CADなんか出来なくたってスピーカーは作れます2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 164

  • @zenshumihanpa
    @zenshumihanpa Месяц назад +25

    人間3Dプリンターもまだまだだなぁ〜
    ってめちゃイジっていただいてありがとうございます。
    しかし今回も笑わせていただきました!デストロイド。トロコダイルを越えました!
    このSPユニット難しいですよね。上もフラットに伸びてるわけではないので。
    「簡単にモノ作っちゃダメ」
    この言葉を胸に刻んで精進します、オス!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      たしかにこの4cmはむずかしいですね
      それにしても篤志さんの2号は良く低域のびていますね
       けんちゃんが何やら自信ありげなので期待しています

    • @csharp_atsushi
      @csharp_atsushi Месяц назад +1

      @@miyazin-shoten近々2号も押し付けに参りますね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      @@csharp_atsushi  いやー 小口径はむずかしい大ブーメランです

  • @junjunjunja
    @junjunjunja Месяц назад +4

    無事再アップ、ご苦労様です。
    今回も楽しい動画ありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      ありがとうございます。 失礼しました

  • @bitbehind
    @bitbehind Месяц назад +2

    7:15 不思議にピッタリ収まるんですよね、ですぽっと入ったところが小さいSPに愛嬌があって可愛くて笑ってしまいました。
    サムネ見て人間3Dプリンタというからには宮甚さんが粘土でも溶かしながら積み上げて作るのかと思いました。次回お願いします。
    それにしてもいつもアイデア豊富で楽しいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ありがとうございます。 たしかに 粘土とかグルーガン溶かしてつくるのもおもしろそうですね

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 Месяц назад +6

    研磨剤がそのまま吸音材になってしまうのが思わず笑いのツボに来ました(笑)
    内側に折り返したホーン部分が無い事で共振周波数を下げ切れていないのが原因だと思うので、折り返し部分を細目の配管を使って追加で作ったのを背面にはめ込むと低音もそこそこ出ると思います。
    この辺りは、スピーカーけんちゃんの小サイズで内部を渦巻き状にしたスピーカーも参考になると思います!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +3

      なるほど、ホーン部分を追加するのもいいアイデアですね。
      あしたまたホムセンいきます!

    • @Orikazu69384
      @Orikazu69384 Месяц назад +1

      @@miyazin-shoten 多分、リコーダーやトロンボーンをイメージしてみるとわかりやすいですが、トータルでの長さと内容積のバランスで最も共振周波数の下がる所を狙うのがコツだと思います。
      続編楽しみにしてますね!

  • @ueiku-kobo
    @ueiku-kobo Месяц назад +6

    人間3Dプリンター、仕上がりは上々です!さすが宮甚さん👍
    たぶんパイプの長さが足りなかったのかなと思いました。でも後面を絞ってバスレフにすれば改善の余地はあるかも知れません。
    径10mmで5cmくらいのダクトをつければこのままの形状で100Hzが狙えるかも。(形状が複雑なのでかなり雑な皮算用です😅)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      いいですね 次はダクト付きでやってみます

  • @DIYspeaker
    @DIYspeaker Месяц назад +48

    アニキのカタキは私がとります。まあ見ててくださいよ フフフ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +15

      やっぱり、設計はけんちゃんにおまかせします ぜひ篤志さんのかたきおねがいします

    • @ueiku-kobo
      @ueiku-kobo Месяц назад +11

      おおっ、不敵な笑い。😅
      何か思いついたみたいですね。

    • @zenshumihanpa
      @zenshumihanpa Месяц назад +13

      ちょっと!けん様!
      余計な本気出さないでくださいよ!!

  • @tinyb6312
    @tinyb6312 Месяц назад +1

    人間3Dプリンター最高です!大好きです。宮甚商店さんの行動力にいつも感服いたします。さらに高みの人間4Dプリンターによるリベンジを期待しています!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      嬉しいです。でも、人間4Dプリンターは、ちょっと難しいですねー。(笑)

  • @idemasaru6475
    @idemasaru6475 Месяц назад +1

    とても参考になり 笑いと共に感動しました
    後半におっしゃっていた 自分で作ってみて試行錯誤する といった部分は多くの方に響いていると思います ワクワクしますね

  • @wotaku_com
    @wotaku_com Месяц назад +5

    「宮甚さんのボケが始まった」と聞いてスッ飛んで来ました!w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      いやー 動画の中でクダラナイボケの話かましていたら ほんとに大事なファイル忘れてボケいれてしまって・・・すいませんでした!

