って相手を動かすってのが出来ないからそれなら普通に近接でガードに圧掛けるわってなっちゃう

    • @yhy1822
      @yhy1822 2 года назад +2

      相手からのハンカクがなければ打っていいと思いますよ!適当にダメージ稼げるだけと思えば
      んで相手がジャンプで避けてくる→ジャンプして打つ!ガード多用する→掴みに行く!って感じでやると上手く見える(?)よ
      後はルフレのファイヤー系みたいに相手が来そうなところ(球の速度と相手の足の速さを考慮して)に置きわざとして置いておくとか、起き上がりの読みあいの宅にしてもおけ

    • @mt.7656
      @mt.7656 2 года назад

      分かる
      基本的に空中技の押し付けが強いゲームなのに攻めずに飛び道具撃つってのがストレスに感じる

    • @yhy1822
      @yhy1822 2 года назад +3

      @@mt.7656 飛び道具で動かせるようになれば飛び道具見せる→ジャンプするところに空中攻撃などを置いて狩るという一方的に倒せるループ完成するからできたらマジで楽しいよ

    • @LINEGRAVE
      @LINEGRAVE 2 года назад +2

      @@yhy1822 あなたのレート帯は分からないんですけどそれってかなり初期段階というか…そういう使い方なのも相手が困るのも分かるけど実際大会やメイトで上目指すぜってなった時に信頼が置けないよねってのがありますわ
      確実に弾さばいて反撃の取り方詰め方分かってる相手の為に努力するくらいならインファイター使うかなって…実際弾キャラを上位に置いてる表も少ないですし
      逆に初心者もそこで読み合いを理解しなきゃいけない時点で遠回りに感じてモチベ下がるんじゃないでしょうか 適正云々はもちろんあるけども

    • @yhy1822
      @yhy1822 2 года назад +3

      @@LINEGRAVE 戦闘力は地元最強です、メイトはだいぶ前に辞めたので後で数値書きますが参考になるかはあれですが...
      飛び道具の使い方がわからない→遠距離キャラは初心者なのかなと思い基本を書いた感じです。
      ただ少し頭を使うことでリスクなく相手を動かすことができる点は本当に遠距離持ちの強いとこですね、チャージを見せた後の相手の反応を見てから動けたり、ジャンプ読みで技を置いたり等等、1700ぐらいなら全然遠距離メインの立ち回りでも通用します。(一回へローさんと当たって負けましたが、あのレベルにも1戦取れるぐらいには遠距離メインでも上手く動けば立ち回れます)
      弾キャラが上位に来れないのは復帰面がその分弱くされてることが多いからかな、もしくは無駄に玄人仕立てになっているキャラたちが(ダクハンなど)多いからかなという印象です。まあ足早いインファイトで来られると対応大変なのは間違い無いですが
      質問に答えられたかは分かりませんが、一応遠距離メインの立ち回りの基本は上記の通りで、それから少しずつアドリブなどを加えて行って立ち回りを強化した感じなので、慣れれば遠距離の方が楽に感じることが多いなと思ったまでです

  • @ムラマサ-m2e
    @ムラマサ-m2e 2 года назад +1

    ウルフとかブラピとかクラウドとかのがスマブラ 始めるなら強くなりそうな気がするけど、クッパは勝ちやすそうって気はする

  • @あお-e2b
    @あお-e2b 2 года назад +3

    ルキナとかピットオススメしてる人マジか…初心者がオンでこのキャラ使ってたら絶対心折れるだろ

  • @細雪涼秋
    @細雪涼秋 2 года назад +1

    2Dゲームをマリオとかカービィとかしかやったことない人はクッパ使いやすいんよ。思った通りの動きしてくれるし、技も使いやすい。復帰の横B、当てると強いNB、ガー不の横B。あと「空N」って概念を理解するのに初心者は時間かかる。全体的に癖がなくて強いからクッパは良い。

