【AMDは来月から本気出す】今もしばらくもAMDを選んでおく理由が解る動画【intelは来年から本気だす】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 151

  • @アビス-m6l
    @アビス-m6l 5 месяцев назад +223

    性能はともかくインテルの不具合起こしても謝罪しないスタイルが嫌いになったのでこれからはAMD使います

    • @しむだん
      @しむだん 5 месяцев назад +43

      同じく!正直、インテルにはガッカリした。
      今までずっとインテル使ってきたけど、次からはAMDにするつもり。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +24

      今の世代からLGAになったので、スッポンはintel並みに起きにくくなってます。

    • @TY-gb3kr
      @TY-gb3kr 5 месяцев назад +36

      同じく。保証を疎かにするメーカーの製品なんて怖くて買えないわ。

    • @warawaraaaaaa
      @warawaraaaaaa 5 месяцев назад

      @@TY-gb3kr 僕はインテル以外拒絶反応出るのでインテル!

    • @su-3674
      @su-3674 5 месяцев назад +1

      インテルの公式サイト見てもお知らせの1つも無いのが最悪、未だに知らずに1年保証のメーカーPCやBTOのゲーミングPC使ってる人の方が多いだろうに。
      AMDの不具合の時は調査して特別対応までしたのにIntelは黙り、多数あるIntelの代理店も黙り。
      自分でBIOS更新出来ない人は壊れたら泣き寝入り、そういう人はCPU交換なんて無理だからPC本体丸ごと買い替えになる。
      今回のインテルの対応は特に酷いね、次また同じことが起きたら同じ対応するんだろうね。

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 5 месяцев назад +60

    スーパーコンピュータ界隈では、性能世界1位はCPUもGPUもAMDを採用したFrontier、2位はCPUもGPUもIntelを採用したAuroraでしたが、2倍近い消費電力で8割の性能でした(富岳は4位)。スパコンとコンシューマCPU、関連は薄いかもしれませんが、Intelを選ぶ理由が1つ減りました。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +24

      今年の基調講演ではまさしくそこが課題だという事で、スパコン、AI用共に消費電力をかなり削減してる事を
      アピールしてました。
      といってもnVidiaもAMDもワッパに凄く敏感になってるので、そこが大事なのでしょうね。

    • @creeper-corporation
      @creeper-corporation 5 месяцев назад +14

      スパコンはだいぶ昔からAMD一強でしたね。あれはもうワッパが正義の世界ですよ…

  • @ぽん太-x6v
    @ぽん太-x6v 5 месяцев назад +60

    今のintelは現行品は良くない、それ以上にintelの信用は最低
    今回の不具合数と使用期間ならテストすればすぐわかる問題な気がするし、やっぱり対応が本当に良くない
    14700Kで組もうと思ったけど、zen5待ちか7800X3D
    少なくともこの先数年はAMDに軍配が上がると思う
    ゲーム用途ならX3Dが最強だろうし、動くとはいえ、発売時にこのくらいの性能が出ると言っていたものは出ず、出せば壊れる可能性すら高いのだからintelは難しいところ

  • @gyorogyorogyaaaaaful
    @gyorogyorogyaaaaaful 5 месяцев назад +69

    ユーザーを置いてけぼりにした商売をしているIntelはもはや信用度ゼロですな

  • @名前考え中-j9t
    @名前考え中-j9t 5 месяцев назад +11

    やはりRyzen、Ryzenは全てを解決する

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o 5 месяцев назад +21

    ええぞええぞ、AMD頑張れ

  • @オレンジマン-r3r
    @オレンジマン-r3r 5 месяцев назад +23

    pc界隈でこういうことはつきものだと思いますし、ある意味いい時に立ち会えたと思っています…今回のIntel cpu持ちの自分はどのように壊れていくのかをしっかり見届けようと思いますw

  • @tudage.
    @tudage. 5 месяцев назад +30

    panther lakeが本命か。なんか徐々にゴールポストをずらされてる…
    panther lakeが出る頃には、それが褪せて見える製品がAMDから出ているパターンが目に浮かぶんですけど。このままではultraの名が大恥になってしまう…