  • @パパソナス
    @パパソナス Месяц назад +3

    先の動画で試聴部分が全く再生されず、びっくりしました。まあ、ダイソーと同じような音質ということで理解できました。ところで、今回はあまり低音が出ないらしいのですが、設計は大事ですね。スピーカーけんちゃんでも綿密な設計がなされていますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      いやーおはずかしい 失礼しました
      よりによって 一番大事なファイルが欠落でした!

  • @Progress1955
    @Progress1955 Месяц назад +2

    とても楽しい動画でした。 "人間3Dプリンター"名言です! 奥様にざぶとん三枚!
    3Dプリンターでチーズの形を一体で造形すると、後で結構苦労します。 下から連続している形状は良いのですが、突然空中に出現する形状は下から支えを作って
    それに乗せるようにするのですが、それを取り外したあとの表面があれているので、サンダーやヤスリで磨く工程が必要になります。
    ですので、工作の手間はあまり変わらないように感じます。  ですので、分割して後から接着するようにすることが多いです。
    色々な材料で、工夫して楽しんで作るのがよいですよね~。

  • @あきqQ_Qp
    @あきqQ_Qp Месяц назад +1

    人間 3D プリンター、おもしろい!!
    4㎝ のスピーカー、またまた良いネタが見つかったですね。
    あります、あります。 むかーしの事はしっかり覚えているのに、ついさっきの事は忘れちゃう...

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      そうそう たまに自分でも あれ さっき何考えてたんだっけ?ってなりますよね

    • @あきqQ_Qp
      @あきqQ_Qp Месяц назад

      @@miyazin-shoten ホムセンに行って、あれっ? 何買いに来たんだっけ...?

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 Месяц назад +5

    さっきのが非公開になっていたのでどうなる事かと思っていました。
    けっこう良い音していますね。
    前の動画で返していたんですが、
    底にネジ切るかして箱を付けられる様にすると適度なエンクロージャーにもなると思います。
    旅行や持ち歩きはスピーカー部のみ。
    家では箱を装着なんて。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      さきほどは 早々にいただきながらすいませんでした
      修正がもう効かなく やむなく削除して再アップロードでコメントがきえてしまいました ごめんなさい
      デタッチャブルのアイデアおもしろそうですね  低音がほしいときだけ大きな箱に入れる・・・グッドアイデアです
       ブースターウーハーですね

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Месяц назад

      です。
      人間プリンターなら明日にでも出来ていると思います。

  • @shinteku1853
    @shinteku1853 Месяц назад +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    CADに対する熱意を見て、もしCADというものがどういうものかと体験をするだけなら、
    絶対にお勧めのCADがあります、FREECADという本当にフリー(無料)のCADです。
    最初の設定とか使い方とかはRUclipsに上がっていますのでそれらを参考にして
    これの導入をお勧めします、何と言ってもすべてが無料ですので練習する価値は
    十分あると思います。もう20年位有志の方々がコツコツ作ってこられていましたが、
    今年Ver1.0になりました。私は会社で有名どころの3DCADを使っていましたが、
    そういったCADに対して出来ることが少ない面もありますが、3dプリンター
    への出力にも対応出来ます。プリンター本体も2万円ー10万円位で
    あります。是非一回チャレンジしてもらえれば、CADがどういったものかを
    体験できます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      ご親切にありがとうございます
      わたしもこの動画の編集ソフト フリーのショットカットというのですが いままでのプレミアよりかえって使いやすくて気に入っています
       こんど機会あればやってみたいです

  • @skg580
    @skg580 Месяц назад +1

    早々と出ましたね!人間3Dプリンター。
    形がユニークで面白いです。T型煙突スピーカー。

  • @masahiro_kondo
    @masahiro_kondo Месяц назад +1

    21:51 3Dプリンターで、出来ることは、肉厚を変えて質量をかえられ、かつ、デザイン性を重視しているのでしょうね。
    低音域の共振が、経験値でどのくらいか・・・発見したのでしょうね。きっと。材質が均質で、一体構造・・・しかも立体物が、一つの機械に任せる・・・
    それにしても、「小さいスピーカーで、いい音を出してみる」という課題が同じ、面白いです。貴重な映像ありがとうございました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      こちらこそありがとうございます 参考になります

