🇺🇸Appleが大炎上した結果、何故か欧米諸国で日本の文化が注目され始める...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 май 2024
  • メンバー加入はこちら:
    / @tanomuzeedita
    ⭕️ソーシャルメディア / SNS⭕️
    インスタ: / tanomuzea
    ツイッター: / tanomuzea
    TikTok :  / tanomuzeedita
    インスタサブ:  / tanomuzeedita
    🌸 頼むぜエディタ へようこそ。🌸
    このチャンネルでは、アメリカのトンデモなポリコレ事案を紹介します。
    ⭕️チャンネル登録お願いします!⭕️
    お仕事/案件はこちらまで:
    tanomuzea@gmail.com

Комментарии • 570

  • @decaino5132
    @decaino5132 Месяц назад +560

    アメリカ製品だから文句言うなって奴らは日本アニメにポリコレを持ち込まないでくれよな

    • @user-hk4ru4lu8l
      @user-hk4ru4lu8l Месяц назад +36

      しかもタックスヘイブンに移転済みなので既にアメリカ企業ではなく、その製品もアジアで生産されていてアメリカの製品ではない。

    • @Uirou617
      @Uirou617 Месяц назад +84

      そもそもYAMAHAのピアノとか日本製品もCM上で多く破壊されてるから、アメリカの製品だからうんぬんは完全に論外

    • @satoru6677
      @satoru6677 Месяц назад +56

      バイデンのアメリカは日本の政治に口出すな。

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Месяц назад +26

      @@Uirou617 え!?あれ市販製品を潰してたのか?もうその時点でアウトじゃん

    • @murt2286
      @murt2286 Месяц назад +28

      文句を言ってるのはiPadという製品ではなく、使えるものを物を壊す行為。

  • @wasavips
    @wasavips Месяц назад +104

    何かを貶す、下げる文化はもう時代遅れなんだ

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 Месяц назад +10

      それが昔からアメリカのやり方です。在米52年です。始め移住してすぐは
      こちらのTVのCMは他社製品を実際持ち出して如何に自社の製品が優れて
      いるか訴えるものが殆どで随分乱暴というか強引だなとビックリしてました。
      そういう品性とは懸け離れた直截的な国民性なんです。
      今のトランプが以外にも支援されているのはそういう攻撃的で品格などxx
      くらえというとてもアメリカ的な(悪い意味で)ところが受けてるんです。

    • @user-vj2en6xu3b
      @user-vj2en6xu3b Месяц назад +5

      セガのゲームギアはゲームボーイのモノクロをディスるCMやってた
      けど結果はご存じの通り、それ以来日本企業のCMでそういうの
      あまり見なくなったな

  • @user-bs3se9ih2w
    @user-bs3se9ih2w Месяц назад +100

    マックパソコンを潰す動画を社員が見たら怒るでしょ?っていう簡単なことくらい想像してくれって思いましたね

  • @user-el8ez4go6x
    @user-el8ez4go6x Месяц назад +117

    「これはアメリカ製品だ!黙ってろ!」
    に対しては
    「潰されたのはアメリカ製品か?ボケ!」
    で終わる話

    • @yanny1556
      @yanny1556 29 дней назад +12

      これはGreat

    • @user-rx3tj9zs6r
      @user-rx3tj9zs6r 26 дней назад +5

      「ま〜た日米貿易摩擦の時みたいにハンマーで車やラジカセをぶっ壊すのを再現してるのか?」と思ってしまった。

  • @yu-jisuzuki6929
    @yu-jisuzuki6929 Месяц назад +261

    「これはアメリカの商品なんだから(ry」
    しょっちゅう日本国内の商品にクレームいてれる癖に。

    • @v.d.2738
      @v.d.2738 Месяц назад +10

      それは主に左の人達が多いんだけどな

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +19

      @@v.d.2738 ものによってはそうでもないよ
      かつてトヨタとか標的にされてたり
      オリンピックなんかでも日本人(アジア人初)が勝つとルール変わるから…

    • @mimimimi-ow8yz
      @mimimimi-ow8yz 29 дней назад +10

      アメリカは内政干渉までしてますよね🙄

    • @user-zez34w
      @user-zez34w 28 дней назад +2

      ⁠@@v.d.2738
      保守派も日本車叩き壊しとかに賛同してたりとか普通にしてたぞ

  • @user-kaoruanjyujiji
    @user-kaoruanjyujiji Месяц назад +237

    物を押しつぶすのではなく、apple製品に吸い込まれるようにすればここまで炎上しなかったのではないかな

    • @user-oo5nf4gy5s
      @user-oo5nf4gy5s Месяц назад +42

      吸い込む。確かにそっちの方がが良いわー。あなたの方がセンスありますね。

    • @husianasan110
      @husianasan110 Месяц назад +33

      @@user-oo5nf4gy5s
      それだと攻撃性というか、蹴散らす感じが出ないと判断したのでは
      まあ、ろくでもないCMだよね
      物壊すだけなら誰でもできる