  • @shotaro421
    @shotaro421 4 месяца назад +2

    デザインカッコいいし。
    コスパもいいからなんとなくAMD選んだけど、当たりみたいでよかったっす。
    これからもAMDでいってみよ。

  • @yujin87backnumber
    @yujin87backnumber 5 месяцев назад +12

    intelはイスラエルの新工場も建設中止したみたいだし、供給拡大もあんまり…と考えるとそういう面でもAMD選んじゃうよなぁ

  • @オルカ-o1x
    @オルカ-o1x 5 месяцев назад +11

    今パソコンが必要で自作もするならCPUはRyzen5 7600で将来性考えてマザボはミドルハイあたり買って作るのがよいかも。
    7600なら値下がりしても価格差小さく済むし、性能もゲームするなら十分過ぎるし、9000番の3DXが出たらそっちを買い替える選択肢も残る。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      それを見越してか、AMDの激押しは9600Xみたいです。価格も7600Xのリリース時に合わせるらしく
      リークしているベンチは7600Xと他のCPUとの比較が多い感じです。というか
      既に普通に使う分には性能が飽和してる気がするんですよね、540Hzのモニター買ったとかでない限り

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 5 месяцев назад +39

    前は拮抗しているかインテルの方がシングルスレッド性能高くてゲーム向きとか言われていたのにこんなに差がついているのかぁ。
    長年の殿様商売のツケだな。
    AMD応援しようかな。

    • @garigaripocha1
      @garigaripocha1 5 месяцев назад +1

      7年くらい前まではそうでしたね

    • @Chickenandrice-jj1bw
      @Chickenandrice-jj1bw 5 месяцев назад +3

      別にIntel殿様商売してなくね?

    • @Made_in_Hage
      @Made_in_Hage 5 месяцев назад +7

      ​@@Chickenandrice-jj1bw
      つ遥か昔から、
      殿様商売しかしてない
      印象なんだけどが、
      by いんてる。
      だって、インテルは逝ってる?
      だもの。
      by みつお

    • @tes6517
      @tes6517 4 месяца назад

      これが殿様商売でないなら殿様商売なんて言葉は消えた方がいい

    • @katana5916
      @katana5916 3 месяца назад

      @@garigaripocha1 自分も5年前からインテルは買わないようにしてたわ。 知能あったらそう思うわな。

  • @bath_gamer
    @bath_gamer 5 месяцев назад +25

    Intelはクリエイティブ用途で強いらしいから初自作するときに使おうと思ってたのにほんと残念

    • @su-3674
      @su-3674 5 месяцев назад +9

      不安定なCPUでコンテンツを作っても一部データが壊れていたり等が起きる可能性があるので止めた方が良いですね。
      機械学習等長時間シングルスレッドが走るような処理も、完成した学習データが一部破損しているかもしれない、しかもそれを確認するのが困難という点において使い物にならないです。

  • @kiyochan17572
    @kiyochan17572 5 месяцев назад +17

    x86はインテル互換だがx64はintel側がAMD互換

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +4

      そして今はそこにARM64が加わったとこです。

    • @Made_in_Hage
      @Made_in_Hage 5 месяцев назад +2

      遡れば中々64bit化進まないのに
      痺れ切らしたMSがX86-64(AMD64)
      を正式採用した時点で勝負あったの
      🦆🦆。
      ちな、うぶんつはAMD64互換がベース。
      現行の自作PCほぼほぼ動くと。

  • @志摩リン-f2x
    @志摩リン-f2x 5 месяцев назад +8

    コレからもIntelは選ばないほうがいい

  • @シンシアラスター
    @シンシアラスター 5 месяцев назад +7

    ハイエンドはAMDに任せて、ミドル製品に力を入れて欲しい。

  • @三日月チャンネル25
    @三日月チャンネル25 5 месяцев назад +2

    自分のメインPCは元々AMDのCPU(ソケットAM4)を使っているので問題は無いです。

  • @covrachang
    @covrachang 5 месяцев назад +24

    intelもadobeも今年から嫌いになったんで色々と乗り換える予定
    ノートパソコンは出来るだけ国内メーカー使いたいけどryzen搭載モデルが少なくてつらいぜ

    • @三角大福です
      @三角大福です 5 месяцев назад +4

      マウスにしましょう
      日本メーカーかつぼったくりをしません

  • @浜っコ
    @浜っコ 5 месяцев назад +5

    CLEVOからリークしたロードマップだと、2026年のCES前後に登場するのはPanther Lake-H、Panther Lake-U、そしてArrow Lake-HX Refresh (Panther Lake-HXではない)。という事はデスクトップは・・・