  • @max_hirota
    @max_hirota Месяц назад +2

    お疲れ様です! サムネ見て「なんか見たことあるなー」と思ってたら、やっぱりでしたw。
    スピーカーユニットの固定ですが、足に使ってるキャップをくり抜いて嵌めれば良かったかも。それからダイソーの「クッションゴム 透明」という直径10mm×厚さ3mmのポリウレタン製シール(14個入り)があって、切らずに使えるのでよかったら見てみてください。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      残念でした このエンドキャップはチーズの場合 底とサイドは直径が小さく合う蓋はありません

    • @max_hirota
      @max_hirota Месяц назад

      @@miyazin-shoten ああ、なるほど!チーズとキャップがメスでパイプがオスなんですね。失礼しました!

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS Месяц назад +1

    3Dプリンタ、私も欲しいなぁ〜とは思ってますがなかなかCADのハードルが高くて手が出せておりません😅
    3Dプリンタで作るのも良いでしょうけど、実際に手を動かしてチマチマやってるのが楽しいってのはありますよね🛠️✨
    そしてTの↓がチャンバーやレゾネーターになるんじゃないかって話し、私もそれ思いました❗️ 空気室の出入り口や流路を工夫したらまた変わるかもしれませんね🎵 ただチャンバーもレゾネーターも低音を消す傾向だと思いますのでこのかわいいTTスピーカーと相性が良いかは…

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      仰る通り バイクのチャンバーは消音なので 案外低域減衰かもですね

  • @mitubachitest1398
    @mitubachitest1398 Месяц назад +2

    人間プリンターは材質を色々変えられるのが最大の強みですね!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      たしかに 後加工や 塗装など 応用はききますね

  • @ryuichihoshi506
    @ryuichihoshi506 Месяц назад +1

    まずは手を動かしてみる、心に刻んで頑張ります。

  • @198Hirano
    @198Hirano Месяц назад +1

    たしかにCAD系ソフトは癖が強くて厄介者ですよね。でも明確な目標物があればなんとかなるものです。自分もリタイア後に無線の電鍵を作りたくて3DCADにトライしました。それ以来愛車にオリジナルのエンブレムを作ってあげたりして楽しんでいます。アート系のソフトほど難易度は高くないと思うので挑戦してみては如何でしょうか

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ありがとうございます 僕もエンブレムとか作ってみたいですね

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Месяц назад +1

    お!! 新素材! 軽トラに積めるような小さくて頑丈で低域も伸ばす方法無いか思案中
    やっぱし 足元ウーファしかないかな~とか。。。。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      軽トラに積めるサイズで低域も出せるスピーカーは夢ですね!

  • @Goodman-xt5cf
    @Goodman-xt5cf Месяц назад +4

    T字型なんで反対側にも同じユニットを取り付けて内部音をキャンセルさせれば、もうちょっと低音が伸びるんじゃないかと。後はT字を立ててユニットを上部に取り付けてバスレフにしてみるとか、パッシブラジエーターを取り付けるとか、いろいろ遊べそう。

    • @bitbehind
      @bitbehind Месяц назад +1

      面白いアイディアですね。T字の両端にスピーカーをつけて真ん中のパイプはバスレフにするとか、パイプの位置を片側のスピーカーに寄せて周波数特性を変えるとか、興味深いです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +3

      それ もちろん6個買ったのでやりましたがほとんど効果なしでした 口径が小さすぎ

    • @Goodman-xt5cf
      @Goodman-xt5cf Месяц назад

      @@miyazin-shoten 理解しましたユニットの特性から150Hz辺りを持ち上げたいので、600mm近い共鳴管が必要な感じですね。

  • @at-lain
    @at-lain Месяц назад +1

    ホームセンターを巡りながら考えるのも結構楽しい時間だったりするんですよね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      ですよねー 私もホームセンター大好きでついつい寄っちゃいます

  • @miteru
    @miteru Месяц назад +1

    やる気を引き出すための挑発が、お互いに上手だと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ありがとうございます 切磋琢磨ですね

  • @masahiro_kondo
    @masahiro_kondo Месяц назад +1

    6:16 覚悟を決めた時点!・・・1000円以下で・・・12:00 ひらめきの瞬間!! 機械がなきゃあ別の手段になるだけで、目的地に突き進む姿の大切さをこの動画で教えてもらったような気がします。  それでも、やっぱり・・・作っている過程が楽しいですね。、17:39 完成!!!

