- Видео 482
- Просмотров 2 618 386
JESの電脳遊戯
Добавлен 5 дек 2020
ずんだもんなのだ! で御馴染みのPC情報をボイスロイドで投稿しているチャンネルになります。
投稿主はVtuberをやっておりますが、この度チャンネルを別けてこちらをPC、ガジェットに特化させていきます。
なるべく早く解りやすい情報発信を心がけております、何かあればコメントでお知らせ下さい。
沢山のコメント励みになっております、噂がメインなので100%実現される物ばかりではありませんが想像を膨らませる意味も踏まえ一緒に楽しみましょう。
こちらのチャンネルで投稿される動画には投稿主による考察が入っております、不勉強な部分もあるのでご指摘等あれば参考にさせて頂きます、気軽にコメント下さい。
TRGPをメインに投稿主が活動しているチャンネル
→ruclips.net/channel/UCpCjew5wYP3UoE5fy8SQBmg
投稿主はVtuberをやっておりますが、この度チャンネルを別けてこちらをPC、ガジェットに特化させていきます。
なるべく早く解りやすい情報発信を心がけております、何かあればコメントでお知らせ下さい。
沢山のコメント励みになっております、噂がメインなので100%実現される物ばかりではありませんが想像を膨らませる意味も踏まえ一緒に楽しみましょう。
こちらのチャンネルで投稿される動画には投稿主による考察が入っております、不勉強な部分もあるのでご指摘等あれば参考にさせて頂きます、気軽にコメント下さい。
TRGPをメインに投稿主が活動しているチャンネル
→ruclips.net/channel/UCpCjew5wYP3UoE5fy8SQBmg
【PCなるはや情報】ゲームでもないのに同接5万近く。【2025 2/6】
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
ruclips.net/channel/UCpTcoT5B5QH8VzcVgTsZFWgjoin
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。
普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。
当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々
フリーBGM
甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/
音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp
魔王魂⇒maou.audio/
DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/
BGMer⇒bgmer.net
Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん
voicevox.hiroshiba.jp/
製作:坂本アヒル
sakamoto_ahr
素材等
みんちりえ:min-chi.material.jp/
Xアカウント
Jsmoker10
ガジェットとTRPGのブログページ
jes-trpg.com/
#vtuber #nvidia #自作pc #解説 #pc自作 #ゲーミングpc #amd #ずんだもん #ps5
ruclips.net/channel/UCpTcoT5B5QH8VzcVgTsZFWgjoin
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。
普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。
当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々
フリーBGM
甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/
音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp
魔王魂⇒maou.audio/
DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/
BGMer⇒bgmer.net
Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん
voicevox.hiroshiba.jp/
製作:坂本アヒル
sakamoto_ahr
素材等
みんちりえ:min-chi.material.jp/
Xアカウント
Jsmoker10
ガジェットとTRPGのブログページ
jes-trpg.com/
#vtuber #nvidia #自作pc #解説 #pc自作 #ゲーミングpc #amd #ずんだもん #ps5
Просмотров: 2 875
Видео
【PCなるはや情報】飛べないグラボはただの文鎮だ【2025 2/5】
Просмотров 8 тыс.2 часа назад
RTX5090が最強のグラボなのは間違いないですが、買えない状態が長期に渡り続くのは許容しがたいですね・・・ このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル twi...
【PCなるはや情報】待てるなら3月を待つべし、9070XTと5060が待っている【2025 2/3】
Просмотров 11 тыс.4 часа назад
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ruclips.net/channel/UCpTcoT5B5QH8VzcVgTsZFWgjoin このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.h...
【グラボを選ぶ前に見て欲しい】ワイルズ向けに次世代グラボ含む性能予想と発売時期【PCなるはや情報暫定特装版】
Просмотров 17 тыс.9 часов назад
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:min-chi.material.jp/ Xア...
【PCなるはや情報】5090は海外もヤバイ、intel次世代は・・【2025 2/1】
Просмотров 6 тыс.12 часов назад
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:min-chi.material.jp/ Xア...
