Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
検査の種類によっては大宮まで行かず高崎までの配給になります。映像中の字幕で全ての配給列車が大宮まで行くような表記をしてしまい申し訳ありません。
この蒸気機関車、吹上の小学校に保存されていた頃からずっと知っていてパレオエクスプレスとして走り始めた昭和63年は私が高校1年生になる年でした。日曜日に部活で学校に行こうと熊谷駅の階段を下りたらホームにこの機関車が出発に向けて待機していているのを見て「あの機関車だ!」と当時えらく感動した想い出が(笑) 長い間頑張って走ってくれているのを見ると嬉しい気持ちになります。
ホントに綺麗に残ってましたよね行田のは一時期ボロボロでしたが、久しぶりに上だけ綺麗にしてありました大穴の開いたままのはちと可愛そうですが、雨曝しも長くなったし仕方ないのかな
撮影・編集・アップロードありがとうございます!!
九州門デフは雑誌で知りましたが、後藤工場デフ装着はこの動画で初めて知りました。後藤工場模範修繕車の証しのGTマークも凛々しいC58 363‼️素晴らしい動画、本当にありがとうございます😊検査明けの画像も楽しみです^ ^
パレオは、今年は検査なんですね。ありがとうございます。無事に検査終わり、また来年も秩父に戻りますように🙏
有火での回送とは知りませんでした!!迎えのDD51895も全検明けのような凛とした美しさ。後輩が先輩を労わるような走行シーン。深夜にこんなドラマがあったんですね。
真夜中の撮影、お疲れ様です。
回送作業に当たってるデキもマニアックな台車が「戦車足」なんですね。お迎えのDD51がやけに綺麗。お召し機みたい。DD51もめずらしくなった。以前は拝島で飽きるほど見たんだけど、今はハイブリ機が米タン牽くくらいです。
秩父のC58は有火🔥回送なのが凄いですね。
さっそく来年の運行に向けて検査ですね。
15:15倉賀野のホームって終電後も入れるのですね😮
だけど撮影出来るなんて不思議だよね!非公開のスジなのに。
ロッドの一部を一旦外して回送されることが多い印象ですが、完全体は珍しいですね。
盛岡のC58239、ここに回してくれないかな…
通勤で毎日ぐんま車両センターの踏切を通っていていながらも停車している車両については全く興味がなかったのですが、よく止まっている へんてこりんな車両(EF55:ムーミン)が貴重な車両だと知ってから、なんか重要そうな場所なのだ気付きましたエンドレス残業をやってた昔は、明け方に帰宅するとき見た、車庫の開いた扉から光に照らされた蒸気機関車シルエットと噴き出す蒸気が幻想的でしたさらに、蒸気機関車の運航のために夜を徹して準備してるのだなと感心したものです
『C58 363の配給』と言うより『おそらくDD51が八高線を走行する最後の機会かもしれない』という貴重な映像。JR東日本が事業用機関車の全廃の方針を打ち出していている以上、もうほとんど見れないでしょうね。それにしても、映り込んでいる撮り鉄のマナー違反、ルール違反が酷い。酷すぎる。「駅のホームでの『三脚』『自撮り棒』『脚立』の使用は禁止」と鉄道会社が訴えているにも関わらず、完全に無視して使用している。しかも「ヘルメットも着用しないで、天板に立つ」って、一番やってはいけない脚立の使い方。脚立から落下、ホームからの転落の事故を起こして、鉄道会社に迷惑をかけたいのかな。自分たちの行いが、自分たちの趣味に制限をかけているって気がついていない輩が多すぎる。秩父鉄道もJR東日本も、なんで野放しにしてホームを開放しているのか、甚だ疑問。
