Japanese Mochi-tsuki Samurai in France

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • - ケンケンでも世界一周してやるぜKENKEN IN THE WORLD --
    フランスで味噌麹屋に挑戦する傍ら、週末マルシェでお好み焼きを焼いてます。世界一周旅の途中。
    若いとき世界一周の旅に出る私を心配する両親に、「心配しなくてもいい。ケンケンでも世界一周して見せるぜ」と言って日本を出た。神戸を船で出発して、沖縄、台湾、香港、タイ、マレーシア、シンガポール、マレーシア、フィリピン、また香港、中国、チベット、シルクロード(タクラマカン砂漠南ルート)、インド、ネパール、パキスタン。その後いろいろあって、トルコ、ギリシャ、イタリア、クロアチア、ハンガリー、オーストリア、チェコ、ドイツ。また人生いろいろあって、そして世界一周の半分の目的地パリに到着。そしてフランスに居ついてしまって15年。
    本当はパリからモスクワ、シベリア鉄道でモンゴル、船で新潟というルートを考えていたが。。。チャンネルを作ったとき(2019年)はコロナ流行前で、ヨーロッパを中心に旅の様子をUPしようと考えていた。俺の旅はまだ半分しか終わっていない。必ずシベリア鉄道で日本帰国するぞ!!その日の動画がUPできるまで応援してください!!
    今、旅費を稼ぐために、フランスで味噌麹屋を本業に、週末はマルシェでお好み焼きを焼いてます。動画がUPできるまで応援してください!!

Комментарии • 130

  • @胡蝶蘭-q7r
    @胡蝶蘭-q7r 2 года назад +45

    日本でも正月に餅つきをする家庭は少なくなりました。そんな日本の伝統的な餅つきをフランスの家族の前でしていただき日本人としても嬉しいし、アニメの世界でしか見たことがない日本の餅つきの習慣を体験したフランス人家族はとても楽しんでおられたようで何よりです。フランス人との日頃のご主人のふれあいの延長線に、こうした温かい交流の場が生まれているのだと思うし、素晴らしいことだと思います。

  • @BK-ub1om
    @BK-ub1om 2 года назад +60

    餅つきって、自然と家族や地域との団欒が生まれますよね。
    古き良き日本の文化、ぜひフランスで続けていってください。
    できれば毎年見たいです(笑)

  • @kirameki3165
    @kirameki3165 2 года назад +24

    お餅も美味しそうですが、ご近所の皆さんとの交流にもなっている事が良いですね。
    こうして子供達も大人の付き合い方を学び、自分達が大人になった時には、またその子供へと繋いで貰えると良いなと思います。
    素敵な光景をありがとうございました😃👍

  • @ok1344
    @ok1344 2 года назад +67

    機械でなく手間のかかる手作りで驚きました。
    自分が子供の頃まではこんな感じでした。
    蒸し上げたもち米を少し分けてそのまま食べるのですが、美味しかったですね。
    こういう仕込みの様子を上げていただくのも楽しいものです。
    ありがとうございました。

  • @藤ノ華かかし
    @藤ノ華かかし 2 года назад +5

    お餅つきは、掛け声が響きます❤️ ヨイショ〜・・ヨイショ〜・・・ って・・
    お餅が出来たら、皆で丸める
    作業も楽しいんですよね🎵
    大根、きな粉、海苔と・・
    アンコは大福餅になる・・
    大変だけど皆が笑顔になる不思議。

  • @miya242785
    @miya242785 2 года назад +25

    今や日本でも餅つきする場所も少なくなりましたね。まだ私が小さい頃蒸したてのもち米とあら塩で熱々のままおにぎりを最初に作ってくれました。
    3年前に母も他界しもうあのおにぎりもお持ちも食べる事はできませんが懐かしく思い出されました。ありがとうございます。私は子供たちに何もできていないけど母の様に何か思い出を残してあげられるのか・・・。いつまでも日本の素敵な文化引き継いでいろいろな方に経験させてあげてください。私も下手なりにいろいろと子供たちとやってみようと思います。