  • @Aegis64
    @Aegis64 Месяц назад +2

    ちゃんと鳴りますね。いや結構ちゃんと聞こえてる感じがしました。スピーカーの前側にホーンを付けてもいいんじゃないかと思いましたあ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      なるほど ホーンですね 確かに 音は前にでるかもしれませんね

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e Месяц назад +1

    エンクロージャー(笑)たしかにバリ取りと塗装ですっかりそれらしくなってます。せっかくなら後方にホーンを付けたかった所ですか。ダイソーに行って台所用品でもチェックしてみます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      なんか ありそでなさそなダイソーですよね 笑

  • @cactus0070
    @cactus0070 Месяц назад +1

    煽られカット挟むタイミングが絶妙でした。
    あと塗りも。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ありがとうございます。 そこ意識していました うれしい

  • @hhyouki2
    @hhyouki2 Месяц назад +1

    ようやくテストの音が入って安心しました(笑)
    でも、4cm、130円のSPはそれなりにいい音しますよね。確かに塩ビ管の形なのでしょうかね~~
    中高域は問題ありませんでしたよね。
    宮甚さんの仰る通り手を動かさなければ解らないのは確かです。これで新しいSP素材も見つかりましたしね。
    スピーカーけんちゃんさんが、これ使ってエンクロジャー作ってくれそうですね。
    まあ、計算して3Dに起こしてデザインする訳ですからね。最初から差がありますから。
    宮甚さんも奥様に教えて頂き、CAD使ってみたらどうですか(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      いやー 貴殿の最初の指摘コメントで 発覚しました。ほんとうにありがとうございます。
       確認したらファイルはちゃんと入っていて、なにかの原因でエンコードのときに欠落したようです。いずれにしても最終のレビューを今回怠ったのが原因です。 一番に見てもらいコメントしてくれて 本当にごめんなさい。
       もう 設計はけんちゃんにおまかせします

    • @hhyouki2
      @hhyouki2 Месяц назад

      @@miyazin-shoten 宮甚さんらしくないミスでしたね(笑)ていうか、エンコードミスもあるのですね~怖い!
      せっかくタイトル通りの鼻息で成功して欲しかったのに~~~
      でも、けんちゃんさんが早速リベンジ表明で心強いですね❣

  • @takahide7477
    @takahide7477 Месяц назад +1

    盛り上がってますねぇ。
    いつの間にやら宮甚商店が、ナウなヤング向けになってきたなぁ。
    3Dプリンタどんどん高性能になっていきますので、バスレフポートとかはは、たよりたくなりますよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      そうなんです まわりがみんな3D化していて ついていけません

  • @弾夢
    @弾夢 Месяц назад +1

    宮甚さんのことですから今回の動画は試作・足がかりだと思います。少し忘れた頃には100Hzくらいまでクリヤした物で動画が上がると期待しています。
    まったく素人の思いですが上行工房さんのコメント同感です。
    それ以外に後ろ側に今流行りのドローン爆弾もといドローンコーンなんていかがでしょうか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      プレッシャー いただきました

  • @agenasunao
    @agenasunao Месяц назад +1

    自分もこの秋月4cmのスピーカーで頑張ってみようと思ったことがありますが、低域が難しそうで断念しました…
    ちなみにダイソーのBluetoothスピーカーによく使われている4cmスピーカーとはマグネット周りが違うだけでほぼ同じ形だった気がします…!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      たしかにコーンが似ていますね

  • @paipoaas
    @paipoaas Месяц назад +3

    消えたのでビックリしました。3D手動プリンターは2.1チャンネル3Dシステムでどうでしょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ありがとうございます
      大変失礼いたしました

  • @渡邉治久
    @渡邉治久 Месяц назад +1

    なかなか奮闘しましたね。お疲れ様です。最近、私めもダイソーで100円のグラス、汁椀など物色しています。難しいですね。素材とか、気にしてみています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      そう 最近は百均で探すのが 楽しいですよね けっこういい奴ありそうですね

  • @ねこ星雲
    @ねこ星雲 Месяц назад +2

    試聴部分もマットブラック……と思ったら改訂動画アップされて安心しました
    後ろに一回り細いU字管をつけて脚の裏側に穴を開けて接合し、脚の下部にバスレフポートを作って……というのは駄目ですかね?すみません、シロートの妄想です。イラストとしゃべりは宮甚さんの圧勝です😄

