@@Fumozart Now only main theme is one which I like. Tantei Gakuen Q also has one or two good ost. Ace Attorney has Kindaichi like OST too. Death note has also good ones.
Unlike other animes, this impressed on its first impression. In other detective animes, you need to watch a few episodes before you realise its potential(like detective conan, tantei gakuen q, ace attorney or gosick)
디테일 하게 이 브금이 나오는 상황을 들여다보면 다른 장소에서 피해자의 비명소리가 들리고 김전일 (주인공 포함) 일행이 다급히 그 장소로 뛰어가는 장면인듯. 보통 피해자가 살해당한 공간은 제3자가 바라보기 힘든 밀실이나 부수고 들어가야하는 잠긴 문임 ㅋㅋ 대사까지 생각남. "저쪽이야! 저기서 비명소리가 났어! 이 문을 부숴야겠어!"
松野太紀さんの金田一がもう見られないから寂しくて仕方ない
コナンのメインテーマとの温度差すこww
金田一で一番耳に残ってる曲
金田一少年、子供の頃夕方にスイミングスクールから帰って急いで風呂済ませて、食卓に夕飯が揃うのと番組が始まるのを楽しみに待ってたのを思い出した。
そして番組が始まったらご飯食べながら家族で推理しながら観てたなぁ~。
本当にいい思い出✨
俺と瓜二つで驚いた
今聴くとすごいカッコいい曲。小さいときは怖さしか感じなかったが。
懐かしさに震えた。またゴールデンタイムにアニメが全国放送レベルでやる時代になってほしいな
37歳になっても読み続けるよ
アニメ版聴いたら、今度はドラマ版のテーマを聴き比べたくなる中毒性あるから大好き!
本作で一番好きなBGM
これぞ金田一少年の事件簿
一同「そういえば、今朝から○○さん見かけないな?」
2階から「キャーァアー!!…」→この時流れるやつ
ドタバタ階段駆け上がって、扉バンって開ける感じ
「くそ!開かない!」
「鍵がかかっているぞ!」
「開かない 鍵は!?」
「誰か 鍵を!」
「鍵なんぞないから開かずの生物室なんだ!」
「ダメだ!開かない!」
「仕方がないぶち破るぞ!!」
Rの次回予告も好きだけど、初代の次回予告の緊迫感の凄さ。
やっぱこれなんだよねー
けもさだき
犬夜叉が好きで音楽も好きで、和田薫さんの作る曲を他にも聞いてみたいと思ってここ来たらやっぱり天才だって思いました。
01:32~ ここら辺からトラウマが…。
どうしても雪夜叉を思い出して、夜一人で廊下を歩けなくなる。
和田薫さんの音楽に使われるアニメほとんど人気やしめちゃくちゃかっこよくなる
金田一、犬夜叉、Dグレ…すごいな
ムシキング・学校の怪談・プレイボール
鬼太郎にToHeartも、忘れるなよ
Ace Attorney also
@@DetCoAnimeFan
それから、アニメパズドラも!
Dグレの次回予告が流れるといつも金田一少年のこの曲を思い出していました。
同じ方が作られていたとは…!
金田一のBGM大好き
松野さんご冥福をお祈りします
ぎゃあああ。→なんだ、今の声!?→あっ、死んでる!美幸、オッチャンに連絡だ!→この謎絶対解いてやる。名探偵と言われたじっちゃんの名に掛けて!。このワンパターンが良い。
それはコナンのパターンじゃない?言うほど金田一は剣持のオッサンや美雪に何かしてもらったり、アテにしたりしない。そもそもクローズドサークルなことがほとんどだしね。
松野さんの金田一を忘れない。
ありがとう、はじめちゃん。
次回予告で流れてて好きな曲
金田一少年の事件簿といったらやはりこの曲ですね!この頃が一番面白い🎵ラベンダー畑の事件が一番好きで泣きました
怪盗紳士の殺人?
@@jean-kenpon1718 そうです!それです!
やっぱり金田一と言えばこの曲だね
東慎一郎 まさしく!
こうして聞くと名曲!
追加にビックピーチの白い目
次回予告で流れてたやつ笑
和田さん最強過ぎ、、
1:33から何拍子だろう…
あとこの曲を作った作曲家の和田薫さんとアニメ版美雪役の中川亜紀子さんは夫婦ですねw
とても好きな曲です。
家の外階段でクソデカゴキブリに遭遇した時開始21秒がループで流れる
오페라 극장부터 해서 그 모든 사건의 결말을 잊은 채로 다시 보고 싶다. 이 bgm과 함께 느껴지던 그 카타르시스가 잊히지 않는다.
金田一の世界観を表した曲
金田一少年の事件簿大好き❤️
ドラマもアニメも初代のbgm最高すぎない??
金田一少年の事件簿大好きです!!
one of the best ost in kindaichi shounen no jikenbo
my favourite ost from kindaichi's casebook.
金田一と言えばこの音楽が代表的だな。
any other detective show would kill to have a soundtrack this awesome.
Yep.
Detective Conan also has great soundtracks.
@@adityarajsrivastava6580 No
@@Fumozart Now only main theme is one which I like. Tantei Gakuen Q also has one or two good ost. Ace Attorney has Kindaichi like OST too. Death note has also good ones.
@@DetCoAnimeFan Yes, good music taste. I approve 👍🏼
0:01のBGM、学園七不思議に使われた!
⇩
放課後の魔術師が、桜木先輩を
幽閉するシーンとか・・・。
美雪がピンチになる、シーンとかに
使われているよねっ!?
0:33からの盛り上がりが最高!
聖騎士シグルド 本当に良い曲です…
Just like saint seya lc.
