Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「遺跡に当たってさぁ大変」がお約束だもんなぁ。
奈良の区間、早く作って欲しい。奈良の道は貧弱な道が多すぎる。
なんでもええけど橿原イオンのとこ渋滞してたまらん
こういう動線は、早目早目に事業化しないと年月が経つと、どんどんやり辛くなる様な気がします。
郡山インター付近の橋脚,随分古くなった。私が若い頃にできたまま放置されていたからね。ここだけ老朽化が心配。不景気のどん底が続き,本当に京奈和全線開通するんかいなと思っていたけど,何とかなりそうな雰囲気ですね。
できた当初は新しくて綺麗だったのにね。年に何回か健康ランドに行く時、橋脚が順番に建てられていく姿を見てたなw大丈夫だとは思いますが、使われずに何年も放置されたあの部分の橋脚だけ建て直した方が良い感じがしますね。
これなんですよねー和歌山に加え京都も早いのに奈良は‥‥‥
6:15 2021年4月より、関西本線の高架工事の仮線用地の作業が始まりました。
郡山下ツ道JCTの橋脚がだいぶ汚れてきてるけど、そのまま使えるのかな
橿原あたりって昭和の頃から高速できるって言われてるんやろな子どもの頃奈良に行った時この辺に高速できるみたいって親に教えてもらい、自分が免許取って仕事で奈良回ることがあってもまだできてなくて幼い頃見た景色のままだった印象
私も似た経験があり橿原市在住の叔父から聞かされて40年近く経過してると思いますその橿原市区間の完成が40年超は確実奈良市区間の完成は半世紀以上後ですねw
とにかく奈良は道路整備が下手!南北の唯一の幹線、国道24号は毎日渋滞するのになぜもっと早く建設しなかったのか。奈良は道も狭く不便。隣の和歌山県や高速道路整備が進んでいる兵庫県を見習ってほしい。
奈良県の道路整備への国からの投資のピークは戦後から西名阪・名阪国道が開通する70年代初頭までですその期間は国からの予算も短期で付き阪奈道路なども短期間に開通してますその後も整備はされてますが、整備の速度が非常に遅く他府県と連携するような道路は「奈良県内が最後」セオリーに成ってます遺跡がと言う人も多いですが根本は国からの予算不足です遺跡で時間が掛かるなら先に進めれば良いのに、事業化・着工も一番最後これは一重に県や地元選出の国会議員の政治力不足です
早くできると良いですね。画像がきれいです。
京奈和道の北端は新名神と交差しています。新名神が開通すると京奈和道の交通量が増えると思うのですが対面二車線なんですよね。たまーに通りますが対面二車線の高速は危険で二大観光地を結ぶ高速としてはどうなのかと思います。新名神が完成する時に四車線化をするのでしょうかねぇ。近くでは無いので情報を掴めまなくて通るたびに「どうなってるのこの道路」と思うだけです。
新名神が、あと4年で完成するのにその期間までに京奈和が4車線化する筈ない。
京奈和道そこまで混まないので、暫定2車線でいいという判断なんでしょうでも、対面通行は危ないので、ポールじゃなくて柵をつけて欲しいですね
新名神~木津までの京奈和道は4車線化して欲しいですが新名神開通には間に合わないですねただ、下手に4車線化すると木津から奈良市内の道路が貧弱なので奈良市内がパンクするようにも思います。新名神~木津の4車線化は地下区間も含む奈良県内の京奈和道完成時期に合わせるように思いますそれなら10年どころか20年?ぐらい余裕あると思います京都~奈良の移動は変に?京奈和道使うより第二京阪~近畿道~第二阪奈(一部阪神高速)使うほうが便利です
お疲れ様です 大阪府南部に住んでいます 一旦犬鳴峠を越え紀の川市に出て京奈和道に乗り奈良方面を目指します この道のおかげで奈良が近くなりました今のところ無料と言うのがありがたい
関西圏も段々便利になりますなぁ。
1:14 大和北道路の図面に、南側の無料区間から北上する際の本線料金所らしきものが見当たらないということは、大和北道路も無料ということなのでしょうか?
