Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リュウセイのデッキ、シビレアシダケやらチャージャー呪文やらで影薄くなってるけど、ニンギョやらパートナーのリュウセイやらで主に青緑、5cの大量ブーストに対して徹底したブーストメタ張れるのは結構面白かった。「マナだよなぁ、潰してえのは」
余りにも大量ブーストが強すぎてお怒りのリュウセイさんでした
7:50ファタルが忍びになっちゃってるw
ほんまやwご指摘ありがとうございます🙇
パートナーならではのローダーでのデュエマは最高
今後デュエマ公式にはパートナー用のローダーなんかも販売してほしいですよね
いつ見ても面白いw
ありがとうございます🙇
ボルバル8は追加ターン無くても破壊とドローできるから強い
ヤツは殴るたびに手札が増えるし対処が割と難しいのがヤバイ
編集上手いしもっと伸びないかな
ありがとうございます❤年内には1000人行ってみたいですね
実は武「プレイヤーを1人指定する」と「相手のクリーチャー」で別々の相手を選べます()
よく見たら確かに「プレイヤー」と「相手プレイヤー」で書き方が違うんですね初めて知りました🦾
EXライフをエクストラライフって呼ぶのはゆっくりの使用上仕方ないのかな。動画は凄く面白かったです
コメントありがとうございますm(_ _)m「エクストライフ」で辞書登録しても彼女ら「エクストラライフ」って読んでしまうんですよね…お茶目なことに
@@tcgTawamureゆっくりに喋らせるときに直接「エクストライフ」って入力したらいけません?
コメントありがとうございますm(_ _)m修理に出す前に「EX→読み:エクストラ」の辞書登録を切ったらいけそうでした🦾
墓地に置く=破壊なので、ジャックアルカディアス効果で墓地に置かれたスプラ2効果は使えますね。あと、Winnerがメタンになってましたよ
無言だったけどスプラー2ではニンギョが帰ってますね
まーたやってしまったのか
5:51 ここ実はブーストできます
ご意見ありがとうございます🙇ニンギョがいたので出来ないかと思ったんですが、これ大丈夫なんですね
@@tcgTawamure 相手のターン中ってテキストなんでねドキンダンテの裁定と同じです〜
はえ〜ニンギョって相手ターン限定なんですね〜
この試合魔理沙のラストターンに勝負だ!チャージャー撃ってるから盤面一掃した後に盾殴ればわからなかったのか…
そうなんですよねこういう大事な場面では落ち着かなきゃいけない具体例としてお納めくださいm(_ _)m
ナイスデュエマ!! にしてもボルバル8とパロッタの連続攻撃、デュエパじゃなかったら、EXターンとれますね。
全員殴り倒してから(構築戦なら)EXターンという中々鬼畜の所業
ここで忘れがちなことを一つジャストダイバーは出た時能力なので黒豆やギャイアに引っかかります
あれって常在型能力ではないのですか…!?ご教授いただきありがとうございます
7:52でボルバルのEXライフも剥がれますねこれってルールよく見ないと気づきませんよね
ギャイアには引っかかりますが、黒豆は「このクリーチャーが出た時」または「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力限定なので、「ジャストダイバー」で始まる能力はマナ送りにされません。(同じ理由で、ファイナル革命も黒豆に引っかかりません)
@@りっとさんの部屋 「205.1a キーワード能力の場合、テキストの前にキーワードが入ることがあります。テキストを参照する時は、キーワード部分は飛ばし、参照しません。例: バトルゾーンに自分の《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》がいる時、相手のジャストダイバーを持つクリーチャーがバトルゾーンに出たらそのクリーチャーはマナゾーンに置かれます。」らしいです。サイレント更新なので自分がミスしてる可能性もありますが...
ジャストダイバーは「■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)」なのでジャストダイバーのところを飛ばして()の中だけ見る感じらしいです
エクストライフ スピードアタッカー Tブレイカー ジャストダイバー 攻撃時5枚見て2枚まで手札。全部強い。
現代最強のフィニッシャーです🦾
あれアンタップクリーチャー殴れるなら霊夢のクリーチャーに殴れば良かったんじゃ?
たしかにガバガバですがお許し下さい!
おもろい🙂
コメント感謝でございます
魔理沙が使っているスリーブって何ですか?