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      いやー 妄想じゃないですよ いいアイデアですね おそらく多くの方が指摘されているとおり 長さ不足みたいですね

  • @街猫-x8p
    @街猫-x8p Месяц назад +3

    確かに、
    3D CADは、敷居が高いです。
    フリー CADってあるんだけど
    やっぱり、普通の方には、難しい😓
    メタとか、アップルとかが
    マジ本気出して、VRで3D CAD
    作ったらいいのにね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      そうなんです 難しいですよね 3D CAD
      でもそのうち AIで 声で   丸くして・・とかRとってとかいうと
      図面書いてくれないかなあ?

    • @街猫-x8p
      @街猫-x8p Месяц назад +2

      そういやつ。。
      アップルや
      メタが
      やるべきですよね。
      私は、3D CAD
      使って機械設計してますが
      ほんと、AIがここまで出来る
      時代なのに、なんでこんなこと
      いちいち、カチカチやんなきゃ
      いけないんだ?
      みたいに思っています。
      設計なんて、思いついた時
      ガーーって絵にする、
      モデリングすることが
      大事なのに、そこに
      今の3D CADは
      至ってないんですよね。。
      あちやー
      スピーカーとは違う話し
      すみません!
      いつも、
      楽しく見させて頂いております!
      いつまでも、
      手を動かして
      自作スピーカー楽しく
      やって頂いて、楽しく動画
      見させてください❤❤❤

  • @consaworld
    @consaworld Месяц назад +1

    ボーカルは綺麗ですね。パイプだけに意味もなくやたらと長くしてしまうとか(笑)
    このユニットを使ってどんな作品が出てくるか今後が楽しみです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      そうですね 今回 ちょっと長さ不足が露呈ですね

  • @かつらあん
    @かつらあん Месяц назад +1

    秋月のこの4cmスピーカーを作成したスピーカーけんちゃんKH-14に取り付けて聞いています。宮甚商店さんの人間3Dプリンター箱よりはいい音かなと思っています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      けんちゃん 秘策があるみたいです

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Месяц назад +2

    回路や基板の設計でCADが導入されたのは、 入社してから数年してからでした。
    それから20年近くたって、AutoCAD LTに触ることがありましたが、3D CADを使用
    することはありませんでした。なのでCADといわれると、 最初に回路や基板設計
    のCADが頭に浮かんでしまいます。 あれ18:5419:47までミュートされブラック
    アウトしてますが何故でしょう。f特の判断ですが中高音の暴れが目立ちますね。
    秋月の斜から移した商品写真を見ると、マグネットが見えずパンケーキみたい。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      すいませんでした ファイルがエンコードの時に消失して バージョン2で訂正しましました  ありがとうございます

  • @kazu456
    @kazu456 Месяц назад +1

    楽しい動画ありがとうございます。継ぎ手なのでパイプを繋げて共鳴管にして低音増強が出来そうですね
    それは考えてるとは思いますが😅

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      10cmと15cm延長してみようかと
      でもあまり長いとうなだれます

    • @kazu456
      @kazu456 Месяц назад +1

      ​@@miyazin-shoten
      共鳴管は長さが必要なので塩ビ管を使うとなるとユニットの価格を超えてしまいますね。異径継ぎ手を使えばバックロードホーンの(ネットに作例がありました)可能性もあると思いました。空気室は必要ですが…自分はダクト・ポートを作成するときはビニールハウスの設備を持った農家などから貰う只の紙のパイプを使っていますが加工が問題なんですよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      @@kazu456
      とりあえず 連結パイプつけて 左右むすんでみようかと・・・ 中高域を上か横にむけると中高域の輻射が減り相対的に低域があがるという姑息な手段がいいかもですね

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 Месяц назад +1

    宮善神社化と思ったよ‼人間3D どうしても、DIY、どうする ???
    段々と神がかってきてるよね。じいじの工作教室、お疲れさまでした。

  • @e2jhon
    @e2jhon Месяц назад +2

    背面の開口部に同じスピーカーを無配線で取り付けるとパッシブラジエーター効果で低音出ますよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      それもちろんやりましたがほとんど効果なし

  • @XJii8823
    @XJii8823 Месяц назад +2

    何だか竹の管に入れたような音だと思いましたが、竹の管なんて聞いた事ないのですがね。何となくそんな印象を受けました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      そうなんですよね 竹の管の音ってどんな音するんでしょうね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      昔は安かったけど いまは 結構高そうですね竹材・・・