6:11 でも奈良インターの完成予想図には料金所描かれてますよねーどっちなんやろ
全線開通したら、付け替えるかもしれません。無料にしとかないと作った意味がなさそうですが。どうせトラック天理街道か現状のバイパスになるのでしょう、そっから阪奈?近鉄先に埋めないと大宮通パンクするとは思います。
有料ですよもう料金も発表されてます
南北ともに有料となる見込みですね
有料化が発表されてるのは奈良北~郡山下ツ道間ですこれは日本高速道路保有・債務返済機構のホームページで観覧することが可能です
全通まであと10年か…気長に待とうかな
たったこれだけの区間に10年とはねぇ
この段階で10年だからまだ延びそう遺跡が出土したりして長々してるうちに先にリニア開通しそう()
@@カミーユビタン-m4h さん国交省など行政のHPなど見ても奈良市と橿原市の地下区間は、事業化の表記だけで完成時期は記載されてません恐らく解らないのだと思います京奈和道で明確に予定年が記載されてるのは橿原JCTの完成時期のみです
奈良市内は平城宮跡に影響がないように地層の岩盤よりも深いところを進む予定のようです奈良インターはどっちみち穴が空きますが
奈良インターなくてもいいんじゃね()
いまだ反対運動もあるし、遺跡もあるだろうし、計画通りの予定で完成するとはとても思えない。完成するころには多くの人が免許返納する年齢になっていると思う。
橿原JCT付近は通るたびに大渋滞してるイメージ。速く完成させた方がいい
奈良ICから奈良北ICを地下化するとなると将来的に近鉄西大寺から近鉄奈良を地下化するのがかち合う可能性があるね近鉄をもっと深く掘る工事にしないといけなくなる可能性があるねあと奈良北ICの出口はどうなるのか?仕事で奈良市内から橿原まで回っているから今後の開発状況に注目です
あの近鉄の移設の話、本当だと信じてる奈良県内の人って奈良県知事一人では?県の職員も「絶対無理」「絶対できない」と思いつつ知事からの指示で動いてるだけと思います京奈和道全通は兎も角、あの近鉄奈良線が平城京跡を通過する光景は東大寺や若草山の景色ぐらいに奈良市の景色・日常として溶け込んでますから開かずの踏切もまあ、そういえば開かないし渋滞してるな程度で東京や大阪などの開かずの踏切とは次元が違いますから
@@acceleratingchange7027 まあ、踏み切りは確かに混んでますけど、そこまでって感じですね。平城宮跡の近鉄は最早みどころ
@@glory9038 さん本末転倒になってしまうかも知れませんが近鉄奈良線開通後に平城宮跡が開発禁止で広大な空き地のように成り、結果として大和西大寺~新大宮間で近鉄奈良線を横断する道路自体が非常に少ないですからそれに開かずの踏切対策なら新大宮駅の西側の国道24号線ぐらいからの地下化で十分ですあの現職の知事さんが勇退か落選した時点で「いつの間にか立ち消え」に成ってる計画と思います
@@acceleratingchange7027 そうですよね
奈良市内で地下にするのは街の景観を損なわないため。なぜ奈良の京奈和工事が遅いのはなかなか土地を掘ったり出来ないため。それは古墳とか古代の産物が出てきた場合は保存したり調査しないといけないためです。もし工事中に歴史的発見があった場合は工事は中断でルートの変更をする可能性があります。
R24との並走区間(大和北道路)は、なるべく早く開通してほしいですね。R24は4車線なのに渋滞が慢性化してますからね(^_^;
郡山~橿原の走行時間よりも着いてからIC出られる時間の方が長い
京奈和自動車道は、高速自動車国道として走り易く造って欲しいですね。
確か数年前の県議会?で土木部長が京奈和道の有料化について答弁して「全線開通すれば有料化する」って聞いたんだけど後10年か…私生きてるうちに全線開通してお金払う事になるんかな?w
京都は諦めた都市高速奈良はバイパスも兼ねているから 早期に開通して欲しいでも掘れば遺跡が出る土地開発は難しいね
名の通りの京都、奈良、和歌山の連絡道なら今のレベルで大丈夫でしょう。しかし大阪都市圏の外郭環状道路の一部と考えると片側3車線制限100km分岐なしでストレートに走れなければ意味ないでしょう。日本の交通インフラの整備は国全体の構想がなく、請願でチョロチョロ伸ばしているから効率が悪いです。
国全体の構想があるのは高度成長あたりまでですよ。それ以降特にバブル崩壊後はもうね
名神高速道路の接続を期待した方がいい思います。
新名神高速道路に接続している。名神へは高槻か草津に行けばよい
まあ、計画案としてあがってるのは、京滋バイパスまでなので、そこから先はないかなそれより第2京阪と名神のジャンクションないのが何かと不便。今からは作ることはできませんが
@@glory9038 さん作る予定はあるようですよ。名神ー第二京阪のJCT
@@clatro00 事業化されてるんですね。知らなかったですしかし、名神以北側としか繋がらないのはもったいないですね。どうせなら南側へのジャンクションも作って欲しかったw
わたくしが生きているうちには前線開通は無理ですね。
そんな悲しいコメントせんで😭
反対運動や遺跡もあるし、計画通りに進むとは思えない。この動画を見ている多くの人がすでに死んでいるか、免許を返納していると思う。
@@gojyodan そんな悲しいコメントやめれや😭
ミッシングリンクをつなげて欲しい!頑張っておくれやす
近鉄奈良線のルート変更及び大和西大寺駅の高架化とどっちが先かな? どっちも暴挙だけど...
