サンプラザ中野くん「涙2 (2020 青春 Ver.)」
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- -----------------------[NEW INFORMATION 2021.9 UPDATE!]---------------------------------------------
■サンプラザ中野くん NEW Mini Album「旅人よ~The Longest Journey」リリース決定!
1996年に爆風スランプが「旅人よ~The Longest Journey」を発表してから25年!
「進め!電波少年」で猿岩石の2人を勇気づけた”真の応援歌”が新録で蘇る!
詳細はコチラ▶www.spnakanoku...
■札東名阪ツアー「爆夢サンちゃんライブS&Pスペシャル2021」決定!
札幌公演
2021年11月26日(金) 札幌SPiCE ※自由席
名古屋公演
2021年12月3日(金) 名古屋ELL ※スタンディング
大阪公演
2021年12月5日(日) 大阪MUSE ※スタンディング
東京公演
2021年12月10日(金) 東京 SHIBUYA PLEASURE PLEASURE ※全席指定
詳細はコチラ▶www.spnakanoku...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4月29日(水)発売のミニアルバム『感謝還暦』から、「涙2(2020 青春 Ver.)」のミュージックビデオを公開!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「涙2(青春 2020 Ver.)」
作詞:サンプラザ中野
作曲:パッパラー河合
編曲:Hidehito Ikumo
やがて僕らは大人になる かさねる約束
そのたびに忍ぶのは予感 卒業(わかれ)の瞬間
放課後の教室の隅で うつ向いていたね
出会いが少し早すぎてと 君は言った
嵐が夜を裂き 青さを憎むけど
いまは涙、涙 流れて行け 風の中にいつか聞こえる
君の声が ぼくを励ましてる いつか強く、強くなるのだから
そうさ道はいつでもぼくの 後ろにできるよ
この先何が起こるだろう 誰に出会うだろう
ノーサイドの笛が響いて 卒業(わかれ)は訪れ
そして僕ら過ごした季節(とき)は 写真の中
さよなら いつだって 心が 憶えてる
いまは涙、涙 こぼれて行け いつか強く、強くなるのだから
嵐が夜を裂き 青さを笑うけど
いまは涙、涙 流れて行け 風の中にいつか聞こえる
君の声が ぼくを励ましてる いつか強く、強くなるのだから
夢は空に 雲に 星の上に 風の中にいつか聞こえる
君の声が ぼくを励ましてる いつか強く、強くなるのだから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年4月29日(水)リリース
ミニアルバム「感謝還暦」
CD / ASCU-6108 / ¥2,000(税込)
[収録曲]
・無理だ!(令和 Ver.)第一章
・涙2(2020 青春 Ver.)
・45歳の地図(還暦 Ver.)
・新曲
・無理だ!(令和 Ver.)第三章
・無理だ!(令和 Ver.)第二章 Bonus Track
他全6曲予定
「感謝還暦」特設サイト
www.spnakanokun...
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■サンプラザ中野くん
・オフィシャルサイト www.spnakanokun...
・Twitter / spnk
・Facebook / sunplaza.nakano.kun.spnk
・Instagram / sunplazanakanokun
若くして亡くなった兄が進研ゼミをやってたのかこのCDを持ってました。
この曲を見ると学生生活をろくに送れず亡くなった大好きだった兄貴を思い出します。
cmの、中学校はいいとこだ、って一言だけですが、お兄様もたぶんそう思っていらっしゃるのではないかと。振り返るとそう思います。
この歌の「いつか強く 強くなるのだから」、
旅人よ「カッコ悪い夢を選んだ男、カッコ悪い道を選んだ男」、
Runner「たとえ今は小さく 弱い太陽だとしても」
爆風スランプの歌は、曲も歌詞も、「迷うことは無い、真っ直ぐ行けばいいんだ」と思わせてくれる。
貴方の意見に完全に同意します。彼らの曲は魂がありますよね。
㊗️爆風スランプ活動再開🎉
50歳、聴きながら涙腺崩壊しとります。アラフォーアラフィフ頑張りましょう!