おっしゃる通りで転落こそありませんでしたが治安は終わってました。1人2人注意したところで「他の人もやってるじゃん」とでも返されそうな環境で私も現場に居ながら何も出来ず。児玉駅もDD51の前方から撮りたいところでしたが、ホームに溢れる三脚を見て断念しました。
動画とは関係ない事例ですが、先日 八王子駅横浜線5番ホームにE491が入線していたのですが、カメラやスマホをホームドアを超えて出す、ホームドアに寄りかかる(出発までの撮影ポイント取りのつもりだったのでしょう)、身を乗り出すなど、酷い有り様でした。中でも印象にあるのは、ホームドアの警告音(ドア付近で近づくと警告音が鳴る)に対して「こいつ近付くだけで鳴るから、撮る時うるせぇんだよな」などと暴言を吐く若年層(たぶん中学生くらい?)の撮り鉄の少年。彼は4名程度のグループで撮影に来たようでしたが、全員の手に脚立。モラルもルールも存在しないなと思いました。
DD51の塗装が照明に照らされて綺麗ですね。三脚の人達は鉄道には乗らず、自家用で撮影を楽しんだことでしょうね。
DD51での配給も見納めになるかも東日本ではぐんま車両センターの国鉄型機関車の廃車発表されていますからね
昔、大宮市役所にも蒸気機関車が有りましたが…生きて居るのかな?私が小さな時に見た…今現在の思い出です😊
山丸児童公園にあるよ。
SL DL EL どの機関車も夜の灯りに筐体が照らされるとなんとも言えない味わいがある。
牽引機の DD51 895 とあと1機 DD51 842 の2機が引退。 11/24 ラスト 記念運転のようです。
高崎でイベントがあったのも高崎に行った原因でもあるでしょうね。
なぜ線路の使用数が少ないとアークが出るんですか?誰か教えてください😀
そもそもアーク放電とは。電気は成立していた電気回路が急に遮断されると、その遮断箇所(例えば、よくあるのはパンタグラフと架線の間など)に強い電気を流して無理矢理に回路を維持しようとする働きがあり、これが視覚で見られるのがアーク放電です。これを踏まえるとお分かりでしょうか。鉄道は回路の最後を線路にしていますので、線路に電気が流れにくいと、線路と車輪の間にアーク放電が起きるのです。パンタグラフも同様です。新幹線や普通の電車などはなぜ起きるのか?というと、あれは走行時にパンタグラフが架線を押し上げることで架線が振動し、架線からパンタグラフが離れてしまうからです。0系新幹線はこれを非常にシビアに捉えており、また単純にパンタグラフが離線するとモータに電気が行かなくなるため、対策としてパンタグラフが非常に多いです。現在の新幹線は離線しにくいパンタグラフの摺動舟に加え、他のパンタグラフから電気を供給する「高電圧引渡線」で繋いでいるため、アーク放電しにくく、電気供給が切れにくくなっています。
@ わかりやすい解説ありがとうございます!
@プリン大好き-g7t 最近の新幹線のパンタグラフは技術が詰まっているので、ググってみるとおもしろいかと!
こういった回送情報ってどこで調べるんでしょうかね?DJでは予定の情報までは出ていなかったような。まあ行っても特殊な方々が多いので私は行きませんがね。
今後はこういった回送輸送もgv-e197が行うのか 😩
嫌やなー
C58363高崎に主張ですか😊
廣瀬車両基地から大宮車両センターへはいずれ陸送搬送も✋🚃
次回からGVE何両でけん引のつもりなんだろうか・・・・・機関車全部引退となるとって線路封鎖じゃないと、車籍があっても無理なのね
東のC58と重連とかやってくれたら見てみたい
おー(;´∀`)ご近所いらしてたんですねw
当たり前のようにホーム上で三脚使ってやがる。3:44とか異様な光景にしか見えないがお仲間的にはセーフなのか?