    • @XJii8823
      @XJii8823 Месяц назад

      そうですか。竹は買うと高いのですね。尺八や笛など響きが心地よいので、スピーカーにしたらどんなかな?と思いました。しかし、自作するには古希半ばの爺いにはハードルが高い。ホーンにしたら面白いと思ったんですがね。

  • @ikaros-3
    @ikaros-3 Месяц назад +2

    DXYD40-22P-4A のデータシートを見ると、400Hz、10~15KHz に大きな山があって、1KHz、4~5kHz に谷があってとても使いずらいんじゃないかと思っていました。
    宮甚さんの測定だと、10KHz以上が思ったほど極端で無いので、200Hz以下を出せるようにすれば、全趣味半端さんと同等になりそうです。
    全趣味半端さんのパイプ聞き直してみたんですが、結構好みです。
    それ以下の周波数を無理に出そうとすると破綻するかも?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      そうですね なんとか150Hzくらいいきたいですね

  • @納豆蕎麦-d3g
    @納豆蕎麦-d3g Месяц назад +1

    さらに口径の小さいスピーカーでもいけるのでしょうか?100円ショップの壊れたヘッドホンから取り出したスピーカーが余ってます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      いくとこまでいきましょう
      そういえば ATあたりのヘッドホンは ドライバ40mmくらいですね

  • @kumakichi8852
    @kumakichi8852 Месяц назад +1

    塞ぐ場所を変えたり吸音材有る無しの違いも検証してみてはどうでしょうか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      安くて簡単なのでぜひ貴殿もご自分でやってみてください

  • @hovobrasil
    @hovobrasil Месяц назад +2

    しかしながら、随分と可愛らしいスピーカーユニットになったと思います。
    奥さんがCADのサポートをしてくれないのが、残念ですが😅

  • @syachi4970
    @syachi4970 Месяц назад +2

    安価な3Dプリンタはコツが分かるまで苦労しますね。。。
    素材にもよりますが寒い時期は特に定着が悪いのでフレーム型ではなく箱型をお勧めします。
    どうしても買うなら高級なフィラメント自動供給(Bambu等)の方が、ほんとに楽です。かなり高額ですが、もう家電です。
    CADは、FreeCADで十分だとは思いますが、youtubeで良く紹介されているのはインテリな図面を作成するものが多くハードルが高いです。
    でも、四角、円柱、三角錐など立体をくっつけたり切り抜いたりする方法(Partワークベンチ)なら積み木みたいなもので、CADの知識は不要です。私はこちらの作り方の方がおすすめです。
    でも、個人的には人間3Dプリンタの宮甚商店が見たいですね~w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      もうすこし様子をみてみます 笑
      でもいつかは使いたいんですよね 3Dプリンタ

  • @広橋睦夫
    @広橋睦夫 Месяц назад +1

    片側16発のトーンゾイレなんか・・・なんちゃって。
    アツシさんのは、何となくバックロードホーンのような感じですかね。
    ならば、もっと長い管につけて、共鳴管にしてみるのもいいかもですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      たしかに130円ならありかもですね

  • @coyotecham
    @coyotecham Месяц назад +2

    このスピーカーに北日本音響の8cmをサブウーバーで2.1chにするとよさそうですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      2.1chですかー いいですねー やってみます

  • @DashNine-9
    @DashNine-9 Месяц назад +1

    私はパソコンを使う事が苦手ですが、作れるものなら3Dプリンターで作ってみたいものです。

  • @pinguonozawa673
    @pinguonozawa673 Месяц назад +1

    リアの穴塞いで小さな穴開けて、蓋に穴の大きさ変えて調整してみるというのは?
    音いいように変わるかな?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ぜひこれ簡単で安いので ご自分も経験してみてください

  • @Kayo-CH
    @Kayo-CH Месяц назад +3

    餅は餅屋・・・宮全いや宮甚商店さんが輝く場所を皆知ってますよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      ありがとうございます なんか嬉しいです

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j Месяц назад +2

    漏斗ならどうでしょう?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ダイソーにいろいろありますね 似たようなつかえそうなものが