  • @piazzanero9630
    @piazzanero9630 2 года назад +16

    餅つき・・しなくなったナぁ。ウチでも50年くらい前迄はやっていました。
    町内会やボーイスカウトなどでも行事でワイワイとやったものです。
    これって上手な人は音が全然違うんですよね。流石な KENKEN さんでした。

  • @otohime2359
    @otohime2359 2 года назад +3

    似ていないようで似ている様な。亡くなったお父さんを思い出してます。
    生きてる時に色んな海外に行きたいって言っていたんです。
    このチャンネルたまたまみたんですが、海外で頑張っている姿を見て、お父さんを勝手に重ねてます。
    笑顔かな?いつもニコニコしてたから。
    これからも、笑顔で元気で楽しんで下さい!
    わたしも笑顔で楽しく過ごすぞー!

  • @haya7780
    @haya7780 2 года назад +25

    日本でもなかなか見ないお餅つき
    フランスの方は楽しい体験できてよかったですねー

  • @Teko-17
    @Teko-17 2 года назад +12

    子供の頃、家の玄関前で餅つきした思い出があります。今思えば、神事の様な感覚でした。遠い外国で、異国の方に日本ならではの季節の伝統行事を楽しんで頂き、嬉しく思います。息子さん達に引き継いでもらいたいですネ。

  • @kM-uf5tm
    @kM-uf5tm 2 года назад +33

    平和だよね。
    みんな仲良く楽しそうに餅つきをしてる。

  • @marusugiyama6571
    @marusugiyama6571 2 года назад +14

    朝から元気が出る動画をありがとうございます☀️
    餅つきをする時のかけ声が良いですね。
    気持ちがシャキッとします。
    静かな空間で餅米を炊く準備をするKenKenさんのお姿は、何度見てもいいですね。
    餅米と向き合っているお姿に愛を感じます❣️

  • @太史慈子義
    @太史慈子義 2 года назад +3

    日本でもあまりこういう光景は見なくなりました。フランスに古き良き日本がある事に感慨深いものがあります。フランスの方も興味深く日本文化に触れています。
    ある意味、親善大使ですね。☺️
    動画をいろいろ見させて楽しませて貰っています。出来ればフランスの方が焼きそばやお好み焼きを食べている姿が見たいなぁ…
    これからも頑張って下さい。応援しています。

    • @KENKENINTHEWORLD
      @KENKENINTHEWORLD  2 года назад

      ありがとうございます。僕も見てみたいです!

  • @黎明黄昏れいたそ
    @黎明黄昏れいたそ 2 года назад +34

    餅つきってみんなの共同作業で不思議な一体感が生まれるものなんですね😊

  • @ウィリー-y3s
    @ウィリー-y3s 2 года назад +16

    お餅をついてるケンケンさんカッコいいです✨

  • @Ruka-hazuki
    @Ruka-hazuki 2 года назад +3

    日本でも臼と杵で餅つきしているお家、もう少ないのでは?小さい頃、従兄妹の家で集まってしてました そこのおばあちゃんが高速で餅をちぎって打ち粉のとこに飛ばして皆で丸めた思い出 古き良き日本がフランスに🇫🇷 やがでこの子達の思い出になるんでしょうね~

  • @西浦守
    @西浦守 Год назад

    KENKEN さん今晩はお疲れ様です🌹懐かしい光景ですね😅日本の年末の生活😋そちらでも🎵皆さん揃っての餅つきですね🤩日本ではもうみられないです🌹

  • @夢の庖丁人-r9v
    @夢の庖丁人-r9v 2 года назад +4

    日本の文化が、(今もやってる家は、少ないはず…)フランスで根付いてるなんて…素敵ですね。なんか、古き良きご近所付き合いを見ているようです。うちは、南国なので餅つき自体はないのですが、ご先祖供養など、季節の行事には餅の出番多いですよ。これは、日本独特なんですね。
    ちゃんと、保存食にもしているなんて…👍Goodです。

