【ゆっくり解説】素人が気軽に行ってはいけない神社10選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 июл 2024
  • ▼チャンネル登録よろしくお願いします
    / @spiritual-world
    ▼まとめ動画集(再生リスト)
    • イッキ見リスト
    <目次>
    0:00 オープニング
    0:51 神田明神
    4:20 明治神宮
    9:26 出雲大社
    13:59 安井金比羅宮
    19:19 橋姫神社
    22:13 伏見稲荷大社
    26:21 山仲諏訪神社
    30:40 恵比寿神社
    33:13 太田山神社
    35:16 育霊神社
    #ゆっくり解説 #スピリチュアル
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 443

  • @user-ji1eo7mt1c
    @user-ji1eo7mt1c Год назад +860

    十年以上前、勤めていた会社が潰れて失業し、警備員のアルバイトをしていた時の事です。その日は夜勤で、大手町の道路工事の現場での勤務でした。道路工事の現場は公道上なので詰所が設置されていない所も多くあり、従って休憩交替の時間になっても、何処か人目につかない、迷惑にならない場所を探して休むしかありません。とはいっても、ビル街のど真ん中で公園のような所もなく、夜中の路地裏も物騒だし、どうしようかと彷徨っていたら、割と大きな道に面した、植え込みのある記念碑みたいな場所を見つけたので、毎回の休憩時間はそこの端っこに座って過ごしました。
    夏だったので、最後の休憩時間が終わる頃にはうっすら明るくなり、さてもうひと踏ん張りだな、と立ち上がって、ふと記念碑に目をやると【将門塚】の文字が…!ここで俺は一晩、一人で過ごしていたのかと思うと、サーッと身の毛がよだちました。ともかく碑に手を合わせて、場所を借りた御礼とお詫びをして現場に戻りました。その後は先々何か起こるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたが、不思議な事に、それ以後は良い現場に恵まれ、仕事も順調
    な日々でした。さらにほどなくして、四十路も過ぎて諦めかけていた就職先も見つかり、今年で勤続11年になります。
    将門様はやはり神様です。

    • @user-mk3ii3yi2b
      @user-mk3ii3yi2b Год назад +33

      今年、首と胴が繋がる出来事があったから関東圏の人は気をつけて。伊勢が震源地で関東が揺れたのも。

    • @user-yuu818
      @user-yuu818 Год назад +123

      将門様は情に厚く心から己を慕うものを救ってくれる、と聞いたことがあります。人生の折には将門様へご挨拶すると喜ばれるかも。私も将門様には助けられており、日々感謝していますが、知人は首塚でとんでもない悪ふざけを集団で行ったら、祟り本当に怖い、と実感することが(はっきり覚えてないので割愛しますが)立て続けにおきました。
      他からも色々と聞くのですけど、感謝してるものには優しい神様だとしみじみ思います。

    • @user-ji1eo7mt1c
      @user-ji1eo7mt1c Год назад +135

      @@user-yuu818 様
      ありがとうございます。平将門公は元々腐敗した貴族政治に立ち向かった、救国救民の志のあるお方ですよね。ハゲタカファンドに食い潰された会社から、情け容赦なく放り出された私を憐れに思って下さり、新たに生きる希望を与えて頂いたと、平将門公には改めて感謝しております🙏

    • @user-fy8gw2my2v
      @user-fy8gw2my2v Год назад +114

      将門公も崇徳院も不遇に泣く人の味方だと思います

    • @user-wanuo
      @user-wanuo Год назад +63

      @@user-fy8gw2my2vさん、崇徳院の和歌が好きです。礼を尽くせば、護ってくださるお二人だと感じています。

  • @ryoma-bl2mv
    @ryoma-bl2mv 10 месяцев назад +149

    俺昔病気でさ、クッキーくらいのマジで軽い物でさえ何かを食べると直後から腹に激痛が走って動けなくなってたんよ
    それで大学受験で京都に行った時、大学の隣の神社が食の神様の神社だったから受験前日の朝何となく腹痛治してくださいってお参りして、そしたらその帰り定食屋のおばちゃんに話かけられて明日受験なんですよって言ったらうちで食べてきー言うてめっちゃヘビーな焼肉定食、しかもサービスで大盛り出してくれて内心終わったって思ったけど今更帰れないし泣く泣く食べたんよ
    そしたら驚いたことにその日寝るまで何食べても一切腹痛くならなくて、朝お参りした神様のおかげだと思って次の日受験前にまたお参りしたら人生かかってる大学受験当日なのに、めっちゃ緊張してたのに全く腹痛くなくて、何なら腹が付いてないんじゃないかってくらい軽くてめっちゃ調子良くて合格できた
    そして実家帰って来たらまたそれまで通り激痛に苦しんでたんだけど、合格してから引越しまでの間に内見とか説明会とかで何回か京都行ったらその町に入った瞬間からピタリと腹痛が止まって、帰って来たらまた痛くなってって感じで、
    引っ越してからは全く痛くなくなったから、毎朝お礼とお願いをしにその神社お参りしてたら完全にその病気治った
    そして今大学1年の夏休みで帰省してるんだけどもうこっちでも痛くない
    神様は本当にいるんだなって実感した話でした

    • @user-wb1xy2mu5b
      @user-wb1xy2mu5b 8 месяцев назад +3

      京大裏の吉田神社ですか?

