[MV] サンプラザ中野くん「Runner (平成30年 Ver.)」〔フルver.〕

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 3,6 тыс.

  • @パインカンシルスキー
    @パインカンシルスキー 10 месяцев назад +302

    大人や若者たちはバトンを渡されると戸惑いながら走るのに対して最後の子供達だけはバトンを受け取った瞬間迷わず走り出すんだよな
    大人になるほど走ることに迷いが強くなっていった自分には痛いほど刺さってくる

    • @--kuma
      @--kuma 7 месяцев назад +49

      このコメント見て自分の中でなんとなくしっくりきました
      最初の年配の方は苦労しながらも走ってきた経験から受け取るときはしっかりと、渡すときは若者の背中を押す気持ちでバトンを託しているのですね
      さらには最後の子供たちだけ笑顔なんですよね、自分にも明るい未来を思い描きながら走ってた時期があった・・・かなぁ?

    • @anton274
      @anton274 4 месяца назад +5

      そういうことか!

    • @パインカンシルスキー
      @パインカンシルスキー 4 месяца назад +14

      @@--kuma最初の二人は瀬古利彦さん、増田明美さんといって当時日本でその名を知らない者はいないと言われるほど、世界レベルでトップランナーとして走り続けてきた方ですからね
      いわば夢を諦めず最後まで自分の道を走り続ける事ができた方
      故に家の懐事情や偏差値が届かなくて第二志望以下の学校に入学したり夢叶わず妥協の末に就職したりで「諦めること」を知ってしまい走る事に迷いを持っている若者達へのエールに見えて刺さってくるんだよなぁ
      いろいろなものを諦めて惰性で人生を過ごすか
      それとももう一度勇気を出してマンガの台詞じゃないけど諦めることを諦めて走り始めるか
      諦めたとしても今の道を自分の選んだ道として精一杯走るか
      この後の人生が酷くつまらない消化試合の敗戦処理になるか、再び輝き始めるかを教えてくれていると思う

    • @Ron_1221_ht
      @Ron_1221_ht Месяц назад +1

      @@パインカンシルスキー そして、子供たちから「2本」のバトンをもらう最終ランナーは現役の飯塚翔太選手です。
      瀬古、増田の両レジェンドから「日本」の陸上界をしっかり受け継ぎ走り続ける、ということなのでしょう。

  • @nyanko0116
    @nyanko0116 Год назад +122

    「平成30年Verなんてあったんだ、なつかしいな~」なんて思って見ていたアラフィフの自分。子供にバトンが渡ったところで、なぜか涙が零れてきて驚いた。

  • @c226os4
    @c226os4 3 года назад +750

    「悲しいほど誠実な」
    「陰りのない少年の季節は過ぎ去っていく」
    熱い歌なのに歌詞がすごく綺麗なのが好き

    • @Recycled_bin
      @Recycled_bin 3 года назад +34

      詩的でかっこいいよね
      文人だよなぁ

    • @PRM292
      @PRM292 2 года назад +48

      たとえ今は小さく弱い太陽だとしても
      言葉もない俺たち
      ひどく暑かった日の夕立ち
      繊細で美しい、でも熱い

    • @KK-op5zx
      @KK-op5zx Год назад +18

      ​@@Recycled_bin
      古い世代が若い世代にバトンタッチするのも泣けるよね?

  • @kamen.rider.spirits555
    @kamen.rider.spirits555 Год назад +34

    何度とこの曲を聴いてきただろう。
    聴くその度に、生きる事を諦めるな‼️辛い事があって初めて幸せな事があるんだ‼️だから走り続けろ‼️その先に道はあるんだ‼️と、背中を押してくれる唯一の曲。
    この先、何年、何十年、何百年経とうと、躓いた人達の為の応援歌。

  • @南川章博
    @南川章博 2 года назад +83

    なぜかPVを最後まで真剣にみて涙してしまった夜

  • @せがーるR45
    @せがーるR45 10 месяцев назад +14

    小学生の頃、ハイランダーのテープをダメになるまで何度も聞いてました😊
    最近になって久しぶりにこの曲聴きましたが…何度聴いても感動で鳥肌たちます。
    こんな素敵な曲を送り出してくれた事に感謝です✨

  • @白井黒子-d4f
    @白井黒子-d4f 4 года назад +479

    俺の6年間の軽音部人生の原点で終点、初めてバンドで演奏したのがこの曲。
    卒業式終わりの音楽室で最後にって。涙をこらえながら、いつもより強く叩いたあの音は忘れられない青春の音でした。

  • @tahiro8913
    @tahiro8913 2 года назад +62

    昭和、平成が終わり
    令和が来た今もなお歌い継がれてるのは凄い

  • @atom8059
    @atom8059 2 года назад +83

    ここにきて80年代90年代の音楽がバカカッコ良く見える

  • @ざるそば-t9j
    @ざるそば-t9j 6 лет назад +3698

    色褪せねぇな、この曲は。

    • @モーニン-n1h
      @モーニン-n1h 6 лет назад +111

      まさにそれ、そのコメント的確や

    • @hughug909
      @hughug909 6 лет назад +93

      それが名曲である何よりの証だぜ!

    • @user-qks-murasame
      @user-qks-murasame 6 лет назад +73

      リリースされた時点で既に「完成された曲」だったと言えるだろうね。

    • @たきこみごはん-r7n
      @たきこみごはん-r7n 6 лет назад +47

      名曲はそういうのでなくちゃ!そしていつまでもこの曲は名曲でなくちゃ!!

