グランドピアノの屋根と蓋の開け閉め方法
HTML-код
- Опубликовано: 23 ноя 2024
- 知ってるようで意外と知らないピアノの扱い方。
今回はグランドピアノの屋根と蓋の開け閉め方法を詳しく解説しています。
これからもピアノの仕組みやピアノに関する情報を発信していきますので、ぜひ高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします!
◎みきあつし公式サイト
mikiatsushi.com
◎お問い合わせ
mikiatsushi.co...
◎みきあつしSNS
lit.link/piano...
☆サブチャンネル
ミッキーの記録簿
/ atsushidayo1143
みきあつしの暮らし
/ channel
◎必見!鍵盤を軽くする方法
• 知ってた?鍵盤を軽くする方法!
#ピアノ#調律師
ぴあの,グランドピアノ,アップライトピアノ,音感,絶対音感,相対音感,ユニゾン,オクターブ,即興,ピアニスト,ペダル,鍵盤,アクション,調律,整調,整音,ピアノ修理,修理,オーバーホール,張弦,響鳴,響板,共鳴,ピアノ線,スチール弦,巻き線,巻線,デーゲン,レスロー,ハンマー交換,コンサートホール,コンクール,ピアノコンクール,コンサートグランド,フルコン,セミコン,ピアノ塗装,ピアノカバー,乾燥剤,除湿器,除湿機,ダンプチェイサー,加湿器,防音,防音対策,防音室,苦情,二重サッシ,断熱,二重窓,音楽室,音楽教室,ピアノ教室,ピアノ部屋,ピアノ室,ピアノレンタル,レンタル,フローリング,絨毯,カーペット,天井リフォーム,ピアノユーチューバー,ストリートピアノ,駅ピアノ,ヤマハ,カワイ,ボストン,ディアパソン,スタインウェイ,エセックス,シゲル,シゲルカワイ,sk,ファツィオリ,ベーゼンドルファー,ベヒシュタイン,プレイエル,ペトロフ,ホフマン,アポロ,クロイツェル,大橋ピアノ,オオハシ,シンメル,ウェンドル&ラング,フォイリッヒ,レーニッシュ,ブリュートナー,ザイラー,グロトリアン,アトラス,ガーシュイン,クリストフォリ,クラウス,シュベスター,スタインバッハ,ワインバッハ,スタインベルグ,MIKI,レンナー,アベル,RENNER,ABEL,国産ピアノ,ヨーロッパ,ヨーロッパ製ピアノ,椅子,ピアノ椅子,トムソン椅子,背もたれ椅子,ピアノベンチ,キーボードチェア,ディスカチャーチ,ジャンセン,HIDRAU,油圧式,ピアノカバー,キーカバー,鍵盤蓋,ローランド,補助ペダル,アシストペダル,補助台,ピアノクリーナー,鍵盤クリーナー,電子ピアノ,自動演奏,消音,消音ユニット,サイレント,サイレントピアノ,キーボード,ダンパー,ダンパーペダル,ソステヌートペダル,ソフトペダル,シフトペダル,楽譜,暗譜,金属,湿度計,カビ,ピアノ錆び,サビ,錆び,ピアノカビ,チューニング,チューナー,piano,pianotuner
子供の頃からピアノをやってる私は知ってる事ばかりでしたが、普通の方はこういう事をわからず適当にやってるのがほとんどだと思いますので、こういう風にまとめてあると分かりやすくてとてもいいと❤思いました。
鍵盤蓋のスローダウン、小さなお子さんがいるお家では特に必須だと思います…!!
自分が幼い頃、思いっきり指を挟んで切断してしまった経験がありまして…
無事繋がり何ともなかったんですが、一歩間違うと指を失っていたかもしれません。(今では笑い話ですがw)
その後ピアノにはフィンガードを設置してもらいました。
Yuki T
ありがとうございます!
それはかなり痛かったですね。スローダウンは便利です!
最近になってグランドピアノに触れる機会が増えて、とても勉強になりました。
これから行こうとしていたストリートピアノのグランドピアノには譜面台が無くて、暗譜もできなくて、困っていましたが、蓋を開けば譜面台があったのですね。 丁寧に開け方を説明していただいて、助かりました。ありがとうございました!
屋根を開ける時は筋力がいる〜と思っていましたが コツを教えて頂きありがとうございました!