  • @zero-btii
    @zero-btii 2 года назад +7

    ロボットは原作って意味ならある意味スマブラXの亜空の使者が原作
    やってると結構ロボットに愛着湧くストーリーになってると思う

    • @feudarti753
      @feudarti753 2 года назад

      なんで亜空の使者?元はファミコン周辺機器だと思うのですが

    • @isincjkw
      @isincjkw 2 года назад +8

      @@feudarti753 亜空の使者っていうストーリーモードの中でロボットが出てくるんですけど、いいキャラクターしてるんですよね

  • @nao2934
    @nao2934 2 года назад

    初VIPがリュウだったけど格ゲーやってる人からするとリュウは使いやすい部類に入るんじゃないですかね。
    VIP入りが初期バージョンの頃だったから分からん殺しできてただけかもしれないけど

  • @石川-s3j
    @石川-s3j 2 года назад +1

    本当の初心者なら復帰楽+触って楽しいとその人が思えるキャラ。
    1vs1のゲームは負けの原因自分だし、続けられることが重要よ。

  • @agentshadowbear1655
    @agentshadowbear1655 2 года назад

    重量級は相手のやりたいことされやすいから相手キャラがしてくることが分からない初心者は特に難しいと思う、操作自体は少なくて簡単だけど立ち回りがきつそう
    そういう面では格ゲーマーは操作は平均以上にできるだろうから立ち回りで強い行動持ってるキャラのほうが合ってるんだろうと思う

  • @fujifuji1564
    @fujifuji1564 2 года назад +1

    タイトルに反応してるコメント多いけど動画内容は"格ゲー出身者ゆえのスマブラのオススメキャラ"だからコメントが頓珍漢だらけに見えちゃう

  • @Dokugumo3
    @Dokugumo3 2 года назад +43

    スマブラの基礎に慣れたいならルキナ、簡単なキャラ使いたいならデデデという印象

    • @乙骨憂太-u5s
      @乙骨憂太-u5s 2 года назад +13

      ルキナよく言われるけど、武器判定とリーチで誤魔化せる時点で微妙だと思うけどな。

    • @azu_s
      @azu_s 2 года назад +8

      @@乙骨憂太-u5s 初心者だったら間合い管理が出来ないと思うからリーチのある武器を持っても誤魔化したり中々出来ないと思う。知人の初心者はルキナの空前や空Nをガーキャン取られることも多い。
      だからこそリーチのある使って間合い管理をという「基礎」を学んでいくっていうことなんじゃないかな?

    • @トール-m9w
      @トール-m9w 2 года назад +1

      基礎ならウルフかな

    • @chromeg3096
      @chromeg3096 2 года назад +29

      何年前の話しとんのや

    • @桃の木-b2b
      @桃の木-b2b 2 года назад +5

      ルキナ勧める人は、初心者を地獄に落としたいのか?まだジョーカーの方が全然マシやぞ

  • @zengimikku3962
    @zengimikku3962 2 года назад +2

    自分はいくつかの格闘ゲームをそれなりにやってましたけど、クッパはトップで使いやすいと感じてます。VIP入りも簡単でした。格ゲーと違い固め殺しが無いのが大きい

  • @零崎公式
    @零崎公式 Год назад +1

    空後がミスらずだせるレベルのゲーマーならロボットいけると思うけど

  • @すたろん-q4t
    @すたろん-q4t 2 года назад +5

    イカちゃんはスマブラ学ぶのにオススメしたいなぁ。
    投げコンや復帰阻止、崖狩りに練習の成果が出るのも楽しいし、多少ふわつくくらいで機動力にもストレスがない。
    難点があるとすればガーキャン上Bは覚えられないのと、相手が上手くなってくると撃墜拒否が難しくないくらいかな。

