【GeForce】世界シェア脅威の90%!NVIDIAで使えるゲーマー必見の各機能を気合で超分かりやすく解説!(DLSS・レイトレーシング・NVIDIA Reflex・高画質録画)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 93

  • @アイアム鯖
    @アイアム鯖 Месяц назад +39

    商品紹介じゃなくて機能紹介のプロモーションって珍しいな。Aileさんの分かりやすくて丁寧な解説力がNVIDIAに認められたんやな、流石分かっとるなNVIDIA!

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +4

      そう言ってもらえて嬉しいです~!🙌
      まさかNVIDIAさんからお話が来るとは思ってませんでしたw

  • @koo9147
    @koo9147 Месяц назад +70

    NVIDIAってこんな草の根PRもするんだ……

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +15

      草の根ww
      (自作er層向けはなかなかレアかもです)

    • @mitukan11
      @mitukan11 Месяц назад +11

      AMDの勢いが出てきてるから焦ってるのかも

    • @ただの人-k4x
      @ただの人-k4x Месяц назад +11

      赤い波に震えて眠れ

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj Месяц назад +10

      青いやつも出てきてるし

    • @Kmgwcho_HN44
      @Kmgwcho_HN44 Месяц назад

      次は黄色かな?

  • @シエル-i2w
    @シエル-i2w Месяц назад +9

    aileさんの動画わかりやすくて見やすいからこれを機にもっと人気になってほしい

  • @millfi
    @millfi Месяц назад +3

    Reflexの説明がわかりやすくて感動

  • @s.t.5386
    @s.t.5386 Месяц назад +4

    🟥勢ですがめっちゃわかりやすくて神です

  • @Caffeine_karakara
    @Caffeine_karakara Месяц назад +6

    4070super買って自作直前なので大変勉強になりました!

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      おぉ!自作頑張ってください(ง •̀ω•́)ง!

  • @handycap1323
    @handycap1323 Месяц назад +2

    今やあの天下人から依頼がくるのは凄過ぎ!
    自作pcニュースも楽しみにしとるで。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      天下人w
      ありがとうございます~!そう言ってもらえて嬉しいです!

  • @ぴちみ
    @ぴちみ Месяц назад +6

    投稿お疲れ様です。
    ゲーム配信者さんにはGeForceNOWの案件投げてPC本体の投稿者には機能紹介の案件を投げてるのね、知らないこともあって面白かったですわ。
    こういうのが出てくると新型の発売が近い!ってなってきてワクワクしますわ。5070ti買いたい

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      GeForceNOWも結構力入れてるみたいですねぇ...私も5070ti気になります

  • @Blu_Blood_Blue
    @Blu_Blood_Blue Месяц назад +4

    まさかの緑案件ww
    Aileさんこういうの説明するの好きそうなので良いタッグですね!
    というかDLSS SRって遅延減るんですね…Tensorコアの処理挟むので遅延増えると思ってました…
    ちなみに自分はDLAAを好んで使うんですが実装が滅多に無くて悲しいです…(隙有自語)

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      まさかのですw
      SRだけならCUDA側の負担が軽くなるので減るみたいです(FSR 2.0も同様)
      DLAA...名前は知ってますが…滅多に見ないな...w

  • @geosword0646
    @geosword0646 Месяц назад +3

    9:23 確かにお正月近いから気持ちはわかりますが、「コマ回し」じゃなくて「コマ送り」ですねこの場合w

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      素で回してしまっていたァ!w
      ご指摘ありがとうございますw

  • @lycansleep
    @lycansleep Месяц назад +3

    こういう動画嬉しいありがとうございます

  • @tetudou77
    @tetudou77 Месяц назад +2

    NVIDIA最高!
    DLSSとリプレイ録画お世話になってます!