    • @sen1000thousand
      @sen1000thousand 6 лет назад +82

      走り続けてるんだ。色褪せるはずがねぇ・・・。

  • @ジローラモ豊岡
    @ジローラモ豊岡 11 месяцев назад +32

    泣いた

  • @zero111go8
    @zero111go8 Год назад +9

    昭和60年生まれですが、保育園のお遊戯会で、この歌で走りながら踊ったのを今でも覚えてます!名曲は色褪せないんですよね😊

  • @やすきち-z9l
    @やすきち-z9l 6 месяцев назад +45

    リアルタイムで観ていた53歳男性です。3年連続骨折して今年2月情けなさと悔しさで塞ぎ込んでいる時にユーチューブでたまたま聞き当時と変わらず素晴らしい歌声と歌詞に励まされ頑張ろうと思った矢先、大腸癌が見つかり手術後の今、また聴いて勇気と希望を貰いました。歌は素晴らしいと思う名曲です。ありがとうございました!

    • @luckykeoki6333
      @luckykeoki6333 5 месяцев назад +9

      同級生だ。骨折ならまだしゃーねぇなという気持ちになれても、内臓なんかどうしろっていうんだという気持ちだろうな。応援してるぞ、全快できるその日まで。気持ちだけは切らさないようにしようぜ。

    • @やすきち-z9l
      @やすきち-z9l 20 дней назад +2

      ありがとう御座います。2024年最後を抜釘手術で締めくくり何とか生き抜きました。今年はどうなるのか?しかし、この曲を聴いていると勇気が湧いてくる。死ぬその時迄生き抜きます。感動と勇気をありがとう‼️

  • @chikashizu7648
    @chikashizu7648 6 лет назад +302

    この曲が流行ってたのは、中学生の時だった。40過ぎた今聴いても色あせない。かっこいいし、テンション上がるし、力をもらえる。そしてこのMVに、感動した。ありがとう。

    • @hikaintv3348
      @hikaintv3348 5 лет назад +13

      自分も中学生でした😌
      LINDBERGとか居た時代でしたね🎵

    • @まつおかずひろ-j4x
      @まつおかずひろ-j4x 5 лет назад +9

      皆さん同世代ですね✨あの直立不動の歌い方学生時代皆で真似しました✨懐かしい❗

  • @雷雨-o4t
    @雷雨-o4t Год назад +27

    落ち込んでいたけどこの曲聴いて元気でました。明日も1日頑張ります

  • @的場宏彰
    @的場宏彰 3 года назад +214

    たまたま、オススメで出てきて聴いたら涙が止まらなかった。
    同じ人、いて良かった。
    何で、涙が止まらないんだろう?
    自分が不思議。
    そんな私、43歳。

    • @まる子-v9s
      @まる子-v9s 3 года назад +10

      共感です。自分で検索で観ました。
      明日体育の授業でだいっきらいな陸上競技をする中3です。
      せめて僕を目立たないようにしてほしいです。
      それだけがせめてものお願いです。
      本当のことを言ってしまえばよい結果になればですが。
      追記タイムを測ります

    • @s._.pyon_.
      @s._.pyon_. 3 года назад +9

      父が好きで小さい頃からよく聞いていて、口ずさんだ覚えがあり久しぶりに聞きました。なぜか涙が出ていました。理由は分かりませんが何年経っても好きな歌です。

    • @くまン蜂
      @くまン蜂 3 года назад +9

      わかります。
      まだ30代ですが。

    • @showyama1863
      @showyama1863 3 года назад +6

      全く同じ人がいらして嬉しい。どうして涙が出てくるんだろう、この曲。

    • @ameliepoulain9951
      @ameliepoulain9951 3 года назад +5

      わぁ、やっぱり同じ歳です(*^^*)泣けますよね!!

  • @歌とスプラ好き
    @歌とスプラ好き Год назад +70

    これ聴いてるだけで辛い時でも頑張ろうと思える神曲

  • @傘刺しかけちゃん
    @傘刺しかけちゃん 20 дней назад +5

    この曲聴いて泣ける人居ますか?
    曲の途中途中に少し涙が出ちゃいました😢
    ホントにこの曲はいい曲やし、気持ちが伝わるし、人が頑張ってる姿や、人が一生懸命にしてる姿を見ると応援したくなる🔥
    後頑張ってる人を見ると、何故か泣けてくる、自分にもその頑張って一生懸命やっている人の気持ちが伝わりやすいのか、人が頑張ってる姿を見ると、頑張れ〜!以外にもこれは、中々できない事だよ!とか褒めたいです。まだまだ、後数年後になっても無くなんないで欲しい!

  • @ferrari55senna
    @ferrari55senna 3 года назад +630

    名曲だよな。
    この曲1本でも生涯食えていけるし
    この声この才能こそ本物なんだろうな。

  • @kd3675
    @kd3675 Год назад +75

    わたされたバトンをつないでつないで、生きて生きて生きて、おれたちみんなランナーなんだなあ

  • @13tay86
    @13tay86 Год назад +11

    兄が凄く好きな歌です。コロナ前はカラオケでよく歌ってました。
    重い精神の病気で辛い事が人より多いけど、きっとこの曲に励まされてるだろうなと思うと、音楽と言葉の力って偉大。

  • @lo12hpo13
    @lo12hpo13 5 лет назад +159

    子供にバトンが渡った時、
    自分の息子が「走る〜走る〜おれたち〜」って歌ってたのを思い出した。
    何この感動するPV。

  • @namihey3
    @namihey3 6 лет назад +788

    NHK紅白歌合戦に出演した後、
    この曲がじわじわヒットチャートの順位を上げて行った時、
    「夢なら覚めるな」と本気で思った爆風ファンです。
    ホント名曲です。売れて良かった^^;

    • @namihey3
      @namihey3 6 лет назад +29

      良いねを押して下さった方、ありがとう御座います。
      まだまだランナーは健在ですね^^;

    • @あひるいぬ
      @あひるいぬ 6 лет назад +10

      namihey3
      これ以上すごい!という言葉が、似合う曲は、ない。

    • @hughug909
      @hughug909 6 лет назад +20

      「勝負は時の運だから」
      これも隠れた名曲かもな。
      俺は好きだぜ、仕事で勝負仕掛ける、
      ここ一番の時にこの曲聞いて出かける。
      負けられねぇんだよな、爆スラの曲聞いてるとさ。

    • @4548858580
      @4548858580 6 лет назад +2

      @@あひるいぬ ふ

    • @うりえもん-i9u
      @うりえもん-i9u 6 лет назад +10

      爆風ファンかっけーな!なんか熱いですね。

  • @Rin-xf5sm
    @Rin-xf5sm 5 месяцев назад +13

    私は40手前の女だけど、また明日からも前を向いて全力で楽しんで頑張ろう!!!懐かしいーー!!かっこいいーーーー!!!