    • @user-bh9ff7uo7n
      @user-bh9ff7uo7n Месяц назад

      今までの製品で一番薄くなったってことをアピールするためだから的外れだろw
      吸い込まれる映像なんかインパクト0やし。
      かなりしょうもないことで炎上するようになったよな世の中マジで

    • @husianasan110
      @husianasan110 Месяц назад +26

      @@user-bh9ff7uo7n
      従来の製品を破壊する必要はあったのですか?
      という話題でしょ
      プレスで潰して薄くして全部ひとまとめにした、というコンセプトのCMなのは見りゃわかるんだよ

    • @user-lfdd12zw5rw1b
      @user-lfdd12zw5rw1b Месяц назад +7

      私も全部吸い込んで最後にスルッと薄いの一枚になったって図にすれば良かったのに…って思いながら観てました。
      けど「日本を見習え」的なコメントを日本以外の国の人が好き勝手に言ってくれるのはともかく、もし1ミリでも日本の九十九神的なスタンスを尊重しろってな内容を日本人が言っていたとしたら、そりゃ面白くなくて怒り出すアメリカ人がいるのも当然かもと思います。
      だって本当にiPadのApple社はアメリカの会社で、どこで製造していようがアメリカの製品なんですもん。
      日本のアニメにポリコレを持ち込むなってコメがあったけど、要旨はそれと同じパターンだと思います。
      Xで好きに呟いて愚痴ったのが翻訳されただけかもしれないけど

  • @Oshiruko_999
    @Oshiruko_999 Месяц назад +246

    アップルが日本の職人の技術をとても傲慢な方法で盗もうとしたのは最近の人は知らないのかもしれない・・・

    • @user-rn4de8ow4f
      @user-rn4de8ow4f Месяц назад +13

      詳sk

    • @murt2286
      @murt2286 Месяц назад +19

      ステンレスをピカピカに磨き上げる職人技だったっけ?

    • @MASTER_ASIA
      @MASTER_ASIA Месяц назад +3

      @@murt2286 それはアップルが日本の職人・工場に発注してやってたことなので、盗んだとは言わないでしょう。

    • @murt2286
      @murt2286 Месяц назад +41

      @@MASTER_ASIA 作業工程をすべて撮影した。

    • @munemune6345
      @munemune6345 Месяц назад +24

      ソニー製品パクッた。

  • @soldum_squash
    @soldum_squash Месяц назад +104

    アメリカの製品だっていう理由で日本人の意見を否定するなら、国外で販売するなよ…。
    そもそもAppleはSDGs掲げてただろうが、思くそ相反するCMになってんだけど。

  • @user-to7rb7rq8r
    @user-to7rb7rq8r Месяц назад +320

    スマホが高性能になっても楽器の代わりにはならない。

    • @kaibou1
      @kaibou1 Месяц назад +24

      ミュージシャンがスマホだけ持ってステージに上がるのを想像した

    • @user-tq3cn7fw3g
      @user-tq3cn7fw3g Месяц назад +12

      おっしゃる通り

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +15

      クラシック大好きで昔からよく聞いてたから
      作業BGMでRUclipsでたまに聞くけど
      デジタルで作られた曲だけはどうしても物理的に気持ち悪くなりますわ
      迫力も違いますし
      どうしてもまだ、デジタル音源って棒読みちゃん味まだかなりあるから
      リアル楽器にはかないませんわ
      邦楽とかはデジタル音源だけのアーティストとか好きでよく聞くけど
      そっちは全然平気なんですよね…デジタルでも

    • @user-fe1zk1ty5g
      @user-fe1zk1ty5g 23 дня назад +1

      ​@@kaibou1そういう風刺作品ありそう

  • @user-qd1rg2pr8d
    @user-qd1rg2pr8d Месяц назад +66

    ここまで非難されるわりに別に目新しい表現のCMでもないってのがさらに救えない

  • @YUTAB-ck9rp
    @YUTAB-ck9rp Месяц назад +36

    これって文化だけじゃなくて歴史もかなり関係してると思う。戦争で本土がボロボロになった事ある国の人達と、ない国の人達では、物が破壊される映像を見た時の心理的な反応は違うのは当たり前。
    アメリカは他国を破壊する事しかしてないから、国民も“破壊”という概念の鈍感なんだろうね

  • @memecommander
    @memecommander Месяц назад +58

    日本関係なく、せっかくのギターやピアノを破壊するというのが見てて苦しかった。
    楽器がiPadに吸い込まれるのをCGとかで再現するだけでよかったのに。

    • @sanamiyoshiha
      @sanamiyoshiha 2 дня назад

      ドラえもんの四次元ポケットに全部の道具を入れて、その中から新iPadを出すのだったら、日本人の逆鱗には触れなかったと思う

  • @user-xl1bc4zs3d
    @user-xl1bc4zs3d Месяц назад +44

    "誤って伝わったのなら謝ります"
    意図が理解できないお馬鹿さんには謝っておきますね、て聞こえるんだよなぁ。

  • @user-pq2zj7ok9l
    @user-pq2zj7ok9l Месяц назад +63

    確かに機能的にはいろいろ入ってますが、PVで潰した個々のモノに勝てて無い、多機能だが1つ1つ比べれば全て劣るのに傲慢さを最大限披露出来たPVだった

  • @vallearriva4541
    @vallearriva4541 Месяц назад +76

    グロテスクで傲慢なCMという感想でした

    • @polipolipakupaku
      @polipolipakupaku Месяц назад +1

      流石「アメリカ民主党系企業」ってところ
      ご指摘の本質はアメリカ民主党(日本に容赦なく核を落とし、中国を育てて日本に失われた30年を食らわせ、ベトナム戦争で負けるまで戦争経済で飯食ってたから日本を参戦に向かわせた)の哲学そのもの=傲慢でグロテスク