【警察出動】RTX5090争奪狂騒曲【PCなるはや速報】
Просмотров 3,5 тыс.14 часов назад
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。が今回は国内での騒動についてお伝えします。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:mi...
【PCなるはや情報】RTX5000シリーズ販売直前、解った情報から見えた基調講演の・・・【販売前に・・・】
Просмотров 16 тыс.16 часов назад
このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:min-chi.material.jp/ Xア...
【PCなるはや情報】5080も9070XTも買えない理由が【2024 1/27】
Просмотров 18 тыс.21 час назад
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ruclips.net/channel/UCpTcoT5B5QH8VzcVgTsZFWgjoin このチャンネルでは海外情報サイトより引用した情報に独自の解釈を添えて動画にしています。 普段よりPC関連の情報発信や自作PC、ガジェット情報のセールの案内を配信や動画という形で送りしているので、チャンネル登録、高評価御願いします。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox....
【PCなるはや情報】2025年 特別版マザボ選びの基準を解説【新型下位より安い上位】
Просмотров 7 тыс.День назад
2025年一月末現在、今世代のマザーはおおむね出揃いました。円安の煽りを受けて、上位に近い価格の下位が登場したりしてますが、賛否ありますが、自分の用途に合わせて選んでください。 自作にしろBTOにしろ2025年パーツ選びの為の基準を用途等を踏まえつつ参考にして欲しくて作成した動画になります。 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、四国めたん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等...
【PCなるはや情報】RTX5090は出る前から大騒ぎ、intel買うメリットがここにある!【2024 1/25】
Просмотров 8 тыс.День назад
RTX5090に絡む話題3種とintelCPUの話題一種です。 動画中に4080Superを間違って5080Superと記載してますがスルーしてください! 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:min-chi.material.jp/ Xアカウント Jsmoker10 ガジェットとTRPGのブログページ ...
【PCなるはや情報】RTX8000? 他 5090の話【01/24】
Просмотров 4,9 тыс.День назад
GB202もワークステーション向けモデルが準備中のようです。 ゲーマー向けのRTX5090の弾数の確保が微妙なので回してほしいとこですが、収益率の高い壁が・・・・ 当配信で使用してるBGMをお借りしてる素敵な人々 フリーBGM 甘茶の音楽工房⇒ amachamusic.chagasi.com/ 音楽素材MusMus⇒ musmus.main.jp 魔王魂⇒maou.audio/ DOVA⇒dova-s.jp/_contents/agreement/ BGMer⇒bgmer.net Voice使用:VOICEVOX ずんだもん、春日部つむぎ voicevox.hiroshiba.jp/ 製作:坂本アヒル sakamoto_ahr 素材等 みんちりえ:min-chi.material.jp/ Xアカウント Jsmoker10 ガジェットとT...
【5070Tiの発売は】PCなるはや情報 2025 01/23【2/20?】
Просмотров 3,2 тыс.14 дней назад
【5070Tiの発売は】PCなるはや情報 2025 01/23【2/20?】
【PCなるはや情報】買える?買えない?RTX5090,80とintelの話題【2024 1/22】
Просмотров 4,6 тыс.14 дней назад
【PCなるはや情報】買える?買えない?RTX5090,80とintelの話題【2024 1/22】
【3月に発表】PCなるはや情報 2025 01/21【ではなく3月まで延期】
Просмотров 7 тыс.14 дней назад
【3月に発表】PCなるはや情報 2025 01/21【ではなく3月まで延期】
【PCなるはや情報】2025年 自作、BTOパーツ選びの基準を解説【開けろ!ボトルネック警察だ!】
Просмотров 15 тыс.14 дней назад
【PCなるはや情報】2025年 自作、BTOパーツ選びの基準を解説【開けろ!ボトルネック警察だ!】
【緊急情報】PCなるはや情報 2025 1/18【5090争奪戦は始まる前に終了?】
Просмотров 11 тыс.14 дней назад
【緊急情報】PCなるはや情報 2025 1/18【5090争奪戦は始まる前に終了?】
【PS6?】PCなるはや情報 2025 01/17【グラボ戦国時代】
Просмотров 3,4 тыс.14 дней назад
【PS6?】PCなるはや情報 2025 01/17【グラボ戦国時代】
【PCなるはや情報】情報を眺めてパーツ選ぶ時が一番楽しい【2025 01/15】
Просмотров 5 тыс.21 день назад
【PCなるはや情報】情報を眺めてパーツ選ぶ時が一番楽しい【2025 01/15】
【RTXはAIで性能倍】PCなるはや情報 2024 01/13【RXはコスパが倍】
Просмотров 16 тыс.21 день назад
【RTXはAIで性能倍】PCなるはや情報 2024 01/13【RXはコスパが倍】
PCなるはや情報 2024 1/12 RTX5090相当が1万円切り??