小さい頃、コナンは見れたけど、これは見れんかったわ
opの気味悪さと、全体的な事件の陰鬱さとえもいわれぬ不気味さがあって、
恐かった思い出がある。
今はコナンも金田一も大好きやけど
喜久本雄助 ジョーズのテーマや世にも奇妙な物語のテーマとおんなじで不協和音が使われているからね。
僕はこどもの頃一人でトイレに行けなくなった笑
コナンはまだ絵柄が優しい感じだったからそこまで怖くなかった。
しかし金田一はBGM、被害者の描写、加害者の動機のシーンが小さい時は怖かった印象がある。
今では慣れたけど過去作品を再放送してほしい。
喜久本雄助 堂本剛版のドラマを観るんだ
名作だから
アニメがトラウマになってる人に最上級のトラウマ植え付けに行こうとしてて草
あーたまんねぇこの疾走感
There was a scream from the room or somewhere then everyone rushed towards it
And found a body
OR...
Kindaichi figured out the truth of the case.
1:33のBGMは、悲報島殺人事件で
⇩
オーナーが、バラバラ死体になって
発見されるシーンに使われて!
I'm remember when I saw school 7th mystery muruder case. That was freaking creepy.
Unlike other animes, this impressed on its first impression.
In other detective animes, you need to watch a few episodes before you realise its potential(like detective conan, tantei gakuen q, ace attorney or gosick)
This shown when kindaichi is almost on the point to solve the file of crimes
金田一少年の事件簿
といえばこの曲
なっ⁉貴様、あの時のっ‼やめろ‼くっ来るな‼
誰が死ぬ時と
謎が全て解けた時に出る
確定演出!
Rもこのbgm使ってほしかった
次回予告で流れてたな
学園七不思議の美雪に何かあった気づくシーンが思い当たるな。この曲聞くと。
??? : 꺄아아아아악! / "어디지? 이쪽이다!" 하고 사건 현장으로 뛰어갈 때 나오는 BGM
YES I FOUND IT HAHA ALL THE MYSTERIES ARE SOLVED YEAHHHHHHHHHH!!!! Lol I mean the mystery of finding this awesome soundtrack!!!!
I owe it to my grand father
Brother is that you? Where were you all this time?
Wow
Same here lmao searched for this for ages
なつかしいな!
張ってくれた人ありがとう
ドラマ版とはまた違う印象が残った!
when kindaichi found out the tricks and alibis and the next episode will show up next week
This ost represent my childhood
懐かしい でも お気に入りの曲です
金田一といえばこれ!
디테일 하게 이 브금이 나오는 상황을 들여다보면 다른 장소에서 피해자의 비명소리가 들리고 김전일
(주인공 포함) 일행이 다급히 그 장소로 뛰어가는 장면인듯. 보통 피해자가 살해당한 공간은 제3자가 바라보기 힘든 밀실이나 부수고 들어가야하는 잠긴 문임 ㅋㅋ 대사까지 생각남.
"저쪽이야! 저기서 비명소리가 났어!
이 문을 부숴야겠어!"
4주 전이지만 또 들으시죠
和田薫さんのこのオスティナートはやはり師匠の伊福部昭譲り…
待てー高遠ー
中学生のころ聴いたけどそれでも怖かった…名曲だなこれ!!
金田一👍❤️
俺の焼売食べたやつ絶対に見つけ出してやる!
謎はすべて解けた・・・
犯人はこの中にいる!!
Yes I found this
これだよこれ
11 years today
パーカッション萌
Favourite to
GOOD
なつかしい
Yeah it really is nostalgic
確かに懐かしい
MAJESTIK Epic
???:허 야 미유기 당장 @@@ 이랑 @@@를
불러!어서 이런 또 범인이 한 짓이야
꼭 찾아낼거야! 할아버지의 이름을 걸고
好懷念
これよこれ
수수께끼는 모두 풀렸어요!
할아버지의 이름을 걸고
또들어라!
美雪は程よい肉付き
美雪ー!美雪ー!
'범인은 반드시 내 손으로 밝히고 말겠어!'
1:42 Riku’s theme from Yashahime
次回予告のイメージ
君にこの謎が解けるか!?
❤❤
지금 37세 사건부에서 헤파이스토스 에피소드에서 범인 밝혀지면 진짜 어울리는 음악일 듯
1:13
青鬼から逃げる時に流す
伊角慎一郎 四天王寺
(乾先輩無理だやられる‼️)
ティオ 四天王寺
(またワンピン‼️)
桃城 青学
(こいつがガーター狙う期だ‼️)
焼き肉奉行 青学
(溝古なったぞ乾‼️)
뭐야.. 그럼 설마 또?
아케치씨..
우선 서쪽탑으로 가보자. 빨리!
映画ハロウィンのテーマのインスパイア
アルゼンチンタンゴ
犯人は、この中にいる!
브금지리네
前半部分は次回予告にも使われてるけど、逆に前話あらすじ(?)の時に使われてる曲名ってわかる人います?探しても見つからなくて…
2年前のにコメントすんのあれだけどこれ?
ruclips.net/video/_QO6sMuimHA/видео.html
なんか日本人形みたいなのが出てきて不気味で怖かった記憶
な〜ん拍子だこれ…???
ขอเอาชื่อปู่เป็นเดิมพัน
次回金田一少年の事件簿
首吊り学園殺人事件file1
君にこの謎が解けるか?
犯人はこの中にいる!!!
미유키의 비명소리.
김전일군과 일행들이 소리나는쪽으로 달린다.
堂本剛のドラマ版のオープニングそのまんま使ってやってもよかったと思う。こっちもいいけどドラマのオープニング曲が凄すぎて…
詐欺コメントに注意しましょう。
1:31
5拍子、8拍子かな
川野健 さすが 和田さん!音楽家ならではのテンポ