  • @よぬひき
    @よぬひき 2 года назад +2

    ロボはオンだと最強格で強いし、初心者にも扱いやすいのでおすすめです

  • @firered8769
    @firered8769 2 года назад +2

    上手くなりたいならルキナ、ウルフ、クラウド、ジョーカー
    勝ちたいならサムス、クッパ、テリー、キンクル、ロボット
    ってイメージ

  • @yatoha6186
    @yatoha6186 Год назад

    ロボットは亜空の使者やった人には結構愛着持っとる人多いと思うけどな

  • @user-xn2of7sm2n
    @user-xn2of7sm2n 2 года назад +6

    確かにウルフでVIP行ける人に重量級勧めてもなあ

  • @NarrativeWorks
    @NarrativeWorks 2 года назад +1

    クッパおすすめはマジでゲーム自体ほとんどやらなくて得意じゃないってレベルの人の話だと思ってる。

  • @レジェンドかんころ餅
    @レジェンドかんころ餅 2 года назад +5

    アーマーで適当に勝てるキンクルがオススメ

  • @gyattaze4318
    @gyattaze4318 2 года назад +4

    クッパは強みを押し付けるタイプだからな
    初心者よりある程度慣れてきた中級者の方が勝ちやすいと思う

  • @ふぁいんど
    @ふぁいんど 2 года назад +1

    今の時代は初心者でもカズヤで最風覚えさせる方がいいのでは…?

    • @mt.7656
      @mt.7656 2 года назад +12

      自分が初心者だったとしてコマンドの練習ずっとしろって言われたら多分スマブラ辞める

    • @ggstjukujokagekiha
      @ggstjukujokagekiha 2 года назад +1

      わざわざスマブラのとっつき易さの一つであるコマンド入力不要という要素を消す必要はないと思う

  • @杉田玄白-w2u
    @杉田玄白-w2u 2 года назад +3

    ロイ結構いい気がするんだけどな〜
    復帰は悪くないし技も全部雑に強い
    弱ダッシュ反転空後できないと撃墜力は下がるけどこれできるようになったら色んなキャラに応用きくしおすすめ

    • @shinxmasyu190
      @shinxmasyu190 2 года назад +1

      俺もロイに一票
      当たれば壊せるし足早いし復帰も決して弱くないし
      雑に強いってコメ主さんに共感できるし
      VIP入るまでなら弱空後や空ダ、地ダとか難しい事しなくても脳死で小ジャンマベコンだけで勝てますからね
      それだけで勝てなくなってからまた面白いのも魅力

    • @MonChieSTAR
      @MonChieSTAR 2 года назад

      勝てないキャラがいないのが良いよね

    • @full2196
      @full2196 2 года назад

      完全同意ですね。
      SP特有の高速戦闘に目を慣れさせることできて、あとあと全キャラ必須になる反転空後の練習やヒット確認も練習できて、崖の組み立ても学べる。
      他キャラへの応用がかなり効く点で他キャラと差別化できる。

  • @einsegoist1255
    @einsegoist1255 2 года назад +3

    クッパは「スマブラ」を知って、うまくなるにはすごくいいキャラだと思う。ガーキャンとか崖狩り、弾の捌きとかを学べるから。簡単に勝てるキャラではないから上達したいって人じゃないときついかもね

  • @user-fr7cd3bf7q
    @user-fr7cd3bf7q 2 года назад +2

    自分は最初シークでした

  • @ああ-s1k9x
    @ああ-s1k9x 2 года назад

    格ゲー経験者は自キャラに似てるキャラでいいと思うわ
    スマブラ独特のルールはあるけど基礎は変わらない

    • @sou7248
      @sou7248 2 года назад +1

      全然ちゃうくね

    • @ああ-s1k9x
      @ああ-s1k9x 2 года назад

      @@sou7248基礎中の基礎の話ね。 弾キャラだったら相手動かして狩ったり、剣キャラだったらけん制振って当てたらリターン取ったり、投げキャラだったら二択仕掛けて大ダメージ取るみたいな。キャラクターコンセプトとして似てるキャラは全然いると思う。