「探偵はもう死んでいる。」の斎川唯さんでございます
@@tcgTawamureありがとうございます
うぽぼ
うぽぼのぽ
リュウセイのデッキ、シビレアシダケやらチャージャー呪文やらで影薄くなってるけど、ニンギョやらパートナーのリュウセイやらで主に青緑、5cの大量ブーストに対して徹底したブーストメタ張れるのは結構面白かった。「マナだよなぁ、潰してえのは」
余りにも大量ブーストが強すぎてお怒りのリュウセイさんでした
7:50ファタルが忍びになっちゃってるw
ほんまやw
ご指摘ありがとうございます🙇
パートナーならではのローダーでのデュエマは最高
今後デュエマ公式にはパートナー用のローダーなんかも販売してほしいですよね
いつ見ても面白いw
ありがとうございます🙇
ボルバル8は追加ターン無くても破壊とドローできるから強い
ヤツは殴るたびに手札が増えるし対処が割と難しいのがヤバイ
編集上手いしもっと伸びないかな
ありがとうございます❤
年内には1000人行ってみたいですね
実は武
「プレイヤーを1人指定する」と「相手のクリーチャー」で別々の相手を選べます()
よく見たら確かに「プレイヤー」と「相手プレイヤー」で書き方が違うんですね
初めて知りました🦾
EXライフをエクストラライフって呼ぶのはゆっくりの使用上仕方ないのかな。動画は凄く面白かったです
コメントありがとうございますm(_ _)m
「エクストライフ」で辞書登録しても彼女ら「エクストラライフ」って読んでしまうんですよね…
お茶目なことに
@@tcgTawamure
ゆっくりに喋らせるときに直接「エクストライフ」って入力したらいけません?
コメントありがとうございますm(_ _)m
修理に出す前に「EX→読み:エクストラ」の辞書登録を切ったらいけそうでした🦾
墓地に置く=破壊なので、
ジャックアルカディアス効果で墓地に置かれたスプラ2効果は使えますね。
あと、Winnerがメタンになってましたよ
無言だったけどスプラー2ではニンギョが帰ってますね
まーたやってしまったのか
5:51 ここ実はブーストできます
ご意見ありがとうございます🙇
ニンギョがいたので出来ないかと思ったんですが、これ大丈夫なんですね
@@tcgTawamure 相手のターン中ってテキストなんでね
ドキンダンテの裁定と同じです〜
はえ〜ニンギョって相手ターン限定なんですね〜
この試合魔理沙のラストターンに勝負だ!チャージャー撃ってるから盤面一掃した後に盾殴ればわからなかったのか…
そうなんですよね
こういう大事な場面では落ち着かなきゃいけない具体例としてお納めくださいm(_ _)m
ナイスデュエマ!! にしてもボルバル8とパロッタの連続攻撃、デュエパじゃなかったら、EXターンとれますね。
全員殴り倒してから(構築戦なら)EXターンという中々鬼畜の所業
ここで忘れがちなことを一つ
ジャストダイバーは出た時能力なので黒豆やギャイアに引っかかります
あれって常在型能力ではないのですか…!?
ご教授いただきありがとうございます
7:52でボルバルのEXライフも剥がれますね
これってルールよく見ないと気づきませんよね
ギャイアには引っかかりますが、黒豆は「このクリーチャーが出た時」または「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力限定なので、「ジャストダイバー」で始まる能力はマナ送りにされません。(同じ理由で、ファイナル革命も黒豆に引っかかりません)
@@りっとさんの部屋 「205.1a キーワード能力の場合、テキストの前にキーワードが入ることがあります。テキストを参照する時は、キーワード部分は飛ばし、参照しません。
例: バトルゾーンに自分の《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》がいる時、相手のジャストダイバーを持つクリーチャーがバトルゾーンに出たらそのクリーチャーはマナゾーンに置かれます。」
らしいです。サイレント更新なので自分がミスしてる可能性もありますが...
ジャストダイバーは「■ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)」なのでジャストダイバーのところを飛ばして()の中だけ見る感じらしいです
エクストライフ スピードアタッカー Tブレイカー ジャストダイバー 攻撃時5枚見て2枚まで手札。全部強い。
現代最強のフィニッシャーです🦾
あれアンタップクリーチャー殴れるなら霊夢のクリーチャーに殴れば良かったんじゃ?
たしかに
ガバガバですがお許し下さい!
おもろい🙂
コメント感謝でございます
魔理沙が使っているスリーブって何ですか?
「探偵はもう死んでいる。」の斎川唯さんでございます
@@tcgTawamure
ありがとうございます
うぽぼ
うぽぼのぽ