日本🇯🇵
宮崎🌴
62歳
👍‼️🌈
おう!
カンボジア🇰🇭神奈川😂👍👍47歳🙌🙌
孤独になって迷ったとき、
自分の子供に、聞いて欲しいたった一つの歌。
「古臭い」「汗臭い」「カッコ悪い」
そんな爆風が大好きです。
良いコメント👏👏👏
そうそう、そんな『汗臭くカッコ悪い』爆風スランプが最高にカッコいいんですよね😁
@@hokusai-adachi
同士がいて嬉しい😂
当時より優しく聞こえる。
爆風のリミックスシリーズ全て好き。
20数年ぶりに聞いたのに、歌詞をほぼ完璧に覚えてた自分にビックリ
付録か何かだったと思うんだけど人生最初のCDがこれで何千回と聴いてました
高校生の時に聞いてました。
初めての初恋に失恋したとき、この曲を聞いて自分を奮い立ててました。
そんな初恋の相手と10年後に再び出会い、結婚して子供も生まれました。
青春時代の道標だった曲に感謝。
46歳です。この曲最高ですよね
コロナ鬱にもなりそうな憂鬱な日々です。爆風の歌に励まされます。
中1の時にアルバムIBWをなけなしのこづかいで買って聞いていた自分が
もうすぐ45歳になります。45歳の地図を聞いていた中学生の自分が。
歌の中の中年より悲惨な中年として暮らしています。奥さんも子供もいません。
お金もありません。中野くん、好きだった「月光」もUPしてくれたら嬉しいです。
同志よ!
気張れー!!!!そして掴め!!!!!
老いても前に進め!!
爆風スランプで1番好き。このCD欲しさに進研ゼミ中学講座に入って直ぐ辞めた。
夢は空に、雲に、星の上に
やっぱこっちだな!
「月光」を子供ながらに聴いてドキドキしたのを思い出しました。
涙2を高校生の頃聴いて、グレるの辞めました。
今は自分の飲食店やろうとしてます。
このバンドに出会わなければ真っ当に生きられなかったとボクは思う。
この歌が染みるほど、頑張って働いています。
歳を重ねて、振り返って涙するでもありがとー
中学生の頃、リアタイで聴いてました。
イジメや喧嘩ばかりで、お世辞でも良くなかった学生時代だったけど、この歌には元気もらった。
当時このCDが欲しくて進研ゼミ入ったなぁ
そして41歳になった今、カラオケでLOVEバージョン2回入れてLOVEバージョン、青春バージョン両方歌ってる
今年44歳。情熱、根性をどこかの道端に置いてきた事に気がついた。やば、やる気出さなきゃって。懐かしんでる場合じゃねーって!
そうだよ、その通りです。
お互い頑張りましょう!!
これよこれー!サブスクでもLOVEバージョンしか配信されてなくて…
「ノーサイドの笛が響いて 別れは訪れ
そして僕ら過ごした時は 写真の中」
ここの歌詞はずっと頭に残ってました。
当時中学生で、ガンズやスキッド・ロウやモトリー・クルーやMr.Bigやエクストリームなどの海外のハードロックばかり聴いていて邦楽を聴く事はほとんどなかったのですが、この曲だけはCMで聴いて刺さりました‼️ホントアツい時代のアツい曲ですよね‼️今は結婚して子供もいて幸せですが、この頃に戻りたいと思う事がたまにあります…
こんな時代だからこの曲が必要!涙止まらぬ
中学生時代から爆風のファンでおっさんになった今でも辛くなったりしんどくなった時に励ましてくれてもういっちょ頑張ってみようと思える曲の1つ。
爆風スランプの曲は全部心揺さぶられる人生の応援歌なんだよ。
49歳です。自分は志望していなかった高校に進学しましたが高2の学年末に留年を言い渡され退学し、すぐ大検(今の高認)を受験する事になりました。
進研ゼミには何も縁もありませんが、中学時代から爆風を存じ上げていましたし大検受けていた当時もいくらでも涙流しながらも立ち上がり、合格しました。
素晴らしい曲に出会えた事に感謝でしかありません。
母校の東葛高校で
ロケしたんですよね。。
素晴らしい!感動した!!