    • @TamaTamaOnara
      @TamaTamaOnara 2 года назад +1

      @@ああ-s1k9x ゴールドルイスディキンソンに似てるキャラを探してます😢

    • @ああ-s1k9x
      @ああ-s1k9x 2 года назад +1

      @@TamaTamaOnara 相手に触れてから有利状況が続く所がカズヤに近いと思います。
      ディキンソンは戦った事しかないので細かい立ち回りは分かりませんが…

  • @user-py6rj7sh8q
    @user-py6rj7sh8q 2 года назад +1

    今話題のしんじろー吉田がクッパでVIP行ってるところを見ると、クッパがVIP行きやすいのは間違いない。

    • @リューガ-q3y
      @リューガ-q3y Год назад

      なお今はvip落ちした模様
      しかもデカブツとかキャラネガしてる

  • @マルファイト
    @マルファイト 2 года назад +1

    クッパよりリドリーキンクル辺りの方が簡単なイメージある

    • @minamibluejam1756
      @minamibluejam1756 2 года назад

      んー。リドリーは撃墜がキツイ💦
      上スマ、空後、、、、、横強と空前で撃墜できないのがきつい。

    • @パレット-z1x
      @パレット-z1x 2 года назад +1

      @@minamibluejam1756リドリーまあまあいい気がするけどなぁ
      初心者の友達が最初のキャラにリドリーを選んでるんやけど、撃墜を通すのが上手くなれるし、なんだかんだ横Bがあるから初心者でも分かりやすい撃墜択もあって、言ってる空前含め復帰阻止も身につくし、復帰距離は長いけど自由度が〜ってタイプやから復帰択も学べるっていう

    • @mt.7656
      @mt.7656 2 года назад +1

      リドリーは空後出せたらバーストがめちゃくちゃ簡単になる
      いきなり虚空に空後降りまくって突然横B出せば未VIPの奴はまず反応出来ない

  • @so_lenoid5561
    @so_lenoid5561 Год назад

    ロボットと同じくルフレも飛び道具強いから初心者にはありかもしれん

  • @森良輔
    @森良輔 2 года назад +1

    クッパは差し込みが難しすぎるから重量級ならデデデ。初心者がVIP行きたいだけならテリー。練習次第でサムスかミェンミェンかな。

  • @aiu2107
    @aiu2107 2 года назад +2

    好きなキャラ使うより勝てるキャラ使う方が確実に楽しいしモチベ上がる。初心者はスマブラ力がない状態でもある程度は勝てるキンクルあたりが1番いいと思う。復帰は簡単だし、横bNbのループは未VIPに刺さりやすい。あと下スマブッパでも結構相手やられる。何より投げ撃墜があるのがいい。上投げ・後ろ投げはもちろん、下投げからの上スマ横スマDA上強。こんなん初心者にうってつけやろ。

  • @user-ju6fs
    @user-ju6fs 2 года назад +1

    影薄いけどシモリヒとシャゲミは死ぬほど簡単に勝てる

  • @ゼロツー-g8t
    @ゼロツー-g8t 2 года назад

    クッパって、ある程度のところで勝つまでは結構キツイと思う
    自分もキャラ慣れするまで結構勝てなかった

  • @arigatospecial5638
    @arigatospecial5638 2 года назад

    5:27「ロボは無機質すぎてキツい」
    正直ロボに対するキャラ愛ってほぼエインシャント卿だからX勢じゃないと思い入れは持ちづらいよね

  • @ignite09823
    @ignite09823 2 года назад +1

    初心者オススメはマリオでも重量級でもなく、麺ステカズヤの説明不要3体と、ロボヨッシーサムスあたりの無料DLC、ガーキャン強くて擦り技強くて飛び道具もあるリンク、コマンド覚えれば初心者にとっては最強のテリー、機動力高くて、変に気取らず空後とスマッシュ擦ることに専念すれば意外と初心者でも勝ちやすいジョーカーとかだと思う。