鍵盤蓋を不注意でバゴン!って閉じちゃった時の絶望感…
マンションにグランドピアノがあって小学生で辞めてしまったピアノを再開したのですが、
グランドの使い方がわからなくてすごく参考になりました。
意外と知らないで使ってたので他の動画も色々見させて頂きます。💕
GoGoぞうさん
ありがとうございます!
お役に立てて良かったです。ぜひお時間があれば他の動画もご覧下さい!
もうすぐ家にグランドピアノが届くので,偶然にもこの動画が流れてきて良かったです!
納品するとき説明されるかな〜…
譜面台ゴチンは学校のピアノでよくやって 「しまった」となってたなぁ笑
ずっとピアノ弾いてるけど家のピアノはアップライトだから知らないことだらけだった!
11:15同じこと思いました笑
言った後に「これ言っちゃダメか笑」って言ってるの可愛かったです笑
屋根で10年も筋トレしてたw
辞める前に気付いていれば…ww
。シジュ
ありがとうございます!
ま、まま、マジっすかw
知らなさそうで、知らないことばかりでした。
キズが付かないように🎹に心を配ってあげることが大切ですね。
そうやっていると🎹へと愛情が増していきますね。
私は電子ピアノだからフタは簡単ですけど(大事な物を隠せない💦)弾き始めと終わりに話しかけちゃいます。
ぶーちゃん
ありがとうございます!
大切にされてるんですね。
大事なものはここには隠さない方がいいです(笑)
知りませんでした! 「これも90度・・90度じゃねぇな」笑!
A MO
ありがとうございます!
撮影しながら、違うんかい!っとビックリしましたw
勉強になりました。蓋に置いたリモコンまで入ってしまうのにはびっくり!
当たり前ですけど、詳しく解りやすい話し方なので 気持ち良く聞けますね~~✨ カッコいいです‼️
ピアニストの皆様は、熟知なんでしょうね。。。
たんこーぶ
ありがとうございます!
関係ないけど、5:05がサングラスかけてるみたいに見えてふふってした
ふふってさせてもらいました(o´艸`)ありがとうございますw
ふふっ
ふふっ
めっちゃ勉強になります!
将来調律師になりたいので、
もっともっとこうゆう系の
動画出してください!
いつも応援してます!
aoi oguri
ありがとうございます!
未来の調律師目指して頑張ってください、楽しみにしています。タメになる動画を配信していきますのでまたコメントお願いします。
ピアノ調律師みきあつし
楽しみにしています!
頑張ってください!
これはすごくためになった
私は背が小さいから蓋の開け閉めが大の苦手だった
なるほど 肩を入れるのか
来夢来人SSW
ありがとうございます!
そうですね、上に上げるというより前に押し出すような感じです。
ピアノは物理学のかたまりですね 美しいです
丁寧でわかりやすいです!ありがとうございます!
ほのかXX゚
見ていただいてありがとうございます!効果音がうるさいのは申し訳ないですがw
ピアノ調律師みきあつし
全然効果音は気になりませんよ!
わかりやすくて勉強になりました。
ただ、効果音が多過ぎて、聞きづらいのが残念でした。
maymoco maymoco 見ていただいてありがとうございます!
効果音入れ過ぎたのと音量のバランスが悪くて聞きづらいですよねf^_^;まだまだ不慣れなため、もっと勉強します!
@@pianotunermiki
そうでしょうか?
私は全く気になりませんでした。
それどころか、効果音なんて入ってましたっけ?とすら思います。
鍵盤楽器音楽と古典芸能の世界 テロップが出る時の効果音が明らかに大きく感じますが...
同感です。基本いらない音だと思います。猫動画と違うし。
私は効果音のおかげで楽しめました~♪聞きづらくもなかったですよ。
けっこうマジメで単調な内容になりがちなネタだからこそ、こういう遊び心があっていいと思います。
「90度じゃねえな」は笑ったw
sugar hero
ありがとうございます!
まさかのまさかでほんとビックリしましたw
6:14 なぜスァアアアアwwwってse入れたwww
今度スタジオでグランドピアノを(人生で初めて)弾くので、勉強させていただいてます!
勉強になります。突き上げ棒何となくでやってました😱
クッションも導入したいと思います🙆♂️
ゆたかピアノチャンネル
見てくれてありがとうございます!