  • @user-zi3uu7nk3z
    @user-zi3uu7nk3z Месяц назад +172

    よく「誤解させて」って言い訳を聞きますが、「お前らが我々の意図を理解できなかったけど」とも受け止められ、とても上から目線な言い草に聞こえます。素直に「不快にさせてごめん」って言えばいいだけなのに。

    • @user-bh9ff7uo7n
      @user-bh9ff7uo7n Месяц назад +14

      いや、まあ実際その通りやしなぁ。
      このcm見てクリエイターを侮辱しているとかって思考になるのが意味不明だし、別にそこまで炎上するほどでもないのに騒がれてて、面倒臭いから謝って対応してるだけでしょ

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 Месяц назад +1

      @@user-bh9ff7uo7n 炎上するほどだから騒がれてんだよ。お前が作ったものを目の前で潰されて「いまどきこんなもん使ってんのかw」って笑われてもヘラヘラしてんのか?

    • @4486koba
      @4486koba Месяц назад +25

      「物にも魂が宿る」日本人には多かれ少なかれこの感覚、思想が有るから破壊する様な表現を受け付け無いのかな🥺
      欧米にはなかなか理解されないよね~。
      芸術の分野は欧米も発達してるのに、それらを破壊するのはなんだかな~と感じますよ。

    • @SaramanjeHoshi
      @SaramanjeHoshi Месяц назад +10

      ⁠​⁠​⁠@@user-bh9ff7uo7n面倒なら謝らなければ良くないか?低評価受けてもいいじゃない。面倒なんでしょ?

    • @user-td9sk8rg1k
      @user-td9sk8rg1k Месяц назад +13

      @@user-bh9ff7uo7n そこまで炎上するほどでもないっていう君たちの感性が少数派だったってことでしょ?
      最初西洋かぶれ達が批判してんのは日本人だけ!とか言ってたけど蓋開けてみたら普通に海外でも批判の声多かったし

  • @kerokeroxtube
    @kerokeroxtube Месяц назад +82

    アップル、すっかりクリエティビティなくなったな
    もはや過去の遺産にしがみついてるだけか

    • @kdxyz
      @kdxyz Месяц назад +14

      今のCEO自体にクリエイティブの欠片もないからね。
      彼の頭の中は、どうやって売り上げを上げるかを考えることだけだと思う。

    • @user-hk4ru4lu8l
      @user-hk4ru4lu8l Месяц назад +14

      そして、どうしたら税金を払わないで済むかを懸命に考えてます。

    • @yanny1556
      @yanny1556 29 дней назад +2

      ​@@kdxyzそう言えばジョブズが去ってから利益は上り調子みたいね。利益は。

  • @user-pq2zj7ok9l
    @user-pq2zj7ok9l Месяц назад +47

    元々有る道具にリスペクトが無ければどんなに多機能でも反感を持たれるのは当然

  • @user-qm7dy1sf4w
    @user-qm7dy1sf4w Месяц назад +77

    アップル社製品なんて、余計な事しなくても普通に売れると思うんだけどね。40年位前は日本車やラジカセをハンマーで壊して奇声あげてた人達がいたけど、何も変わって無いんですね…まあ、今回の騒動で日本は殆んど関係無いんで巻き込まないで欲しいね…

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +6

      ピアノがYAMAHAだったらしい…
      っていうか、カメラとかも過去の人の積み重ねの上に今の技術があるのに
      それ否定しているみたいで…

  • @user-pq2zj7ok9l
    @user-pq2zj7ok9l Месяц назад +77

    プレスするならアップルの傲慢さを押し潰して欲しいですね

    • @user-tq3cn7fw3g
      @user-tq3cn7fw3g Месяц назад +11

      1番薄いを強調したいのなら自社のiPadシリーズをプレスしとけばいい

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +3

      @@user-tq3cn7fw3g ほんとそう

  • @user-rn4de8ow4f
    @user-rn4de8ow4f Месяц назад +215

    一部のアメリカ人が言っているように何かしらで日本を結びつけるのはやめてほしい

    • @user-bs3se9ih2w
      @user-bs3se9ih2w Месяц назад +32

      まあただ、この件で一番批判の声が大きかったのが日本人だったんですよ
      それで、日本人がなんでこんなに怒っているんだ?というのから始まって、延焼していった感じです