奈良県は過去のものに胡座かきすぎ。
奈良縦断、ていうから、十津川村をトンネルでくぐって、南紀の熊野あたりに出るのか、とちょっとだけときめいたわ。ちがうのね。
それはときめくw高度経済成長期のエネルギッシュな計画感好きです
平野にあらずんば奈良にあらずだから…
平野にあらんずば奈良にあらずってワロタwまあ奈良県民の感覚としては南部=橿原でそれ以南は会話に出て来んからなぁ。
まぁその部分を通る道路の改良はしてます
遺跡が出てきて開通が延びる予感しかしない
とりあえず、橿原市区間を開通させれば、和歌山~名古屋は便利に成ると思います奈良市区間は事業化されてから問題であの区間の開通の頃には新東名・新名神車6線化完成や阪神高速湾岸線全通に紀勢自動車道全通に山陰自動車道まで全通していても全く不思議では無いですこちらの区間も郡山JCTからとりあえず奈良市までを優先して開通し奈良市~木津間はほんと何時に成る事やら
橿原北ICから南へ工事してるな。オイラが生きてるうちに開通するかな!?
橋脚細すぎて阪神淡路大震災みたいに倒れたりしないのかな、、、?技術の進歩か。。?
それわかるわ〜
基本的に阪神淡路の前と後で耐震基準が段違いに厳しくなってるはず(少なくとも建物についてはなってる)なので、まず大丈夫と考えていいと思います。
京奈和道が奈良市の工事が進まない理由の一つとして、考古学者の大反対でルート選定が遅れた。平城京だった場所を通るので、高架を作ると基礎工事で地下の遺跡を壊す恐れがあり、地下トンネルを掘ると地下水が減少し地中の木簡が乾いて崩れる。結局トンネルで決着したが、納得しない考古学者も多いだろう。 だが、本当に平城京の跡地を通る必要があるのだろうか?京奈和道を三宅町で西向きに分岐して大和中央道の上を高架で通り、奈良市内の宝来で第二阪奈道路と接続。そのまま北進して精華町で再び京奈和道と合流というルートは無理だったのか?これなら、かなりの場所が大和中央道として用地買収も発掘調査も完了しているので、新たな土地取得が少なくて済み、第二阪奈と合流する事でアクセスも良い。さらには、ギリギリ平城京の外にもなる。 調べてみると、奈良県で都市計画道路の大和郡山川西三宅線が予定されていて、まさに大和中央道を延伸して京奈和道とインターで接続する路線。なんだかなあ・・・。
京奈和道は高規格幹線道路B路線、すなわち、一般国道の自動車専用道路ですので、基本的には直轄国道24号の改良事業として予算が下りてます。ですので、あまりにも24号からルートが逸れるのはどうかな?という点(ルートが逸れるぐらい正直どうでもいいが)と、B路線の場合、建設費の30%を県が負担しなければならないので、奈良県のメインから逸れたルートに金を負担する価値があるのかという点。さらに、大和中央道は64年からの計画で、京奈和道の都市計画決定より前の話です。大和中央道が2012年に、建設中止されるとは想定してないですから、京奈和道の都市計画決定時点では大和中央道に建設スペースはない前提です。
どんどん変わっていくなあ
何十年後かなぁー?
まぁ奈良のことだし時間かけて作ったらええよもうすぐ死ぬ声のデカいおじいさんのことを考えて拙速に進むよりは、景観を損なわない100年後も使えるものをお願いします
全線開通っと言っても京滋バイパスと接続する京奈北道路はまだでしょうね。新名神が有るからそこまで必要ないかも知れないけど、京滋バイパス↔️京奈和だと第二京阪と新名神を介在するから少し面倒かな
シカ県(奈良)wは同じ歴史の街の京都と比較しても建設ペース遅すぎるよね理由は分からないが、作る気ないなら最初から事業計画しなかったらいいのにとも思う
片側1車線で有料になれば無価値だなー遺跡の多い京都でも30年前には山田川まで開通していたと記憶してます。
東坊城町ですね
兵庫県阪神間在住です。和歌山県橋本(ゴルフで年数回)いきますが、最近はナビも奈良経由で京阪奈道に導きます。数年前は和泉市から山超えるか、泉南から打出経由だったのに
和歌山は早かったのに奈良はまだまだですね。和歌山の第二阪和パイパスと京奈和は古いナビだと入ってないのでここ10年で進化したなぁと感心しました。
T字型橋脚は阪神大震災のときコケてたよね。
10年で開通すれば早いんじゃないかな。奈良は掘れば遺跡出るし、京奈和通す土地を今から調査すれば10年で開通するやろけど、未だになんもしてない。
高評価ポチっ‼️
リニア同様に生きてる間に開通すんかな~・・・あのボケ知事やから怪しいな。
知事の件は同意ですが知事には国の予算を付ける権利はありませんそれは国会議員の仕事ですからせいぜい関係省庁への陳情ぐらいですただ、陳情するにも身の丈に合わない大風呂敷を色々広げ過ぎですけどね
京都奈良間で、そんなに物流量、多いの?