Просмотров 13 тыс.21 день назад
PCなるはや情報 2024 1/12 RTX5090相当が1万円切り??
【9070を待つ理由が】PCなるはや情報 2024 01/10【ここにある?】
Просмотров 8 тыс.21 день назад
【9070を待つ理由が】PCなるはや情報 2024 01/10【ここにある?】
【5070=4090の】PCなるはや情報 5000に急いで買い換えない【からくりは?】
Просмотров 38 тыс.21 день назад
【5070=4090の】PCなるはや情報 5000に急いで買い換えない【からくりは?】
【RTX大盛況の裏でAMDは】PCなるはや情報 2025 1/8【影ではないが灰になった】
Просмотров 6 тыс.28 дней назад
【RTX大盛況の裏でAMDは】PCなるはや情報 2025 1/8【影ではないが灰になった】
【RTX5090他嬉しい講演】販売日、価格確定【PCなるはや情報2024 01/07】
Просмотров 19 тыс.28 дней назад
【RTX5090他嬉しい講演】販売日、価格確定【PCなるはや情報2024 01/07】
【価格判明?】PCなるはや情報 2025 01/03【5080は前世代よりアップ?】
Просмотров 3,8 тыс.Месяц назад
【価格判明?】PCなるはや情報 2025 01/03【5080は前世代よりアップ?】
【PCなるはや情報】もうすぐ開幕CESで発表されるパーツの販売日の噂まとめ【2025 1/2】
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
【PCなるはや情報】もうすぐ開幕CESで発表されるパーツの販売日の噂まとめ【2025 1/2】
【今年の〆は】PCなるはや情報 2024 12/31【今年一番話題になったあの企業】
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
【今年の〆は】PCなるはや情報 2024 12/31【今年一番話題になったあの企業】
B580も なんか少しずつ 値上がりしてるけど 5060、5060tiはあんまり期待されてないってことかなあ
5060tiの7万越えって多分8GBの話だよね…16GBは+2万ぐらいか?
どうにかして3080で4k144hzでやりたい…頼んだぞDLSS
それはnVidiaの開発陣のやる気にかかっている(今は多分5000番のドライバー調整に全振りしてる可能性が高い)
ベンチやってみた。9800X3D·RTX4070無印·4k·高設定の環境でフレーム生成無しで平均50fps、フレーム生成有りで平均70fpsて感じだった。思ったより何とかなりそう
いいですねぇ、4000番台は今後のアップデートで更に伸びそうなのでフレーム生成無しの60FPSくらいで安定して遊べると楽しめそうですよね。
4060tiでも配信しなきゃ平均120fpsになるので安心してね
ですです、遊ぶだけなら4060でもWQHD 80FPSとか出るんでその辺も宣伝したいですね。
TDP上げて性能向上…だと? うぅ…青い悪夢が、緑にも…?