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +1

      Dellもリークさせてたんですが、暫定も暫定らしく
      Pantherに関しては2025に出なければ・・・という圧があるのではと思います。

  • @エビカニホタテ
    @エビカニホタテ 5 месяцев назад +6

    インテル使ってるけど、コロコロとCPUソケット変わるのが玉に瑕。
    13世代使うためにマザボごと変えたが、その後に劣化問題発覚。
    CPU曲がる問題もあり、インテルに見切りを付けたいと思うが、さすがにすぐにまた買い換えは無理だわ。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +5

      ソケット変わるのは最新技術の投入が早いという利点がありますが、ユーザーの出費を強いる側面が強いですよね。
      ZEN3の長生きさを見てると、対抗する為に低価格モデルの底上げをやって欲しいところですが、そうはしないんですよね・・・

  • @denta_RTA
    @denta_RTA 5 месяцев назад +11

    Panther lakeって本当にデスクトップに出るのかなぁ
    微細化の最初の製品は毎回ミスってる印象があるから(未発表のプロセスと22nm以前は分からない)

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      intel側の発表では全てのSKUを用意する予定だそうです。

  • @Sai-eh4gj
    @Sai-eh4gj 5 месяцев назад +24

    13世代半年で故障して交換したCPUも不具合対象なのが発覚したから今後はAMDを使いますよ

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +7

      話題がはっきりしないと外れかなとか、自分の使い方を疑いますよね。
      今回はMB側のOCを手動でやらなくても起こる出来事なので、本当に残念です。

    • @Chickenandrice-jj1bw
      @Chickenandrice-jj1bw 5 месяцев назад

      一応不具合あるのはi9だけですよ

  • @駄目人間-e7q
    @駄目人間-e7q 5 месяцев назад +11

    AMDマザーでのUSB問題
    →たぶんドライバー、これが古いと起きると思われる
    なのでドライバーは常に最新に更新しておけば良い

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +8

      そのドライバー関連でまだ不安定だった頃の印象で今でも続いてるから
      「AMDはー」とコメントする人が多いんですよね。
      なので、今は大丈夫って意味で盛り込んだ内容です。

    • @suzumiya_dd55
      @suzumiya_dd55 4 месяца назад +1

      @@jestrpg ドライバー系の問題ですが。R-5800Xで強制的にWIN11にアプデされてから全く発生しなくなりました。
      オーディオ系のドライバーのエラーも無くなったので
      OS依存だと思います。
      WIJ11にしたらあばら馬の5800Xがおとなしく動作するようになりました。

    • @jestrpg
      @jestrpg  4 месяца назад

      @@suzumiya_dd55 ありがとうございます。
      今度また枝豆PCの依頼入って5700Xで組むので参考になります。

  • @高田修次-k1f
    @高田修次-k1f 4 месяца назад +1

    懐かしいなあ、MS6167。

  • @篠原あきひと
    @篠原あきひと 5 месяцев назад +7

    実質アメリカの国営企業だし補助金たんまり貰えるから嫌なら買うなってスタイルなんだろうな

  • @kabiJapanese
    @kabiJapanese 5 месяцев назад +5

    Ryzen7 9800X3Dを全裸待機します。

  • @yukitakamasuta3501
    @yukitakamasuta3501 5 месяцев назад +2

    AMDさん9000Xで、ゲームは7950X3Dとかと大差無いって話もあるから、今なら7800X3Dでも買い替え候補に十分ご満足頂けるかとって感じは強いですよね
    インテルさんはノートPCにしないなら待て状態ですし、売れてるのはノートPCと言ってもイメージリーダーいないのはねぇ

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      ですです。9600Xよりもゲームでは7800X3Dに勝てないってデータだしてきたら
      え?こんなに迫るの?ってなって9000X3Dの待ちに走ってるようですw
      CoreUltra買うくらいならスナドラ機ってなっちゃうんですよね今は・・・

  • @たーとるでんでん
    @たーとるでんでん 5 месяцев назад +2

    自作マシンはAMD以外使ったことがないです。
    なんでも1番のものは嫌いなので・・・・
    でも昔のAMDのイメージはもうないですね、めちゃくちゃ安定しててびっくりしました。

  • @dx2cce235da
    @dx2cce235da 5 месяцев назад +8

    インテル派だったけど、、AMD強すぎ😂😂😂
    次はAMDかな!