奈良から先、地下道掘って大丈夫かな?またいらんもん出てくるんちゃうか?
なにがいらんもんじゃ!?
@@westvillage321 それは道路工事に不必要な物ですけど何か?あなたの要らん物は自分には解りかねます、自分の要らん物はあなたのような人の戯言です
遺跡がどうこうでちっとも開通しない道。ルートを変更してもいいからさっさと繋げてほしい。
有料ですか?
個人的に、伊勢自動車道を五條経由で和歌山と繋げばいいと思ってるこれについて地元の方々はどのような感想をお持ちかな?
うーん、高速道路を造るのはいいけど…管理や補修ができる人間がどんどん減って、維持できなさそう?
無料ならいるけど有料ならっ・・・てやつだなw
ぶつ切り解消されると便利に!
計画ですけれど、奈良に高速作るとしてら、名阪国道改修工事の方が急ぐべきだけどなぁ。新名神高速、第二京阪道路からの関空だと近畿道が詰むので。中部国際空港に東からは負けるし、西日本からの荷物が湾岸線遅れで関空以外でも良ければ、岡山か北九州辺りに負けると思うので。そもそも平城京地下を掘ると何か出てきて工事出来るん?出来たら大和郡山の昭和工業団地復活するかもしれませんけど、対関空では南阪奈道路からの葛城御所、阪和間にもう一個高速通して五条の工業団地使う方が良いと思います。
豊田~姫路の関西大都市圏は高速が複数あるのがよいのですが、湾岸線神戸市内、京奈和道はなかなか進みません。
@@jojiajordan5942 そうですね。湾岸線は進みませんね。用地なのか工法なのか判りませんが。大阪湾が一体にならずに結局、神戸線、尼宝線とか混むことになりますもんね。 京奈和自動車道が出来て、東側からの近畿道が空くとしても、南阪奈までで、なかなか和歌山周りで関空になりにくいです。御所からの富田林とか、紀の川市から犬鳴山越えてくるとか、全く無いわけではないですが。
奈良は都市計画が下手だわ橿原から西名阪までつなげないと宝の持ち腐れになるのが分からなかったのだろうか
とっくに繋がってるが?
橿原北と高田がつながればね。
10年後以降の日本の人口年齢分布を見るとまことに心細くなります。しかし、インフラが不要になることは決して無いでしょう。むしろますますしっかりしたものが必要になってゆくとも言えます。将来の世代がこれらの道路を存分に十分に活気をもって活用してくれる事を期待したい。私は京都在住です。京都の周囲の連峰の山腹をぐるり経巡る環状道路が出来れば素晴らしいかなと思っています。実用性は後づけですね。^_^
わけわからん土器の破片とかもうどうでもええやろ?そんなもん全部コンクリの材料にしてもうたらええねん。
遺跡ばかり気にせずさっさと作れ!考古学者どものために間違いがあるのではなく、今住んでいる人のために街がある。
そのとおり。今を生きる人のために発展させていくべき。平城宮跡もあんな形で残しておかず,京都のように町家なり企業なりが上にあれば,経済が発展しない文化財頼みの田舎にならずに済んだと思う。平城宮跡に奈良空港ができても良かった。予算をかけて大黒殿とか立派なものを復元しても,何の魅力も感じない。ふ~ん・・・で終わってしまう。
奈良は1200年も現状維持でやってきて、今さら変えなくていいのに・・・
圏央道とどっちが先に全通するかな?笑
需要、あるんですかね?
まあ、あるに越したことはないと、、
国道24号線だけだと南和あたりはオフシーズンは地獄だったりする。
不必要な道路や!今すぐ建設費をコロナ対策費にまわせ!
実際これできたらかなり渋滞は解消されるから不必要ではないが、見てる限り完成の見通しが立ってない
@@since6632 京滋バイパスは賛成だったが、この道路を造る前にコロナや…というのが私の見解です!