ケーブルを溶かす熱い情熱を貴方に
RX7000シリーズの在庫調整とRX9000シリーズの積み上げのため、AMD製グラボの供給が極端に少なくなっているのでは。 2月はRX7000シリーズの特価品をチェックしつつ無いなら買わない方が良さそう。
7900XTXが一気に売れてましたしね
平均fpsが60前後出ていてもスタッタリングとティアリングがひどくて画質:ウルトラは諦めました ジャンカー界隈は「平均fps30出てる!遊べる!」とウソを付くんでしょうけど、まともに遊ぶならFSRとか無しで60fps出る環境がほしいですね
レイトレウルトラ4K120FPS以上で遊びたいなら天運に愛されて50万用意しろ!の世界ですしね。 気になるのはベンチ回してると100FPS超えても一瞬止まったり、50前後でもかくつき0だったりで安定してないんですよね。
ベンチマークだけ取って ゲームしない人(私)
イエス!この重さのベンチって自分のPCの目安になるんで確認で回してる人が多そうですよね。
FHDならRX6800で快適に遊べるらしいスコア的に
大分敷居が下がってるんで楽にはなりましたね。ただし上は果てしない感じですが。
中古車よりたけーや……
普通に新車買える価格っすよ
(5090は)人類には早すぎたんだ! 現状入手するならコスト面でも4090の方が良さそうですね(手に入ればですが)
関税の影響ってどこの国の話だ?まーどちらにしろ5070系の弾数もお察しだろう。
10:00 intelとAMDを混ぜると、マザボの型番ってわかりづらいすね… B550=AMD(AM4) B660=intel(LGA1700) B650=AMD(AM5) ですかね。(B660、まだ売ってるんだ…)
AMD 解りやすくするためにナンバリングを寄せましたキリ、ですからね・・・
9070xtには遅延した分是非潤沢な在庫で以て販売して欲しいところ。
トラブル起きるタイミング良すぎて転売爆殺パッチになっているの草なのだ
中国だとパチモン掴まされて壊れたとか?
AMDの9070世代に移行させないためにも3000番台のフレーム生成は必要だと思う。 今 3000番台 使ってる人は9070世代に移行する人も多そうだから。 せっかく苦労して買った3080をnvidiaにまだ可愛がってほしい。
発売すりゃ出荷数全く足りんわドライバーはクソだわどーなってるんだ革ジャン! 5070ti待ちだけど赤い方行っちゃおうかなって思い始めたw
switch2にはRTX50と同様に専用のFlip Metering Unitを積むけどRTX30/40にはないので無理だと思います…
電力制限にPCI4.0で使用したら4000シリーズと変わらん性能になりそう
pcie4.0での性能低下は1%とかだったと思いますそれどころか3.0でもあまり性能低下は起こっていなかったと思うので4000番代と同じくpcieスロットの規格はあまり気にしなくて良さそうです
ちなみにSwitch 2は確かにAmpere世代だが、3000番代ではなく中身は実質RTX 2050M。 だから、Switch 2でフレーム生成ができるかは不明だと思うが... 2000番台でもフレーム生成出来るようになるのであれば、ワンチャン有ると思うが... (RTX 2050Mも、実はAmpere世代なんだよね)
この感じだとswitch2はさらに操作遅延増えそうやな~今でも移植タイトル系は遊ぶのにしんどいのに
5090がモノ売るってレベルじゃないのに 5070もマトモに出るかな?
メインがそっちなんで、数が出ない方で手を抜いたと信じたい。
AIの半導体に注力しすぎて一番売れるミドルエントリーですら数について手を抜いてそうな気がしなくもないなぁってこう
@ もし手を抜いてたら4070買おうかな
まあAMDも含めて三月まで出方を伺うのが吉よね
AMDもドライバーで不安あったから延期したかもしれんしな
下手だなあ…へたっぴ 車のたとえが下手!
すいません、手持ちの素材に合わせる形で表現しちゃって・・・
AMD2月にだせば十分にエヌビディアユーザー喰えそうなのに
どうせライト層は品薄時期に並ばないから問題なしと思ってるんじゃね?