  • @miu-riz2368
    @miu-riz2368 3 года назад +1220

    30年たった曲なのに
    古臭く感じないし
    元気がもらえて
    勇気ももらえる
    素敵な曲です

    • @趣味が多いな夕張さん
      @趣味が多いな夕張さん 3 года назад +9

      そうですね!!!!!

    • @練白龍-v8h
      @練白龍-v8h 3 года назад +19

      高校時代自分の卒業式でサプライズで歌ってもらった

    • @jirouhattori4268
      @jirouhattori4268 3 года назад +17

      そうですか、もう30年も経ってしまったんですか。
      図々しくもついこないだのようですよ。

    • @芳崎幸子
      @芳崎幸子 3 года назад +3

      @@趣味が多いな夕張さんら。ふ

    • @7view658
      @7view658 3 года назад +7

      小学生の息子がどこで知ったのか口ずさんでてびっくりしました

  • @喪黒福造-q7b
    @喪黒福造-q7b 5 лет назад +1135

    本当の歌は10年経っても30年経っても皆に聞かれ続ける。

    • @あきら-c8b
      @あきら-c8b 2 года назад +21

      昔の人もそれは言ってた でも歳を取らないと気が付かない

    • @もも桃-l7y
      @もも桃-l7y 2 года назад +8

      運動会で流れてた子供の頃 かっこいいよねこの曲

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 года назад +12

      ヒットしながらすぐに忘れ去られる最近の歌とは大違いだね。

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois Год назад +4

      ​@@あきら-c8bメチャクチャわかります。小学生の頃には聞いてましたがこの曲の良さに気付いたのは二十歳超えてからでしたね。

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 Год назад +2

      ​@@KI-yk2nvフォーチュンクッキー辺りはよう残っとるけどな

  • @池谷剛-b6q
    @池谷剛-b6q 3 года назад +22

    今コロナで苦しみ、落ち込んでいる日本に元気、勇気をくれる、最高な曲だ。
    それとみんなでバトンを繋ぎ、世代を越えてつないでいくリレー感動した。最後にまた戻ってきた。

  • @tomo9129
    @tomo9129 3 года назад +86

    こんな100均でも見かけそうなサングラスかけても違和感なくかっこいいのこの人くらいだわ

  • @rakurima
    @rakurima 5 лет назад +364

    このPVはやば過ぎ。カッコ良すぎと感動させる・自分を元気にさせ奮い立たせる神曲で涙が止まらない。

    • @ムク-c3c
      @ムク-c3c 2 года назад +15

      もう何年も鬱から抜け出せなくて、
      笑う事を忘れているけど、この曲
      は元気と勇気をくれる。出来る事をこれからも頑張っていきたい

    • @阿部大輔-e8s
      @阿部大輔-e8s Год назад +3

      理由なく、泣けますね。

  • @masachotoku
    @masachotoku Год назад +13

    群馬県民です。元日は朝はこの歌を歌い自分の前を通過するランナーを応援してます!(笑)

  • @toms009
    @toms009 6 лет назад +231

    瀬古さんに増田さん…なんて豪華なPV 元長距離ランナーとしては超贅沢ですな

    • @まつおかずひろ-j4x
      @まつおかずひろ-j4x 5 лет назад +16

      最高な出演者ですね🎵私も昔~ランナーですので!大会でレース後半辺りの場所で!名曲ランナーが流れてると気合いが入りましたね😵個人的には❗中野さん率いる爆風スランプさんに!マラソン大会の会場で❕ライヴやって欲しいなぁーと思いました☺️

    • @chgun8254
      @chgun8254 5 лет назад +7

      渡されるものが襷ならなお燃える

    • @toms009
      @toms009 4 месяца назад

      @@chgun8254 それな!ぜひ襷にして欲しかった!

  • @んん-r1o
    @んん-r1o 3 года назад +40

    雨を避けたロッカールームで
    君はすこしうつむいて
    もう戻れはしないだろうといったね
    瞳の中風を宿した
    悲しいほど誠実な
    君に何をいえばよかったのだろう
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いてる
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    グラウンドに忍び込んで
    芝生の上寝転んで
    星の数をかぞえて眠ったあの頃
    かかえきれぬ思いを胸に
    君はかるくほほえんで
    ふり帰らずこの部屋を出て行くのか
    飾りのない少年の心は切り裂かれて
    夢はいつも遠くみえてた
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく暑かった日の夕立ち
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いてる
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく暑かった日の夕立ち
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく暑かった日の夕立ち

  • @channeltest5522
    @channeltest5522 3 года назад +535

    歌:爆風スランプ
    作詞:サンプラザ中野
    作曲:Newファンキー末吉
    雨を避けたロッカールームで
    君はすこしうつむいて
    もう戻れはしないだろうといったね
    瞳の中 風を宿した
    悲しいほど誠実な
    君に何をいえばよかったのだろう
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いている
    走る走る俺たち流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    グランドに忍び込んで
    芝生の上寝転んで
    星の数をかぞえて眠ったあの頃
    かかえきれぬ思いを胸に
    君は軽くほほえんで
    ふり帰らずこの部屋を出て行くのか
    飾りのない少年の心は切りさかれて
    夢はいつも遠くみえてた
    走る走る俺たち流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たちひどく熱かった日の夕だち
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いてる
    走る走る俺たち流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たちひどく熱かった日の夕だち
    走る走る俺たち流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら
    君にうちあけられるだろ
    たとえ今は小さく弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たちひどく熱かった日の夕だち

    • @yossu0090
      @yossu0090 2 года назад +3

      どこの歌の所でも人は違えと見つけるパティシエさん(*´艸`*)ウシシ

    • @YutaOnoda-kd3qz
      @YutaOnoda-kd3qz 7 месяцев назад

      ケロロ「根性でありまーす!!」

    • @アレイ-p4d
      @アレイ-p4d 5 месяцев назад

      ありがとう!

