【天神ではない】陰は薄いが大切なバス停を使ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 九州における鉄道のターミナルといえば、福岡市内の博多駅ですが、バスのターミナルとなると話は変わってきます。
    バスターミナルといえば、同じく福岡市内の西鉄天神BTや博多BTが有名ですが、使い方によっては更に便利なBTが佐賀県にあります。それが「高速基山」です。
    高速基山バス停は佐賀県北部の基山町に位置し、基山パーキングエリアに併設されています。周りには田畑や山、住宅地が広がる静かな場所ですが、実はとても便利な立地です。南に1kmほどのところに鳥栖ジャンクションがあり、九州の東西南北へ向かう高速道路が一堂に交わっています。それゆえ、九州内の地方都市と福岡を結ぶ高速バスはほとんどがこの高速基山を通るのです。
    福岡市と各都市を結ぶバス路線が充実している一方、地方都市同士を結ぶバスは多くありません。しかし、出発地から福岡市へ向かうバスに乗り、高速基山で福岡市から目的地へ向かうバスに乗り換えることは容易にできます。高速基山を使えば、福岡市内や都市高速の渋滞を気にすることなく乗り換えられるのです。
    この動画では、フリー動画サイト「DOVA Syndrome」からダウンロードした以下のBGMを利用しています。(作曲家名は敬称略)
    World Heritage 作曲:雨宮
    dova-s.jp/bgm/...
    箱からの脱出 作曲:ハヤシユウ
    dova-s.jp/bgm/...
    ****************************
    声がいいRUclipsrです。
    鉄道やバスなどの公共交通に関する動画を主にアップロードしています。
    ご意見・お問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、もしくは下記のメールまでお送りください。
    Twitter: / ikeboichi
    Instagram: www.instagram....
    Mail: ikeboichi@gmail.com

Комментарии • 32

  • @kono5024
    @kono5024 Год назад +2

    超レトロターミナル😮行きたい!高速バスを基山で乗り継ぎは考えてもいなかった😅住民目線の霧島さんは楽しいです。

  • @250katana5
    @250katana5 3 года назад +16

    高速基山バス停の近くには徒歩で行けるJRけやき台駅もあるので、目的地に行くためにここで高速バスを降りてJRに乗り換えを何度かしたことがあります。結構重要なバス停ですよね。

  • @user-fe5cp2qt3s
    @user-fe5cp2qt3s 3 года назад +8

    高速基山バス停ってほんと便利ですよね

  • @mikend856
    @mikend856 3 года назад +3

    鳥栖JCTの渋滞にはまり、見事に乗り換えのバスに間に合わなかった思い出の地、高速基山。

  • @user-xc7wo2xo1b
    @user-xc7wo2xo1b 3 года назад +5

    基山PAは佐賀県と福岡県の県境にあるので上りバス亭が佐賀県で下りバス亭が福岡県となっています。

  • @kajihiro164
    @kajihiro164 3 года назад +1

    高速基山の高速バス専用パーキングはパーク&ライドを推奨しているので高速バスを下車する時に運転手に申し出るとパーキングの格安割引券をもらえます。

  • @klm8953
    @klm8953 3 года назад +2

    諫早のバスタ趣きすごいな、行きたすぎ

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 3 года назад +2

    SunQパスは何度も利用した事あります。バス以外にフェリーにも乗れて便利ですよね、この全九州4日間を利用して高速バスや路線バスを乗り継いで九州全県巡りを何度もしました。諫早も何度か行った事があり、諫早商業高校の近くにあるビジネスホテルプレミアからは高い所から諫早駅の風景を眺められます。