Nvidiaのネガティブな話題に追い打ちをかけないAMD。3月までに対策のドライバーあてられるに。12VHPWR関連はしばらく話題も物理的にも燃えそうだが
やばすぎだろ・・・マジで燃えるとか
9070xtの単独発表会が2月中にあるってソースはどこから?発表が3月頭くらいで発売が3月末くらいというのは 噂で聞いたのは知ってるけど、公式どっかで触れてたんか
ベンチライフの記事からですね。Videocardzやwccftechで取り上げられています。
そのうちケーブルにも冷却が必要な時代が来るんすかね…
完全水冷のホースに接触して冷やすケーブル。なおケーブルを冷やし切れない場合は溶けてPCは飛ぶ。
4090から3000番台に移行したば・なの?勢ですが、広角VRでも十分戦えますやれます。 コンシューマーで言えばpsVRではAI生成フレームが使えると言う噂も気になります。 光学系が画一であれば学習が可能なのかもしれません。PCのVRは各社レンズの歪みの味付けが違うと思うので、そこで同じ学習は多分できないのだろうと思ってますつまり絶望...(VRメーカーが自社用にやれるようになればワンチャンかもだがおま環問題が僕烈しそうでもあります。)
VRのFPS問題はVR酔いに直結するのでフレーム生成の恩恵大きそうですよね。AMDもnVidiaもVRは優先順位低そうなんで頑張ってほしいところ
案の定RTX5090焼損報告でたか RTX5070Tiは初期入荷分で買える気せんな…てかAMD何かの間違いで2月中に出せ機会損失やぞ…。
3月って言っちゃったんで牽制の発表か、在庫切れを期待してか戦略の結果が楽しみです。
とりあえずSteamの件に関しては違う ValveはPC向けにSteamOS 3.xを出す予定だからだよ 高確率でそれ用のドライバでしょ
なるほど参考になります。ARM系でも利用可能でしょうか?、海外情報での話題を伝えてるんで齟齬はあるかもですが PC用のドライバーにするならSTEAMOSを利用しなくても快適に遊べるハードを対象に開発するのは勿体ないですね。
100万円で買える金は大体65グラムくらいなので、文鎮にするにはちょっと小さいですかねw かといってRTX5090は文鎮にするには大きすぎますねw
重量対価格は5090の勝利ですねw
本命は9070xtだけど買える保証ないから5070tiが買えそうならそっちに行くのだ
一月近く差があるので、2月の発表次第ってところですねぇ。
RTX4090とRX7900XTXを使ってみた結果4Kでゲームやるには全く性能足りなかったからそれ以上が出ない限り選択肢に入らないのが… RTX5000のMFGで画面の見た目上快適で満足に120fps以上出せるならありだけど あとRX9070XTはVRAM16GBはちょっとなぁという今どきの4Kゲームをやるなら20GBは欲しかった 製品版でどうなるか分からんがワイルズのテスト時で4KアプスケクオリティFGありで90fps以上出せたのはRTX4090とRX7900XTXだけ (重い場面だと70fps後半まで落ち込む ついでにVRAM使用量は18GB以上だった…
DLSS4はグラボ価格の上乗せしただけある!とは言えないけれど、遅延解消や生成数の増加、テクスチャー圧縮によるVRAM容量低減とかなり頑張っているので5080でも4090よりFPSは高くできるのではと予想していますが、最適化が謎なんでOBT2で成果出せるか有志による検証が待たれるところ。 9070XTはやはり性能に対する価格が一番の売りなんで、性能向上はUDNAまでお預けです。
持ってくれよ……俺の3070TI LAPTOP………。 ワイルズはロスレススケーリング使って何とか3月まで凌ぐしかないかなぁ。早く9070XT搭載機が欲しい。
がんばれ4070TiLaptop 是非ともDLSSの闘魂注入が早く欲しいところ
4060tiのワイ いまゼンゼロや原神やら4K60FPSでやれてるけど ワイルズでは流石に無理か‥‥ グラボバージョンアップまでワイルズはお預けかな
最近のゲームはバグ多すぎたり最適化に一年ザラにかかるから、緑の4000番、赤の7000番で周回遅れしていくのが正解だと思う
4000番台持ちはよっぽど切り替える必要はなさそうだね