  • @daikimelmizuno
    @daikimelmizuno Год назад +296

    蕎麦屋役で走らせてもらってる、水野大絆です。みんなずっとこの曲を応援してください🔥俺も蕎麦屋で走ってるので😆よろしくお願いします。
    水野大絆より

    • @spnakanokun
      @spnakanokun  Год назад +35

      水野さん ありがとうございます😎🙏とても目立つ演技 キャラ立ってます〜

    • @daikimelmizuno
      @daikimelmizuno Год назад +20

      @@spnakanokun 中野さん🚉おはようございます🌞本当は走れるのに、監督からフォームが綺麗過ぎてダメ😂運動してない人という設定で走ってくれ🏃‍♂️とのキャラ設定でした😆こちらこそ名曲のMVに出演させて頂き感謝です🔥誠にありがとうございます🌞今から蕎麦屋でバイトしてきます😇(うそ)😇

    • @佐藤悦郎-v9s
      @佐藤悦郎-v9s 11 месяцев назад +11

      (*'▽'*)わぁ~い♪ お蕎麦屋さんがこんなに早く走ってくれたら、
              蕎麦伸びたりしないし温かいうちに食べれる~。ありがとう~

    • @daikimelmizuno
      @daikimelmizuno 11 месяцев назад +8

      @@佐藤悦郎-v9s言ってくれればいつでもダッシュ💨するよ〜🏃‍♂️蕎麦は、こぼしちゃうかもしれないけど😅

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 10 месяцев назад +12

      出演者さんの貴重なコメントですね

  • @shunmisora8287
    @shunmisora8287 5 лет назад +1338

    一つ言えることは、真の名曲は時代に左右されない。
    30年経っても、全然古臭さを感じない。

    • @エドガークルーエル
      @エドガークルーエル 5 лет назад +58

      今知った、これ30年も前の曲なんだ!?
      俺の生まれた年にこんな名曲が・・・

    • @ug877
      @ug877 5 лет назад +16

      そんなに前だったんですか…

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j 4 года назад +28

      はい、1988年リリースの曲です。

    • @宮田尚
      @宮田尚 4 года назад +17

      十把一絡げの曲とは違う。名曲とは唯一無二だ。○○○48共が歌う曲は果たして30年後人々の記憶に残っているのか?歌っている本人達さえも忘れているんじゃないか??

    • @chanomame4896
      @chanomame4896 4 года назад +7

      @@宮田尚 39歳のおっさんのが幼稚園年長の時に出来た曲だけど、ガキながらトップテンで知ってた曲だ(笑)。

  • @ojisanbiyoushi
    @ojisanbiyoushi 2 года назад +159

    雨を避けたロッカールームで
    君は少しうつむいて
    もう戻れはしないだろうと
    言ったね
    瞳の中風を宿した
    悲しいほど誠実な
    君に何を言えば
    よかったのだろう
    かげりのない少年の
    季節は過ぎ去ってく
    風はいつも強く吹いてる
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつか辿り着いたら
    君に打ち明けられるだろう
    グランドに忍びこんで
    芝生の上寝転んで
    星の数を数えて眠ったあの頃
    抱えきれぬ思いを胸に
    君は軽く微笑んで
    振り返らずこの部屋を出ていくのか
    飾りのない少年の
    心は切り裂かれて
    夢はいつも遠く見えてた
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつか辿り着いたら
    君に打ち明けられるだろう
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく熱かった日の夕立
    かげりのない少年の
    季節は過ぎ去ってく
    風はいつも強く吹いてる
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつか辿り着いたら
    君に打ち明けられるだろう
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく熱かった日の夕立
    走る走る俺たち
    流れる汗もそのままに
    いつか辿り着いたら
    君に打ち明けられるだろう
    たとえ今は小さく
    弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たち
    ひどく熱かった日の夕立

    • @Laptop-bz6db
      @Laptop-bz6db 11 месяцев назад

      雨を避けたロッカールームで
      君は少しうつむいて
      もう戻れはしないだろうと
      言ったね
      瞳の中風を宿した
      悲しいほど誠実な
      君に何を言えば
      よかったのだろう
      かげりのない少年の
      季節は過ぎ去ってく
      風はいつも強く吹いてる
      走る走る俺たち
      流れる汗もそのままに
      いつか辿り着いたら
      君に打ち明けられるだろう
      グランドに忍びこんで
      芝生の上寝転んで
      星の数を数えて眠ったあの頃
      抱えきれぬ思いを胸に
      君は軽く微笑んで
      振り返らずこの部屋を出ていくのか
      飾りのない少年の
      心は切り裂かれて
      夢はいつも遠く見えてた
      走る走る俺たち
      流れる汗もそのままに
      いつか辿り着いたら
      君に打ち明けられるだろう
      たとえ今は小さく
      弱い太陽だとしても
      言葉もない俺たち
      ひどく熱かった日の夕立
      かげりのない少年の
      季節は過ぎ去ってく
      風はいつも強く吹いてる
      走る走る俺たち
      流れる汗もそのままに
      いつか辿り着いたら
      君に打ち明けられるだろう
      たとえ今は小さく
      弱い太陽だとしても
      言葉もない俺たち
      ひどく熱かった日の夕立
      走る走る俺たち
      流れる汗もそのままに
      いつか辿り着いたら
      君に打ち明けられるだろう
      たとえ今は小さく
      弱い太陽だとしても
      言葉もない俺たち
      ひどく熱かった日の夕立