最後のwwww
調律師さんの工具が中に入ってる事が有るんだけど、忘れてるんじゃないって判明!スッキリ
消音用のフェルトを忘れてった人も居てたな~
ピアノの屋根って50kg近くもあったんですね😲
若い頃は自分で開けてましたが
今は重すぎて無理です😂
日本一下手くそなピアニスト・リズミン
ありがとうございます!
小型サイズはそんなにないですしメーカーによっても全然違いますf^_^;特に重いなと感じたのはファツィオリとウェンドル&ラングです。メーカーによっても全然重さは違うようです。いつか実際に量ってみたいです!
天板自体の重さは50kgあっても、片側に蝶番があるからそこがテコになって半分受けてるから、実際の仕事率では半分の25kgで上がるんだよね。
屋根のでの重さで面白いのは大きいからといって重いわけじゃなく
年式が古いものとか高級なものは意外と軽かったり(中身が合板じゃなく無垢材だったりすると軽い)
小さくても高年式のものは材質が圧縮材だったりしてコレが重い、MDFを使った屋根なんか特に重いです、
なので80年くらいでセミコンくらいのサイズでも屋根単体で持つと凄く軽かったりしますよ、
鍵盤蓋も同じで、スタィンウェイの古いのなんて指二本で摘んでもてるくらい軽いです、
たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
いい動画ですね!私もピアニストですが、こういう基本的な内容ってわりと紹介されていなくて(地味だからかな?)、ゆえにとてもためになると思います。ウチのグランドも定期的に調律師さんにお願いしています♪
チャンネル登録しました。楽しみにしてまーす
healer's garden
ありがとうございます!
基本的なことほど知られてないことが多いみたいですね。
チャンネル登録もありがとうございます!
最後の方(ほう)2箇所、ギャグ、面白かったです😃
鍵盤蓋を閉めるシーンの、瞬間的にモノクロにしたところと、
同じく鍵盤蓋を閉める際に、蓋の上に異物を置かない、
という話で「それ、言っちゃダメ‼️」のところ😁
鍵盤楽器音楽と古典芸能の世界
ありがとうございます!
改めて言われるとなんか恥ずかしいですね。懲りずにまたやりますw
@@pianotunermiki
私は十数年前に、何十年も使ったアッブライトを処分し、
今はデジピなので、
調律師さんのお世話になる事はありませんが、
こんなお茶目な方だったら楽しいでしょうね。
もちろん、肝心のお仕事は、
おふざけなしで真面目にやって頂きたいですが☺️
@@pianotunermiki
あ、例の映画、ご覧になりましたか?「羊と鋼」。
調律師にスポットを当てた映画なんて、なかなかあるものではありません。
ピアノを弾く者として、勉強になる映画ですね。
もちろん原作も読みました。本屋大賞を受賞した際に速攻で。
鍵盤楽器音楽と古典芸能の世界
ありがとうございます!
宮下奈都さんですね。原作は当時読みましたが、映画化されたものつい最近みました。夢があって素晴らしい作品ですね。板鳥さん役の三浦友和さんのシブい雰囲気も良かったです。ぼくは歳をとってもキャラ的にああいう雰囲気には間違いなくならないと思いますが(笑)
@@pianotunermiki
お返事ありがとうございます。
賢人クンには申し訳ないけれど、
私も友和さんの板鳥さん、超かっこいいと思いました。
板鳥さんのキャラでなければ、柳先輩のキャラですか?☺️
失礼しました☺️
🎼🎹 学校のピアノとか、普段は蓋を締めっぱなしで弾いているようなグランドピアノは、蓋全体にかなり分厚いカバーが掛けられていることもありますよね。
アップライトピアノは、通常は蓋は締めっぱなしだから、上部にカバーが掛けられているのはむしろ普通でしょうが、グランドピアノにカバーが掛けられっぱなしだと、音響に影響しないのか? と心配になることがあります。
確かに、傷がつく心配は少なくなるだろうから、小中学校などでは無理もないとは思うのですけれど。
-
現代音楽などだと、グランドピアノの蓋を開けた中の弦の部分を何かで擦ったり叩いたりして音を出すように指示があることもある。
これも、楽器を傷めないのか、心配になることもあります。
ちょっと違うかもしれませんが、ギターの弦は常に手が触れている状態なので弾き終わった後に皮脂などの汚れで錆びないようにタオルで拭きます。だから、ピアノも手で触ったあとはタオルとかでふき取って上げれば影響はないのではないかと思います。常にハンマーで叩かれているので、相当の力がないとピッチがズレることは無いと思います
現代音楽のやつはホールによっては禁止されてるところもありますよ
中学の合唱発表会の時、先生がピアノの準備を野球部にやらせてて、1行程目の蓋を開けずに屋根をフルオープンにして、しかも突き上げ棒を外側にされるという恐ろしいことされたのを思い出しました...大きいピアノだったので1人で直すのすごく大変でしたし、怖かったです。
Micchi 315
ありがとうございます!
