古き良きSUBARUの銘車!「3代目レオーネツーリングワゴン」編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • 最終世代のレオーネツーリングワゴンを振り返ってみました!
    レオーネの時代が終わり、レガシィ&インプレッサの時代になってSUBARU車は大激変したとのイメージがありますが、実は今のSUBARU車の魅力の多くをレオーネ時代から備えていたことがわかります!
    SUVブーム到来のはるか昔、昭和の時代から時代を先取りしていた!?
    #SUBARU  #スバル #レオーネ
    ★公式Facebookページ
    / subiechannel
    ★公式Twitter
    / subiechannel
    ★マリオ高野Twitter
    / takano_mario

Комментарии • 42

  • @czffg9757
    @czffg9757 5 месяцев назад +16

    これの後期型フルタイム4駆MTに11年間乗りました。神奈川在住ですが、能登半島一周から糸魚川~伊豆の伊東までとか、白神山地登山、熊野参拝紀伊半島一周など長距離を何度もやりましたが尻・腰・背中が痛くなることもなく、シートの出来が最高でした(その後のレガシィBG5は白神山地往復をしたら尻が痛くなりレカロに変えましたw)。ハイトコントロール、完全フラットになる荷室とその積載能力など、遊びつくし乗りつくした素晴らしい相棒でした。エンジンはその前のOHVの方が面白味がありましたが・・・。スバル歴43年ですが、忘れられない1台です。

  • @織姫-n3l
    @織姫-n3l 5 месяцев назад +9

    レオーネツーリングワゴン
    懐かしいです😍
    マリオさん山田さん
    ご紹介ありがとう
    ございます😊感謝です🙏
    元SUBARU社員
    織姫&彦星の織姫より

  • @mrjucchy
    @mrjucchy 5 месяцев назад +9

    セダンの廉価版STに営業車で乗ってました
    エアサスもターボも付いてませんでしたが、雨天や雪道での安定性は素晴らしく満足度は高かったです
    この三代目のレオーネの特にワゴンはカッコよかったです

  • @osami0128
    @osami0128 5 месяцев назад +6

    レガシィツーリングワゴン、レヴォーグのご先祖様。SUBARUのDNAが詰まったレオーネツーリングワゴン、キレイな状態で現存しているから凄すぎる!!

  • @碧色緋色
    @碧色緋色 5 месяцев назад +7

    フルタイムのこのレオーネに乗ってました!スキーに沢山行ったなー!

  • @_jxi9ixs635
    @_jxi9ixs635 5 месяцев назад +10

    うちの母が乗ってたのはレオーネマイアⅡのセダンなので中身は結構違いますが、内外装なつかしいです。パートタイム4WDは雪の急坂でも安心でしたし、レオーネのこの顔は今でも好きです。かわいい。

    • @六連昴
      @六連昴 2 месяца назад +1

      レオーネマイア
      1500cc OHC 85psでしたかね。
      末期モデルでしたが
      愛着を感じました。

  • @kaokun2809
    @kaokun2809 5 месяцев назад +3

    雪国出身の私にはスバル4WDが救世主のような車でした。
    レオーネ4WDのいろんなバリエーションががかなりいました。これの前のツーリングワゴン4WDターボが出た時に本当にいいなあと思いました。

  • @mitu9856
    @mitu9856 5 месяцев назад +4

    昔のスバルといえば、エンジンルームにスペアタイヤですよね!
    ただ、エンジンルームの熱でスペアタイヤが劣化してダメにならないのかなー
    って思ってましたが。。。

  • @shi-san-musicplayerV3
    @shi-san-musicplayerV3 5 месяцев назад +4

    機構に注目すればスバルは何故この時期から4WDを.某軍用車の走破性能に乗りやすさを求めた結果、生み出されたと言われていますが.
    格好に注目すれば1列目、2列目よりも荷室窓縦方向の長さが異様に長い事に気づく.搭載性を考慮した結果ですが、これにより野暮ったい商業車の印象が無くなります.正に概要欄の通りで、これらが初代レガシーにも受け継がれていると感じます.

    • @六連昴
      @六連昴 2 месяца назад +1

      キックアップルーフ
      ブラックアウトの手法
      がカッコよかったです。

  • @KM-ep2yh
    @KM-ep2yh 4 месяца назад +2

    ターボなのに同世代のブルーバードのNAの方が馬力があるという残念なエンジンだった…

  • @大畑嘉彦
    @大畑嘉彦 5 месяцев назад +5

    懐かしいです〜👍
    この最後期モデル4ATが本当に欲しかった。買えませんでしたが😢

  • @kazuowatanabe6844
    @kazuowatanabe6844 5 месяцев назад +3

    後期型のフルタイム4WDのRX-2セダンに乗ってました。
    デュアルレンジの5速MTは楽しかったです。
    当時、マツダファミリアが180psの4WDがあったので、もうちょいパワーが欲しい感じでした。
    でも高速でデフロックすると、張り付く感じで真っ直ぐ走り、ロックを解除すると、普通に走るのが楽しかったです。