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 Месяц назад +1

    あつしさんのはホーン設計をしたバックロードホーンですね。どんな違いになるのか、聴き比べができるといいんですが・・・

  • @rockyrokunn
    @rockyrokunn Месяц назад +1

    プリンターは複雑な構造でも簡単に制作出来る良さが有りますが、その構造の
    発想やアイデアの方が大切に思えます。その点で、人間プリンターは可能性が
    無限に有るので、十分に勝負出来そうです。ダイソーSPの時の経験を生かし
    ドロンコーンや容積と数を増やして塩ビ管のスネイク型が浮かびました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      ありがとうございます。 その通りだと思います

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr Месяц назад +1

    大丈夫、老人ボケは食べたメニューは忘れても食べたという事実忘れていなければ…

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      なるほど そこが最後の砦ですね

  • @0909fluorite
    @0909fluorite Месяц назад +1

    ウチの4cmは(エレコムのPCスピーカー)激落ちくん入れています

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      激落ちくん 連続発砲が途切れてませんか?

  • @ahodori-dl5hz
    @ahodori-dl5hz Месяц назад +1

    ちっこいスピーカーは、2.5インチ(約6cm)を買ったつもりが、注文ミスで同メーカーの1.5インチ(約4cm)を注文して以来、手を出していませんね。
    フレーム幅が狭いところで1mmしかなくて、気密を保つのも一苦労で、能率低すぎて三倍くらいパワー突っ込まないと音にならないと、何とも中途半端になった記憶があります。私みたいなどんぶり勘定男には、8~16cm辺りがお似合いのようです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      なるほどねー、小さいスピーカーは難しいですよねー。

  • @apollo13jimlovell
    @apollo13jimlovell Месяц назад +2

    300Hzから下がバッサリ落ちているようですから、クロスオーバー周波数を考えずにサブウーファー繋げばいいような気がします。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      たしかに天然クロスオーバーネットワークですね!

  • @yoshimartina
    @yoshimartina Месяц назад +2

    自分の一番慣れた方法でスピーカーを作れば良いのじゃないでしょうか、仕事ではないのですから。小さなスピーカーで低音を如何に出すかは永遠のテーマですね。 アクティブ・スピーカーならバス・ブーストの様な回路を内部に持つこともできますが、やはり不自然な低音になる気がします。YAMAHAのアクティブ・サーボ・テクノロジーの様に制限の中で一生懸命を知恵を絞って課題を解決するのも趣味の醍醐味ではないでしょうか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      ありがとうございます。 そういえばASTのアンプもあるので なんとかやってみたいですね

  • @meganekkogekirabu
    @meganekkogekirabu Месяц назад +1

    パッシブラジエーター付けたら化けそう

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      簡単でやすいですから ぜひご自分でもやってみてください

  • @hisa-magome
    @hisa-magome Месяц назад +1

    無理に低音だすより、サブウーファーを目立たない所に隠して人に聞かせてびっくりさせてみたいですね。

  • @jurikichi9216
    @jurikichi9216 Месяц назад +1

    寄生獣(ミギー)を、思い出しました!😅

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      すいません昭和30年生まれなので カネゴンくらいしか知りません

  • @kooota7455
    @kooota7455 Месяц назад +1

    何処をどう突っ込んでいいのやら・・・。
    F特の音声が若いころの声か??ってとこを突っ込むべきなのか??
    ま、結局3Dプリンターを使おうが設計次第って事でしたね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      そうなんです これ3Dプリンター使えても 結局設計がわるいとダメですね

  • @ken9000a
    @ken9000a Месяц назад +1

    宮甚人間3 D プリンターのフィラメントは秋葉原の美味しいラーメンなのかな? 笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      最近秋葉原のラーメン屋 いろいろできてきましたね。
      昔は駅の青果市場側くらいの記憶でしたが いまや ジャンがら以降すごいかずで むしろラーメン激戦区ですね

  • @堀江雅夫
    @堀江雅夫 Месяц назад +1

    底蓋外して壺の上に置けば良いか💛

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      それ 分割式でおもしろいかもです
      うーん 壺・・・いいかも

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Месяц назад +1

    後ろに伸ばしてみたら 特性変わるような気も。。。

  • @unyqq200
    @unyqq200 Месяц назад +1

    ワイヤーブラシサンダーを使えばもっと手っ取り早く表面出せますよ 失敗すると大変ですが

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      ドリルチャックのワイヤーブラシも当然つかっていますが そんなに広範囲ではないスポットはこっちのほうが間違いないです
       あとどのみちパイプの内径を削るのは このベルトンがないと話にならないですからね