衝撃映像ですねそれ!
あるあるだわ
おれもそれ止めたことある
ピアノ調律師みきあつし 先生が誰も気づかなかったのも衝撃ですねw
マスター神God Master あるあるだなんて...あってはならないですよw
思った以上に精密機器
蓋のクッションの話は知らなかったです。勉強になります!ちなみに、蓋を全開にする時もクッションは必要なんでしょうか?クッションがずり落ちそうでちょっと怖い気がします。。。。
Kazuya Inoue
ありがとうございます!
全開でも半開でもまずは屋根を後ろにパタンとするので、その際にキズがつかないようにクッションをしくといいですよ。ずり落ちらないので大丈夫です!
業界用語でちょうつがいをちょうばんってよむんですね。
業界用語って面白いです。小生もメーカー勤務でしたがある単語を世間とは違った読み方をしてたりしてました。
kodama44
いえ単なる読み間違えです。蝶番、丁番どっちもよく耳にするので、どちらを使ってもなんとなく伝わってますね。
分かりやすいです❗️鉛筆✏️入ったことあるような、ないような…隠したいもの入れる
笑笑
丁寧な解説ありがとうございました‼️
あやたそ
こちらこそありがとうございます!
昔音楽の先生が「勝手に触っちゃダメ」って言ってた理由が解りました。トラップだらけですね。鍵盤蓋の所は子供が知ったら「見て!物が消える手品!!」とか言って、ピアノ内が異物だらけになりそう
x t
ですね!
この動画を子どもが見ませんよーに(笑)
知ってるつもりでした。
勉強になったー♪
今度グランドピアノレンタルしたいと思っているので扱い方とても参考になりました😊
ココで教わった通りに使いたいと思います♬.*゚
詳しい解説で良かったです。
森野光泉
ありがとうございます!
ピアノカバーをかけたまま蓋を開けて弾くのは問題ありますか?
蓋は鍵盤の蓋のことですかね?それでしたら問題ないですが、
カバーをかけたまま屋根を開けるのはカバーの厚みにより問題あります。
薄いカバーは大丈夫ですが、分厚いのは屋根が完全に開かなくて蝶番に負担がかかるのでネジが緩みやすくなります。
@@pianotunermiki
ありがとうございます!
参考になりました
蓋を上げる≒冷蔵庫カチ上げ(引越屋)
注意事項多いな〜
まあうちにピアノないけどww
蓋を開ける時、ギギっと少し音が鳴るので、いつも大丈夫かな?ってビクビクしてゆっくりやってました😅
ミキさんが説明に使ったピアノのメーカーは
何のメーカーですか?
ピアノ
ありがとうございます!今回使ったのはディアパソンですよ〜もうお嫁にいきますけど。
さわりだけですが。冒頭で弾かれてる曲はなんという曲なのですか??
とても綺麗な音でしたので(^^)
なべなべお
ありがとうございます!
この曲については詳しい動画をアップする予定ですのでまっててくださいね。
ピアノ調律師みきあつし
楽しみにしてます☆
Q&A動画から来ました。
勉強になります! あと、効果音把握w
面白かったです‼️
鍵盤蓋で怪我ってするんですね。10年間なにも考えずに、開け閉めしてました。
最後のリモコンはビックリ。リモコンがない時代でよかった😂
沖島香代
ありがとうございます!
10年間何もなくて良かったです。
結構な大きさ入るのでどこまでいけるか試してみたいですが(笑)
友達宅のグランド(300万円ぐらい)はフルオープンにしていますね。閉めない時がある。重いんですね。ダンパーがあるのでドスンとは来ませんけど。傷は見当たりません。
ツーリングライダー
ありがとうございます!