    • @v.d.2738
      @v.d.2738 Месяц назад +21

      ​@@user-bs3se9ih2w 日本のXで批判が多くてそれが訳されて少しバズったんですよね。最近は翻訳機能の進化で簡単に訳せるようになってる

    • @user-qm7dy1sf4w
      @user-qm7dy1sf4w Месяц назад

      そりゃ~資源最貧国の日本人にとっては腹立たしいよね。少なくとも、政治家や企業家がしているわけではないし!半導体で韓国製品壊している日本人なんて観たこと無いしね…

    • @user-hd5sr8xu1w
      @user-hd5sr8xu1w Месяц назад +16

      日本が1番Apple製品買ってるじゃん

    • @user-rr9oe8iv5f
      @user-rr9oe8iv5f Месяц назад

      ネチネチ日本人が気持ちわる

  • @777kddi777
    @777kddi777 Месяц назад +54

    日本しか騒いでないって言ってた奴らは何を見てたんだろうか

    • @user-zez34w
      @user-zez34w 28 дней назад +2

      Apple信者の出羽守なんでしょ

  • @user-jz6mi4rg6p
    @user-jz6mi4rg6p Месяц назад +37

    やっぱりジョブズを失ったAppleは凋落しましたねぇ、、、

    • @kdxyz
      @kdxyz Месяц назад +1

      ジョブスみたいな人材は普通出てこないからね
      ジョブス以外の人間がAppleのCEOになっても結果は同じだったかも

    • @powderorange
      @powderorange Месяц назад +4

      それ……
      ジョブズだったら合理性優先してさっさとtype-cとFelica載せてた

  • @mugiwara-nyann
    @mugiwara-nyann Месяц назад +91

    クリエイターがすべき事ではないと思います。
    物を生み出す大変さを一番の良く知っているのに、それをゴミの様に扱う姿勢が理解できません。
    逆に、大量のiPadをプレス機で潰して、他社製の画期的な新製品が現れるCMを見たら、アップルCEOはどう感じるのでしょうか?
    性能も機能も上だし仕方ないよねとは言わないでしょう?
    自社製品の優位性を宣伝するのは構わないけれど、その他の製品をゴミの様に扱う事は不愉快でしかないです。

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +9

      ホントそう
      他者、他社を「潰して(台無しにして」
      過去のモノに敬意がない扱いしている時点で…ねぇ

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r Месяц назад

      咀嚼して吸収してるんだよ。スクラップアンドビルドは創造において重要な思考。

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r Месяц назад

      偏見は個性になるけど、偏見を持ち続けたら変化はなく新しいものは生まれない。一度偏見を破壊して咀嚼し、再構築する過程を表現しているとしたら、僕はそんなに酷い広告だとは思わないな。

  • @user-ty1or5st3y
    @user-ty1or5st3y Месяц назад +18

    長く使える様に大切にしたり修復したりするからな
    日本は環境問題に疎いとか言われてるけど日本はしっかりやってると思うしなあ

  • @tomanification_music_monke983
    @tomanification_music_monke983 Месяц назад +35

    Appleをよく知ってる人側から見るとAppleらしいことしてる たぶんAppleを良い会社と誤解していた人たちが裏切られて言ってるんだろな

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Месяц назад +21

      元から毒林檎だった。

    • @user-td9sk8rg1k
      @user-td9sk8rg1k Месяц назад +1

      昔からAppleは傲慢ではあったが、それでも支持の声が多かったのはまだチャレンジする側だったから。今はもう立派な既得権益側であって、傲慢な振る舞いを続けるのであればそれは強い批判や規制のネタにされるのは避けられないのよ。

  • @beyondtomorrowS
    @beyondtomorrowS Месяц назад +24

    アメリカは競合他社の製品を批判して自社製品をよく見せようとするものが多いんだけど、その手法は諸刃の剣でApple製品が大して良いものでなければ批判の的になるのは必然だね。

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d Месяц назад +27

    道具を集約と言うより、道具をスクラップにした物がアップル製品ってふうにしか見えないんですよね

  • @nakami2001
    @nakami2001 Месяц назад +29

    このPVにGOした幹部陣がヤバいねぇ。

  • @user-eh2zv5jk1w
    @user-eh2zv5jk1w Месяц назад +14

    アメリカ人ってそれしか能がないのかって思うくらい昔から他社のネガキャン混ぜたCMが好き😅……
    コーラ対ペプシの件もだし。

  • @saka-ec3ld
    @saka-ec3ld Месяц назад +21

    プロのピアニストが、iPadだけでコンサートを開催できますか?
    ギターリストがギターを使わずにiPadだけで演奏しますか?
    観客が、それらのライブに参加したとして満足できると思いますか?