    • @elktanabe3842
      @elktanabe3842 6 месяцев назад

      助かる

  • @tomixixixi
    @tomixixixi 5 лет назад +488

    バトンを渡されたら、走らなきゃいけないのよ
    そうなのよ
    泣いたわ

    • @vft67
      @vft67 4 года назад +10

      的確です

    • @ジャグルン
      @ジャグルン 4 года назад +3

      ちょっと何言ってるかわからないです

    • @ハロワデーモン
      @ハロワデーモン 4 года назад +8

      @@ジャグルン 斜に構える俺かっけーw

    • @towadao
      @towadao 4 года назад +10

      バトン渡されたら走らなきゃいけないって、これもうパ ワ ハ ラだよねぇぇ

    • @You-z1i
      @You-z1i 4 года назад +4

      後ろからのプレッシャーが凄いのよ

  • @抹茶ニキ-g5j
    @抹茶ニキ-g5j 5 лет назад +124

    自分も走れる
    走っていいんだ
    そんな風に背中を押してくれる素晴らしい曲だと思っています。
    聴くたびに走る勇気をくれて、ありがとうございます。

  • @オムライスだよよよ
    @オムライスだよよよ Год назад +6

    ぼくは幼稚園まで中野で住んでましたそして杉並に引越したのですがその時までは月1などで親に連れられて中野サンブラザによくいってましたが日野市に小学校入学ではなれてしまって中野サンプラザにはいけなくなってしまいましたが先日中学生になって中野サンプラザにいったんですよ!そしたらほんとに昔の記録がすごい思い出してきてここの店美味しかったなとかいろいろ懐かしい雰囲気になったんですよ!ほんとに中野サンプラザは思い出の場所です!

  • @02TATSUYA14
    @02TATSUYA14 3 года назад +95

    世代ではないのですが、とある番組でこの曲の作成秘話を知り、聞いているうちに魅力に惹かれました。
    世代、時代が変わっても色褪せることなく、たくさんの人の心に響くことを願っています。

  • @佐々木智也-o3h
    @佐々木智也-o3h 5 лет назад +180

    いい音楽って色褪せないですよね。

  • @佐藤伯義
    @佐藤伯義 5 месяцев назад +10

    やっぱり歌詞は大事だよね😢一言一句聴き取れる中野さんの歌唱には拍手🎉

  • @excel9862
    @excel9862 4 года назад +356

    雨を避けたロッカールームで君はすこしうつむいて
    もう戻れはしないだろうといったね
    瞳の中風を宿した悲しいほど誠実な
    君に何をいえばよかったのだろう
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いている
    ※走る走る俺たち流れる汗もそのままに
    いつかたどり着いたら君にうちあけられるだろ※
    グランドに忍び込んで芝生の上寝転んで
    星の数をかぞえて眠ったあの頃
    かかえきれぬ思いを胸に
    君は軽くほほえんでふり帰らずこの部屋を出て行くのか
    飾りのない少年の心は切りさかれて
    夢はいつも遠くみえてた
    (※くりかえし)
    ☆たとえ今は小さく弱い太陽だとしても
    言葉もない俺たちひどく熱かった日の夕だち☆
    かげりのない少年の季節はすぎさってく
    風はいつも強く吹いてる
    (※くりかえし)
    (☆くりかえし)
    (※くりかえし)
    (☆くりかえし)

    • @hyperpressure
      @hyperpressure 4 года назад +17

      歌詞ありがとうございます

    • @buster01ch.
      @buster01ch. 3 года назад +12

      あざます!

    • @user-in1hq4
      @user-in1hq4 3 года назад

    • @galaxyway999
      @galaxyway999 3 года назад

      ※くりかえし(歓喜)
      ⭐︎くりかえし(不安)
      ※くりかえし(苦痛)
      ⭐︎くりかえし(悲劇)

    • @ほくとでぇーす
      @ほくとでぇーす 3 года назад +1

      ありがとうございます

  • @chocoistwithcoffee
    @chocoistwithcoffee 6 лет назад +17

    中学生の頃、結果が出ず悩んでいた時期にこの曲を聴きながら地道に丁寧に練習していた思い出から、
    「いかに停滞期を機嫌よく乗り切るか」を教えられる先生になろう!と志してきた30年間でした。
    大切な時期にいい曲と出会えて、本当によかった。

  • @Paulwatanabe-x2m
    @Paulwatanabe-x2m 2 месяца назад +2

    稀代の名曲 いつ聴いても、何度聴いても 胸がいっぱいになる

  • @yukirin6302
    @yukirin6302 6 лет назад +186

    ちょっとだけと思ったが最後まで聴いた
    良い曲だね

  • @pon4483
    @pon4483 Год назад +11

    絶望やあきらめが涙で流されて、かわりに「もう一度頑張ってみよう」と思わせてくれる、素敵な応援ソングです💪

  • @slimeLvMAX
    @slimeLvMAX 2 года назад +5

    バトンってほんまええよな。
    0:38みたいに、渡す時のこの
    "受け継ぐ"感じがまじで好き。
    女子高生は、おばあさんにバトンを渡した、サングラスかけた錦鯉長谷川みたいな人のこと一切知らないはずだけど、そのバトンをおばあさんから貰った以上、その知らない人の意志をも受け継いでると考えるとマジで感動する。
    中学時代、陸上部のリレー選手でほんま良かった(隙自語)

  • @pooh-082
    @pooh-082 6 лет назад +36

    嫌な事が毎日続いている。
    たまたまこちらを拝見させていただき、前向きにやっていこうとなりました。
    明日も嫌な事があるだろうから
    また見に来ます。
    素晴らしい曲をありがとうございます。