50系全モデル込みで考えても、速度アップで満足できるのは4070Sからの買い替え先で5070Ti以上だと思う 4070Ti~4080/Sだと5090しかない
全くその通りです NVIDIAのGPU価格高止まりはしばらく続きそうなので 今後、これに対抗してAMDがどのような戦略に出るかを見ていきたい AMDは今までCPUはIntel、GPUはNVIDIAに販売数で頭を押さえられてきたが ここにきて巻き返すチャンスが巡ってきた AMDが性能が良くて価格が手ごろのGPUの販売戦略を打ち出せば 当然AMDの方が売れ出すのでこれに引きずられてNVIDIAも価格を下げざるを得ない そうなる前にCPUでシェアを奪還したAMDがGPU市場でNVIDIAのシェアを奪うつもりなら 思い切った値段で出して来ることは考えられる 勿論そうなってからは価格競争になるのでNVIDIAも値段を下げるだろうが 最初、高価格で売った製品を大幅値引きするとその後の販売戦略が狂う ユーザーもNVIDIAの値段が下がるまで待つ戦略に切り替えるので NVIDIAのGPUはAMDのGPUが出そろうまで買う人がいなくなる
おたかすぎゆ😅4070tiでええかぁ、、、
買い換える理由はないよ!4070Tiは今後もっと最適化が進むので力不足にはならないと思います。
コメ返ありがとうございます!それは嬉しい情報ダァ🥹
ワイルズは長く遊ぶゲームなので、急いで新型グラボ買わなくても良いかなと思ってます モンハンなんて30fpsでP2GやSwitchのサンブレイクで充分に楽しめていたので、60fps安定するならそれで必要十分ではあります 無理してパワーのあるグラボ使うと電気代も高くなるので、春以降に力不足を感じるなら買い替え検討かなぁ
30fpsで最適化されるCSゲームは普通に遊べてもPCは性能低いとカクツキやクラッシュなどで平均30fps以上出ても快適じゃなかったりするんですよね(最近のPC版AAAゲームは特に多い) 性能低いグラボ買うぐらいならPS5などのCS機の方が確実に快適なのでそこだけ注意ですね
@ 1%lowの値が低いと更に低くなる傾向にあるんですが、本動画の30FPSとは4Kで想定してるんですよね。 Switchで比較すると9倍くらいのGPU負荷がかかってそれなので、FHDなら今年販売予定の最安値グラボでも60FPSを安定して超えると思います。
Switchの場合はHDなので、動画中の4Kと比較すると描画にかかる負担が1/9くらいです。 最新のゲームがGPUにかける負担がインフレしてるので、Switchでサイパンレイトレを動かそうとすると3FPSも出ないと思います。 それでも今販売してるグラボは30だせて、AI強化で60になる可能性がありますし、力不足を感じる人はモニターに10万以上使ってる人なので買い替えはもうしてるのではと予想します。
5070の売り方次第ではラデオンに鞍替えする人多いだろうな〜 赤頑張れ!w
799$…メーカー税も含めて1$=180円で考えると14万越え…たっか…
今の日本の代理店価格は1=200円で販売しています。intelやAMDのCPU等々もなぜか新製品に関してはその辺で設定してるんですよね。 その上で600$以下の可能性が高いので12万、それでも高いかも知れないけれど、前世代登場時よりはコスパは一応上がってます。
DeepSeekとの絡みでAMDのグラボも市場から消えそうな気がするので、 初回買えなかったらしばらく買えないか、馬鹿高くなるか、マイニングブームの頃のようにゲーマー冬の時代になりそうな感はある
需要に関しては多分大丈夫だけど、問題は円の動きと関税化と思います。
緑は性能の向上を遥かに超えた価格上昇してるし、赤は赤で’VRAM削られた7900XT相当が12万だもんな‥ 新世代が割高になるって‥すごい時代になったもんだ。。
スタート価格の比較で言えば、一応7900XT 20GB(販売開始価格899$)で性能で並ぶかちょい超えると言われてる9070XTが初値599$なら、かなり割安になってるんです。
9070無印頑張って(価格性能はもちろんできれば消費電力も)
リーク情報見てる限り悪くは無さそうでした。
6万円で手に入れたRX7800xtくんでモンハンワイルズを遊ぶのだ♪
正解!