「遺跡に当たってさぁ大変」がお約束だもんなぁ。
奈良の区間、早く作って欲しい。
奈良の道は貧弱な道が多すぎる。
なんでもええけど橿原イオンのとこ渋滞してたまらん
こういう動線は、早目早目に事業化しないと年月が経つと、どんどんやり辛くなる様な気がします。
郡山インター付近の橋脚,随分古くなった。私が若い頃にできたまま放置されていたからね。ここだけ老朽化が心配。
不景気のどん底が続き,本当に京奈和全線開通するんかいなと思っていたけど,何とかなりそうな雰囲気ですね。
できた当初は新しくて綺麗だったのにね。
年に何回か健康ランドに行く時、橋脚が順番に建てられていく姿を見てたなw
大丈夫だとは思いますが、使われずに何年も放置されたあの部分の橋脚だけ建て直した方が良い感じがしますね。
これなんですよねー
和歌山に加え京都も早いのに奈良は‥‥‥
6:15 2021年4月より、関西本線の高架工事の仮線用地の作業が始まりました。
郡山下ツ道JCTの橋脚がだいぶ汚れてきてるけど、そのまま使えるのかな
橿原あたりって昭和の頃から高速できるって言われてるんやろな
子どもの頃奈良に行った時この辺に高速できるみたいって親に教えてもらい、自分が免許取って仕事で奈良回ることがあってもまだできてなくて幼い頃見た景色のままだった印象
私も似た経験があり
橿原市在住の叔父から聞かされて40年近く経過してると思います
その橿原市区間の完成が40年超は確実
奈良市区間の完成は半世紀以上後ですねw
とにかく奈良は道路整備が下手!
南北の唯一の幹線、国道24号は毎日渋滞するのになぜもっと早く建設しなかったのか。奈良は道も狭く不便。
隣の和歌山県や高速道路整備が進んでいる兵庫県を見習ってほしい。
奈良県の道路整備への国からの投資のピークは戦後から西名阪・名阪国道が開通する70年代初頭までです
その期間は国からの予算も短期で付き阪奈道路なども短期間に開通してます
その後も整備はされてますが、整備の速度が非常に遅く他府県と連携するような道路は
「奈良県内が最後」セオリーに成ってます
遺跡がと言う人も多いですが根本は国からの予算不足です
遺跡で時間が掛かるなら先に進めれば良いのに、事業化・着工も一番最後
これは一重に県や地元選出の国会議員の政治力不足です
早くできると良いですね。
画像がきれいです。
京奈和道の北端は新名神と交差しています。新名神が開通すると京奈和道の交通量が増えると思うのですが対面二車線なんですよね。
たまーに通りますが対面二車線の高速は危険で二大観光地を結ぶ高速としてはどうなのかと思います。
新名神が完成する時に四車線化をするのでしょうかねぇ。近くでは無いので情報を掴めまなくて通るたびに「どうなってるのこの道路」と思うだけです。
新名神が、あと4年で完成するのに
その期間までに京奈和が4車線化する筈ない。
京奈和道そこまで混まないので、暫定2車線でいいという判断なんでしょう
でも、対面通行は危ないので、ポールじゃなくて柵をつけて欲しいですね
新名神~木津までの京奈和道は4車線化して欲しいですが
新名神開通には間に合わないですね
ただ、下手に4車線化すると木津から奈良市内の道路が貧弱なので奈良市内がパンクするようにも思います。新名神~木津の4車線化は地下区間も含む奈良県内の京奈和道完成時期に合わせるように思います
それなら10年どころか20年?ぐらい余裕あると思います
京都~奈良の移動は変に?京奈和道使うより
第二京阪~近畿道~第二阪奈(一部阪神高速)使うほうが便利です
お疲れ様です 大阪府南部に住んでいます 一旦犬鳴峠を越え紀の川市に出て京奈和道に乗り奈良方面を目指します この道のおかげで奈良が近くなりました今のところ無料と言うのがありがたい
関西圏も段々便利になりますなぁ。
1:14 大和北道路の図面に、南側の無料区間から北上する際の本線料金所らしきものが見当たらないということは、大和北道路も無料ということなのでしょうか?
