走るとなぜ息切れがするのか?【長距離速く走る方法】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 🔽青山筋膜整体 理学BODY🔽
☑︎3回以内に痛みの改善を目指す整体
☑︎スタッフ全員が理学療法士の資格を取得
☑︎東京/横浜/埼玉/千葉/大阪/名古屋/石川/北海道/群馬/広島/福岡
👉kishiropt.com/...
👇ランニングの痛みに特化したチャンネル👇
/ @body9459
👇足底筋膜炎に特化したチャンネル👇
👇膝の痛みに特化したチャンネル👇
👇お仕事の依頼はこちら👇
major_56_1218@yahoo.co.jp
#3回以内に改善を目指す筋膜整体#青山筋膜整体理学BODY#理学ボディ#筋膜リリース
-=-=-=TIME STAMPS=-=-=-
0:00 息切れについて
0:32 息切れしない方法
0:50 息切れの仕組み
3:45 息切れしないトレーニング
10倍も!?ww すげーな……
インターバル好きだから良かった
例えが分かりやすくて良いですね、もっと伸びるべきです!!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
めっちゃわかりやすいし、今からでも実行できるような内容で最高でした!
ありがとうございます!
嬉しいです!
ありがとうございます!
学生時代はスポーツ部でしたが、成人後はほぼ運動をしていません。太ってからはちょっと走っただけで、周りの人が引くくらい息切れしてましたが・・・やはり『酸素を使う能力』は鍛えないと獲得できないようなので、ウォーキングからスタートして最低限の体を作ってから全力ダッシュの練習をしてみます・・・🦆
めちゃくちゃ早く息切れしちゃうのが悩みのひとつでもありました…なのでありがたいです✧︎ありがとうございます!さっそく明日からトレーニングしてみますね💪
よかったです!
試してみてください!
最近見つけていつも見てます。動画を見たおかげで少し走るのが楽になりました。ありがとうございます。これからも頑張ってください
嬉しいです!
こちらこそお願いします!
ありがとうございます😃
学生の時は一キロでも凄く大変でした😁
今では五キロ 普通に走れますよ😃 仕事してるので大分 体力つきましたよ〰️☀️
健康になりましたよ😃
さすがです!
いい感じで体力ついてきてますね!
なるほど…笑 こういう難しいことが
速く走ることに影響してくるとは( ゚д゚)笑
こんなに分かりやすく解説して頂きアリガトウゴザアマス笑
いつもコメントありがとうございます!
嬉しいです!
1、足を身体の真下に着地させる。
2、つま先から着地する。
3、筋力が無い方にはピッチ走法(歩幅を小さくする走法)をする
4、胸式呼吸をする
5、胸周りの筋肉を柔らかくする、広げる
6、2〜4回で吸って2〜4回で吐く
運動できない民が一番辛い部活に入ったから役に立ちました!
毎回5キロ走るの辛すぎてねwww
そうだったんですね!
今後の成長に期待ですね!
横っ腹の痛みを乗り越えるとその後がちょっと楽になるイメージ笑
なんか心ではもっと走れる!って思ってるけど足が動かないです、、
って思いますよね?が可愛い
照れますね!笑
青山筋膜整体 理学BODY 照れてるのも可愛いっす!!!!
自分バスケ部で走るのがめっちゃ苦手で長距離が辛かったんです...でもこの動画を見て、走るのが得意になりました✨
ありがとうございます!
これからも頑張ってください🎶
応援してます!
嬉しいです!
ありがとうございます!
「バスケ部」っていうレッテル貼られると足速いんでしょとか体力神やろって思われますよね〜😭
私もバスケ部なんですけど、足遅いし体力ないのでほんときついです
明日持久走大会があるので助かりました!
ファイトです!
さっそく明日から練習してみます!為になる動画をありがとうございます!( ˙ᒡ̱˙ )
参考になってよかったです!
チャンネル登録しました!
このような動画ってどうやって作るんですか?
是非教えてほしいです!!!