  • @user-kikurinrin
    @user-kikurinrin 2 года назад +22

    フランス人がおもちつきしてるの不思議な感じですね😆
    おもちつきの準備手順見て自分の父親がやってたの思い出しました✨
    臼にお湯張るのとか懐かしかった〜

  • @sameewa2228
    @sameewa2228 2 года назад +7

    こうやって杵と臼で突いた餅と機械でこねた餅はやっぱり違うんですよね
    大人でもちゃんと餅を突くには基礎体力が結構必要です
    雑煮にしたときに溶けてダラダラになっちゃうことがないのが手突き餅のいいところです

  • @1paco558
    @1paco558 2 года назад +6

    割烹着がとっても ホッコリして素敵。❕

  • @遠藤陽平-y1h
    @遠藤陽平-y1h 2 года назад +47

    日本を離れているからこそ「日本を感じる」
    〜がないから、○○出来ない「なら〜を作ってしまえば良い」
    自分のアイデンティティの確認
    世界一周とはそういうことなのかも。

  • @mfuya9627
    @mfuya9627 2 года назад +3

    昔我が家も家で餅つきをしていました。親戚のおじさんたちが勢ぞろいでついていました。各自分の家の分です。父母たちはその準備で大変だったろうと思います。前日準備の方が餅つき作業より大変そうでしたね。

  • @ミキ-c5b
    @ミキ-c5b 2 года назад +2

    はるか昔の子供時代を思い出しました。
    こんな生活が今の時代に失われた様な気がします。緑溢れた自然と心豊かな生活🌺
    憧れます🙂

  • @ダンゴルシ芦毛
    @ダンゴルシ芦毛 2 года назад +21

    古き良き時代 年末の日本の風景かな?
    私が子供の頃でさえ、機械にて自動で造っていました。(永遠の24歳なので、何年か前か分かりませんw)
    手間はかかると思いますが、日本の広報活動お願いします。
    残ったお餅を真空パックにできるので良いですね。鏡開き後の餅がカチカチなので、水に浸しておくが「緑の悪魔」が繁殖してトラウマに…

  • @mi2bon
    @mi2bon 2 года назад +3

    餅つき。杵と臼でつく家庭は少なくなりました。
    真空パックのお餅だらけ。
    つきたての暖かいお餅に色々絡めて食べるの美味しいですよね。

  • @ぶく-m3p
    @ぶく-m3p 2 года назад +6

    まず、ミキちゃんがでてきて懐かしいなぁって
    黙々と下ごしらえを進めるKENKENさん
    清潔で余計なものがない作業場
    流しにかけられたカゴは便利やなぁと拝見するたびに思います
    蒸籠はお手製ですか?
    サイズは違うけど蓬莱の蒸し器とそっくりですね
    お餅つきのKENKENさんと息子さんは腰が入っててお上手、安心してられますが、フランスのお父さんたちは腰が延びてて…
    猫餅を真空保存
    凄いですね
    できることは、してしまうKENKENさんの行動力に感服します

  • @前川ふくふく
    @前川ふくふく 2 года назад +31

    慈悲の国へ旅立ったミキちゃん姿を朝から拝見でき(T^T)月日がたつのが早いわぁ‥。

  • @達也妻木-e6o
    @達也妻木-e6o 2 года назад +3

    数年前まで年末の餅つきやってました。翌日筋肉痛が酷かったけど
    つきたての餅はウマイ。😃
    20臼位ついてた。

  • @dragonlady5003
    @dragonlady5003 2 года назад +32

    Thank you for sharing the Japanese traditions! And, lovely to see dearest Miki-chan. Bless her.