  • @user-py6rj7sh8q
    @user-py6rj7sh8q 2 года назад

    まずはルキナ使わせて苦行させておけばいい

  • @かまきり-r5n
    @かまきり-r5n 2 года назад +3

    やっぱおすすめはネスだな〜。空中技全てが強いし投げバもある。

    • @瀕死の16号
      @瀕死の16号 2 года назад +1

      ネス対近接キャラには超強いけど復帰と剣キャラキツすぎる😢破壊力はやばい

    • @aisudes
      @aisudes 2 года назад +10

      ネスは復帰があかんすぎる

    • @蓮-n9z
      @蓮-n9z 2 года назад +1

      空中技の性能と投げバを追い求める時点で初心者ではないのでは?

    • @no18240
      @no18240 2 года назад +2

      復帰むずいかも知んないけど、結構ジャンプと回避だけでも下手すりゃそこら辺の復帰弱者より距離あるし、外に出されたらすぐジャンプ使っちゃう初心者も多い中、ジャンプ我慢するの覚えれるから結構いい気がする

    • @かまきり-r5n
      @かまきり-r5n 2 года назад +1

      vipに行くには強みをどれだけ理解してるかが8割を占めるぐらいで重要だから相性はそこまで考える必要ない。
      復帰は慣れで距離はあるから慣れれば基本大丈夫。他の人が言ってるけどジャンプも高いから帰りやすい。

  • @kh_d23
    @kh_d23 2 года назад

    そもそも格ゲー勢は世間一般の初心者じゃないと思われ

  • @シホ-n2c
    @シホ-n2c 2 года назад +4

    カービィ挙げてる人誰もいないんね
    アプデで進化したピンクの悪魔
    復帰は楽々
    各種A技、空中攻撃強い
    脳死で技振ってても初心者帯なら結構行けると思うのだが

  • @shadow_world_
    @shadow_world_ 2 года назад

    ガオガオン最強&最高!!

  • @ガガ-s2q
    @ガガ-s2q 2 года назад +1

    ガノンでブッパしてスマッシュの楽しさを理解するのおすすめw

  • @no18240
    @no18240 2 года назад +1

    ブラピとか初心者に結構いいと思うんだけどあんま言われないよね。
    復帰簡単で、NB、スマッシュ、DA、空Nとかの、基礎性能高くて振ってるだけで誤魔化せる技が揃ってるし、何かと便利な下Bまでついてくくる。コンボもあって拡張性がある上に簡単。
    バ難気味ではあるけど、横Bも初心者帯なら普通に実用的なバースト手段になりそうだから結構完璧だと思うんだけどどう?

    • @桃の木-b2b
      @桃の木-b2b 2 года назад

      普通に操作精度がむずいな、的確に技を振る必要があるキャラは無理だと思うよ

    • @siw1631
      @siw1631 2 года назад +3

      dlcも全部来た後からスマブラ始めたけど、同じような考えでピットから触ってVIPまでいったし悪くない。問題は有名なピット使いの人が数人しかいないし、投稿もあんまりしないから、動画で学びづらいぐらいかな。

    • @mt.7656
      @mt.7656 2 года назад

      ピットは取り敢えずこれ振っときゃ良いって技があんま無いのがちょっと気になる
      全体フレームの長い技が多いから

    • @no18240
      @no18240 2 года назад

      @@siw1631 あー、俺もピット使うんだけど、それはめっちゃわかる。
      ピットって性能別に悪くないと思うんだけどなんか地味だよね

    • @ここの名前変えれますよ
      @ここの名前変えれますよ 2 года назад

      @@ヤマツカミ-r9q 個人的には普通のプレイをする…所が難しいと思ったりしてます。
      ガノンの横スマ30%撃墜やマリオの即死コン、セフィロスの閃光などの壊し要素がピットブラピには少なくてダメージ稼ぎから撃墜まで真面目な立ち回りを最後まで徹底しないといけないのが自分は凄く難しいと思ってます