  • @user-vd5mg7iz3e
    @user-vd5mg7iz3e Год назад +320

    私崇神様系気が合うみたいで、紹介された殆どの所寧ろ気持ちよくお参りさせて頂いてる。安井さんは怖いとよく聞くけど、パワハラ上司にマジ悩んで真剣にお参りしたら部署異動でキッパリ縁切ってくれたから、心から困ってる人にはお勧めする。不思議なんだけど、明日から異動って日の前日に、スマホに付けてた安井さんのお守りストラップが何もしてないのに突然パラッとバラバラに分解したよ。願いが成就したんだろうね。それから毎年同じのを頂いてる。崇徳様、生前苦労されただけあって思い遣りある神様ですよ。

    • @user-dq5jl3dn1h
      @user-dq5jl3dn1h Год назад +48

      実は自分も崇徳天皇様を供養してる神社へ行くと、いつも歓迎してもらえます。何か次の道を見出す、人生のどの箇所をテコ入れすれば開けるかなどを後押ししてもらえるんですよ。

    • @user-jx4rv7ks5e
      @user-jx4rv7ks5e Год назад +19

      神様にも好みがあるんかな?

    • @user-wo5cq9xx8b
      @user-wo5cq9xx8b Год назад +26

      私も香取神宮で授けてもらった身代わり鈴がぐにゃりと曲がった事がある❗️その後何もなかったけど鈴が代わりになってくれたと信じてる。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h Год назад +166

    平将門は祟りなど怖いイメージ持たれてるけど
    実際には朝廷による重税などの独裁政治から一般人を守ろうとした英雄みたいです。
    英雄と言えばナポレオンを思い浮かべる人が多いけど自分は英雄と言えば平将門を思い浮かべます。

  • @shiru_no
    @shiru_no Год назад +162

    安井金比羅宮さんは、仕事が辛くて辞めたい時にふらっとお参りしたことがあります。その後退職は出来ましたが、その理由も病気によるもので、割と急展開だったので、本当に中途半端な気持ちで行くところじゃないのかなと私も思います……。

  • @mottowakwak
    @mottowakwak Год назад +88

    皆さんのコメント見てると、日本が八百万の神の国でよかったなぁと思います。自分に合うとか合わないとか。一神教だとこうはならないでしょう。全国各地にたくさんの神社仏閣があって地元で大切にされていて。いろんな所を巡ってみたいなぁ。

  • @Librafish
    @Librafish Год назад +131

    安井金比羅宮は2年前からちょくちょくお参りしていますが、本殿はすごく優しい空気に満ちていて居心地いいです。この神社で色々と導きを受けるようになり、願ったことは全て叶っています。崇徳院は本当は優しい方なのではないかと思います。
    ただし縁結びの碑には絶対近づかないようにしています。

  • @topoct2213
    @topoct2213 6 месяцев назад +37

    まだ神社をあまり意識していなかった頃、転職して東京へ引っ越しました。給料は良かったのですが仕事の内容が聞いていた内容と違ったり、人間関係でいろいろあったり、住まいがなんとなく陰気だったりしてどうしようかと考えていた折、その地域の神様にまだご挨拶してなかったと気づき、毎日通り過ぎていた神社に改めてお参りしました。それから一週間経たないうちに仕事を辞める流れに急展開でなり、ご挨拶したのになんで?とその時は思いました。その後地元に戻り近くの神社にお参りした時、よく戻ってきたと言われているような、すごくホッとしたのを覚えています。
    あとで調べたらどちらも八幡宮でした。お導きだったのかもしれません。

  • @hitomimimic1859
    @hitomimimic1859 Год назад +157

    平将門さん、友人が子孫です
    怖い印象があるかもしれないですが、実際には弱いものには優しく面倒見の良い人だと聞きました
    いつか、その友人と将門塚へお参りしたいです^^

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 10 месяцев назад

      房総平氏の一族ですか?

