【NORIKIYO】"シングル「踊共」について"(前半)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- HIP HOP DNA PANEL vol.170- 【NORIKIYO】"シングル「踊共」について"(前半)
▷GUEST
NORIKYO
Instagram: / norikiyomegane
RUclips: / norikiyoofficial
official site:norikiyo.biz/
▷MC
渡辺志保
Instagram : ...
twitter : / shiho_wk
▷HIP HOP DNA
site:hiphopdna.jp/
twitter: / hiphopdna_jp
Instagram: / hiphopdna_jp
#hiphopdna #NORIKIYO #踊共
仕事終わって筋トレしてシャワー浴びて野菜ジュース飲みながら観てます。
子供の頃、楽しみなテレビ番組を万全な状態でスタンバる気持ちを久しぶりに思い出せました。
HIPHOP DNA、NORIKIYO、最高
飯は??
きっと一生聴き続けることになる人だと思う
どの年齢層にも響くいい曲作ってくれますよね
ずっとかっこいいよなあ。よくある綺麗な曲じゃなく俺みたいな落ちこぼれにも寄り添ってくれるNORIKIYOの曲に何度救われたことか
数あるラッパーの中で一番好きです
ノリキヨさんが生きていて感化された事、しっかりアートに昇華されててリスナーに届いてますよ
フィリピンやタイで撮影したMVが最高でした。曲も最高。ああいう曲をもっと聴きたい。
賞味期限付きのラッパーが多い中、NORIKIYOさんはガチの本物。
無理にカッコつけない自然体のカッコ良さ本当に憧れる
まじでexitには喰らった!!
DO MY THING/ IN DA HOOD/ 2FACEが特に好き
RUclipsでstay strongのPVが出た頃にNorikiyoさんやShingo西成さんを知りました😊恵比寿のリキッドルームのBouquetの LIVEが今思い出しても楽しかったです🙌✨
ノリキヨは絶対もっと売れるべきラッパーやと思うんやけど
ノリキヨさんは僕の中で代弁者のイメージです。
聴いてると自分に拡声器が備わったような気持ちになって
ほんとにほんとに励みになっています。愛してます😭
アングラでの経験もある中、悪ぶる傾向が特に強かったり、カッコつけることへフォーカスすることが多かったりするラッパーが多数派だと思う
その中で人生という意味でのどリアルを表現している方だと思ってます
好きな曲の一個だったり、枯れない花束もそうですが、人の内面を如実に表すリリックにただただ救われてます
NORIKIYOはもうHip Hop界のブルーハーツです。いつもありがとう。最高❗️
おい。。。なんやこのかっこよさ。語彙力失うって。ノリキヨさん来てくれてありがとうまじで。そしてhiphop DNAに呼んでくれてありがとう。。
コメ欄見るとnorikiyo ファン多くて嬉しい😃周りいない
大好きです😭💓
動画2本分じゃ足りないなぁ、、、
NORIKIYOに何度救われたか。本当にカッコいい
NORIKIYOはまじで男として憧れる 渋すぎる
あと改めてやけど渡辺志穂めちゃくちゃ良い質問するし知識量すごいな
志保さんからNORIKIYOさんへのリスペクトを節々に感じる
KANEさんの名前に触れるところも感動。
KANEさんのセンサーも凄く時期に素早く反応する(藤子不二雄氏のグラフィティとか)し、NORIKIYOも作品出す頻度が半端ない。
素直に尊敬。
ZAKAIであった時の印象と変わらない。
応援してます。
社会的なメッセージ性の強いリリック
NORIKIYOらしいアイロニックな言い回し
マジで唯一無二で大好きです!
IRONY♪
飛車角王将のくだりで色んな例えを出してごちゃっとせず分かりやすく伝えてんの凄いな〜と思った
俺もその能力欲しい
シホさん、キーくん目の前に緊張して最初噛んでて本当に可愛いwww
CCGの頃から、今までずっと一番好きなラッパーです。応援してます。
話し方、佇まいすべてかっこよくて惹き寄せられる。
NORIKIYOさんのsame shitに食らって早3年ずっとかっこいいです!