セレモが映ったのでそうかなと思ったんですよ。やはり東葛高校ですか。
進研ゼミのチャレンジメイトにはこの歌のCD がノベルティで配られた思い出。ちゃんと教育を受けされてくれた 両親を思う歳になりました
まさか進研ゼミver.を今になってフルで聴けることになるとは。
アイドルが売れる今の音楽業界爆風スランプの歌が評価されないのが本当に悔しい
LOVEバージョンも好きだけど
青春バージョンのほうがもっと
好きです。シングルが教材特典
でしか聞けなかったから
時を超えて聞けたことに感謝です!
こういった応援ソングが絶滅した
時代だからこそ心に刺さる、
そして滲みる…。
ありがとうございます!
懐かしさとカッコ良さを感じる。今は見かけ倒しの歌手が多いけど、爆風スランプはカッコよくて、色褪せないなぁ。
私が中学2年生の時に流行った歌です、ずーっと探していました、題名は忘れていないのでやっと見つけました、懐かしい平成4年の曲です。
後半シーンの「セレモ」
本当に母校で撮影したんだなとわかるから更に感動!
30年以上前、小学生の時に北九州であった爆風スランプのコンサートにいきました。席がガラガラで親はびっくりしてましたが 私は人生初のコンサートに行ったのが爆風スランプでよかったです。
サンプラザ中野さんのぬいぐるみも買いましたし(笑)
今40才だけど魂震える曲って無くなったと思う!中野くんかっこいい!
今の時代に魂が震える曲は少なくなりましたね残念です
今しかない時間を大切に❗
「大人」になると「その時間」に戻れないから
アラフォーのおばちゃんも頑張る‼️
愚直の青さ、その美しさ
そういう時代を思い出させてくれる
この曲は本当に熱いものがある!!
80年代、90年代は本当に良くも悪くも熱い時代でしたね
私が高校卒業した2年後に発売された曲。
高校の時にこの歌聴きたかったとあの頃思った。
あれから30年近くたった今でも、いや、30年近くも経つからこそ同じ事思う。
僕ら過ごした時は写真の中・・・心に刺さる歌詞ですね
久々に爆風聞きたいなーって検索したら2020Ver.が!
やっぱ最高。ホント最高。他の曲も漁ってこよう。
Loveバージョンの8㎝シングルをひたすらリピートして聞いてた中1のころ。
あのころは1曲を大事にして何日も楽しめたなぁ
今にして思えば、すぐに解決出来る事象を、本気で悩むことが出来た贅沢な時間。
それが青春だったんだと、思い知らされた。
あの頃の自分に笑われない様に、人生を頑張ろう。
やっぱり爆風スランプは良いねぇ!
アルバムにも収録されたLOVEバージョンじゃなくてこっちを採用したことに感嘆
サンプラザ中野くんは、爆風スランプ時代の曲を歌詞を変えてセルフカバーしているのですね
君の声が僕を励ましてるってこっちのセリフだわ
90年代の頃に天下一品でラーメンを食べてた時に流れてきて衝撃を受けてその日にCDを買いに行きました。
この曲の次にたかじんの「東京」も流れて涙しながらコッテリを食べてました。
イントロで鳥肌立つ。
爆風スランプはつかみが痺れる曲が多い
28年前かー(泣) コブラトップ(Panasonicのラジカセ)で聴きまくってたなー
アルバムのLOVEヴァージョンしか聴いてなかったけど、リメイク版見つけて飛びついた。
かっけぇ!!進化しとる!!!
これと旅人よ、(当然Runner)3大名曲。
ほんと魂を鼓舞してくれる。20年以上経っても名曲は名曲。
爆風スランプの曲は、心が折れた時に聞いて、頑張れた。自分の復活ミュージックです。
久しぶりに聞いて、泣きそうになりました。やはり、青春王、青春玉を出しただけあって、あの時の青春路線は、間違いなかった!とあらためて思いました。
最後のサビの時の、男子と女子の絶叫というか慟哭(?)を不遜にも「美しい」と感じてしまった。
上手く表現できないけど、全ての感情が噴き出しているというのか……。
或いは、悔しいんだけどどこかで期待している自分というか…。
そんなカオスな感情が丸裸になった絶叫だからこそ美しいのかな?