  • @sorozogokuro6173
    @sorozogokuro6173 3 месяца назад

    良かった。日本人んのほとんどがもうできないと思われている伝統的習慣の餅つき。一方では超高速(やや大げさだけどね)餅つきは奈良のお餅屋さんが有名ですね。店主さんの早業と会い方との絶妙な間の取り方。SNS動画などで見れます。見物の訪日観光客の皆さんがたは面白がっていますが、非常に愉快な店主さんでもあります。😙

  • @amateur_fermentation_chef
    @amateur_fermentation_chef 2 года назад +22

    昔は地域で餅つきしている姿を見たものですが、アトム化が進みデラシネな世代となりました。こうやって海外で餅つきが続いているのを観ると嬉しく感じると共にもう一度私達もコミュニティでやってみるべきと感じます。味噌、醤油、糀、餅ねーー(笑)

  • @ひまわり-t6v3n
    @ひまわり-t6v3n 2 года назад +3

    今の日本個人でも、餅つき機でも珍しくないですか?買う方の方が多いのでは⁉️ましてやつくなんて😆新鮮で、なんとも言えない気持ちになりました。ケンさん動画ありがとうございます。忘れた日本の姿を観たように思います。😊餅つきは、親戚も集まってのイベントだったような⁉️うっすら記憶に有るような⁉️ありがとう✨日本の様に自宅で焼きたてを食べれるようにの販売…さすがケンさん👍️✨

  • @barneystinson5074
    @barneystinson5074 2 года назад +4

    なんだか懐かしい気持ちになりました😁

  • @りこ-t7l
    @りこ-t7l 2 года назад +5

    餅つき大会楽しそうですね!
    我が家は男手が少ないので、昭和から年に一度登場する餅つき機でおかがみつきますが、つきたてのお餅食べると正月来るなーって気分になります。
    つきたてのお餅は美味しいですよね。青のりはお好み焼きだけでなくお餅にもいかされるんですね!
    マルシェの鉄板でお餅焼いたら、ぷーってふくらむお餅が面白くて人が寄ってきそうです!

  • @climberclimber69
    @climberclimber69 Год назад

    楽しい。子供の頃にやったなあ。とても良い思い出。

  • @まきたなつこ
    @まきたなつこ 2 года назад

    私62才なので 子供の頃は
    年末になると当たり前の行事でした。
    親子の息合ってますね😃
    奥さんも素敵な方ですね
    私、女ですけど
    がんばり屋の
    奥さん好きになりました。🌹

  • @bjjikeda2529
    @bjjikeda2529 2 года назад +10

    いや~。スゴい!本格的。お祭りでもやってほしい。

  • @やす-h8x
    @やす-h8x 2 года назад +1

    餅をつくのがプロですね。素人は両手でつきますが、プロは、打つ瞬間は利き手を離して片手でうつんですよね。そして下半身がどっしりとしていてブレないので安定している。これは餅つきのプロ中のプロです!

  • @あれこ-q7k
    @あれこ-q7k 2 года назад +3

    やはり年季が違う感じが
    杵の打ち下ろし方が侍のようです腰が入ってますね
    みんなでコネコネ楽しいですよね

  • @pandanoame
    @pandanoame 2 года назад +13

    かき餅良いですね☺️
    我が家は母が黒豆かき餅を作ってました
    近所のおばちゃんがタマゴ餅作っててレシピ尋ねたらナイショ🤫って😁、各家庭色んな味レシピがありますよね☺️

  • @水色乃そら
    @水色乃そら 2 года назад +3

    楽しい雰囲気が伝わってきて、見てるこっちも幸せな気持ちになりました。

  • @miwakohukushima5693
    @miwakohukushima5693 2 года назад +3

    最初の方でKENKENさんが餅つきをしているお姿で、武士を見ました‼️
    腰が据わっていて、すっごく安定していました。さすが、武道をされている方ですね😊
    昔『キルビル』って映画でのコメントで、生前の千葉真一さんが殺陣の感想で
    『日本人やアジア人は腰が入っていて、付け焼き刃の西洋人には同じ様にできない』と、西洋人との殺陣に対して、言っていたのを思い出しました。