NORIKIYOさんほんまかっこええ…🔥
ノリキヨさんが一番好きなラッパーです
トラップが流行ってるけどやっぱりノリキヨさんみたいなミドルの音楽が一番好き
言葉の一つひとつに知性を感じる。
聞いてたらあっという間に動画終わった。
たくさん聴いてきたけど、間違いなくいちばん好きなラッパーの一人
待ってました
ありがとうございます!
定期的に見返したくなるインタビュー
待ってた!墓石屋の倅!
唯一CD全作買ってるアーティスト。
これからも応援してます。
高校の頃この人のブラックファイルの屋上でのライブ聴いて、初めて音楽で泣いた
"渋い"が一番似合うラッパー
もうこんなかっこいいラッパーでてこないのかなぁ…
Norikiyoの曲聴いたら、現実に戻される。
ノリキヨはぼくたち国民の代表なんですよ。ラップで政治してくれてる。彼の作品を買うことは納税だと思ってます。
うぉぉぉー!NORIKIYOさん!ありがとうございます!!!
こういう風に色々話してくれるの嬉しいし最高です。大好き😭✨
NORIKIYOさんのインタビューは外タレ並みにレアっすね
どんどんカッコ良くなる
こういう存在だけでカッコいい人に
俺もなりたい
えっまさかのノリキヨはアツイ!!!!!
ノリキヨくんめっちゃかっこいい!
なんだろうね
夢とか希望とかパーティーとか現実逃避してるアタマを耳から入って現実に引っ張り戻されるんだわ
マジで好きです!!
人生を助けてくれてありがとうございます😭
NORIKIYOまだバリバリ現役でイリーガルだったやん
大丈夫。
いずれ世論がNORIKIYOに追いつく。
@@海賊王-v9w1歩追いついてきたかー
キー君自身、自分をおじさんって言ってるけど
いい意味で歳取って
リリックもディープで極上の脂乗った感じあるし
いい意味でまだまだ若者でフレッシュだと思う
結論
最強で最高のラッパーであり
アーティスト
質問の仕方、内容がすごいんだよなぁ
最高すぎる内容ですね!!!
まずは志保さん、さすがすぎる質問力!
終盤で語ってたアルバムの中の曲の飛車角王将の話らへん面白いです。
それ聞いてEXITから相模川町まで曲順眺めながらどれが王将でどれが飛車と角なんだろう…って考察してました!
飛車角王将のくだり好き
ほんとかっこいいなーこの人
まがい者とか違う感じすごい
Norikiyoさんかっくいいー!!!言葉で納得。😉
ついにきたー!!
8:20 NORIKIYO 「寂しい、みたいな(苦笑)」
その昔にTHA BLUE HERBが初めて東京でライブを行った様子がビデオ(その後、DVDにも)になって観た。
その中で、MCのBOSSが以下の、宮沢賢治の「告別」という詩を一部引用してシャウトしていた。
この「告別」で詠われているようにNORIKIYOもまた「みんなが町で暮したり
一日あそんでゐるときに
おまへはひとりであの石原の草を刈る
そのさびしさでおまへは音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏の
それらを噛んで歌ふのだ」を地で行っているから、彼の曲は沁みるんだな、とよくわかりました。
ありがとうございました。
==========
告別 宮沢賢治
おまえのバスの三連音が
どんなぐあいに鳴っていたかを
おそらくおまへはわかってゐまい
その純朴さ希みに充ちたたのしさは
ほとんどおれを草葉のやうにふるわせた
もしもおまえがそれらの音の特性や
立派な無数の順列を
はっきり知って自由にいつでも使へるならば
おまへは辛くてそしてかがやく天の仕事もするだろう
泰西著名の楽人たちが
幼齢弦や鍵器をとって
すでに一家をなしたがように
おまえはそのころ
この国にある皮革の鼓器と
竹でつくった管とをとった
けれどもいまごろちょうどおまえの年ごろで
おまえの素質と力をもっているものは
町と村との一万人のなかになら
おそらく五人はあるだらう
それらのひとのどの人もまたどのひとも
五年のあいだにそれを大抵無くすのだ
生活のためにけづられたり
自分でそれをなくすのだ
すべての才や力や材といふものは