そうなんですね、傷がないとのことで良かったです。
今度、見学に行きたい!
佐藤愛子
ありがとうございます!
ぜひお越しください!
キーカバーを置いて屋根を上げても落ちないですか?
ピアノ
ありがとうございます!
屋根で一応挟んでるんで落ちないですよ!
冒頭のフレーズはどこかで聴いたような・・?
何という曲ですか?
TAKA Hisa
ありがとうございます!
どこかで聴いたことあります?それはたぶん僕の動画だと思いますw
スタッフ伊ヶ谷君のオリジナル曲「starsecho」なんです。
フルコンサートグランドピアノの屋根の重さはどれくらいありますか?
例えばスタインウェイのⅮ―274とか
一戸太郎 コメントありがとうございます!詳しい数字が分からないので調べてみますね!メーカーの方が知ってればいいですけど^_^;
真面目に面白いです。。。
ウケました。 チャンネル登録 ポチ しました。。。
ありがとうございます。。。
Noriko P
ありがとうございます!
チャンネル登録されたんですね。それは素晴らしい選択ですw
お返事ありがとうございます。 感謝感激です。
ピアノ歴 50年。。。歳バレますけど 気にしません‥‥笑
音楽に携わっていらっしゃる方々大好きです。
そして 一生懸命に 面白く真面目に生きていらっしゃる方々は もっと大好きです。。
応援します!!
キーカバーの思わぬ使い方👍
ピアノスタジオ65
便利ですよ!
グランドピアノって最低でもいくらぐらいなんですかです
lamborghini aventador
メーカーによっても様々ですが、新品でおよそ1,100,000〜からだと思います。
昨年の11月頃にピアノの練習に借りた時もそういう風にされてました!懐かしい^ ^
ヤマハのC5Xを持っているのですが、CXシリーズには突き上げ棒ストッパーが付いているので安心です。
今度スタインウェイのDを弾く機会があるのですが、屋根はやっぱり重いんですかね??
S K
重いですね。慣れてる方は大丈夫ですが初めての方は、腕だけで上げないように前に押し出すような力加減でやってみてください。
@@pianotunermiki ご返信ありがとうございます!
こういうのを教養っていうんだよな
グランドの屋根関係で過去に見たもので一番は、
前屋根を閉じた状態で大屋根を全開だったやつかな、なんかのTVCMだったかな、
凄く違和感があった、
鍵盤蓋の取り外しにくさトップはベヒシュタイン、ホフマン、外すときはまあまあだけど付けるときは本体から出てるピンを手前から
避けるようにして入れないと入らないのでとても入れにくい、スタインウェイは拍子木と口棒が同時に外れるので面倒と思いがち
だけど鍵盤の上に蓋を乗せた状態で拍子木を左から右の順番でつけて行けばいいので割と楽に着く、ただ年式によって左にだけブレーキの
バネが着いてるのでちょっと入れにくい、ヤマハはそのバネが左だけだっり両方だけだったりするのでその場合は拍子木を先に外して
おいてから取り外すほうがいいですね、でそのあと蓋を半開きにした状態でバネを避けるようにして拍子木をつけるほうが安全に
つけられますね、まあどちらにしてもお客様が外すものではないですね、調律士の方にお願いしたほうがいいです、
それでも傷をつけてしまうこともあるのですが・・・・
私も技術者から蝶番(ちょうばん)と習いましたが、ピアノ業界ではこれが普通なんでしょうか...?
Kyosuke Sato
ありがとうございます!
ぱっと見ちょうばんと読んでしまいそうですが正式には「ちょうつがい」と読むそうです。
「ちょうばん・ちょうつがい・ヒンジ」技術者同士はどれも通じますよ。
カバーかけたまた開けてるので気にした事なかったですなぁ。
冷凍うどん
コメントありがとうございます。
カバーかけたままだと塗装面同士は接触しないので大丈夫ですが、ときどきカバーを外してホコリをはらってみてくださいね。小さな砂埃とかでもキズがつくことがありますので。
ピアノ調律師みきあつし そうなのですかΣ(゚д゚lll)
砂埃まで気にしたことは無かったので3連休の内にカバーをパタパタしたりピアノの上を乾拭きしてみます( ̄^ ̄)ゞ
冷凍うどん
ぜひそうしてみてください。
それとピアノの上の乾拭きはまず「はたき」のようなものでやってから、その次にクロスで拭いてくださいね。
砂埃が付いたまま乾拭きするとそれこそキズがつきますので。
@@pianotunermiki
ピアノを買った時についてくるイギリスの兵隊さんの形の毛叩きは、そういう意味だったのですね。
子供の頃、「ピアノを弾く前には、鍵盤の蓋の埃を必ず毛叩きで払って、鍵盤も弾く前と弾いた後には乾拭きするんですよ」と母からきつく言われていて、何が何だか分からないままにやっていたのですが、今頃になって、どういう意味だか分かりました。
せっかくのグランドピアノ🎹 カバーを外し 屋根を全開にして思い切り弾いて下さいネ!