  • @納豆ぱふぇ
    @納豆ぱふぇ Месяц назад +1

    解説動画お疲れ様です!
    エイル君の頑張りが認められてきて結果ですね、おめでとうです!
    なんとなく使っていたけど、言われてみればよく知らずに使ってましたねDLSS。こんな感じの機能だったんですね。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      そう言ってもらえて嬉しいです!🙌
      私も良い勉強になりましたw

  • @taikimizu391
    @taikimizu391 Месяц назад +3

    最近怠くてエイルさんの情報を頼って買い物してます()

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +2

      私を頼るのもいいですが、大事なのはちゃんと自分で調べてくださいねw

    • @taikimizu391
      @taikimizu391 Месяц назад +2

      @@Aile_Ch.yukkui エイルさんが正しい情報をくれたら余分に調べなくていいから仕方ない(自分で調べろって話かもしれないけどずっと貼り付いて相場確認は面倒すぎてなぁ……)

  • @Jikadafu
    @Jikadafu Месяц назад +6

    Reflexって使用率下げる仕様だったんだ…
    OCして性能低下分取り戻さなきゃ()
    動画3本、連日投稿ありがとうございます。今週の自作PCニュースを休むわけだ…
    お疲れ様です。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +3

      まぁ実際はもっと複雑なんですが、イメージとしてはこんな感じみたいです
      いえいえ...!ニュースお届けできなくて申し訳ない...!!!

  • @Hadveen
    @Hadveen Месяц назад +5

    RTX VSRが神ってるからNVIDIAから離れられん!!!

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      おぉ!アレやっぱり結構変わるんでしょうか?

  • @東京京都
    @東京京都 Месяц назад +3

    ヤバいな、超分かりやすいw

  • @カンナ-d7n
    @カンナ-d7n Месяц назад +4

    win環境だと生成AIでパワーが出ないラデオンやゲーム性能にバラツキのあるintelグラボと比べるとGeForceシリーズ改めて強いですね。DLSSが他に比べてやっぱり強い

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      やはり開発部隊(と予算)が優秀なのか、アップスケーリングの性能面では一歩先を行ってますねぇ...!

    • @Rencraの部屋-yukkuri
      @Rencraの部屋-yukkuri Месяц назад

      DLSSはRTXシリーズとかでないと使えないのが欠点?(XeSS最高)

  • @わちょ-e5x
    @わちょ-e5x Месяц назад +1

    わかりやすく整理されていてとても参考になる動画だと思います。
    フレーム生成については、僕の理解と少々違っていて、画像と画像の間に新しい画像を挿入するのは競合の方法で、次の画像を読み込んだ後に新しい画像を挿入するから遅延が起こる。NVIDIAのやつは現在読み込んだ画像と、プレイヤーの入力といった色々な要素から新しい画像を推測して表示するというものです。NVIDIAのやつは後ろの画像を読み込む必要がないから遅延が少ないという理解です。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      補足頂きありがとうございます!
      あ゛あ゛あ゛確かにこれ、(フレーム生成)スライドは流用したものなんですが微妙に語弊を招く表現になりますね...、ご指摘大変感謝です...!

  • @Wasabi-Mayo
    @Wasabi-Mayo Месяц назад +3

    AV1エンコーダに関しては配信や録画をせずとも、無線で映像をやりとりする時にありがたい。
    ミラーリングとか無線VRとか

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      おぉ!VRでもエンコード方式として使えるんですねぇ

  • @KOUCHASKII
    @KOUCHASKII Месяц назад +3

    Nvidiaアプリ便利です。 FPSのオーバーレイ表示使ってる

  • @みーぼー-h1i
    @みーぼー-h1i Месяц назад +3

    NVIDIA Reflex これ知らなかったです
    後は何度も見聞きしてるんですが、これなんだっけ?ってなって検索する事多いので
    こういうのは、ありがたいです

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      いえいえ!私も調べる機会で良い勉強になりました...!