撮り鉄だけど三脚を使ってる同業者見たら使うなよっていう気持ちになる撮り鉄はマナーを守らないと退去になったりするから…
自分で自分の首を絞め周囲の同好の士を巻き込んでの迷惑自殺行為なのに、注意すると逆切れかまして面倒な事この上ない。
だから、夜でもなんかやっていたんですね。夜なのに人も致し。
テレビで見た横浜の罵声?大会よりは静かそうだけど脚立とか普通に使ってるし、やっぱりこの界隈のモラルってお察しなんだな…
8割はそういうやつばっかり守ってるやつなんて2割ぐらい
検査の種類によっては大宮まで行かず高崎までの配給になります。
映像中の字幕で全ての配給列車が大宮まで行くような表記をしてしまい申し訳ありません。
この蒸気機関車、吹上の小学校に保存されていた頃からずっと知っていてパレオエクスプレスとして走り始めた昭和63年は私が高校1年生になる年でした。日曜日に部活で学校に行こうと熊谷駅の階段を下りたらホームにこの機関車が出発に向けて待機していているのを見て「あの機関車だ!」と当時えらく感動した想い出が(笑) 長い間頑張って走ってくれているのを見ると嬉しい気持ちになります。
ホントに綺麗に残ってましたよね
行田のは一時期ボロボロでしたが、久しぶりに上だけ綺麗にしてありました
大穴の開いたままのはちと可愛そうですが、雨曝しも長くなったし仕方ないのかな
撮影・編集・アップロードありがとうございます!!
九州門デフは雑誌で知りましたが、後藤工場デフ装着はこの動画で初めて知りました。後藤工場模範修繕車の証しのGTマークも凛々しいC58 363‼️素晴らしい動画、本当にありがとうございます😊
検査明けの画像も楽しみです^ ^
パレオは、今年は検査なんですね。ありがとうございます。無事に検査終わり、また来年も秩父に戻りますように🙏
有火での回送とは知りませんでした!!
迎えのDD51895も全検明けのような凛とした美しさ。
後輩が先輩を労わるような走行シーン。
深夜にこんなドラマがあったんですね。
真夜中の撮影、お疲れ様です。
回送作業に当たってるデキもマニアックな台車が「戦車足」なんですね。
お迎えのDD51がやけに綺麗。お召し機みたい。DD51もめずらしくなった。以前は拝島で飽きるほど見たんだけど、今はハイブリ機が米タン牽くくらいです。
秩父のC58は有火🔥回送なのが凄いですね。
さっそく来年の運行に向けて検査ですね。
15:15
倉賀野のホームって終電後も入れるのですね😮
だけど撮影出来るなんて不思議だよね!
非公開のスジなのに。
ロッドの一部を一旦外して回送されることが多い印象ですが、完全体は珍しいですね。
盛岡のC58239、ここに回してくれないかな…
通勤で毎日ぐんま車両センターの踏切を通っていていながらも停車している車両については全く興味がなかったのですが、
よく止まっている へんてこりんな車両(EF55:ムーミン)が貴重な車両だと知ってから、なんか重要そうな場所なのだ気付きました
エンドレス残業をやってた昔は、明け方に帰宅するとき見た、車庫の開いた扉から光に照らされた蒸気機関車シルエットと噴き出す蒸気が幻想的でした
さらに、蒸気機関車の運航のために夜を徹して準備してるのだなと感心したものです
『C58 363の配給』と言うより『おそらくDD51が八高線を走行する最後の機会かもしれない』という貴重な映像。
JR東日本が事業用機関車の全廃の方針を打ち出していている以上、もうほとんど見れないでしょうね。
それにしても、映り込んでいる撮り鉄のマナー違反、ルール違反が酷い。酷すぎる。
「駅のホームでの『三脚』『自撮り棒』『脚立』の使用は禁止」
と鉄道会社が訴えているにも関わらず、完全に無視して使用している。
しかも「ヘルメットも着用しないで、天板に立つ」って、一番やってはいけない脚立の使い方。
脚立から落下、ホームからの転落の事故を起こして、鉄道会社に迷惑をかけたいのかな。
自分たちの行いが、自分たちの趣味に制限をかけているって気がついていない輩が多すぎる。
秩父鉄道もJR東日本も、なんで野放しにしてホームを開放しているのか、甚だ疑問。
おっしゃる通りで転落こそありませんでしたが治安は終わってました。
1人2人注意したところで「他の人もやってるじゃん」とでも返されそうな環境で私も現場に居ながら何も出来ず。
児玉駅もDD51の前方から撮りたいところでしたが、ホームに溢れる三脚を見て断念しました。
動画とは関係ない事例ですが、先日 八王子駅横浜線5番ホームにE491が入線していたのですが、カメラやスマホをホームドアを超えて出す、ホームドアに寄りかかる(出発までの撮影ポイント取りのつもりだったのでしょう)、身を乗り出すなど、酷い有り様でした。
中でも印象にあるのは、ホームドアの警告音(ドア付近で近づくと警告音が鳴る)に対して「こいつ近付くだけで鳴るから、撮る時うるせぇんだよな」などと暴言を吐く若年層(たぶん中学生くらい?)の撮り鉄の少年。彼は4名程度のグループで撮影に来たようでしたが、全員の手に脚立。モラルもルールも存在しないなと思いました。
DD51の塗装が照明に照らされて綺麗ですね。
三脚の人達は鉄道には乗らず、自家用で撮影を楽しんだことでしょうね。
DD51での配給も見納めになるかも
東日本ではぐんま車両センターの国鉄型機関車の廃車発表されていますからね
昔、大宮市役所にも蒸気機関車が有りましたが…
生きて居るのかな?