  • @たっち-q2f
    @たっち-q2f 2 года назад +22

    年末の再編集動画ですね。初っ端から今は亡きミキちゃんの姿を再び見られて嬉しい限り……これが記録媒体の力です。
    今度は在りし日のピエール爺さんの編集動画も期待してますね。

  • @新馬の王
    @新馬の王 2 года назад +5

    自分も毎年年末に石臼で餅つきしてる。
    鏡餅や正月の雑煮とかは自分でついた餅。
    白の普通の餅と、エビ餅の二種類は必ず。

  • @riewaka2272
    @riewaka2272 2 года назад +3

    美味しそう〜⭐️

  • @thckero
    @thckero 2 года назад +3

    これは貴重な経験ですよね。そしてつき立ての餅が食える!♪

  • @user-hy5ik2jf3w
    @user-hy5ik2jf3w Год назад +1

    なんか分かんないけど
    ジブリの世界感がある❤

  • @yx5820
    @yx5820 2 года назад +2

    楽しそうですね!
    つき手とこね手が向かい会って居ると怖いですね
    横並びの方が安心します

  • @jisebae4279
    @jisebae4279 2 года назад +2

    伸びるテーブル素敵ですね✨
    たくさん人呼べますね😉

  • @柳沢石材店-c8l
    @柳沢石材店-c8l 2 года назад +3

    つきたてのお餅は美味しいよね

  • @義人鈴木-u4l
    @義人鈴木-u4l 3 месяца назад

    つきたての餅を大根おろしとしょう油で、食べると旨いねぇ。😊

  • @yoki_en5777
    @yoki_en5777 2 года назад +2

    初コメ失礼します。☺️
    ケンケンさんの腰の入った杵(きね)の振り方お見事です!
    上に持ち上げるとき、更にもう一段階、グッと上に伸ばして一気に振り下ろすのですねー!
    なるほど〜カッコ良すぎです!👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
    他の、フランスの男性と比べてこんなに違うのかと驚きました。
    その力強さと切れの良さ、そして安定感!同じ日夲人として誇りに思います。
    外国の方が「サムライ!サムライ!」と盛り上がっている最中、いまいち実感が湧かなかったのですが、リアルに納得することができました。
    ご近所のフランスの方々にも(これぞ日夲のサムライぞ!)と思っていただけたのではないかと感じ、とても嬉しくなりました。
    ありがとうございます!👋🏻

    • @KENKENINTHEWORLD
      @KENKENINTHEWORLD  2 года назад +2

      ありがとうございます。よく気付いてくれました。

  • @ksvbTD
    @ksvbTD 2 года назад +3

    自分も幼稚園の頃やりました!20年ほど前ですが笑
    今もやってるかは分かりませんがなくならいで欲しい日本文化ですね!
    海外にも広めてくれてありがとうございます😊

  • @冨岡大資
    @冨岡大資 2 года назад +9

    コロナ収束後、日本に来ていろんな餅食べてほしいな。

  • @日々野未来-v2f
    @日々野未来-v2f 2 года назад +1

    最近は西洋人でも餅好きの人は多いようで。
    でも「餅」ではなく「求肥」を餅だと思っている人も多いようなので、こういう催しは良いですね。

  • @ichi-jj4xd
    @ichi-jj4xd 2 года назад +8

    どうも!ichiでございます!餅つきの時の追加動画でしょうか。あの動画は長編でしたので、ゆっくりまったりと楽しませて頂きました。さて、最近の動画を拝見してますと、結構暖かくなってきた感じなんでしょうかね!?もう、カイロの出番は終わりかな!(笑)長野はまだまだ寒くて凍えております!(笑)前回、フランスのマルシェで餃子弁当はこうして売れていく ってタイトルの動画にコメントさせて頂いた時にkenkenさんから返信を頂きましたね。長野は懐かしいです。と、言ったような内容でしたが、そのコメントにさらに私が返信をしまして、その時に二流カイロの話しをしました。(笑)お読みになったかどうかはわかりませんが、そのカイロとはまた、別の三流カイロをたまたま見つけて買ってしまいました。モノは試し!と。やはり失敗でした!(笑)本体の綿の量が少ないんでしょうね。燃料を満タンにしても6時間ほどしか持たなく、しかもぬるい!(笑)おそらく白金をケチって少なすぎるから、発熱部分がわずかで大した熱量にならんのでしょう!(笑)安物買いの銭失いと、わかっているのについつい・・・(笑)もう騙されんぞ!(笑)カイロを皆さんにも支給したらいいのに!と、思いましたが、使う時間を考えて燃料の量を入れて、炙って・・・と、女性はなかなかやらないかも・・ですね。(笑)