思春期の特権だよね。
サンプラザ中野くん健在なり!
爆風スランプの中でも屈指のアツい「青春ver.」ありがとう♥️
45歳の地図を45歳に歌ってから7年が過ぎました。
でも、サンプラザ中野くんの歌と、パッパラー河合さんのギターを聞くと
あの、熱狂した武道館が今でも思い出せます。
もはや、築52年の準古民家になってしまいましたが、
私にとっては爆風スランプは今でも色あせない鮮やかな昨日の思い出です!
30年前ぐらいの青春時代の気持ちに戻った感じになりますね。
令和になってから涙涙の日々ですか、心と魂に響く名曲です。
ほんといい曲だな〜もっと再生されてもいいのにな〜
爆風スランプと共に青春を過ごした私にとっては、やっぱりサンちゃんの歌声と歌詞がスッと入ってきます。
今のチャラチャラした歌なんかよりド直球に心に響く。
出来れば期間限定でもいいから爆風スランプ復活してほしいなぁ。
かっこいい!!!!!
オリジナルも大好きだけどこの涙2(2020 青春 Ver.)も大好きになりました!!
中野くんの声もぱぱっちゃんのギターも年々進化してるのが凄いです
まさに進研ゼミソング!
毎月届いていたが手つけず罪悪感の記憶…
こちらのバージョンのCDは進研ゼミの付録か何かでついてきて、一般発売はされなかったけど、昔からこっちの方が好きでした。
こうしてセルフカバーで聴けるなんて感激です!
ありがとうございます!
進研ゼミ手付かずでしたwww
親になって思う
大金だったはず
ごめん父!!
墓参りいくね。
進研ゼミVer.かな。もう一度、学生時代を味わいたくなる!俺、今年43歳。
同じく❗
進研ゼミの最後のプレゼントだっかな?今があるのは進研ゼミのおかげ。
懐かしい思い出です😃
ワイはもうすぐ45歳、あの歌の年齢に近づいたで……
私も43歳❗️
この歌は進研ゼミを思い出すね^_^
自分は42ですが、この曲聴くと進研ゼミ思い出しますね!
懐かしいです。
同感です。わたくし58歳!
このCDは何処に行ってもついてきてくれた。絶対手放せない。何もなかった学生時代。だけどこの歌に出会えた。ただそれで幸せ。
なせか泣けてしまう切ない歌が素敵です
紅白で歌ってほしい。
わけわからん歌手は出なくて良い。
やっぱり爆風大好きです!
爆風スランプで見たい!
爆風スランプは本当に好き。『友情>=愛』もカバーしてほしい。
この曲大好きです。
撮影地が柏市の千葉県立東葛飾高等学校なのもサンプラザ中野さんらしいですね。
私も2年間この地で仕事していたので懐かしいです。
いい曲にいい歌詞‼️
青春時代が懐かしくなる。
サンプルダ中野くんの声は、昔から大好き‼️熱くなる❗
頑張ろう‼️
今43歳の私
当時、進研ゼミをやっていてこのCDを貰いました!
嫌なことがあったり落ち込んだりした時イヤホンして爆音で聴いて泣いて励まされていました!
懐かしいっ!!
私の大好きな青春ソングです❣️
それも青春バージョンは進研ゼミやってないとGETできないレアアイテムでしたよね😆
モニタリングでサンプラザ中野さんみて久しぶりに爆風スランプが聴きたくなってRUclipsで検索。このチャンネル見つけてすぐ登録しました!!
この楽曲が、僕の中で一番勇気とテンションが、湧きあがります。最高の応援歌だと思います。力強いボーカルに痺れます✨
この曲聞いて進研ゼミ思い出す人は30代以上
はい。50代のお母ちゃんです。このCMが好きすぎて進研ゼミに好印象しかなく子どもたちにやらせましたとも!