  • @にしん猫
    @にしん猫 5 месяцев назад +3

    今回の不具合騒動は自作er中心な感じなのでこれからも不具合関連は長続きしそうですね。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      そうですねBTOでもZマザー使ってるだけで、使用方法次第で発生しますし
      その場合はメーカーに送り返されて・・・有料修理とか無ければいいなと・・・・・

  • @vt-priest
    @vt-priest 5 месяцев назад +6

    結局行列計算の話になるなら、コピロット対応よりゲームに使える3D性能盛ってほしいんだが

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +3

      どれくらい高価になるか解りませんが、来年にはRTX4070相当のCopilot+PC用CPUが出るので
      3D性能では過去一になると思います。

  • @ひろたん-i4f
    @ひろたん-i4f 5 месяцев назад +5

    う~ん、何か反り問題からIntelの対応がおかしくなってる気がする。
    素直に悪いところは認めて対応してくれればみんな納得してIntel製品を使い続けてくれただろうに…。
    AMDは9000シリーズを安価で投入するみたいだし、コアなファン以外はAMDに流れるかも?
    私も新しいマザボと3Dが出たら1台組んでみようかなぁ?

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      というか、既に流れ出してるらしいです。
      昔のイメージだけで売れてる現状なので砂上の楼閣です。

  • @v.-_-.v
    @v.-_-.v 5 месяцев назад +3

    仮想環境うまく動かなかったりするから怖いんだよなぁ。ゲーム用途なら一択なのは同意。

  • @のちやまのっち
    @のちやまのっち 5 месяцев назад +2

    ラップトップやメーカーPC市場は性能や価格とは別のバイアス(知名度やインセンティブ)が効きやすいのでそこでのAMDの天下はどうでしょうね

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      ARMがラップトップ市場で50%のシェアを目指すとの事なので、逆にそれだけ求める要素に対する性能による訴求力が高いとの見方かなと、
      その分野でいくとメインは電力消費なので、そこで競り合うとAMDは不利なんですよね。

  • @korekiyo3303
    @korekiyo3303 5 месяцев назад +13

    未だに10nmノードを使ってるIntelが1.6nmだからな…現状から4~5世代に相当する進化を遂げるって事になるスよねぇ。
    現状のTSMC一本足の状況は早急に解消スべき問題だけど、正直「開発は順調デスって、、ホンマかいな…」となってしまう。

    • @sinzoubakubaku
      @sinzoubakubaku 5 месяцев назад +3

      TSMCは3nm失敗説でとるのがなあ 採用チップがどれもバッテリー消費増える話出てるのが怖い
      iPhone15も最初発熱問題あったし

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +5

      intelもTSMCも〇nm相当=10nmくらいの回路を縦に積むイメージで面積当たりのトランジスタ数を表す指数なんですよね。
      2nmまでは現在の環境でいけると踏んでるTSMCと、最新の露光装置を買ったintelが次世代にトライしてる感じです。

    • @denta_RTA
      @denta_RTA 5 месяцев назад +1

      ​@@jestrpg ○nmまでは現在の環境でいける〜
      これでめちゃくちゃ失敗したのがintelの10nm
      だから微細化を進めるなら少しずつ改良しないとならない

  • @末松秀晶
    @末松秀晶 5 месяцев назад +3

    2025年まではAMDでいくかなぁ

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 5 месяцев назад +18

    インテル「65Wモデルあるし!」
    AMD「それMTP219WでBASE2Ghzってなんですか? こっちはPPT88WでBASE3.8GHzですぜ?」

    • @denta_RTA
      @denta_RTA 5 месяцев назад

      コア数が全然違うじゃんだからBASEは下がって当然
      MTP?早くプロセスノードを微細化してくれ
      (12コアと8P16E)

  • @エキュー
    @エキュー 5 месяцев назад +18

    インテルグラボは普通にゲームできるようになるといいですね。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +6