    • @KENKENINTHEWORLD
      @KENKENINTHEWORLD  2 года назад +4

      ichiさん、ありがとうございます。次の冬の社員グッズとして考えてみます!!

  • @信長の茶房
    @信長の茶房 2 года назад +2

    なんだか、子供の頃の草餅用のヨモギつみを思い出しました。

  • @ekodon3199
    @ekodon3199 2 года назад +4

    本日のお餅つきには、遠い昔の思い出を呼び起こして頂きました。
    ”せいろう”もマスターの手作りかと拝聴いたしましたが・・・・
    ついてる間隔でマスターがお餅をちょいと叩く仕草は私の遠く以前の心が呼び起こされました。
    私の田舎では、最後に成ると突いてる”隙に”お餅を持って行き”から”臼をつかされちゃってwww
    ま、最近の皆さまには分かんないでしょうが
    家族は、どうしてそんなに毎日毎日繰り返し見るのって言いますが・・・
    私の原点です貴男は。

  • @RoppongiJelly
    @RoppongiJelly 2 года назад

    大人も子供も楽しんでいる様子でめちゃめちゃ良いですね。子供たちの良い思い出なると思います。

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 2 года назад +10

    餅がどういう代物なのか宣伝するには手作りが一番分かりやすいですよね。

  • @sleuthentertainment5872
    @sleuthentertainment5872 2 года назад +5

    I am going to share this great video with my fiancee, because she is japanese and really likes the traditions of her land

  • @律郁伊尾木
    @律郁伊尾木 2 года назад

    懐かしいですね~、30年位前迄我が家も餅つきしてました。つきたてを海苔巻いて醤油漬けて食べたら美味しかったよ。

  • @ガイア-f6j
    @ガイア-f6j 2 года назад

    フランス人の男の子の笑顔。
    日本の食べもの,世界の人笑顔に,なるのね。
    美味しい食べ物は笑顔が増えて争いが起こらないですね。
    息子さんそっくり‼️(違ってたらすいません)

  • @orihusutat1976
    @orihusutat1976 2 года назад +3

    餅つき侍やな😍居合やったら上手そう。

  • @リコピン-g8i
    @リコピン-g8i 2 года назад +1

    海外のみんなが楽しそうに叩いてていいね! 日本文化にこういうものがあるんですよ!って知ってもらえてとても嬉しいことです!

  • @謎の東洋人X-f5u
    @謎の東洋人X-f5u 2 года назад +2

    ウチも毎年12月30日にいろんな人招いて餅つきしてたんですが
    ここ2年コロナのせいで中止ですよ

  • @mzl8440
    @mzl8440 Год назад

    つきたての餅美味しいよな〜
    小さい頃に保育園で食べたつきたての餅が感動してあれ以上の餅に未だ出会えてないな笑

  • @芋瀬童子
    @芋瀬童子 2 года назад

    昔は粟の餅も搗いて居た。粟の餅は硬さが米より硬い。中国山地の方ではついた餅を丸めるとき黒豆を入れていたのに九州人は驚いた。更に餅とり粉がカタクリではなく米ノ粉であるのにもびっくりした。
    米の粉を【上新粉】と言う。これを団子にして湯がき、五つばかり串に挿して、先ずは素焼き、次いで醤油をつけて焼く、これを新粉団子と言って美味かったな、鹿児島だけかな?さらにそれに海苔を播いたのもある。