6:11 でも奈良インターの完成予想図には料金所描かれてますよねー
どっちなんやろ
全線開通したら、付け替えるかもしれません。無料にしとかないと作った意味がなさそうですが。どうせトラック天理街道か現状のバイパスになるのでしょう、そっから阪奈?近鉄先に埋めないと大宮通パンクするとは思います。
有料ですよ
もう料金も発表されてます
南北ともに有料となる見込みですね
有料化が発表されてるのは奈良北~郡山下ツ道間です
これは日本高速道路保有・債務返済機構のホームページで観覧することが可能です
全通まであと10年か…気長に待とうかな
たったこれだけの区間に10年とはねぇ
この段階で10年だからまだ延びそう
遺跡が出土したりして長々してるうちに
先にリニア開通しそう()
@@カミーユビタン-m4h さん
国交省など行政のHPなど見ても
奈良市と橿原市の地下区間は、事業化の表記だけで完成時期は記載されてません
恐らく解らないのだと思います
京奈和道で明確に予定年が記載されてるのは橿原JCTの完成時期のみです
奈良市内は平城宮跡に影響がないように地層の岩盤よりも深いところを進む予定のようです
奈良インターはどっちみち穴が空きますが
奈良インターなくてもいいんじゃね()
いまだ反対運動もあるし、遺跡もあるだろうし、計画通りの予定で完成するとはとても思えない。完成するころには多くの人が免許返納する年齢になっていると思う。
橿原JCT付近は通るたびに大渋滞してるイメージ。
速く完成させた方がいい
奈良ICから奈良北ICを地下化するとなると将来的に近鉄西大寺から近鉄奈良を地下化するのがかち合う可能性があるね
近鉄をもっと深く掘る工事にしないといけなくなる可能性があるね
あと奈良北ICの出口はどうなるのか?
仕事で奈良市内から橿原まで回っているから今後の開発状況に注目です
あの近鉄の移設の話、本当だと信じてる奈良県内の人って奈良県知事一人では?
県の職員も「絶対無理」「絶対できない」と思いつつ
知事からの指示で動いてるだけと思います
京奈和道全通は兎も角、あの近鉄奈良線が平城京跡を通過する光景は
東大寺や若草山の景色ぐらいに
奈良市の景色・日常として溶け込んでますから
開かずの踏切もまあ、そういえば開かないし渋滞してるな程度で
東京や大阪などの開かずの踏切とは次元が違いますから
@@acceleratingchange7027 まあ、踏み切りは確かに混んでますけど、そこまでって感じですね。平城宮跡の近鉄は最早みどころ
@@glory9038 さん
本末転倒になってしまうかも知れませんが
近鉄奈良線開通後に平城宮跡が開発禁止で広大な空き地のように成り、結果として大和西大寺~新大宮間で近鉄奈良線を横断する道路自体が非常に少ないですから
それに開かずの踏切対策なら新大宮駅の西側の国道24号線ぐらいからの地下化で十分です
あの現職の知事さんが勇退か落選した時点で「いつの間にか立ち消え」に成ってる計画と思います
@@acceleratingchange7027 そうですよね
奈良市内で地下にするのは街の景観を損なわないため。なぜ奈良の京奈和工事が遅いのはなかなか土地を掘ったり出来ないため。それは古墳とか古代の産物が出てきた場合は保存したり調査しないといけないためです。もし工事中に歴史的発見があった場合は工事は中断でルートの変更をする可能性があります。
R24との並走区間(大和北道路)は、なるべく早く開通してほしいですね。R24は4車線なのに渋滞が慢性化してますからね(^_^;
郡山~橿原の走行時間よりも着いてからIC出られる時間の方が長い
京奈和自動車道は、高速自動車国道として走り易く造って欲しいですね。
確か数年前の県議会?で土木部長が京奈和道の有料化について答弁して
「全線開通すれば有料化する」って聞いたんだけど後10年か…
私生きてるうちに全線開通してお金払う事になるんかな?w
京都は諦めた都市高速
奈良はバイパスも兼ねているから 早期に開通して欲しい
でも掘れば遺跡が出る土地開発は難しいね
名の通りの京都、奈良、和歌山の連絡道なら今のレベルで大丈夫でしょう。
しかし大阪都市圏の外郭環状道路の一部と考えると片側3車線制限100km分岐なしでストレートに走れなければ意味ないでしょう。
日本の交通インフラの整備は国全体の構想がなく、請願でチョロチョロ伸ばしているから効率が悪いです。
国全体の構想があるのは高度成長あたりまでですよ。それ以降特にバブル崩壊後はもうね
名神高速道路の接続を期待した方がいい思います。
新名神高速道路に接続している。名神へは高槻か草津に行けばよい
まあ、計画案としてあがってるのは、京滋バイパスまでなので、そこから先はないかな
それより第2京阪と名神のジャンクションないのが何かと不便。今からは作ることはできませんが
@@glory9038 さん
作る予定はあるようですよ。名神ー第二京阪のJCT
@@clatro00 事業化されてるんですね。知らなかったです
しかし、名神以北側としか繋がらないのはもったいないですね。どうせなら南側へのジャンクションも作って欲しかったw
わたくしが生きているうちには
前線開通は無理ですね。
そんな悲しいコメントせんで😭
反対運動や遺跡もあるし、計画通りに進むとは思えない。この動画を見ている多くの人がすでに死んでいるか、免許を返納していると思う。
@@gojyodan
そんな悲しいコメントやめれや😭
ミッシングリンクをつなげて欲しい!頑張っておくれやす
近鉄奈良線のルート変更及び大和西大寺駅の高架化とどっちが先かな? どっちも暴挙だけど...