    • @user-rx3tj9zs6r
      @user-rx3tj9zs6r 26 дней назад +4

      アップルに「やってみろ!」と言いたいですね。もしかしたら意地になってやるかもしれない。
      そして世界から注目されて大成功するかもしれない。
      …しかし目新しさだけで大盛況だっただけで、次からは誰からも注目されずに終わるかもしれない。
      「大盛況だった!我々は間違ってない!」という結果だけ残してフェードアウト…

  • @Yatterman00
    @Yatterman00 Месяц назад +40

    日本はお得意様だから大事にするのは当然だと思うけどね〜それにしても悪趣味なCM。何とも思わないクック😂先は長くない

    • @kdxyz
      @kdxyz Месяц назад +1

      ティムは日本をそれほど重要視ししてないよ
      日本は景気が悪くなると物を買わなくなる傾向が強い
      だから、価格を必要以上に上げ過ぎると、日本人はますます買わなくなるよ
      DellやLenovoなどは日本市場を考慮した価格設定をしてるのに、Appleは平気で現在の円相場以上の価格を平気でつけてくるし、明らかに日本を見下してる

  • @ken-qg7bd
    @ken-qg7bd Месяц назад +42

    言わんとする事は分かるが、汚しつくし破壊しつくして誕生って絵面が購買意欲を全力で削いでくる。

  • @border_lynn
    @border_lynn Месяц назад +13

    古い時代の物や既存の物を大切にする気持ちは忘れたくないなと思います。

  • @khhkkhhkkhhk
    @khhkkhhkkhhk Месяц назад +48

    アメリカなんて経済を除けば先進国だなんて思った事ないです。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Месяц назад +1

      元々、先住民の命や文化を潰して奪って作った国ですもん。

    • @user-rn4de8ow4f
      @user-rn4de8ow4f Месяц назад +10

      いうても、経済もたまたま基軸通貨を保持できただけだよね

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 Месяц назад +2

      それは一面で真理かもしれないなぁ。

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +4

      @@user-rn4de8ow4f あと圧倒的な軍事力ね。かくと

    • @yanny1556
      @yanny1556 29 дней назад +1

      言われてみれば、確かに経済と軍事くらいだな。エンタメも金があるから世界中から優秀な人が稼ぎに来てるのもあるし

  • @kabunasux
    @kabunasux Месяц назад +90

    これらを作った人たち(職人)に失礼でしょ。それに愛着ある品々を破壊するとか不愉快ですね。批判が多すぎてコメント欄閉鎖してますが日本人が一番批判のコメントしてましたね。

  • @piz2010
    @piz2010 29 дней назад +6

    日本ではモノにも作った人や使う人の魂が宿ると古来から信じられていました。
    例えば、箸、湯呑み、茶碗などの食器が個人のものとして決まっているのは、その信仰の名残りであり世界的にも珍しい事です。
    このCMは西洋人のおごり、アップルのおごりを表していますね。
    おごれる者は久しからず。
    ※文化大革命を思い出しました。

  • @user-ik4ze9tt3u
    @user-ik4ze9tt3u Месяц назад +12

    アメリカは文化が破壊されてるから、こういう思考も仕方ないんでしょ?かわいそうに
    やっぱり、自国の文化って本当に大切にしなきゃいけないんだなって思うよ

  • @user-zw9oc6do1f
    @user-zw9oc6do1f Месяц назад +55

    何となくヴァイオリニストの高嶋ちさ子が息子のゲーム機をバキバキに壊して
    その写真をアップした一件を思い出した。あれも世間から結構な批判が噴出しましたね

    • @user-pz2tf8cy8p
      @user-pz2tf8cy8p Месяц назад +1

      お前のヴァイオリンがバッキバキにされたらどうするんだろな、って思った

  • @user-sf9og6vg7k
    @user-sf9og6vg7k Месяц назад +11

    その物の歴史にリスペクト出来ない風土に成り下がったんだなぁ…
    驕れる者久しからずだよ?

  • @user-ol8wf3vi5w
    @user-ol8wf3vi5w Месяц назад +22

    いくらでも他の表現方法あっただろうに…😅CGでクルクルキュッって圧縮してiPadになるとかさ。付喪神もそうだけど、勿体無い精神って大事だよね〜。あと、いちいち日本を出さないでほしいと言う気持ちもある。褒められてる人叩きたい人達が案外多いから。

  • @youtubeaudience4639
    @youtubeaudience4639 Месяц назад +5

    「これからはiPadの時代、古い物は用済みだ」
    っていう敬意の無さ、傲慢さが感じられて嫌なんや
    古い物によって積み上げられた文化の上に立ってるのに

  • @murata_hajime
    @murata_hajime Месяц назад +12

    しかも、以前のLG製スマホのCMを丸パクリしているという、、、ruclips.net/video/NcUAQ2i5Tfo/видео.htmlsi=Ad1Ouqbvg75ygx-f

    • @kt-se1ts
      @kt-se1ts Месяц назад

      AppleのCMが炎上したのに、そのパクリ元だと言ってるその動画のコメントで韓国人が誇らしげにしていて笑った

  • @user-ub9jj2co6i
    @user-ub9jj2co6i Месяц назад +4

    あのCM見てると、人の思いや願いを叶える為に生まされたのに、不要なものは壊し、消して、無かった物にする感じに捉えてしまって、気分が悪いというより、本当に悲しく思う

  • @OrangeALBERT
    @OrangeALBERT Месяц назад +15

    1:35 また「お前らが勝手に誤解しただけ」か
    IT企業って炎上したら同じ言い訳するよね

    • @banned05
      @banned05 28 дней назад +1

      日本の不祥事おこす政治家も経営者も、みーんな同じこと言いますねw ノンデリ界隈で流行ってるんでしょうか?