  • @maryllica
    @maryllica 2 года назад +2

    餅つきを我が家では機械でやりますが、娘が通っていたこども園では毎年、臼と杵を使った餅つき大会が開かれていました。
    小さな子供たちが、子供サイズの可愛い杵を持って楽しそうに餅をつく姿を思い出します。
    フランスの子供たちも楽しく体験できたようで良かったですね。
    チャンネル登録させていただきました。

    • @KENKENINTHEWORLD
      @KENKENINTHEWORLD  2 года назад +1

      ありがとうございます。続くといいですね。

  • @雅-h5z
    @雅-h5z 2 года назад +5

    餅を突くとこ見ながら「よいしょー」と声出てるわw

  • @happyhappy5597
    @happyhappy5597 2 года назад +1

    小学校の餅つき大会思い出すなぁ。あの時食べた餅が一番美味く感じた

  • @ぐりとぐら-w5z
    @ぐりとぐら-w5z 2 года назад +1

    タカトシのタカを少しマッチョにした感じ
    。。。は置いといて。うちの住む最小単位の地域は年明けの次の週辺りに地域の親子が餅をついてみず木やります。

  • @shion_bluerider
    @shion_bluerider 2 года назад +3

    食べてるところ見たいな😄

  • @enbrtak
    @enbrtak 2 года назад +7

    皆んなで楽しく餅つきしている風景にとても癒されますね😉✨
    KEN KENさんに抱っこしてもらってるミキちゃん、可愛いくて素敵です🥰

  • @maccat1026
    @maccat1026 2 года назад +9

    最後のは”かき餅”ですか?美味いんですよね~😋

  • @danbara147
    @danbara147 2 года назад +2

    気合が違いますね、kenkenさん。おもちは仏で流行るはずです。だってほとけですもん。(笑)
    バーター餅が流行すること必定です。商売繁盛を祈ります。😄👍

  • @MollyFoodandHobbies
    @MollyFoodandHobbies 2 года назад +3

    あーミキちゃんがいる!可愛い(^^
    いやーしかしいつ見てもKENKENさんの餅つきは素晴らしい!美しい!
    1時間ぐらいずーっと見てられます(^^
    抜群の安定感とパワーですね。計算されてるって感じ。
    杵の頭をちゃんと体に近づけてから杵を立てて垂直に上にグイっと押し上げて、杵がブレないように左手と右手をくっつけてから後は重力に任せて思いっきりふり下ろす。
    体に負荷がかからないように最小限のエネルギーで最大限のパワーを引き出す素晴らしい杵使いですね!!
    この先私が餅つきをする時が来るのかどうかは分かりませんがKENKENさんの餅つきに触発されて勝手にイメージトレーニングしてます(^_^;)

  • @杏カン
    @杏カン 2 года назад +2

    真空パックにすればカビが生えないのね!慣れていない人が多いとは言え、餅に水をつけ過ぎやろ、当日に全部食い切るのかと思ってました😅昔我が家で餅をついてた時はカビを恐れて餅に付ける水を最小限にしてたので杵が重たくてしょうがなかったです

  • @sogawa7
    @sogawa7 2 года назад +3

    薄切りを干しておかきにできますね。ポン菓子機なんか手に入れて将来的に豆菓子、米菓も。あの爆発音はイベントの客寄せにもなりますよ

  • @thing0
    @thing0 2 года назад +1

    昔はうちの近所でもやってたなあ
    つきたての餅を何も付けずに食べるのが好きだった

  • @singeop6716
    @singeop6716 2 года назад +6

    Bonjour de Laurence, amie de Shitoshi! J adore tes mochi châtaigne bravo l ami takayoshi!