    • @SuperCrashKing
      @SuperCrashKing 5 лет назад

      いいコメだが、"拝見させていただき"は間違ってるので直した方がいいな。

    • @かっちゃん-k9y
      @かっちゃん-k9y 5 лет назад

      嫌なことは多かれ少なかれ誰しもが毎日感じることですよ、無理はせずに、時には全てを放っぽり出して、なーんも考えずに自分が好きな事だけを自分のペースでやることも時には必要ですよ!皆頑張れ〜

  • @mtakesee2546
    @mtakesee2546 3 года назад +14

    いつ聞いても本当に熱い曲だよなぁ
    日本人もこのぐらい熱い方が人生楽しいでしょ
    でもなかなか伝わらず切ない今日この頃

  • @koak9788
    @koak9788 Год назад +8

    以前、東京マラソンに出たときに走りながら聴かせていただきました。おかげさまで完走できました。初マラソンで初完走!!力をいただきました。ありがとうございます。

  • @masahikosato7678
    @masahikosato7678 6 лет назад +36

    ホントにこの曲とPV見てると自然と涙がこみ上げてくる。

  • @HK-ls9zr
    @HK-ls9zr 2 года назад +127

    色褪せることがない神曲

    • @なす-f1o
      @なす-f1o 2 года назад

      パクこめやん

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv Год назад +2

      この歌が色褪せるときは人間から心が失われるとき

  • @hirohirohiromiful
    @hirohirohiromiful 5 лет назад +32

    中野さんと河合さんが増田さんと瀬古さんにバトンを託すところから自然と涙が出てきた。やはり名曲ですね!!

  • @LongGoro
    @LongGoro 5 месяцев назад +85

    この平成30年Verがもう6年前だということに衝撃。

  • @中村トレーナー兼整体師

    このドストレートな歌詞…たまんねえぜおい!!!!!!!
    筋トレ中でもいつでも聞いてる!!!!

  • @shiokosho236
    @shiokosho236 6 лет назад +451

    どんだけテンション上がるんだよこの曲。名曲は色褪せない!

  • @nyappy_
    @nyappy_ 4 года назад +39

    いまだにサビで鳥肌の立つカッコええ曲やなー🤤全然古臭くないカッコええ応援歌やと思って毎日聞いてる😍

  • @asuhira1782
    @asuhira1782 Год назад +6

    平成7年生まれだけど、何回も聞きに来る…仕事とか辛くなったらこれ聞いて頑張れる!

  • @choco5810
    @choco5810 5 лет назад +107

    ストレートで心に届く歌詞だよね
    本当に名曲

  • @tvheavyvehiclesemergencyve6987
    @tvheavyvehiclesemergencyve6987 6 лет назад +77

    その昔、進研ゼミの付録に入っていたサンプラザ中野くんのメッセージに励まされて受験を乗り切れたことを思い出します。何歳になっても挑戦者として人生を走りづづけたいと思います。

    • @tatsubou
      @tatsubou 5 лет назад +1

      パッカ君のはたらくくるまTV Heavy vehicles & Emergency vehicles (;´Д`A 涙2 ?

    • @約束-b9l
      @約束-b9l 5 лет назад +2

      1978年生まれですか?自分も進研ゼミでCD貰ったような記憶があります

  • @Phuongsundayy
    @Phuongsundayy 2 года назад +5

    ベトナムフェスティバル🇻🇳2022で知ってた。
    めちゃくちゃ素敵な歌でした、チャイ チャイ チャイ
    ありがとうございました。

  • @面倒くさ
    @面倒くさ 2 года назад +61

    心にストレートに響く詩。
    爆風の「ランナー」
    大事マンの「それが大事」
    ZARDの「負けないで」
    解りやすくストレートで心に入ってくる詩は本当に名曲になりやすいね。

  • @naokosato1110
    @naokosato1110 2 года назад +14

    人生のテーマソング。何度でも立ちあがろうと思えます。熱く素敵なパッションをくださりありがとうございます!

  • @泣虫たぬき
    @泣虫たぬき 2 года назад +6

    もうかれこれ35年。真の名曲は時代を問わないものだという真理を実感する。夢も希望も削られていく一方のこんな世の中を懸命に頑張る今の若い人たちにこそ、是非聴いてもらいたい魂に響く名曲だわ。

  • @nijinomatubara
    @nijinomatubara 6 лет назад +18

    この歌を聴くとこのままじゃいけない立ち上がらなきゃ!という感情と
    あの時もう少し頑張っていれば違った人生になったのだろうか
    という気持ちが私は浮かんできます
    もし何かで迷ったりしたときにこの曲に出会えてればきっと
    背中を力強く推してくれるでしょう
    歌でもなくてもいい漫画でも人でもとにかくあなたの幸せを少しでも応援してくれる存在を
    見つけれくれれば嬉しいです

  • @meatteck3655
    @meatteck3655 2 года назад +47

    カラオケで適当にこれ入れると絶対誰でも歌えるし、曲のおかげかがちがちに力入れてサンプラザ中野君みたいに大声で口おっきく開けて歌って盛り上がって最後まで持たない最高な曲

  • @こけこけ金魚
    @こけこけ金魚 2 года назад +4

    子供のころから何百回、下手したら何千回も聞いてるはずなのに、ふと歌詞を意識しながら見ると全身に戦慄が走った。
    気がついたら大人になって仕事もして結婚もして息子もいた。
    時間の流れが速くなって、何かに気を止めたり感動することもめっきりなくなっていた。
    この動画を見て心臓に何か刺さったような気がする。
    全力で突っ走ってみます。
    思い出させてくれてありがとうございました。

  • @hirokia5520
    @hirokia5520 5 лет назад +158

    昭和60年代生まれの元Runnerから現代の、そして令和のRunnerへ。戦う相手は前の走者じゃない。常に自分との戦い。常に敵は己の内にある。たとえ日本一になれなくても、自分に勝ち続けることにこそ意味があり、それが後の財産になる。
    自分に勝ち続ければ目指す夢の場所にいつか辿り着ける!頑張れ!!俺も頑張るから!