  • @RINNSEED
    @RINNSEED Месяц назад +18

    同じ事やるにしても、カートゥーン調のギャグっぽい感じで、ポイポイって台の上に一杯乗せて、パンと一気潰して、ポンと新製品登場な感じ良かったろうに。
    何であんなにじっくりと潰す様子を見せなければならないのか意味不明だし狂気を感じる。

    • @TanomuzeEdita
      @TanomuzeEdita  Месяц назад +6

      病的だよね少し

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +1

      @@TanomuzeEdita 愛用者の心を潰していると思う

  • @user-en2mb8ub9h
    @user-en2mb8ub9h Месяц назад +14

    破壊の生々しい描写を入れなければ、ここまで炎上はしなかったように思う。

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 Месяц назад +27

    ジョブスの頃はまだ良かった

  • @murt2286
    @murt2286 Месяц назад +10

    iPadでは本格的なスピーカーの代わりにはならない。ピアノはじめ楽器もね。
    楽器は一生物なんて製品もあるけど、iPadの寿命は数年。

    • @powderorange
      @powderorange Месяц назад +5

      しかも未だにビット/サンプリングパーフェクト再生単体で出来んからな。
      そんな一昔前の音響スペックで楽器の代用名乗られてもってwww

  • @gorisan0081
    @gorisan0081 Месяц назад +7

    誰か皮肉でiPadでギター作ればいいんだよw
    なんか響かないんだよねとか言いながらw

  • @user-kv8jk9fw5u
    @user-kv8jk9fw5u Месяц назад +16

    アメリカはライブで楽器弾けないねぇー。え?だってApple社の製品あればいいんでしょ?
    楽器のリスペクトなさそうやし。

  • @GT-nh9cw
    @GT-nh9cw Месяц назад +19

    アンドロイドのスマホメーカーがアップル製品をプレスするPVを発信したらアップルはどう思うのだろう?
    因みに、潰されたギターはヤマハだったけど、ギターの2大巨頭であるマーチンやギブソンにしなかったのは何故?
    潰すことで嫌な気持ちになる人が居るということを理解してたからじゃないの?

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +3

      ギターがYAMAHAか…
      ピアノかと思ってた
      それはもうアンチ日本だったからなのでは?…って思うよな。

    • @GT-nh9cw
      @GT-nh9cw Месяц назад +3

      @@user-nf8rx2ng8x
      はい。
      ヘッドのロゴこそ映ってないけどピックガードの形はヤマハ独自のものですよ。
      おそらくマーチンやギブソンをはじめとする欧米のメーカーではないこたをアピールする為にわざわざヤマハを選択したのではないかと。。。

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад

      @@GT-nh9cw ありえますね>わざわざ
      ってのも日本人ってそういう陰湿な…というか幼稚なのってするわけないでしょ…大人の国が陰謀論じゃね?
      なーーーーんて思う人多いと思うんですが
      これまでしてきた所業…歴史みると
      西の半島から大国あたりが分かりやすすぎるけど
      東側だろうがやってくるんですよね捕鯨しかり、トヨタリコールしかり…

  • @Number-one1111
    @Number-one1111 Месяц назад +5

    こんなCMにGO出せちゃうAppleの自惚れ体質が問題だね

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281
    @uwrhwuuvwuirgvq2281 Месяц назад +5

    分別がなさ過ぎて子供が出したアイディアがそのまま通ってしまったかの様です。
    私も長年のMacユーザーなんでこの裏切り行為のようなCMには本当に残念です。

  • @user-oo7vj3do9b
    @user-oo7vj3do9b Месяц назад +20

    創造する者→アップル
    破壊するのでは無く融合するイメージでよろしく。

  • @user-gl5bo6gz4c
    @user-gl5bo6gz4c Месяц назад +60

    ジョブズがいたらこんなCMは作らせなかっただろうに…

    • @user-es9fh5wz4l
      @user-es9fh5wz4l Месяц назад +9

      ジョブスがいた頃のアップルでも
      ロードローラーで他社製品を潰す広告出してたから変わらなくね?と思った

    • @user-vj2en6xu3b
      @user-vj2en6xu3b Месяц назад +4

      サイコパスの代表だぞ

  • @poi7224
    @poi7224 Месяц назад +3

    何故 日本が巻き込まれてるのかと思ってしまう
    誰が観ても不快では有るだろうが いちいち日本を出して巻き込まんで欲しい

  • @user-dk6hm6vl3x
    @user-dk6hm6vl3x 25 дней назад +1

    物を心痛めず破壊する行動は、原爆落とした国らしいなと思っていたので別に驚かないが、いちいち日本を引き合いに出してくるのが腹立たしい。

  • @saaccitt
    @saaccitt Месяц назад +28

    これはアメリカの商品だ!日本人なんか知らんって言って、アメ車は日本で走ってない。

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p Месяц назад +3

      アップル商品は世界でも売れているが、アップル信者が多いのは日本。

    • @saaccitt
      @saaccitt Месяц назад +5

      @@user-uv7nn2yk2p
      アメ車の轍を踏まないようにってねw

  • @metboos506
    @metboos506 Месяц назад +7

    失敗国家の価値観 音楽という芸術をデジタルで補えるという思い上がりが痛い

  • @goribeef
    @goribeef Месяц назад +16

    日本車は頑丈かつ整備修理のし易さを売りにしていたり、政府は古い陶器の金継ぎなどを日本の美しい文化としてアピールしているが自国民には古い車の税率を上げたり正反対のことをしている。