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v 2 года назад

    子供の頃は、木の臼で突いてもらいました~😸
    突き立てが美味しいの~😸

  • @namidako1623
    @namidako1623 2 года назад

    お餅の打ち水は15リッターのプラのバケツにたっぷり入れてコンクリートのブロックなどの上に置いて高さを稼ぎ
    臼の側に置けば作業が少し楽になると思います
    また手に入るかまたフランス人の方の口に合うかわかりませんが黒豆、粟、稗、栃の実、細かい長方形型の昆布などもお餅に入れるとおいしいです

  • @押領司正浩-z4r
    @押領司正浩-z4r 2 года назад +1

    フランスで餅つきとは風流ですなぁ。

  • @グリとグラ-m4h
    @グリとグラ-m4h 2 года назад

    きねと臼の餅つきですね。用意が大変ですね。子供が独立してからはパック入りです。家の方は丸餅です。

  • @ヨヨタロー
    @ヨヨタロー 2 года назад +2

    日本の餅屋の高速餅つきの動画を見たらどんな反応をするのか、ちょっと見てみたい笑

  • @tulamben01
    @tulamben01 2 года назад +2

    フランスで告知して餅つきイベントやったらかなり来るんじゃないですか?配信見たいです。

  • @柳木蓮
    @柳木蓮 2 года назад +2

    こんな素敵な経験、今は日本でもなかなかできないかもですね‼️経験できた子達は大きくなっても楽しかった思い出として思い出してほしいです☺️そしていつか、日本へ✨

  • @maria7813
    @maria7813 Год назад

    最高!

  • @れみんぐ
    @れみんぐ 2 года назад +7

    パワフルなお父さんたちがおっかなびっくりでお餅ひっくり返すのがかわいい。
    後半の方にはみんなつき方も慣れててにこやかになった。

  • @mirmir323
    @mirmir323 2 года назад +3

    ケンケンさんのお餅ついてる姿みてなぜか桃太郎が浮かんできました(*´ー`*)
    勇ましいからからでしょうか?そしてミキちゃん🐱うちのワンも1月7日にもうすぐ17歳で旅立ったのでミキちゃんの姿を見れてじんわりきました😢かわいいミキちゃん🐱

  • @abugonweb5003
    @abugonweb5003 2 года назад

    横浜在中ですが町内会の餅つき大会の餅はたいして旨くなかったですが、栃木の妻のお父さんがついてくれた餅がちょーなめらかで喉越し良く甘くて、こんなにも餅が旨いのかとびっくりしました。

  • @konkonkon334
    @konkonkon334 2 года назад +5

    切るのが大変で最近は市販の餅しか食べてない

  • @そらいろつばめ
    @そらいろつばめ 2 года назад +2

    ミキちゃん みてるかな😊

  • @ehina2081
    @ehina2081 2 года назад +2

    実家でも二年前まで臼と杵でおもちを作っていたので懐かしい気持ちに
    なりました。
    男性の力が必要ですよね。肩や背中、腰は大丈夫でしょうか?

  • @cobbachi8819
    @cobbachi8819 2 года назад +2

    杵の振り下ろし方が斤の振り下ろし方と似てる😅
    腰気をつけて下さいね!

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 2 года назад +4

    む、ミキ先輩お久しぶりです!KENKENさんのご家族と、新たに仲間になったミミちゃんをどうか温かく力強く見守り続けて下さいm(_ _)m
    ウチの15年以上前に無くなった祖父が田舎に行くとしょっちゅう作ってくれてたお餅も既に捏ね機の時代でしたが、
    異国の地にあってもちゃんとコメの状態から作り上げる『職人・KENKEN』の仕事ぶりをまた堪能させて貰いまし・・・10:41ああもう美味そう!全部搗き終わるのなんて待たずに食べたくなるの判るよ~坊っちゃん嬢ちゃん!

  • @朋子武田-e6f
    @朋子武田-e6f 2 года назад +1

    餅つき、姉が幼稚園の餅つき大会以来です。餅つき機で、此間まで母が作ってくれました。

  • @投げ男上手
    @投げ男上手 2 года назад +1

    俺もついたことあるけど、結構疲れるのよね(笑)