私が小さな時に見た…
今現在の思い出です😊
山丸児童公園にあるよ。
SL DL EL どの機関車も夜の灯りに筐体が照らされるとなんとも言えない味わいがある。
牽引機の DD51 895 とあと1機 DD51 842 の2機が引退。 11/24 ラスト 記念運転のようです。
高崎でイベントがあったのも高崎に行った原因でもあるでしょうね。
なぜ線路の使用数が少ないとアークが出るんですか?誰か教えてください😀
そもそもアーク放電とは。
電気は成立していた電気回路が急に遮断されると、その遮断箇所(例えば、よくあるのはパンタグラフと架線の間など)に強い電気を流して無理矢理に回路を維持しようとする働きがあり、これが視覚で見られるのがアーク放電です。
これを踏まえるとお分かりでしょうか。鉄道は回路の最後を線路にしていますので、線路に電気が流れにくいと、線路と車輪の間にアーク放電が起きるのです。パンタグラフも同様です。
新幹線や普通の電車などはなぜ起きるのか?というと、あれは走行時にパンタグラフが架線を押し上げることで架線が振動し、架線からパンタグラフが離れてしまうからです。0系新幹線はこれを非常にシビアに捉えており、また単純にパンタグラフが離線するとモータに電気が行かなくなるため、対策としてパンタグラフが非常に多いです。現在の新幹線は離線しにくいパンタグラフの摺動舟に加え、他のパンタグラフから電気を供給する「高電圧引渡線」で繋いでいるため、アーク放電しにくく、電気供給が切れにくくなっています。
@ わかりやすい解説ありがとうございます!
@プリン大好き-g7t 最近の新幹線のパンタグラフは技術が詰まっているので、ググってみるとおもしろいかと!
こういった回送情報ってどこで調べるんでしょうかね?
DJでは予定の情報までは出ていなかったような。
まあ行っても特殊な方々が多いので私は行きませんがね。
今後はこういった回送輸送もgv-e197が行うのか 😩
嫌やなー
C58363高崎に主張ですか😊
廣瀬車両基地から大宮車両センターへはいずれ陸送搬送も✋🚃
次回からGVE何両でけん引のつもりなんだろうか・・・・・機関車全部引退となると
って線路封鎖じゃないと、車籍があっても無理なのね
東のC58と重連とかやってくれたら見てみたい
おー(;´∀`)ご近所いらしてたんですねw
当たり前のようにホーム上で三脚使ってやがる。3:44とか異様な光景にしか見えないがお仲間的にはセーフなのか?
撮り鉄だけど三脚を使ってる同業者見たら使うなよっていう気持ちになる
撮り鉄はマナーを守らないと退去になったりするから…
自分で自分の首を絞め周囲の同好の士を巻き込んでの迷惑自殺行為なのに、注意すると逆切れかまして面倒な事この上ない。
だから、夜でもなんかやっていたんですね。夜なのに人も致し。
テレビで見た横浜の罵声?大会よりは静かそうだけど脚立とか普通に使ってるし、やっぱりこの界隈のモラルってお察しなんだな…
8割はそういうやつばっかり
守ってるやつなんて2割ぐらい