  • @user-po8qh4uy1q
    @user-po8qh4uy1q 3 года назад +3

    宮崎行くのに海路が封じられて陸路で佐賀経由の大廻りはダメージ大きい。個人的には島原ー天草の架橋は新幹線より価値があると思う。

  • @user-mi3vz3ll6j
    @user-mi3vz3ll6j 3 года назад +1

    今月まさしくそこ歩きバス乗りました🚌
    多比良港から熊本長洲までフェリーありますし島鉄フェリーもあります。天草ですが❗️

  • @y.kichijoji3508
    @y.kichijoji3508 3 года назад +3

    5~6年ぐらい前の熊本のバスターミナルもこんな感じでした。
    今は亡き百貨店の近くだったかな、そこだけ一気に昭和していました

  • @user-go8ud7vf1y
    @user-go8ud7vf1y 3 года назад +1

    40年以上前に諫早バスターミナルを利用したり、2階のレコード店をよく利用してたな。西諫早駅近くに住んでいたが、その当時は駅は無かった。

  • @user-pr3cz9cr7v
    @user-pr3cz9cr7v 3 года назад +2

    スタバは基山の上りPAなので下り上りの概念が逆になってますよ。
    ちなみに高速バスも普通にETCで料金払って出入りしてます。但し通行料金は通常の特大料金の半額です。

  • @beepika
    @beepika 3 года назад +3

    諫早バスターミナルは移転予定なので2階のテナントは全て閉店しています。

  • @はい五万円
    @はい五万円 3 года назад +2

    基山からいきなり宮崎って
    寝ちゃったんだろうね
    お疲れお疲れ👋😃💦

  • @TV-uz1ho
    @TV-uz1ho 3 года назад +2

    九州北部乗り放題使ったことあります。

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 3 года назад +1

    久留米インターも諫早インターのような構造だったような。

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o 3 года назад +2

    諫早インターへの裏技。西諫早から走る。10分でいけます。
    これオタだけではなくて地元民もやってますよ。

  • @ケンケン君
    @ケンケン君 3 года назад +3

    声が良いですねぇ。
    宮崎弁出て無いですよ😹

  • @miyabikun
    @miyabikun 3 года назад +3

    9:25
    大阪って言ってる

  • @maru_trains
    @maru_trains 3 года назад +1

    初めて知りました

  • @letterfromgon
    @letterfromgon 3 года назад +1

    3:29
    県界行きのバスは小長井名物フルーツバス停のある路線ですね。
    2度ほど乗ったことがあります。
    途中にはコスモスの群生地もあって秋だと結構見どころ満載です。
    なお、終点の県界バス停はその名の通り、佐賀県との県境がすぐ近くにあり、
    それを超えるとすぐに佐賀県側の県界バス停がありますw
    でも佐賀県側の方は本数少なかったんじゃなかったかなぁ。

    • @N--T
      @N--T 3 года назад +1

      佐賀側は祐徳バスでしたけど、廃止されたそうです。現在は肥前大浦駅からちょっと先の竹崎入口から竹崎港への路線しかありません。

    • @letterfromgon
      @letterfromgon 3 года назад

      @@N--T
      えーそうなんですね!
      一度バスだけでどこまで行けるかやってみたかったです。゚(゚´ω`゚)゚。。
      教えていただきありがとうございます。

    • @N--T
      @N--T 3 года назад

      佐賀県から長崎県でしたら、佐賀駅からでしたら、武雄、嬉野、早岐、西海橋経由で長崎市内まで繋がります。

  • @ikisugiikuiku
    @ikisugiikuiku 3 года назад +2

    バス会社がNEXCOと契約してるから料金は気にしないでいいはず

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 3 года назад +1

    高速のインターから離れない特例があったら、今でも明石海峡シャトルとか、ニュ-タウン直行のツードアの路線バスはようさん残ってたけど・・・
    MKとかODなしのDDで走ると85も出したら、不経済走行のブザーどころかレッドゾーンのブザーが鳴り響くから、極力大型のOD付で回さざるを得ないし。。。
    シマテツでOBCビジョンて違和感が。。。。。って9000万の新型もそろそろ置き換えなのでそうも言ってられないですが。。。。

  • @naok.9784
    @naok.9784 3 года назад

    基山から、下りで大阪には行きようがありませんがね。(9:24)

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 3 года назад +1

    確かに乗換の拠点としては便利かもしれないけど「ターミナル」とは違うと。。。それに別に「裏」でもない。
    この方が地方の人だからそう思っているだけだろうね。

    • @psychedelicraspberry1457
      @psychedelicraspberry1457 3 года назад

      私もだまされた感が強い。

    • @kirishima3958
      @kirishima3958  3 года назад +1

      すみません。
      サムネイルの変更を検討しようと思います。