    • @unyqq200
      @unyqq200 Месяц назад

      @ パーティングラインとかゲートを残した方が味があるかもしれませんね

  • @mocomoco2001
    @mocomoco2001 Месяц назад

    こんにちは♪ 私の環境では「聞いてください」っておっしゃった後の音が聞こえなかった(残念)。そのため、実感、体感?という判断はできませんでしたが、その後の周波数特性図から、かなり大雑把な判断、として、言葉の母音となる200Hz〜800Hz付近は十分に出ていて、子音として重要な3k/4kHz付近もちゃんと出ている。それでいて耳障りに感じやすい7kHz/8kHz付近がやや抑え気味なので、声を主体とした音源であれば、かなり心地よく聞き取れそうかな?(周波数特性だけじゃわからない範囲、もっと多いので、なんとも言えませんが。。)
    周波数測定図を並べた画面。私としては300Hz以上は同等。と判断。 けっこう、測定条件とか、グラフ化のアルゴリズムとかいろんな範囲で、表示結果はこのくらい違う、というのもよくあることですからね。
    その上で、個人的には、やはり100Hz~300Hzアタリの違いが気になりました。勝手な憶測ですが、チーズ管の全長が短くて、管共振周波数が高くなりすぎたのかな?って。(長さだけで、2倍くらい違うんじゃない?って思えた、、単純に、管共鳴周波数が2倍(1オクターブ)違ったんじゃないのかなぁ、、って、予想。)
    私みたいに、これはコレで。と割り切ってしまえば問題ないのですが、やはり一般の人が「音楽」をたの惜しむには、できたら100Hzくらいまでは、十分なレスポンスが欲しいところでしょうかねぇ。
    それにしても、吸音材。このアイディアにはびっくり。。こういう発想が、もう「スピーカー工作の常識、と言われていた前提」を知ってしまった私には、頭から「違う素材で」という固定感覚があるので、、、。宮甚先輩の柔軟な発想には完敗&感動です。
    って文字打ち込んでたら、投稿不能??
    音が聞けるかな。
    良かったよかった♪
    これから動画再生なので、、、汗

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      ありがとうございます。
      ほんと 動画の音声失礼しました。エンコードのときにファイルがちょうどこの音声だけ欠落してしまっていました。 申し訳ありません。
      すぐに削除して 新たに 2と言うタイトルで差し替えました
      ほんとおはずかしいです。
      コメントいただいた内容は本当に的を突かれていてその通りだと思います。 わたしももう少しチューブを伸ばしたかったのですがありものという制限もありました。
       また ご意見参考にいろいろ弄ってみます
       お手数おかけしました

  • @蒼縞瑪瑙
    @蒼縞瑪瑙 Месяц назад +1

    見て聴いて、バック開放でなくバスレフポートにしたら良くね?
    チーズ使ってるから内径4cmって言うと全長で110mmくらいだろうから
    バスレフポートの設計知らないのが問題だけど50mm〜100mmのΦ10mmくらいのパイプをさっきのキャップに埋め込んで後ろから挿せば
    ・・・・とか思ったら、大御所の方々が似たようなお話を😂
    物は上手くいってますから後は低域だけです、もう一息
    (目の前のガラクタ見ていたら似た様な物が出来てしまいそうですやって見ようかなぁ
    COSTAってコーヒーの空き瓶フタが丁度40mm😳)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +1

      まあ なんか後ろか下につないでみましょう

  • @TV-jm4re
    @TV-jm4re Месяц назад +2

    大創のスピーカーよりもC/P比が悪いなぁ(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      たしかに1000円で 300円と勝負できないなあ・・
      でも今ダイソーのSPプレミアで1000円以上

  • @木下雅司-e2h
    @木下雅司-e2h Месяц назад +1

    まぁ、こう言うこともありますよ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад +2

      すいませんでした ありがとうございました。
      なんか動画でボケの話で 笑取れたかと思った矢先
      ほんとにボケちゃいました

  • @inemurikumachan
    @inemurikumachan Месяц назад +2

    管の長さがもう少し長かったらいいのかも?
    本当は100Hzあたりの音が共鳴する長さを計算したらいいんでしょうが、プアエンド的には有り合わせの長さの管を後ろにテープで巻いてくっつけたら改善?www

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Месяц назад

      そうですね 今回は ちょっと長さ不足が露呈ですね