…みんな1年もたなかったけど^_^;
「中学校はいいところだ」中野さんの台詞も好きでした。
曲を知ったのは進研ゼミだが、歌詞はこの動画が出るまでLOVEバージョンの方しか知らなかった。
爆風スランプ再結成
を求む
またギターが超かっけえ
一生懸命青春したから心に響く。
そして悔いを残したから泣きたくなる。
今は大人になって無理しなくなったこともあの頃はもっと全力を出し切っていたんだよなぁ。
こういう曲に泣くようになってきた
若いやつやとカラオケ行った時に熱唱したら、男性陣の数名がググってたなw
こうも熱い曲ってのは年齢なんと関係ないんすね
懐かしい。涙出る。
ろくでなしの親父なのかもしれないど、それはそれこれはこれで、これは間違いなく名曲だよね。
唯一無二の中野さんの声
しびれます😂😂😂
当時進研ゼミに入ってて進研ゼミverのCD持ってて何度も聴きました…懐かしい。今聴いてもいい歌ですね~♪
爆風スランプは英語を使わずに、日本語でストレートに表現する。
ですよね😆
私が高校生の時に聴きたかったなぁ😭
めちゃくちゃ励まされて人生が変わっていたかも…✨
胸がキュンキュン痛いです💧
60過ぎても青春ソングが似合う人。素晴らしい。
このCDが欲しくて進研ゼミに入ったなぁ・・・
40代後半になったけど、この曲を聴くと中学時代が鮮明に思い出される・・・・
このPVに出てる学生さんに頑張ってと言いたいけど、あんまり頑張り過ぎちゃ駄目だし…。努力の向こうは、晴れていて草花のも開花させる人間になってほしいです。
この特典CDがほしくて進研ゼミ入会しました。今も大好きな曲です。アップありがとうございます。
この歌、今コロナで我慢する事ばかりだから、なんか元気が出る。
昔何も出来なかった時、思い通りにならないとき、自分の
力のなさに、空しさに、歌っていた。
青春時代に戻りたい。
だけど、戻れない。
それが青春。
年のせいか、人が泣いているのを見るとこっちも泣けてくるTT
爆風スランプは青春を唄った歌に名曲が多い。これもそうだし、青春のフレアも名曲。あとは青春りっしんべんとかね!
これ聴くとあの頃の青春が甦る
同窓会のバーでBGMで流れて欲しいな
初めて書き込みします
スゴイ感動しました🥲
こう言った歌詞が思い付くのは、相手側の気持ちが分からないと感じる事も出来ないと思います。
勇気を与えてくれてありがとうございます。
ほぼ30年近く前にリアルで聴き、当時を思い出しました。社会人となった今でも勇気付ける歌です。昔も今も、学生の頃の悩みは同じなんですよね。沢山傷付き、悩んで、それを糧に将来に向かって笑って欲しいと思いました。
ここまで熱くなれる部活には入ってなかったな~…
なんか、色んな事を思い出して泣けてきた。
もともと好きな歌だった。
今年はコロナのせいで殆どの大会とかが無くなっちゃって悲しんでる人たちの気持ちを思うとグッとなりました。
久しぶりに音楽で泣いた、、、
メチャクチャいいバージョンになってる!
パッパラーがMG持ってるの見て鳥肌が立った俺。
当時を思い出して嬉しくなったし、やっぱカッコいい!
コロナで活動をおさえられてる
子どもたち。
しみてくる。
妻が中学の時に新研ゼミをやっていて
この得点CDを持っていました。
まさか、結婚してから手にはいるとは思ってませんでした。
妻と結婚して良かったです。
特典?
20年ちょい前は中古屋にめっちゃ在庫ありましたね。お陰で進研ゼミやってなくても入手できました。まだ入会特典CDを持っているなんて素晴らしい奥様と結婚されましたね。
恩師が、10月14日、ガンによりあの世に旅立ちました。
先生の声が、私の心の声に代わり、叫んでるように思います。
先生、今までありがとうございました。
黙祷!