ありがとうございます。
それは秘密です!笑
あさってたいかいがあるのでがんばります
お金は返さず踏み倒せますけど、酸素の借金は返さないとしんどいですもんね😅
あまりに無理して借りすぎちゃうと自分の身体が破産しちゃう💦
私 シャトルランで息切れしてました🥵
暑かったし、死にそうになった🥺😭
大変でしたね、、
私今中学生で、体力テストのシャトルランがあるんですけど、どんどんスピードが上がるシャトルランにも効果ありますか?
効果あると思います!
明日マラソン大会だー😭
少し心配
私最近文化部やめて陸上部入ったんです。友達に誘われて入ったんですけど、私運動が得意なわけでもないし、走りも体力もダメだし…。なのに今長距離してるんです。どうしたらいいですか?ちなみに、私は短距離なんですけど…
初めは走り込みが必要ですね!
鼻の通りが悪い人は口呼吸でもいいんですかね?
OKです!
ありがとうございます!!私持久走で早く1番に走りたくて一番早いグループ達と一緒に走っていたのですがだんだん苦しくなって私はマイペースでは走っているつもりなのにみんなわたしからどんどん離れてくから私遅くなってるのかなと思ってもっと早く走ろうとしたら左足が動かなくりました、笑笑左足治るといいんですが
なかなか重症ですね、、
2キロぐらいだとスターどダッシュした方がいいですか?
してもいいと思います!
私はいつも朝走らなきゃ行けません1キロですこれで楽になるかなー?!楽しみ!
タータンがある公園でインターバル走してると歩行者とか練習してる大人の人に『あいつ絶対途中から遅くなる』って言われてインターバル走だから当然スピード落とす(ジョグ)の時あるのに笑われて練習のやる気が損ないます。周りを気にしなければいい話ですが耐えられません初心者の方からイキってるふうに見られない練習方法とかありませんか?
そうなんですね、、
インターバルなら速く走る時もあるので、そこで速さをしっかりアピールできればいいと思います!
明日持久走する!
6分間走です!お腹痛くなったらどうすれば良いですか?
走る前のアップをしっかりやってお腹痛くならないようにしましょう!
3週間後にマラソン大会なんですけどスタートダッシュした方がいいんですか??
距離にもよります!
@@body8531分かりました!
私は今五年生なんですけど長く走るとのどが痛くなりますどうしたらいいですか?
初めは鼻呼吸で走りましょう!
300mリレーとかには聞かないですか?
明日マラソン大会なんですけど、
1400メートルなのですが、最初は飛ばした方がいいのでしょうか?
無理して飛ばさなくて大丈夫です!
1500mをどんな感じで走ればいいのかと、最初とばすべきか。
なるべく一定のペースで走って、最後に全力を振り絞れるといいと思います!
@@body8531 分かりました!やってみたいと思います。
中3で1.5キロ5分くらいなんですが、具体的にインターバル走のダッシュは1キロ何分、何割くらいの力で走れば良いでしょうか?
1kmを全力で走る8割くらいのタイムとか力で走るといいと思います!
小学4年生くらいからスポ少でバスケ初めて中学生では陸上部に入って1年経つんですけど全然体力が着かないんです。多少はついたんですけど沢山着いたって感じじゃなくて本当に少しだけ……どうしてですか?
学生の時は体の成長とか発達で大きく決まるので、成長を待ちながらトレーニングするしかないですね!
@@body8531 そうなんですね💦返信ありがとうございます(_ _*)
これって、時間で決めてもいいの?
ある程度は目安になると思います!
インターバル走1km3分✖︎5で走ることができたら相当体力がありますかね?
あると思います!
一キロ3分ってすごいですね!
これ吹奏楽でも使えるやん!!
イイですね!
4:46 走るっていうのはダッシュってこと?
自分テニス部なんですけど毎日外周二周なんです。それで自粛中全く運動してなかったんですけど、どうすれば良いですかね?
少しずつ走りますか!
理学療法士のもっちー【青山筋膜整体 理学BODY】 明日から部活です!!多分晴れです!!どうしたら良いですか!!??