      今年のシェア0%なので1%以上になると爆上げの未来が待ってます。

  • @beatkz22
    @beatkz22 5 месяцев назад +3

    Intel 14世代がプロセス微細化が難航したのか10nmのままというところで、無茶しやがって…という感想ですね😅️

  • @ug9214
    @ug9214 5 месяцев назад +10

    5年で株価5倍になったAMD、5年で株価30%OFFになったIntel。。。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      でもここのコメントにもあるように、海外依存度が高い他メーカーよりも
      米国での戦略的重要度の価値があるんである意味安心感はあるかもです。

  • @saki1218
    @saki1218 5 месяцев назад +2

    単にプロセスノードの微細化がIntelは遅れてる
    追いついてくれないとワッパで競争するのは無理よ

  • @ブルージャック
    @ブルージャック 5 месяцев назад +3

    何でもいいけど安定して長寿命がいい

  • @凍結-k9g
    @凍結-k9g 5 месяцев назад +2

    もう15年くらいAMD一択じゃないか?

  • @yeigejehj72
    @yeigejehj72 5 месяцев назад +1

    この動画なかったらi5 14世代買うところだったわ()

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam1 5 месяцев назад +1

    この動画メチャ楽しかた!あんがつ!
    Ryzen AI って7040と8040シリーズ名称を一つにまとめたCPUなんですかね???

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      7040にAI用のNPUをとりあえずつけたのが8040シリーズです
      そこにCopilot+PCというWindowsAIが単独で動くシステム要件が出たので、それに準拠する形で性能を作りこんだのがRyzenAIです。
      なんで名前が変わったかと言うと
      intelが「Core Ulta 200」とか出してきたからですよw

    • @kumasanteam1
      @kumasanteam1 5 месяцев назад

      めちゃ分かりやすかたー!あんがつ!
      Ryzen AI 300 搭載したノートPC何が何でも一台は欲しい!

  • @smc2973
    @smc2973 5 месяцев назад +4

    AMDのグラボで何かおすすめありますか?
    グラボのSLIもやってみたいのでマルチGPU対応の製品を探しているのですが…

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      SLI(NVLink等を利用しての)自体はメリットが減ったために、個人向けには採用されなくなりましたね。
      逆にAI処理に使うB200は最大72ユニットがNVLinkで接続される等方向性が変わってる感じがします。
      使用方法次第ですが、nVidiaとAMDの2枚刺しで演算処理と画像出力でわけてFPSを上げるって特異な使用法がありますが、
      画像出力だけなのでそこまでの性能を求められないので、その場合は7800XT等のコスパ高いので充分かな?と思ったりします。

    • @smc2973
      @smc2973 5 месяцев назад +1

      @@jestrpg
      回答ありがとうございます。
      マザボの書き間違いでした…
      無意味にSLIをやりたかったんですが
      対応機種も見つからないですし7800x3dと7800xt用意してメモリ192GB積んだ方が楽しめるんですかね…

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      @@smc2973 メモリーに関しては、自分がよく見る動画や記事等では4枚刺しはデメリットの方が多く感じます。
      特にゲーム使用に際しては最大容量を求めるよりも、32GBでもいいので速度が高い方が処理能力が高い結果を出す事が多いと思います。(192GBを生かす程ゲーム情報をキャッシュする必要があるアプリがあまり思いつかない)
      マザボに関しては来月800番台がAMDから出るので現行機は安くなる事が考えられますし、正直所有欲とコスパが最大限に高まる物を求めるのであれば、少し待って年末くらいに出て来る情報も加味した上で
      9800X3D+RX8900XTが今のAMDセットに近い価格で出るのではないかと予想しています。

  • @katateneko7758
    @katateneko7758 5 месяцев назад +2

    微細化進んでもそれほど性能向上できないって主張する研究者いるんだよな

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +4

      微細化が限界に達した結果、マルチコアに転換したので並列計算での性能は上がっても単体の性能向上幅が以前程ではないので
      「ムーアの法則は〇んだ」って流れになったみたいですね。
      ブレイクスルーは今こぞって開発中の量子コンピューターですが、これの実用化までは少しずつ性能を上げていく感じだと思います。