    • @rottenmayonnaise7444
      @rottenmayonnaise7444 5 лет назад +7

      hiroki Azumaさん
      曲聴いた後コメントで更に鳥肌立ちました。人生ってのは常に弱い自分との戦いなんですよね。

    • @及川かずみ
      @及川かずみ 5 лет назад +4

      同じ年です( ´◡‿ゝ◡`)

    • @TheBlue0705
      @TheBlue0705 5 лет назад +4

      最高のコメントだ!

    • @のこのこ-q6e
      @のこのこ-q6e 4 года назад +3

      仕事で躓いたときにこの曲を口ずさむと元気が出て来ます
      どんなことにも前向きに挑戦していくそんな一曲だと思います

  • @極楽乃鳥
    @極楽乃鳥 6 лет назад +766

    なんだろう、久しぶりにこの曲聴いて泣いてる40手前のオッサンがいます。

    • @akimatsuharuka
      @akimatsuharuka 6 лет назад +46

      今年48ですが、同じく泣いてます!

    • @nosaru6247
      @nosaru6247 6 лет назад +58

      俺もだわ
      熱くなるわこの曲
      俺らが成すはこれだろ
      古いどころかこれこそ今必要なのでは
      自分が走んなきゃバトンも渡せないわな
      伝わるかは俺が必死に走ってきたからなんだろ。
      伝わると信じよう。部下に、子供に

    • @ミイサン-o9s
      @ミイサン-o9s 6 лет назад +50

      分かる
      大人になった今の方が、この曲の良さが改めて理解出来る気がする

    • @800dtg
      @800dtg 6 лет назад +34

      それはあなたの心がまだ熱いからです🎵

    • @6415-u2j
      @6415-u2j 6 лет назад +23

      @@800dtg  まだまだ燃えているって事ですね!良いことだ!

  • @にしにしメモ
    @にしにしメモ 7 месяцев назад +11

    何度見ても涙がとまらん。

  • @user34434-t
    @user34434-t Год назад +14

    世代じゃない人らも全然この曲知ってるの本当に凄すぎる
    そしてこの曲の知名度に感謝

  • @tatuki-v8y
    @tatuki-v8y 4 года назад +74

    みんなでバトンをつないでいるPVに感動するね。ひとつになってる。
    頑張ろう日本。

  • @Furin_to_Natsu
    @Furin_to_Natsu 3 года назад +9

    サンプラザ中野さん
    めちゃくちゃ頭も良いんだよね!
    地元の高校だけど偏差値70越えの
    県有数の進学校出身って知って
    それでこんなアツいんだからよりカッコいい

  • @直松-b1u
    @直松-b1u 2 года назад +59

    何度も聴きにきてしまう、聴くたびに胸に熱いものが込み上げるわ

  • @moririzhangsi7780
    @moririzhangsi7780 6 лет назад +124

    コレ、公式動画ですよね??なんて言うか、
    胸に熱く迫ってくるモノを感じる曲です!
    今も大事に歌ってくれてるご本人も提供してくれる全ての方に感謝したいです。
    ありがとう!

    • @無七志
      @無七志 6 лет назад +4

      2020年に走れ❗俺達👍

  • @克幸加藤
    @克幸加藤 2 года назад +7

    元気もらいました。
    runnerは魂のエネルギーです。
    ボーカルに一切手を加えない中野さんの魂の歌、河合さんのメロディラインと編曲の素晴らしさ。
    UPありがとうございます。

  • @ringsekiohful
    @ringsekiohful 3 года назад +83

    いつ聞いても心にガツーンと響く曲よね。

  • @世紀末のごろり
    @世紀末のごろり 3 года назад +19

    最近の流行りの曲も好きだけど、昭和平成の名曲はほんとに沁みる。。
    永遠に元気を貰えます。名曲に出会えたことに感謝!

  • @jmicpiro8913
    @jmicpiro8913 Год назад +4

    正直、若い頃は歌詞の意味について理解できていませんでしたが、こうして聞くと切なさを強く感じますね
    中野サンプラザの解体はじめ、移ろいを感じます

  • @ぜりーぽんち
    @ぜりーぽんち 6 лет назад +417

    アーティストが自分の昔の曲をセルフカバーしたものって、調子が変わったり変にクセ付けたりするのが多いけど、このrunnerだけは進化してて凄いと思った

    • @silviakun7599
      @silviakun7599 5 лет назад +34

      たしかに、RUNNERだけは何年たっても変わったクセが無い...
      これが80年代を生きた曲何だなぁ

    • @hughug909
      @hughug909 4 года назад +18

      曲名がRunnerですから、立ち止まったらそこで終わりです!!
      この曲は走り続けて進化し続けなければならないのです!

    • @suzuruna4646
      @suzuruna4646 4 года назад +4

      @@hughug909 最高のコメントですね😁

    • @AC_JAPAN
      @AC_JAPAN 3 года назад +1

      @@エピソードマイライフ 爆風スランプのボーカルはどなたかご存知ですか?

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 9 месяцев назад

      ​@@hughug909 「良いね」が一回しか有効にならないのが残念すぎる程素晴らしいコメントですね。

  • @rakuonn1336
    @rakuonn1336 2 года назад +59

    めちゃくちゃ好きな曲です! 平成30年Ver.がある事を知らなかったのが悔しい…。
    Bメロの転調がすごく気持ちよくて『あがっていく』感じを全身で感じられるんですよね。
    カラオケでは必ず締めにこの曲を歌います!
    1曲歌い切るだけで15kcalくらい消費する激しい楽曲ですが、
    サンプラザ中野さんの歌声は色褪せませんね……本当に凄い。尊敬してます。

  • @駆逐艦ゆきかぜ
    @駆逐艦ゆきかぜ Год назад +3

    やっぱり熱い!!やる気と元気が出る名曲

  • @rukaeclipse2797
    @rukaeclipse2797 4 года назад +60

    この曲のイントロリフでテンション上がり、PVの大人から子供にバトン渡すところで泣けてくる
    歳重ねると歌詞が心に刺さる

  • @risenatsuki8270
    @risenatsuki8270 3 года назад +16

    心が曇ったときには、やっぱりこれだわ! 汗と感動涙と言う名前のシャワーでキレイに流してくれるわ!