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 Месяц назад +1

      それな。11年落ちの中古車に乗ってるが絶好調極まりない。まぁ、経済活性化とのトレードオフ戦略かもしれんが。

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад

      @@gotakazawa408 クラシックカーというアンティーク化することができなくなる愚策

  • @o.m.5355
    @o.m.5355 Месяц назад +51

    キリスト教圏の価値観は人間中心主義で物は物なんだよねー。
    アニミズムとは一神教と多神教のように水と油。
    ロボットアニメとハリウッドのロボット物を比べても分かる通り、彼らは物を隣人とは認識できないんだ。

    • @yanny1556
      @yanny1556 29 дней назад +1

      AIの認識もその節がありますよね。敵(非信仰者)か味方(信仰者)かの完全二元論の世界観が全ての根源なのかなと僕も思います

  • @neko-to-kuriyokan
    @neko-to-kuriyokan Месяц назад +11

    カービィみたいに全部吸い込んじゃえばよかったんじゃない?

  • @WACKYKENKEN
    @WACKYKENKEN Месяц назад +13

    以前Appleが「前に進む為に過去との決別が必要だ」と言ってた。それは理解出来る。何も「Macにフロッピーを付けろ」とは言わない。しかし「決別」と「破壊」とは違う。悪趣味だ。

  • @user-nq7nw7st8s
    @user-nq7nw7st8s Месяц назад +6

    あの動画宣伝は、反感を買うだろうなと見た時に思った。
    プレスで圧し潰すと言うのは、タブレット端末の優秀性を示す心算なのだろうが、攻撃的過ぎたと感じた。

  • @user-ef8zf3xy5n
    @user-ef8zf3xy5n Месяц назад +5

    やるなら巨大な掃除機でどんどん吸って最後ゴミパックからiPhoneだけが出てきた!とかならわかるけど、、、
    モノは壊れるけど壊すのとは全く意味が違うと思う。

  • @user-eq9df3mt7i
    @user-eq9df3mt7i Месяц назад +4

    物を大切にするって子供でも分かる事なのに。

  • @boar1857
    @boar1857 28 дней назад +1

    ちょうどいいや
    もうiPhoneやめようと思ってた

  • @yu-jisuzuki6929
    @yu-jisuzuki6929 Месяц назад +18

    このCM作った連中全員とCEOをプレス機に乗せて、その起動スイッチを押すジョブスってCM作った方が受けがいいと思うぞ。

    • @user-yr6yn5dg6r
      @user-yr6yn5dg6r Месяц назад +2

      そこからイカレたサイボーグが生まれて、全人類をプレスして仲間にするストーリーで映画化希望

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад +1

      ターミネーターになってきたw

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu Месяц назад +17

    日本をキレさせるな
    これだよ、これ。

  • @munemune6345
    @munemune6345 Месяц назад +8

    アップルはソニーの理念パクったろ。

  • @12gatsuyaro
    @12gatsuyaro Месяц назад +6

    わざわざ壊すなよ。とは思ったな

  • @user-vw2jq3dg9f
    @user-vw2jq3dg9f Месяц назад +1

    自分の好きな大切な物が、じわじわ潰されていくのを見ると悲しく感じる…ってのはそんなに不思議な感覚なのかね。

  • @white_and_blue
    @white_and_blue Месяц назад +2

    新しい製品のPRに15年前のLGのCMと被ったのも、Appleにしたら恥ずかしいと思うな

  • @kabocha_wine
    @kabocha_wine Месяц назад +1

    尊敬しています 武田邦彦先生も
    日本は、モノに分身、魂を与える人種なので道具は大事に扱う。海外にはそういう意思は分からないと言われました。

  • @user-lq5sg4cl4g
    @user-lq5sg4cl4g Месяц назад +3

    appleって以前も何かやらかしたCM有りましたね、
    反省の色なし!

  • @tetsu1584
    @tetsu1584 Месяц назад +3

    日産も一時期リーフが180SXを貶すCMをうっていたよね。
    それだけ製品に対する自信があるという事なんだろうけど、過去の製品に対するリスペクトはしてほしいよね。

  • @user-dh7ee8it7k
    @user-dh7ee8it7k 28 дней назад +1

    何故か脳内で、YAMAHA→初音ミク→VOCALOIDの流れ・・・
    (余談)
    Siriは積極的に使った試しがない。何というか、一種の抵抗感が・・・

  • @age-s2124
    @age-s2124 Месяц назад +6

    周波数全部全部入らねーの知ってるぞ?