  • @cho-un
    @cho-un 5 месяцев назад +1

    0:26 「そろそろ販売開始から2年になるからデスクトップ用CPUも新型を7月に一緒に出しますね」
    これって販売開始から《4年》近くになるRyzen 5000シリーズの、新型モデル「5900XT」と「5800XT」のことを間違って言及してるんですかね?
    7000シリーズの新型モデルが2024年7月に出るんだっけ?と思って情報を探したけど全然見つかりませんでした。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад

      ZEN4 7000番台の販売開始から2年くらいになるから、ZEN5 9000番台出すって意味ですね。(intel自体が1年で新型出してるように見せかけている事に対比させた言葉です)
      7月は動画の通りRyzen9000番出るので追加は無いと思いますが、噂だけなら7950X3D,7900X3DのWVキャッシュが出る可能性は随時あります。

  • @snownightcat
    @snownightcat 5 месяцев назад +2

    この動画で lenovo が intel CPUノートパソコンを宣伝していて笑った。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +4

      それはタイミングばっちりでしたねw
      Lenovoはノート市場でシェア1位ですが、自分は色々考えてHPを友人には勧めています。
      それに7月以降はLenovoもAMDCPU一色になる予定みたいですよw

  • @sphiarno-88
    @sphiarno-88 5 месяцев назад +6

    インテルの戦略は、はじめから貧乏最終個客には向いていなくて、政治的でリッチな大口需要組織にしか向いていません。
    具合が悪くなれば、仕舞いには米国国防総省(中国が~)やらEU環境省(温暖化が~)やら出てきて、なんやかんやで、これからも安泰なんだと思います。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +2

      今でもなんだかんだで、有事に備えてintel優遇を目に見えてやってますしね。

    • @yoko6066
      @yoko6066 5 месяцев назад +2

      独禁法対策ってのもありえそうw

  • @コーラ-b2e
    @コーラ-b2e 5 месяцев назад +10

    次はグラボもcpuもamdや。ほんでマザボはアスロック。

    • @Ninten-taro
      @Ninten-taro 5 месяцев назад +3

      同じですね!マザボはasrockかmsiにしようかな

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 5 месяцев назад +2

    AMDCPU好きなんだがnvidia グラボとの相性が悪くてIntelにしています。
    なんとかならないかな?

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +8

      自分はここ4,5年で3700+X2070Superと7800X3D+4060ti辺りを触ってたのですが
      ゲームから作業に関して特に問題が無かったのですが、どんな症状あったのでしょうか?
      最近の運用上でRyzenAPUでとnVidiaGPUを併用するメリットとかも話があるんで気になります。
      特に自分の周りの人らはnVidiaグラボの性能をintelで引きだせないのでX3D一択という人が多いですが、相性の話を聞いたことありません。

  • @白月ろま
    @白月ろま 4 месяца назад +1

    AMDの弱点は型番がよく分からない

    • @jestrpg
      @jestrpg  4 месяца назад

      解りにくいラップトップ向けをリネームします!からのRyzenAIに名前変えます。マザボも800番台にします
      で、型番の付け方が販売戦略なのが頂けないですよね。と言ってもintelのリネームもよく解らないですがw

  • @katino.
    @katino. 5 месяцев назад +2

    IntelはLakeが消えるまで買わない

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 4 месяца назад +1

    いつの時代も………俺のパソコンには【Intel入ってません】から〜〜😂

  • @asu769
    @asu769 5 месяцев назад +1

    近年Intel入っていないパソコンの方を使うようにしている。
    IntelはSiFive技術使えば飛躍しないのかサイファイブ買収する話どうなりました。

  • @篠原あきひと
    @篠原あきひと 5 месяцев назад +1

    AMDもご祝儀は安くないし安くなった型落ちZEN4買った方がいいかな
    ZEN2のような革命起きてほしい

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +1

      価格に関しては今度予定されている16コアの5900XTが5万円代と馬鹿みたいに安いですよ
      DDR5はDDR4よりも世代交代での性能向上を実感できるモデルは高価すぎなので
      自分はZEN3環境が今のコスパ一位かなと思っています。

  • @sawayakunn
    @sawayakunn 3 месяца назад +1

    AMDの時代来たな
    インテルは絶対的な知名度、人気に胡座をかいてしまった結果この不具合
    自分は去年AMD CPUのパソコン買ったのでこのままAMDユーザーになりますよ