  • @みっく-i2o
    @みっく-i2o 11 месяцев назад +7

    派遣で今年の東京マラソンのスタッフをやります🏃‍♀選手の皆様、陰ながら応援しています📣

  • @zawami78
    @zawami78 3 года назад +37

    この歌と一生懸命走っている姿に泣きそうになった

  • @馬優先主義
    @馬優先主義 5 лет назад +22

    なんかなー
    4:00 くらいの「いけー!」って言うところから一気に涙腺崩壊するんだよなー

    • @lover7298
      @lover7298 5 лет назад +4

      同感です。そして何より、大人から子供へのバトンパスなのが・・・。世代はかくてつながれる。
      子供たちへ
      走れ。麗しき日本の未来へ向かって。

    • @ralukalassen371
      @ralukalassen371 5 лет назад +3

      馬優先主義 自分もそこでそうなりました。

  • @ギー汰
    @ギー汰 6 месяцев назад +5

    現在28歳なので、この曲がタイムリーの時には、生まれてるかどうかの頃でした
    物心ついた頃、なにかを成し遂げる人の曲=Runnerだと思っていました
    大人になり、精神疾患が見つかり、毎日絶望感でいっぱいでした
    この平成30年Ver.がアップされた時は、いつも聴いて、泣いてました
    この曲は、何かを成し遂げようとする人、挑戦する人、挫けそうな人など、全ての人のテーマソングだと思いました
    名曲は、いつ聴いてもいいですね!

  • @attic_bleachers
    @attic_bleachers 6 лет назад +257

    ベテランの域に達してもなおリリース当時の歌唱法を変に崩したりもせずに歌い切っていてとても素敵だと思いました。パッパラさんがレスポール姿なのだけは違和感でしたw

    • @attic_bleachers
      @attic_bleachers 6 лет назад +5

      ゆきりん山田さん:どうして私への返信なんでしょうか?意味が解らないのですが…。技術や出音について何もコメントしていないのですが…。

    • @TT-dg7ec
      @TT-dg7ec 6 лет назад +3

      YAMAHAのMGからの現在レスポールっていう松本孝弘と同じ流れですねー。

    • @attic_bleachers
      @attic_bleachers 6 лет назад

      TakTalky:同じ流れだと機材が行方不明になる流れとかはチョット嫌ですねw
      PVのレスポールは撮影用かと思います。
      レスポールも所有している様なので自前かもしれませんが、エンドース契約等は無いと思います。
      簡単にメインギターを変えないんじゃないかなと思っています。↓HP見てきました。
      2016年現在の記事で1995年から20年以上メイン機はYAMAHA Pacificaとの記載があります。所有のYAMAHA SG-3000は重くてアームが無いのでレコーディング専用とも書かれています。

    • @TT-dg7ec
      @TT-dg7ec 6 лет назад +1

      おお、今もPACIFICA使っておられるんですね。パッパラーさん松本さん木根さん好きで、当時自分でもPACIFICAの廉価版買ったなぁ。なんか嬉しく思います。

    • @attic_bleachers
      @attic_bleachers 6 лет назад +1

      TakTalky:木根さんw面白い人ですがギターの木根さんに目が向くなんてスゴイですね!私は演奏音をまともに聞いた記憶が無いですw PACIFICAはもっと評価されても良い名器だと思います。YAMAHAは一時期よりエレキのラインナップが少なくなってしまって少し残念ですよね…。

  • @liar2375
    @liar2375 4 года назад +45

    なんでこんなカッコいいんだ…♪
    疾走感がたまらない!

  • @gotentouge
    @gotentouge 3 года назад +7

    このPVを初めて見たけど、何故か涙が出てきちゃった
    おじさんは涙もろいなー

  • @たし-w5v
    @たし-w5v 4 года назад +147

    この力強い歌声よ!

  • @kokushimusou2133
    @kokushimusou2133 4 года назад +13

    これ聞くと頑張らなくちゃと思わせる一曲
    今年40だけど初めて聞いた時からそんな気にされられるような熱い一曲!

  • @はっちはっち-b8z
    @はっちはっち-b8z 2 года назад +4

    涙がでました。
    ありがとうございます

  • @3かこい
    @3かこい 3 года назад +178

    全然世代じゃないけど流れるとやっぱりテンション上がるし、大好きです。すごく元気が出ます。

  • @sumitonisi8262
    @sumitonisi8262 5 лет назад +29

    20年ぶりくらいに聴いている。
    サビしか知らなかった。
    凄えいい歌

  • @しんいちマーティ
    @しんいちマーティ День назад

    初めてしょこたんバージョン聴いたけど違和感無しにありだな😉
    毎週アニソンアカデミー聴いてます🤗❤️

  • @dadada5795
    @dadada5795 5 лет назад +24

    今就活中で10社ほど落とされていて、その度に心が折れる毎日。
    さらには両親からは「就職できなかったらどうするの?」「あんた就職できないよ」「大学出たのに無職とか許さないから!」と言われる毎日で...。
    その時に、この曲に出会って元気をもらいました‼️

    • @mugennoyubisaki
      @mugennoyubisaki 4 года назад +2

      諦めないで頑張って下さい‼️

  • @piechi7895
    @piechi7895 5 лет назад +17

    人が走る姿ってどうしてこんなに
    感動するんだろう、、、