奈良県は過去のものに胡座かきすぎ。
奈良縦断、ていうから、十津川村をトンネルでくぐって、南紀の熊野あたりに出るのか、とちょっとだけときめいたわ。ちがうのね。
それはときめくw
高度経済成長期のエネルギッシュな計画感好きです
平野にあらずんば奈良にあらずだから…
平野にあらんずば奈良にあらずってワロタw
まあ奈良県民の感覚としては南部=橿原でそれ以南は会話に出て来んからなぁ。
まぁその部分を通る道路の改良はしてます
遺跡が出てきて開通が延びる予感しかしない
とりあえず、橿原市区間を開通させれば、和歌山~名古屋は便利に成ると思います
奈良市区間は事業化されてから問題で
あの区間の開通の頃には新東名・新名神車6線化完成や阪神高速湾岸線全通に紀勢自動車道全通に
山陰自動車道まで全通していても全く不思議では無いです
こちらの区間も郡山JCTからとりあえず奈良市までを優先して開通し
奈良市~木津間はほんと何時に成る事やら
橿原北ICから南へ工事してるな。
オイラが生きてるうちに開通するかな!?
橋脚細すぎて阪神淡路大震災みたいに倒れたりしないのかな、、、?
技術の進歩か。。?
それわかるわ〜
基本的に阪神淡路の前と後で耐震基準が段違いに厳しくなってるはず(少なくとも建物についてはなってる)なので、
まず大丈夫と考えていいと思います。
京奈和道が奈良市の工事が進まない理由の一つとして、考古学者の大反対でルート選定が遅れた。
平城京だった場所を通るので、高架を作ると基礎工事で地下の遺跡を壊す恐れがあり、地下トンネルを掘ると地下水が減少し地中の木簡が乾いて崩れる。
結局トンネルで決着したが、納得しない考古学者も多いだろう。
だが、本当に平城京の跡地を通る必要があるのだろうか?
京奈和道を三宅町で西向きに分岐して大和中央道の上を高架で通り、奈良市内の宝来で第二阪奈道路と接続。そのまま北進して精華町で再び京奈和道と合流というルートは無理だったのか?
これなら、かなりの場所が大和中央道として用地買収も発掘調査も完了しているので、新たな土地取得が少なくて済み、第二阪奈と合流する事でアクセスも良い。さらには、ギリギリ平城京の外にもなる。
調べてみると、奈良県で都市計画道路の大和郡山川西三宅線が予定されていて、まさに大和中央道を延伸して京奈和道とインターで接続する路線。なんだかなあ・・・。
京奈和道は高規格幹線道路B路線、すなわち、一般国道の自動車専用道路ですので、
基本的には直轄国道24号の改良事業として予算が下りてます。
ですので、
あまりにも24号からルートが逸れるのはどうかな?という点(ルートが逸れるぐらい正直どうでもいいが)と、
B路線の場合、建設費の30%を県が負担しなければならないので、奈良県のメインから逸れたルートに金を負担する価値があるのかという点。
さらに、大和中央道は64年からの計画で、京奈和道の都市計画決定より前の話です。
大和中央道が2012年に、建設中止されるとは想定してないですから、
京奈和道の都市計画決定時点では大和中央道に建設スペースはない前提です。
どんどん変わっていくなあ
何十年後かなぁー?
まぁ奈良のことだし時間かけて作ったらええよ
もうすぐ死ぬ声のデカいおじいさんのことを考えて拙速に進むよりは、景観を損なわない100年後も使えるものをお願いします
全線開通っと言っても京滋バイパスと接続する京奈北道路はまだでしょうね。
新名神が有るからそこまで必要ないかも知れないけど、京滋バイパス↔️京奈和だと第二京阪と新名神を介在するから少し面倒かな
シカ県(奈良)wは同じ歴史の街の京都と比較しても建設ペース遅すぎるよね
理由は分からないが、作る気ないなら最初から事業計画しなかったらいいのにとも思う
片側1車線で有料になれば無価値だなー遺跡の多い京都でも30年前には山田川まで開通していたと記憶してます。
東坊城町ですね
兵庫県阪神間在住です。
和歌山県橋本(ゴルフで年数回)いきますが、
最近はナビも奈良経由で京阪奈道に導きます。
数年前は和泉市から山超えるか、泉南から打出経由だったのに
和歌山は早かったのに奈良はまだまだですね。和歌山の第二阪和パイパスと京奈和は古いナビだと入ってないのでここ10年で進化したなぁと感心しました。
T字型橋脚は阪神大震災のときコケてたよね。
10年で開通すれば早いんじゃないかな。
奈良は掘れば遺跡出るし、京奈和通す土地を今から調査すれば10年で開通するやろけど、未だになんもしてない。
高評価ポチっ‼️
リニア同様に生きてる間に開通すんかな~・・・あのボケ知事やから怪しいな。
知事の件は同意ですが
知事には国の予算を付ける権利はありません
それは国会議員の仕事ですから
せいぜい関係省庁への陳情ぐらいです
ただ、陳情するにも身の丈に合わない大風呂敷を色々広げ過ぎですけどね
京都奈良間で、そんなに物流量、多いの?