  • @からし好き
    @からし好き 5 месяцев назад +2

    次のインテルはよさそうだけどね
    まあ現物出てないのであれですが

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    なるほどですなぁ😮
    ゲルシンガーなんとかしてくれ😢

  • @cbr144
    @cbr144 5 месяцев назад +2

    intelcpu の欠陥メルトダウン

  • @suzumiya_dd55
    @suzumiya_dd55 5 месяцев назад +1

    B550が再製造が始まってCPU番長が5700Xは暫く続くと思います。
    だって!安くてゲーム性能はかわらないし。

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +1

      7/31には16コアの5900XTが出ますしね

  • @creeper-corporation
    @creeper-corporation 5 месяцев назад +1

    ダースベイダーのテーマとともに進撃していくAMDがこりゃカッコいい。
    あ、お察しの通り信者ですどうも。

  • @そう_推し活いいわぁ
    @そう_推し活いいわぁ 5 месяцев назад +2

    え、俺せっかく勉強して今月末に初pc、初自作で14世代i7で自作組む予定でもう目の前でこれかよ。くそ腹たつわ、AMDの7 7800にしようかな、コメ欄なの方いいか教えてクレメンス

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +1

      現状13,14世代のK付きで問題が起きてると言われていますが、噂だけだと無印i7でもクラッシュが起こりうるとの噂です。
      AMD環境をお考えでしたら、7月の末にRyzen9000番が発表となりそれに向けて7000番の価格が下がって来てるのでゲームでFPSを出したいなら7800X3Dが、マルチ性能を求めるなら7900Xがコスパが高く組める(マザボの価格もこなれてきてる)のではと予想しています。

    • @そう_推し活いいわぁ
      @そう_推し活いいわぁ 5 месяцев назад

      @@jestrpg 9 7950はアリはどう思われますか?用途はゲームやアニメーション、編集ですグラボは4070superで組む予定です

    • @tes6517
      @tes6517 4 месяца назад

      むしろラッキーだろこいつ

    • @smc2973
      @smc2973 4 месяца назад

      intel用マザボ買ってなければむしろ幸運では?

  • @RACREECA
    @RACREECA 5 месяцев назад +3

    ずんだもんの口パク設定、舌も一緒に設定されちゃってるかも

  • @しゅんよう-y5k
    @しゅんよう-y5k 3 месяца назад +1

    Intelは壊れる

  • @MIYABI-rh2vp
    @MIYABI-rh2vp 5 месяцев назад +5

    まぁAMDもAthronX64で天下取った時に殿様商売してたからどっこいどっこいという
    程々に良い感じに競争して欲しい所

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku 5 месяцев назад +1

    ウェルダンですね インテル

  • @mk-ny2qj
    @mk-ny2qj 4 месяца назад +1

    インテルではなく、クラウドストライクの問題ですよ

    • @jestrpg
      @jestrpg  4 месяца назад

      解りました。今から動画をアップしますね!

  • @shinxxxx11
    @shinxxxx11 4 месяца назад +1

    でもまだAMDは相性問題がなぁ…

  • @warawaraaaaaa
    @warawaraaaaaa 5 месяцев назад +2

    なんだ、インテルアンチか

    • @PolarisGarage
      @PolarisGarage 5 месяцев назад +41

      なんだ、インテル信者か

    • @dhmo1529
      @dhmo1529 5 месяцев назад +26

      そういうアナタはAMDアンチ

    • @atsusu
      @atsusu 5 месяцев назад +29

      なんだ、真実見ない見ない人か

    • @シーレンアナカリス
      @シーレンアナカリス 5 месяцев назад +9

      事実陳列罪

    • @vivperhamond
      @vivperhamond 5 месяцев назад +11

      実際ゲームメインで考えるならほぼ迷うことなくryzenですし、、

  • @be_fingweys
    @be_fingweys 5 месяцев назад +3

    13700Kが壊れるのに怯えながら使うぐらいならRyzen 9000seriesに換えたいがなぁ…マザー含めコストがキツいし価格以上のパフォーマンス向上も見込めるかといえば微妙
    保証が1年以上は残ってるんでもう1世代怯えて使う予定でいる

    • @jestrpg
      @jestrpg  5 месяцев назад +1

      BIOSさえ更新すれば、それ以降はダメージ蓄積しないそうなので
      今特に問題が出ていなければ大丈夫だと思います!