  • @突撃隊長まんじゅう
    @突撃隊長まんじゅう Месяц назад +2

    いや投稿頻度めっっっっちゃ早いですね!w。
    メインチャンネルでここまで早いの、なんか新鮮ですw。
    地味によく分かってなかったものが多くて、大変ためになりました!ありがてぇです!ちなみに、インスタントリプレイ使いすぎて、DドライブがAPEXのクリップだけで約700GB埋まってます()
    APEXにDLSSは実装されてましたっけ…?

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      クリップは整理するかHDDにブチ込みましょうw
      APEXはDLSS無いですネ

  • @どんぐり星人-f2w
    @どんぐり星人-f2w День назад +1

    白いグラボを買おうと思っています!おすすめのグラボはありますか?!またそれにあったCPUやグラフィックボードも教えて貰えたらありがたいです!
    長文失礼しました。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  День назад +1

      RadeonならSteelLegends、
      NVIDIAならASUS,MSI,玄人志向あたりから出てますね!
      今から組むならオススメグラボは5070Ti & 9800X3Dとかじゃないでしょうか!

    • @どんぐり星人-f2w
      @どんぐり星人-f2w День назад +1

      @@Aile_Ch.yukkui丁寧にありがとうございます!値段を抑えるな4060ti&i5-14あたりですか?

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  19 часов назад +1

      @ ですね!コスパ重視ならそのあたりが良いです

    • @どんぐり星人-f2w
      @どんぐり星人-f2w 15 часов назад

      @@Aile_Ch.yukkui色々とありがとうございます。いつか5000番台のグラボも使って組んでみたいです!

  • @makino97485
    @makino97485 Месяц назад +3

    最新じゃないかもだけどマイクノイズキャンセルのnvidea broadcast機能も便利でした、obs標準に比べて負荷が低いっす

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      おぉ!使用感ありがとうございます~!(参考になります)

  • @alphavitamin6029
    @alphavitamin6029 Месяц назад +1

    なかなかないタイプの案件で面白かったです。😆
    ところで、新しいNVIDIAのアプリケーションインストールしてからドライバのアップデートが完了しなくなってはや幾年、、、
    一旦全部ドラバ抜いてから入れ直さないとダメですかね?コレ

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      最新のNVIDIAアプリ(not GeForce Experience)はまだ出たばかりでバグが多いらしいので、旧ソフトの方が良いかもしれません...

  • @あおちゃん
    @あおちゃん Месяц назад +1

    Radeonもお願いします

  • @こんぶおかか-q9y
    @こんぶおかか-q9y Месяц назад +1

    魔法使い色って紫?🤔

  • @三東-d3t
    @三東-d3t Месяц назад +3

    nVIDIA Geforceの強みは全てがそつなく出来るてことですね
    それでいてeSports選手が選ぶのがほぼGeforceというのが性能の良さを証明している(ランクマは遊びじゃないですし 笑)
    ただし値段が高いっていう批判はその通りかな(特に日本)
    エイルさんの影の生徒会の権力で日本の流通コストに革命おこして🙏

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi Месяц назад +3

      優れた製品ではあるのだけど
      プロゲーマー達が選んでるのはスポンサーのpcメーカーの利益率が高いからというのが夢のない現実だと思います

    • @三東-d3t
      @三東-d3t Месяц назад +1

      @@korohi-yg8pi スポンサーがついてない人も選んでますよ
      それに選手だけでなくランカーの人たちもGeforceを選んでるのが現実です
      他に優れた製品があったとしたら情報の早い世界ですから優れた方に流れていきます

  • @信玄-n9p
    @信玄-n9p Месяц назад +1

    4k、DLスケーリングでゲームをしたいんですけど、どの型番から出来るんですか?ネットで調べてもよくわからなかったので知っていれば教えてくれればありがたいです。

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      特に制限はありませんが、4Kなら4070ti sp前後がオススメですね!

    • @信玄-n9p
      @信玄-n9p Месяц назад

      @Aile_Ch.yukkui 返信ありがとうございます、ずっと知りたかったので助かりました。動画観させて頂きます。

  • @どーも銭形です
    @どーも銭形です Месяц назад +1

    NVIDIAさん、HDR強化モード作ってHTXだしてみませんか?