ひとにとどまるものでない
ひとさへひとにとどまらぬ
言わなかったが、
おれは四月はもう学校に居ないのだ
恐らく暗くけわしいみちをあるくだらう
そのあとでおまえのいまの力がにぶり
きれいな音の正しい調子とその明るさを失って
ふたたび回復できないならば
おれはおまえをもう見ない
なぜならおれは
すこしぐらいの仕事ができて
そいつに腰をかけてるやうな
そんな多数をいちばんいやにおもふのだ
もしもおまえが
よくきいてくれ
ひとりのやさしい娘をおもふようになるそのとき
おまえに無数の影と光の像があらわれる
おまへはそれを音にするのだ
みんなが町で暮したり
一日あそんでゐるときに
おまへはひとりであの石原の草を刈る
そのさびしさでおまへは音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏の
それらを噛んで歌ふのだ
もしも楽器がなかったら
いゝかおまへはおれの弟子なのだ
ちからのかぎり
そらいっぱいの
光でできたパイプオルガンを弾くがいゝ
==========
ラッパーであり芸術家それがのりきよ
最近zornから好きになってnorikiyoめっちゃハマりだした
1番見たかったほんまにかっこいいずっと見れる
マジでかっこいいです
ジジイになってもラップし続けてください
ここ最近、鳴共1番聴いてます
ありがとうございます😭
いつもありがとうございます。
フィーチャリングのチョイスについて聞いてみたいな
初期と今では人選がかなり変わってきてるし
きたぁーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
勉強になります
ありがたやー
この人こそHIPHOPやわ
4:13~5:13 norikiyo氏の制作プロセス
質問スキルもハンパない🤩
ラッパーじゃなくて
哲学者に見えてきたw😁
うぅぅ、ありがてぇ
あれれ・・・なんで涙が・・・でてくるんだろう?
僕が目指してる人です🙇♂️🙇♂️大尊敬です!!!!!!!!人としてずっと尊敬してます
最高にシブいっす🔥🔥🔥
NORIKIYOって間違いなくレジェンドなんやけど、制作頻度が若手と比べても高いから良い意味でレジェンドっぽくないんよな。
NORIKIYOさん頭いいんだなぁ
ノリキヨさん大好きです
9:51 の平成エクスプレスの話
What Do You Want?じゃなくて
Life Is Wonderfulじゃないの?と思ったのは俺だけですか?
ノリキヨおじさま癒される
norikiyoより意味深なリリック書けるアーティストっていないんじゃないかな
めちゃくちゃカッコいい
難しくて理解困難な曲も多いから
曲説明も求めてる今日この頃。
この人凄い。
キー君の媚びないリリックが大好きです。 もう何年お世話になってるか分からん。いつもありがとうございます。
おしゃれやなあああ
かっこいい~
NORIKIYOってジャンルが好き。
おい!サッカーくらい後半が楽しみじゃねーかよ!
相模川町はマジで最高のアルバムだったなー
もはや哲学者だな
本編とは関係ないのですが、ご質問失礼致します。この動画のオープニングタイトルで掛かっているビートは誰の曲なのかご教示いただけますと幸いです。
1番好きなラッパーきたぁー!!!
と、思ったら違和感.....右目。
脳梗塞?ベル麻痺?の兆候が。
一度病院で精密検査を受けて欲しい。
ただ寝不足だったなら良いのだけど....
これからも日本が誇る本物のラッパーとして
ジーさんなるまでビッとやってて欲しいので
体を労ってあげて下さい。
眼瞼下垂って知ってる?
さすがは皿に毒盛る料理人(笑)
全然老けないなこの人
欲を言い過ぎるとノリキヨさんにキャンプとか釣りに誘って火であったまりながら語りたい
相模原の誇り!
瓦版わかりやすい
誰か トップス、パンツのブランドと靴の製品名教えてください。お願いします。
詩人だなぁ〜
いや、ラッパーなんだけどもさ
norikiyoのリリック結婚式で言って滑ったけど
伝わらんやつがサブいと思ってILL
アルバムの作り方の話すごいな