  • @subaru93131
    @subaru93131 5 месяцев назад +3

    父の車がこれでした
    父は広い荷室と四角い形状を気に入って乗ってましたが、広い荷室といえば、私が小学生の頃多人数で乗ることがあり、どうしても一人乗れず、私が荷室に隠れて乗ったという思い出があります😂
    古き良き思い出です😂
    スバルサウンドが特徴的で、低速時(特に後退時)の『デロデロ』音が心地良かったです
    良く響く音でしたので、父が帰ってきたのが良くわかりました
    確かドア(前後どちらか)に『trenticimo』と書いてありました
    調べると30という意味のイタリア語で、想像するにスバル自動車生産30周年を記念した特別仕様車だったのかもしれません
    ホイールデザインも動画のレオーネの様な、今の日産ノートのホイールキャップのようなデザインで、今にしてみればおしゃれだったと思います
    解説の方が話されてたツーリングルーフとサッシュレスドアが印象的で記憶にも良く残ってます
    懐かしいものを見せていただきました
    ありがとうございます

  • @6182ageinu
    @6182ageinu 5 месяцев назад +3

    レオーネツーリングワゴンは自分が子供の頃に憧れた車でです♪後に…初代アルシオーネにも本当に憧れましたが………そこから○○年越しで初スバルはVM4のE型レヴォーグでした。。。。(汗)今でも余裕が有れば3代目レオーネまたは初代アルシオーネ乗りたいけど。。。。高い(泣)

  • @-yasutaka-8032
    @-yasutaka-8032 5 месяцев назад +2

    マリオさ〜ん
    伊勢崎オートレース場で使われてるレオーネ2台も取材お願いします
    普段は選手の整備場からメインスタンド前へ優勝戦に出場する選手を乗せて行くのに使われています
    但しギャンブル場という特性上、スマホなど通信機器での撮影は出来ないと思いますので
    普通のビデオカメラかウエアラブルカメラで取材をお願いします

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 5 месяцев назад +3

    これです。
    父親が昔乗ってたレオーネツーリングワゴン。まさにこれです
    これに乗って私が育った様なものです。父親のは、カラーは白で、エアサスではなかったですが、、
    その前に、AB-5のレオーネ ハードトップセダンでした

  • @hidezou3089
    @hidezou3089 5 месяцев назад +2

    父の3代目ツ―リングワゴンが免許を取って初めに運転した車でした。
    レオ―ネはボディーの鉄板も厚くドアに重厚感もあり真面目に手抜きのない良い車でした。
    カクカクなデザインはウィンドゥまわりも空力以外にも実はこだわりが詰まった物だと思います。
    レオ―ネは他社にくらべパワーが劣っていましたが、良い車はパワーじゃないと思わせてくれ、
    乗ると人間の温かみの様なものを感じる車です。
    それにはOHCの静かなエンジン、不等長のマフラーの心地よい音も関係しているのでしょうね。
    またスバル車に着けて欲しいのはル―フのセンタ―からマップを見る時に最適な照らし方をするルームランプ兼スポット風のランプ。
    あれは航空機のイメージから着けていたのでしょうか?

  • @yusin9499
    @yusin9499 Месяц назад +1

    2代目のツーリングワゴンに乗ってました。副変速付きのマニュアルで本当に楽しい車でした。
    3代目はRXターボにしましたが、今でも乗りたい車です。

  • @山田登-b1p
    @山田登-b1p 5 месяцев назад +3

    ターボ無しに乗ってました。15万円で知人から買った❗電気式のハイトコントロールとか、初期型フォレスターのノンターボと同じ4 Lが使えるよい車だったなぁー
    林道、雪道怖かなかったなぁ。

  • @shinjitakagi2154
    @shinjitakagi2154 5 месяцев назад +2

    「実際にはこの車はちょっと・・・」とはぐらかさずに、発売が遅れた理由を正直に説明しないとだめだよ。まぁ出だしにそんな不祥事があったけど、3代目のAL5やAL7はいい車だったな。もし再生産すれば、またすぐに買うよ!

    • @宮庄伯彦
      @宮庄伯彦 25 дней назад

      軽く出来すぎて、バンパーにバラスト隠して運輸省の検査を受けた。

  • @荒井浩之-d6u
    @荒井浩之-d6u 5 месяцев назад +2

    懐かしいEA82ピストン生産してましたボア大きかったな!🙂

  • @kc1g906
    @kc1g906 5 месяцев назад +2

    当時の国産には珍しいヘッドライトウォッシャーが付いてたんだね
    自分が乗ってた初期型レガシィには無かったのに
    エアサスは当時のレガシィにはVZグレードには付いてたけど私が乗っていたGTには無かったのにレオーネ恐るべし

  • @宮田一-m8i
    @宮田一-m8i 5 месяцев назад +2

    このエンジンEA82は第一世代の最終型ですね。パワー不足に悩まされましたが、コンパクトな基本構造で軽いためハンドリングは良かったとか.......