奈良から先、地下道掘って大丈夫かな?またいらんもん出てくるんちゃうか?
なにがいらんもんじゃ!?
@@westvillage321 それは道路工事に不必要な物ですけど何か?
あなたの要らん物は自分には解りかねます、自分の要らん物はあなたのような人の戯言です
遺跡がどうこうでちっとも開通しない道。
ルートを変更してもいいからさっさと繋げてほしい。
有料ですか?
個人的に、伊勢自動車道を五條経由で和歌山と繋げばいいと思ってる
これについて地元の方々はどのような感想をお持ちかな?
うーん、高速道路を造るのはいいけど…管理や補修ができる人間がどんどん減って、維持できなさそう?
無料ならいるけど有料ならっ・・・てやつだなw
ぶつ切り解消されると便利に!
計画ですけれど、奈良に高速作るとしてら、名阪国道改修工事の方が急ぐべきだけどなぁ。新名神高速、第二京阪道路からの関空だと近畿道が詰むので。中部国際空港に東からは負けるし、西日本からの荷物が湾岸線遅れで関空以外でも良ければ、岡山か北九州辺りに負けると思うので。そもそも平城京地下を掘ると何か出てきて工事出来るん?出来たら大和郡山の昭和工業団地復活するかもしれませんけど、対関空では南阪奈道路からの葛城御所、阪和間にもう一個高速通して五条の工業団地使う方が良いと思います。
豊田~姫路の関西大都市圏は高速が複数あるのがよいのですが、湾岸線神戸市内、京奈和道はなかなか進みません。
@@jojiajordan5942 そうですね。湾岸線は進みませんね。用地なのか工法なのか判りませんが。大阪湾が一体にならずに結局、神戸線、尼宝線とか混むことになりますもんね。
京奈和自動車道が出来て、東側からの近畿道が空くとしても、南阪奈までで、なかなか和歌山周りで関空になりにくいです。御所からの富田林とか、紀の川市から犬鳴山越えてくるとか、全く無いわけではないですが。
奈良は都市計画が下手だわ
橿原から西名阪までつなげないと
宝の持ち腐れになるのが分からなかったのだろうか
とっくに繋がってるが?
橿原北と高田がつながればね。
10年後以降の日本の人口年齢分布を見るとまことに心細くなります。
しかし、インフラが不要になることは決して無いでしょう。
むしろますますしっかりしたものが必要になってゆくとも言えます。
将来の世代がこれらの道路を存分に十分に活気をもって活用してくれる事を期待したい。
私は京都在住です。
京都の周囲の連峰の山腹をぐるり経巡る環状道路が出来れば素晴らしいかなと思っています。
実用性は後づけですね。^_^
わけわからん土器の破片とかもうどうでもええやろ?そんなもん全部コンクリの材料にしてもうたらええねん。
遺跡ばかり気にせずさっさと作れ!
考古学者どものために間違いがあるのではなく、今住んでいる人のために街がある。
そのとおり。今を生きる人のために発展させていくべき。
平城宮跡もあんな形で残しておかず,京都のように町家なり企業なりが上にあれば,経済が発展しない文化財頼みの田舎にならずに済んだと思う。平城宮跡に奈良空港ができても良かった。
予算をかけて大黒殿とか立派なものを復元しても,何の魅力も感じない。ふ~ん・・・で終わってしまう。
奈良は1200年も現状維持でやってきて、今さら変えなくていいのに・・・
圏央道とどっちが先に全通するかな?笑
需要、あるんですかね?
まあ、あるに越したことはないと、、
国道24号線だけだと南和あたりはオフシーズンは地獄だったりする。
不必要な道路や!
今すぐ建設費をコロナ対策費にまわせ!
実際これできたらかなり渋滞は解消されるから不必要ではないが、見てる限り完成の見通しが立ってない
@@since6632 京滋バイパスは賛成だったが、この道路を造る前にコロナや…というのが私の見解です!