譜面台外す時鍵盤蓋を閉めずに外す調律師さんよくお見かけしますそれはどうなんでしょうかね?突き上げ棒も調律師さんは先端を持ってる人もいますが持ってない人もいますよね
人間 Kyouto RC115ピアノ
そうですね、たくさんいると思います。
キズがつかないように意識してるといいですね。
家のグランドピアノの中に入っちゃうやつ俺もやったことある
人生詰んだかと思ったわ()
mine stive
ありがとうございます!
初めて入れた時は、それはそれはビックリしたでしょうねw
傷ついた方が好きな私
敢えてじゃなく使用の過程で
Entrance
ありがとうございます!
傷もまた歴史を感じていいですね。
てっきり家のc5xにゴムついてると思い込んでたらついてなかった。新しいモデルにもないことに驚き。
いけちゃん
屋根の上の(2個)ですかね?ヤマハはついてないですよ。
メーカーによってついてたりついていなかったりです。
ピアノ調律師みきあつし さん
はい。
ヤマハにはついてないんですね。わざわざ返信ありがとうございます。
ピアノ弾かないけど、なる程なぁって思った。知らないと失敗しそうな罠ばっかりあるんだ。
地震のときぴあのは、どうなるんですか
地震のときぴあのは、運良ければ無傷、運悪ければ凹んだり割れたり折れたりします。
もし野比のび太の家にピアノが導入されたら、鍵盤蓋を外したときに0点のテストが大量に出てきたりして。
ママ「最近、音が変だと思ったら、こんなものを…。のび太! ちょっと来なさい!」
のび太「ばれちゃったよー。助けて、ドラえもん。」
bizenseto
ありそうですねw
目から鱗
Asperger Momoko
ありがとうございます!
背が低い人ピアノの先生には難易度高い技ですね。
mayumi miyazaki
ありがとうございます!
そうですね、何か踏み台のようなものがあれば屋根は全開開けれると思います!
ピアノのサイズが変わると、何があるんですか?
西牧崇
弦の長さ・太さ・本数や鍵盤の長さ、共鳴板の面積が変わってくるので、音量や弾き心地も随分かわってきますよ。
返信ありがとうございます😊
勉強になりました!
ちょうつがいとちょうばんってどっちだろうね
だぞさん。
ありがとうございます!
両方ともよく耳にしますね。
時々、面白く楽しませてもらっています。ピアノの屋根の誤解といえば、このアイドルの動画見たことありますか?→"Taylor Swift - cardigan (Official Music Video)" 1分辺りから出てくるグランドピアノは、だれか間違って蓋を開けたままに放置して苔や蔓が絡まったようですし、その後も海に浮くグランドピアノと漂流したりと。ファンタジーでしょうけど、世間に間違いが広がりますね。(^_^;
Abbey Marche
ありがとうございます!
結構屋根の開け方間違ってるのありますね。教えていただいた動画また見てみますね。
ピアノが貯金箱に早変わり(;・∀・)
でもこの貯金箱ウン十万とかウン百万とかするから買ったら貯金するお金無くなっちゃうw
@@福沢諭吉-h1k 使わなくなったピアノをリサイクルして、貯金箱にするという手が(´・ω・`)
前に友達がいじってて鍵盤蓋思いっきり落とされた結構悲しかった
ネコねこ
コメントありがとうございます!
それは悲しいですね。キズも怪我もなければいいですが。
1:49 地震かと思った。
自分も EEW のSEが聞こえてきて自分のPCの強震モニタやEEW が
鳴った!!と… (笑)
アニメとか、例えばのだめカンタービレでさえも90度になってないことがありましたね。誰か気づけよーって思ってました。
wingboy1965
ありがとうございます!