  • @六連昴
    @六連昴 2 месяца назад +1

    学生の頃
    一番欲しかった車。
    スキーヤーではなかったが
    マリンスポーツにもよく似
    合う車でしたね。
    レオーネとしては最終形に
    なりましたが、1.8GT2 turbo
    見つけると、本当にオーナー
    さんが羨ましかった。
    真横で見た造形が美しかった。
    ハイトコントロール付きでしたかね。
    カリブにもありました。
    1980年代後半。

  • @まるけんスバリスト
    @まるけんスバリスト 5 месяцев назад +2

    懐かしい~
    親父が僕が小学時代、ST .限定車のクイーンテッチⅡ乗ってました。

  • @マルまさ-q3y
    @マルまさ-q3y 5 месяцев назад +1

    4WDオートは、アクセル全開時、ブレーキをかけたとき、ワイパーのスイッチを入れたとき、にFFから4WDに切り替わる。
    また、このオートマチックの4WDは直結でありながら、その機構ため、コーナーや交差点で起きるタイトコーナーブレーキング現象が、マニュアル車よりは緩やかで、4WDのボタンを入れっぱなしでフルタイムの様にも使えたと記憶してます。

  • @ハンサム野郎
    @ハンサム野郎 5 месяцев назад +1

    自分の初めての愛車が「セダン1600SG」だったので懐かしいです。廉価グレードだったのでフェンダーミラーからドアミラーに交換したり、事故車のMAIAから降ろした低走行のエンジンに載せ換えたり、色々勉強させて貰いました。唯一好きじゃなかった点は…社外アルミの選択肢の少なさでした(泣)

  • @淳萩原-c6u
    @淳萩原-c6u 5 месяцев назад +1

    自分は58年生きていて、初めてSUBARUを購入致しました。
    中古車の、インプレッサスポーツ(初年度登録平成24年9月)10万キロ越えです。
    前オーナーの、メンタナンスが良かったと思います。
    アイドリングの安定から、踏む込みからの加速は、本当に10万キロ越えなのかと思う位です。
    走行安定性は抜群です。
    亡くなった叔父は、360から亡くなるまでSUBARUだけでした。
    子供の頃、乗せてもらった360からの景色がよみがえりました。
    丁度春の足音が聞こえる、信濃路です。(長野県出身)

  • @qc1219
    @qc1219 5 месяцев назад +2

    ステアリングの下にエアコンの吹き出し口があるのかな

  • @82leone
    @82leone 4 дня назад

    Such an amazing car so advanced in technology for its time so much love for these old Subarus 😍👍

  • @hondaehevfreak4528
    @hondaehevfreak4528 Месяц назад

    キックアップルーフがツーリングワゴンの特徴でしたね。
    バンは通常のフラットな形状のルーフパネルだったと思います。

  • @46グループ愛好会下北支部
    @46グループ愛好会下北支部 5 месяцев назад +1

    レガシィツーリングワゴン、グランドワゴン、ランカスター、アウトバックとフォレスターの原点となったレオーネ

  • @宮庄伯彦
    @宮庄伯彦 25 дней назад

    AJ5の初代ツーリングワゴン乗ってました。パワー不足以外は大満足でした。

  • @user-tetudora
    @user-tetudora 5 месяцев назад +1

    ハイトコントロール、アウトバックやレイバックに限定車で付かないかな(笑)

  • @onarakonara
    @onarakonara 5 месяцев назад +1

    オヤジのレオーネを思い出した。デジパネ見て泣けた。

  • @mogupesu
    @mogupesu 5 месяцев назад +2

    マリオさんお疲れ様です‼️
    うちも昔親父が乗ってました‼️
    私はこの車からスバルファンになりました‼️
    前期のGTツーリングワゴンでした‼️
    懐かしいですね✨🤗
    ハイトコントロールは、80キロ以上になると自動的に車高がさがるんでしたね‼️
    あと、パートタイム4WDだったので、オートにしておくと、ブレーキング時に4WDに切り替わるシステムとか懐かしい‼️

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 5 месяцев назад +2

    AA型レオーネ!!父親がデビューしたばっかの59年式STだったっけかな?乗ってました。
    母方の祖母から、ライトバン買ったってめっさディスられてた、幼いころのおもひでw

  • @BigLiz176
    @BigLiz176 5 месяцев назад +1

    ❤❤❤

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 5 месяцев назад

    3台目レォーネから少し売れだしたよな🎉