  • @HARAISOMAN
    @HARAISOMAN 2 года назад

    格ゲーマーにオススメは普通にテリーだと思うんだけどなあ

  • @user-py6rj7sh8q
    @user-py6rj7sh8q 2 года назад

    パックマンはいいぞ。ガチでつらい、つらいけど何とかして読んで勝つ。そんなキャラだから

  • @km-qq7fu
    @km-qq7fu 2 года назад

    クッパはおすすめできるかできないかで言えば絶対できる方ではあるけど、
    ロボット、デデデ、キンクル、サムスとかのほうがおすすめできるわ
    あとリンク系とwiiフィットトレーナーは隠れおすすめキャラだからそれもあり
    クッパ一番オススメって言ってるのはもうすでに何体かvip行ってる人で、そっからクッパをvipに入れるってなった時に今までのスマブラの経験から立ち回りをある程度理解していて、自分がすぐに勝ててvip行けたからって人が多そう

  • @_cyan2790
    @_cyan2790 2 года назад

    VIP最速到達を目指すならクッパテリードンキースティーブミェンミェン
    2dゲームに慣れてるなら2,3週間、2dゲーム初心者でも半年かからず行ける。逆にピチューシークマルスピーチメタナイトとかを最初に選ぶと間違いなくVIP行く前に引退する。

  • @makimaki984
    @makimaki984 2 года назад

    まじでサムスがええで

  • @さふ-l4r
    @さふ-l4r 2 года назад

    個人的に勝つだけじゃなくて学ぶならワリオとかどうなんだろう
    スマッシュブンブンになりにくいし、差し込み・差し返し・待ち・コンボできるしって思ってる…

    • @舎弟-y3x
      @舎弟-y3x 2 года назад +7

      むずい

    • @もちもちのおもち-q9w
      @もちもちのおもち-q9w 2 года назад +6

      むずい

    • @さふ-l4r
      @さふ-l4r 2 года назад

      @@もちもちのおもち-q9w ルキナとかの方がムズいと思うけどなぁ(ワリオもムズいのはムズいと思うけど)

    • @AquA_porinrin
      @AquA_porinrin 2 года назад

      @@さふ-l4r ワリオコンボむずいと思うし復帰もバイク絡めたりしないといけないからなー

    • @ああ-l4q6s
      @ああ-l4q6s 2 года назад

      @@さふ-l4r 難しいキャラ筆頭と比べてどうすんだよ笑

  • @ゆるり-r4o
    @ゆるり-r4o 2 года назад

    カノンドロフなんだよなぁ

  • @豚-j8u
    @豚-j8u 2 года назад +1

    ロボは亜空の使者ファンが一定数いる
    真にキャラ愛で使っている人間がゼロな強キャラはゲーム&ウォッチ

    • @Nouyhjjk
      @Nouyhjjk 2 года назад +1

      動きがユーモラスでDXの時からずっと好きで使ってます。
      フィットレキャラ的に好きな人っているんですかね…

  • @おんみょーん-i5k
    @おんみょーん-i5k 2 года назад +4

    個人的にはヨッシー
    キャラパワー良し、飛び道具も一応ある、復帰踏ん張りジャンプでクソ簡単、ガーキャン空Nある、コンボもある火力もある、最強やん!
    でもパルテナの下投げ空後は一生入るよ!

    • @no18240
      @no18240 2 года назад +4

      操作に慣れてない初心者だと、上Bが横Bに化けるのはもちろん、踏ん張りジャンプ→崖下に頭ドン→そのまま落ちてく
      っていう事故がめっちゃ起こりそう。
      でも復帰阻止とか学ぶのにも結構良さそう

    • @真田かいと
      @真田かいと 2 года назад

      初心者が復帰で失敗しがちなのが安易なジャンプを切っちゃって届かない みたいなのだと思うからジャンプの大切さが学べるヨッシーは良さそう

  • @grandfine_al
    @grandfine_al 2 года назад

    スピード教信仰してるからシークこそが真の初心者向けキャラ何じゃないだろうかと思ってる
    多分頭がやられてる

  • @じょじょんじょん-h7h
    @じょじょんじょん-h7h 2 года назад +2

    ロボットがキャラ立ってないって言うなら亜空の使者見れば一気に使いたくなると思います!