  • @user-fl1nw1pl7d
    @user-fl1nw1pl7d Месяц назад +10

    アメリカ偉大とか言ってんのゾッとした
    そしたらジジイ寝ぼけんなってツッコミにスッキリした😂

    • @user-yv2uv5vn9v
      @user-yv2uv5vn9v Месяц назад

      MAGA
      めーくあめりかぐれーとあげん、とか言ってるアレがまた息巻いてるからねぇ。🙍

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i Месяц назад +4

    このCMはじわじわと物が壊れていくのが不快。ひどいというなら自分が使っていたラケットを破壊するテニスプレーヤーのほうか。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Месяц назад +5

      人型や生き物の形をした物を残酷に潰したのが決定的だと思います。

    • @user-nj7ue3pu8n
      @user-nj7ue3pu8n Месяц назад

      愛着のある楽器などなども許し難い。

  • @user-UCcbzYyf
    @user-UCcbzYyf Месяц назад +5

    凝縮しているという表現はもうちょっと上手くできなかったのかね。ペンキなんかほぼすべてが外に流れ出てしまってとても凝縮してないように見えるのだけれど。

  • @babyhands4976
    @babyhands4976 Месяц назад +3

    潰された楽器にストラディバリウスが含まれていたら、日本人じゃ無くても不快に感じるんじゃ無いか?

    • @user-nf8rx2ng8x
      @user-nf8rx2ng8x Месяц назад

      それだ
      リンカーンとか自由の女神とかでも一緒に潰してみれば分かるんじゃなかろうか

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 29 дней назад +2

    アップルは自画自賛したいのだろうけど、やり方があまりに酷過ぎる! 金儲けの為なら何をやってもいいのか?! 先人達が作り上げて来た、魂のこもった素晴らしい道具達と、それらを愛し大切に思う人々に対する冒涜です!!

  • @mattyamayo
    @mattyamayo Месяц назад +4

    アップル社、ファーウェイ社になるの巻。
    因みに途中とオチ付近で壊されてた黄色い絵文字みたいなのって、何を意味してるのでしょうか?

    • @tubenaoya
      @tubenaoya Месяц назад

      そのまま”絵文字”でしょうね。

  • @CrowGameTube
    @CrowGameTube 29 дней назад

    負けた側は潰れて壊れてもいいっていう思想が透けて見えるあたりも癪な理由かもしれないですねー。

  • @user-tw8uf3ql9l
    @user-tw8uf3ql9l Месяц назад +3

    それよりスマホ価格を安くしろ

  • @zestaddzest
    @zestaddzest 29 дней назад

    動画本編よりもエディタの自己紹介が楽しみになってしまった。どうしよう?

  • @yamatoosafune7124
    @yamatoosafune7124 Месяц назад +18

    破壊からは何も生まれない

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw Месяц назад +2

      これもまた極端な話、例えば古い建物を解体して新しい建物を建てることは耐震基準も満たない古い建物をリフォームするより正解ですね。

    • @kt-se1ts
      @kt-se1ts Месяц назад

      破壊と創造っていうやん
      まあ実際に何か物を壊すって事ではないけどw
      壊す場合もあるよ

  • @yattsuo
    @yattsuo Месяц назад +4

    このCM見たときに、あ~ショートでよく見るあれか…あれ模したのねと思いました。あんまオリジナリティ無いな…と😅

  • @user-pt7xv9pq9b
    @user-pt7xv9pq9b Месяц назад +1

    思い上がってるんだよ、あいつら

  • @user-he3eq9zw4k
    @user-he3eq9zw4k Месяц назад +1

    スティーブ・ジョブズならこれはダメって言ってたわ😢

  • @tunamayo4103
    @tunamayo4103 Месяц назад +5

    appleもそろそろ崩壊してきたね

  • @user-gh7xk4js4n
    @user-gh7xk4js4n Месяц назад +1

    別バージョンでApple Ⅱ~前世代iPad Proの代表的なアップル製品をプレスして新型iPad Pro が生まれる動画が有るのですよね!

  • @user-xu8mm4hq1e
    @user-xu8mm4hq1e Месяц назад +1

    若い頃トランペットバイトで買ったんだよ。
    だから凄く悲しかったわ

  • @takeohirose5539
    @takeohirose5539 Месяц назад +1

    ミスタービーストとかも、どうなんだ?って感じではある。クドめの皮肉とか物や食べ物を粗末にするメンタリティとかもあって個人的にはかなりノイズが多い。

  • @satikaze_shumi
    @satikaze_shumi 17 дней назад +1

    せめてさ・・・壊す演出ではなく融合する演出にさせようよ・・・

  • @user-kh1gj6vh9m
    @user-kh1gj6vh9m Месяц назад

    筋肉は全世界共通の話題と共感性ツールだと思っています

  • @seki5487
    @seki5487 Месяц назад +1

    Apple Visionすべってるし、かつてのソニーのようになりそうな予感。
    ジョブズよ永遠に・・・

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s 29 дней назад +2

    アップルは思い上がってる。心が無い。