  • @korekiyo3303
    @korekiyo3303 Месяц назад +1

    脳筋メレー派

  • @Harumusa4145
    @Harumusa4145 Месяц назад +4

    nVIDIAよ、頼む
    どーにかしてfeを日本で売ってくれ
    それやってくれたら価格にも目ぇ瞑るからさ

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      担当者にお願いしてみようかしら()

    • @三法印静
      @三法印静 Месяц назад

      ​@@Aile_Ch.yukkui私からもお願いします!!!!!

  • @gyaku_ryu_reflux
    @gyaku_ryu_reflux Месяц назад +3

    30シリーズでも出来たはずのFGを40以降の専用にし…ガッ!ヌルポ!グフッ!

  • @SSN921
    @SSN921 Месяц назад +2

    革ジャンからのオファーおめでとうございます。
    リサおばからもオファーが来るといいですね。
    ゲルおじ・・はクビでしたね。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Месяц назад +4

    SRは視認性が落ちる(AAも無しでザラザラ表示の方が動く物体を素早く認識しやすい)
    FGやAMFMは体感可能レベルの入力遅延が起きる
    レイトレはリアルなのは良いけど映り込みとか激しくされると余計な情報が増えて邪魔になる
    …以上の理由で、対戦ゲーではAA含めて全て使わないマンになりました

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад

      対戦ゲーだとネイティブでFPS出せるのならそれに越したことはないですよねw

  • @三法印静
    @三法印静 Месяц назад +1

    ビー玉転がしマジでムチャクチャきれいなビー玉転がすだけのソフトなのに要求スペックが高すぎて笑うんすよね

  • @Danboorukun.
    @Danboorukun. Месяц назад +2

    AV1「」
    FSR3.0「」

  • @Vxusa
    @Vxusa Месяц назад +5

    革ジャンとズブズブな関係になってしまったかぁ

    • @Aile_Ch.yukkui
      @Aile_Ch.yukkui  Месяц назад +1

      ふっふっふ...それはどうかな...?

  • @hajimetabata800
    @hajimetabata800 Месяц назад +1

    実はDLSSの「クオリティ」「バランス」「パフォーマンス」「ウルトラパフォーマンス」の違いが分かってない
    オフ以外の項目について、違いとか、どれがどれだけDLSSなのかとか、どの項目を選ぶのが最適なのかとか…
    全然わからない。俺は雰囲気でDLSSを使っている

    • @Hadveen
      @Hadveen Месяц назад

      DLSS3.xなら何も考えないでウルトラパフォーマンスでいいよ
      それ以前ならゲームによってはぼけぼけになるから要検証

    • @Blu_Blood_Blue
      @Blu_Blood_Blue Месяц назад

      レンダリング解像度が変わってきます
      要はAI補正が掛かる前のベースとなる画質ですね
      クオリティだと出力解像度の約67%、バランスだと58%、パフォーマンスだと50%の解像度でレンダリングされその後、AIによって出力解像度までアップスケーリング補正がされる仕組みのはずです
      間違ってたらすみませんm(_ _)m

    • @Hadveen
      @Hadveen Месяц назад +2

      @@Blu_Blood_Blue あってるよ
      ちなみにウルトラパフォーマンスだと33%

  • @みかん-w3q
    @みかん-w3q Месяц назад +2

    (。 ・ω・))フムフム
    (。 ・ω・)
    わかった気になってる→(。 ・ω・))フムフム

  • @野神汰月
    @野神汰月 Месяц назад +1

    あおだぬきが準備運動始めて焦ってるのかな?(怒られろ
    代わりにAileさんが腹を切って詫びます^q^

  • @iloveaniron
    @iloveaniron Месяц назад +2

    マジで5090欲しいわね〜〜〜

  • @たか-d1y8g
    @たか-d1y8g Месяц назад +2

    レイトレはぶっちゃけいらん