そうですよね〜
ゴムボタンって河合しかついてないの?
CCレモンティー
コメントありがとうございます!
いえ、他のメーカーも付いてるのがあります。
知らなかった〜
100年くらいのNYスタインウェイですが、屋根は「全開」しかないし、譜面台の角度もチョイスできません。ピアノを綺麗に扱うのはガサツでは本当にダメで、細やかな神経を持たないと、と改めて感じました。
関係ないですが、ドラマやCMなどで「水を入れた花瓶」をピアノの上において(譜面台の横とか!)いるのを見かけると「ギャア!」と叫びそうになります。
kyoko
ありがとうございます!
意外と知らないというか意識していない方が多くいることが分かってこのような動画を作ってみました。
飲み物とかもヒヤヒヤしますね。おそらくピアノ弾かれる方の多くが共感すると思います。
スタインウェイに関しては、プチ情報ですが屋根の突き上げ棒も現在はニューヨークは2本ハンブルグは3本ありますが、今後は統一するようです。外装や譜面台の形状等も同じく。
もう一つ、素人がやりがちな間違い!昔、屋根を折らずにそのまま開けて叱られたことがあります(;^_^A
さとうちあき
ありがとうございます!
それあるあるですねw
11:16 四次元ポケットじゃないんだから笑笑
蓋を開ける前に、側面の大きな二つの蝶つがいの軸がちゃんと差し込まれているかどうかを確認。運送屋さんが軸を紛失していたり、中途半端に差し込まれていることは珍しくない。左に壁がある場合には壁からの距離の確認にもなる。
布などをはさむ場合には、小さな硬いものが貼りついていないかどうかの確認も必要。
チーク B.
ありがとうございます!
そうですね、おっしゃる通りです。蝶番の軸に関しては納品直後に運送屋が絶対に確認すべきことですね。ピアノ運送屋にも見ていただきたいです。
なんか、学校とかで音楽の先生以外(体育系の先生)がピアノの屋根を上げるとき大体間違ってる。笑
スローダウンの動きを見せてください‼️
ruclips.net/user/shortsVIEWLpWvnZw?feature=share
@@pianotunermikiありがとうございます🙇
その傷が付いたら音変わるの?
うんぼぼ
ありがとうございます!
音は変わりませんが気持ちが変わる方もいます。
車のボディにキズついた時と同じ感覚です。
よく家のピアノに鉛筆とか中に入ってたわ。
てか、譜面台奥にやるときはゴンゴン当ててますやん⁉️笑
jing kingジンキング
あ、ホンマやwww
ゴチンが好き
間違った言い方が、横行するとそれがいかにも正しいと、おもわれますよね。どっちでも通用するけど、私はちょうつがいでいきます。
90度🎉!!
そもそも何故譜面台が蓋に干渉する設計なのか疑問です。
ほんとそうですね。
皆さん、ちょうばんといいますが、正しくは、ちょうつがいですよ。
やってあげるやってあげるって、誰になんだろ
sirduke524
コメントありがとうございます!
口癖みたいですね、言われて初めて気づきましたw
SE大きい.......🥺
_いろは
その通りです(笑)大きいし多いし、やり過ぎました。
子供の頃、よく調律師さんに、ペン出てきましたと怒られたなぁ。
Ma Na あーわかります笑
私も小さい頃、知らない間に入って1部の鍵盤が上がりきらなくなって、泣きそうになりました...笑
2:12
cp9 009
ありがとうございます!
鋭いwたぶん他の動画にもあるかもしれませんw
ちょうばんはちょうつがいとも言いますね
内容は良いのに効果音イライラする
MA TY
ありがとうございます!
そうなんです!この頃まだ不慣れでかなりやり過ぎました。
イライラするほど効果音入ってますか?
私はあなたのツッコミコメントにこそ、
よっぽどイライラします。
他にも効果音が耳障りという人が多くいますけど。
この動画の効果音に関しては、間違いなく実力不足です。
が、これからもっと勉強して自然な効果音になるよう頑張りますので、温かく見守っていただけると嬉しいです。
指摘して気付かせていただいた方々とそして鍵盤楽器音楽と古典芸能の世界様に感謝しています。