  • @Tarim637
    @Tarim637 2 года назад

    クッパはブレス吐いて120%まで溜めたら上強か横Bしたら勝てて楽だよ

  • @heron3617
    @heron3617 2 года назад +1

    セットプレイキャラで
    飛び道具が強くて
    実質サイクバースト持ってて
    空前と空後の違いがほぼ無くて
    技がカス当たりがある以外クセが無くて
    復帰が最強レベルで
    キャラデザも◎
    ということでゼルダを推す
    問題はこのキャラが余りにも弱いこと

  • @oneinchman9405
    @oneinchman9405 2 года назад

    見た目も大事な人も多いからクッパばかり薦めるのはちょっとなぁ
    まずはクッパで基本を学ぶって言うけど、キャラ変える時に勝てなくてやめていく人見て来たからなぁ

  • @オウメタカオ
    @オウメタカオ 2 года назад +2

    俺はリンク推すわ
    玉で動かして空Nを擦るあの姿は格ゲーのクソキャラに近いと思う。

  • @Chara1053
    @Chara1053 Год назад +1

    リトマやろ
    空中技考えなくていい。
    スマッシュにアーマー付いてるからパナしてもなんとかなる。
    足が速い。
    KOで何とかなる。
    カウンター持ち。
    結論
    拳こそ正義

  • @hyperdans
    @hyperdans 2 года назад

    スティーブカズヤゲッチがおすすめです^^

  • @yaaaaaaaaaaaaaaaau
    @yaaaaaaaaaaaaaaaau 2 года назад

    そこでキンクルですよ

  • @マソマーソ布団ちゃん
    @マソマーソ布団ちゃん 2 года назад +1

    たけらってレート1600の方?

  • @DV-xt5hy
    @DV-xt5hy 2 года назад

    動画だけ見てるエアプだけど始めるならカズヤが良いなとか思ってる、実際のとこ動画で言ってるようなのがいいのかな

    • @tsukuyomi_433
      @tsukuyomi_433 2 года назад +1

      最風と即死の練習が苦にならないならありだと思いますよ

    • @aisudes
      @aisudes 2 года назад

      @@tsukuyomi_433 spエアプforはやってた勢です。好きならいいんではないでしょうか。コマンドが辛くなったら他キャラに逃げるのも全然OKだと思いますし、全キャラなんとなく触ってから決めるでもいいと思います。(スト5心折れた勢でもある)

    • @kaopuyo1313
      @kaopuyo1313 2 года назад

      コンボ練習してでもVIP行きたいならカズヤはありっすね。
      ただここまで気合入ってる初心者がいるかどうか。

  • @sintkt4971
    @sintkt4971 2 года назад

    こく‥

  • @ペヤング-q5p
    @ペヤング-q5p 2 года назад +1

    がんめんちくびwww

  • @KZty0vcellmp
    @KZty0vcellmp 2 года назад

    ドンキっていうコメ少ないけど楽だと思うのワイだけ…?

    • @sabcomet
      @sabcomet 2 года назад

      復帰弱いし投げコン癖あるしドンキー使うなら他の重量級の方がいいと思う

    • @うみ-e6i2w
      @うみ-e6i2w 2 года назад

      復帰阻止にきてそのまま崖に掴まれずにさよならするドンキー多すぎるんよ。

    • @KZty0vcellmp
      @KZty0vcellmp 2 года назад

      @@うみ-e6i2w
      それおもろいな

  • @hyperthe4933
    @hyperthe4933 2 года назад

    カワノきゅんがトッププロの一人??トップでしょ!!誰が並べるんだよ