  • @o9383
    @o9383 Год назад +74

    私も安井さんは気持ちよく参拝させて頂いた。穴をくぐらず本殿で手を合わせて挨拶だけ、特にはお願いはしなかったけど、その後しばらくしたら私に害をなす人がいなくなりました。その時同行した友人は怖がって鳥居の中に入ろうともしませんでしたが安井さん参拝後、その友人とも縁が切れました。子供の頃からの友人で数十年の付き合いでしたがプッツリ切れました。その頃から私の運が急に良くなり身体も軽くなり今も持続している。その友人て一体何だったんだろう?と疑問が湧いたが数十年間の思い出が私の中から次々消えてしまい何の感情もわかない状態になってた。なんなら顔も思い出せないくらいです。仲良く付き合ってたけど思い出も残らない、記憶から消えたのか消されたのかわからんが、そこまで悪影響な人だったんか···?と震えております。

  • @user-ju5ig7pt9q
    @user-ju5ig7pt9q 10 месяцев назад +24

    当時、職場の人間関係に悩み体調を崩して休職するまでになったことがあります。
    そんな時に安井金比羅宮のことを知り参拝をさせて頂いたのですが、その後わたしの部署異動となり異動先はとても人間関係の良い恵まれた環境になりました。
    嫌味を言ってくる女上司と縁が切れるようにお願いしましたが、彼女を恨んだりするような願掛けではなく、円満に縁切りができるようにお願いしたらお互いに不幸が起きずにご縁を切ることができたように感じます。その後、お礼参りをさせて頂きました。
    わたしには人生を救ってくれた神様であると感じますし、怖さは全く感じず住宅街のようなところにあるので身近な神様に思えました😊

  • @UNCFMEDIALABO
    @UNCFMEDIALABO Год назад +32

    うちは以前自営業していたこともあり神棚にはお稲荷さんも祀らせてもらってる。
    ご近所の旧家の裏山には小さな祠がありお稲荷さんが祀ってあった。そこは私有地だし塀と山との間の道を通っていかないといけないし、知ってるのは何人もいないと思う。旧家にはおばあさんが住んでいたけど、高齢で亡くなってからは家は空き家で月に何度か親族が管理に帰ってくる程度。
    当然その祠も祀る人がいなくなっており、その祠のことを知ってる私は結構気にしていた。
    私の車はその祠に続く道があるところに駐車するんだが、ある日、夜の10時くらいに帰ってくると駐車場に一匹の狐がいた。田舎なので狐を見ることは珍しくないんだけど、その狐がヘッドライトで照らされても逃げる様子もなく私を睨んでいた。
    車が近づけば逃げるだろう進んでいくと狐はゆっくりと背を向けて歩き出し、祠に続く道の前で立ち止まり改めて私をじっと見て、私が祠の狐?と気がつくと細道へ入っていった。
    次の日も仕事があったり帰りも遅くなるので、母親に旧家の人に了解をもらって祠にお供えものを持って行ってもらいました。
    あの時振り向いた狐が「お前は私が誰だかわかるだろ?」って顔をしてたのが忘れられない。
    私は以前にも道をひとまたぎで飛び越えた大きな白狐を見たことがあったので、狐に好かれているのかもしれません。

  • @user-yb8rx7zu3b
    @user-yb8rx7zu3b 11 месяцев назад +73

    伏見稲荷大社に行った時にそこそこ高さのあるウェッジソール履いてたのにぐんぐん上に行けてしまって、体力のない自分があんなに軽快に階段を登ったり出来るとは思わなかった。
    体も軽くて頂上まで行ける勢いだったけど、途中で体が軽すぎることが怖くなって引き返したの思い出した。

  • @yukasuematsu7634
    @yukasuematsu7634 Год назад +113

    伏見稲荷様は、正しい参拝をされるとありがたいことを体感させていただけます。
    私は、ものすごくお金がないときに母が京都に行きたいといったときに迷わず参拝させていただきました。
    その後、お金に困ることがなくなり本当に幸せになりました。
    伏見稲荷様の参拝は、歓迎していただけていることが本当にわかります。お天気雨や、御帳が揺れる、いろんなものが降ってくるなど、普通にお知らせくださいますので気持ちを朗らかに参られるといいと思います。とりあえず、ご眷属様に自分の住所、氏名、生年月日をお伝えし御神様にお取次ぎをお願いするとさらに、お願いが通りやすいと感じました。とても素晴らしい神社です。

    • @user-vg1tq7op2o
      @user-vg1tq7op2o Год назад +10

      昔旅行で伏見稲荷に行ったことあるけどあんときは神様に歓迎されてなかったのか帰れオーラを感じたので足早に去りたくなったことがありました

    • @s-yo
      @s-yo Год назад

      ​@@user-vg1tq7op2o稲荷神社は基本犬が嫌いらしいのでなんか関係がありますか?

    • @user-vg1tq7op2o
      @user-vg1tq7op2o Год назад +1

      @@s-yo そういえば当時犬飼ってましたね

    • @kaorit4166
      @kaorit4166 10 месяцев назад +10

      伏見稲荷の神様は、誠心誠意の心でお参りされる方を応援してくださる、厳しいけれどとても慈悲深い神様だと思います!
      神様の(人を幸せにしたい)本気度が高いです。
      だから私達人間も本気で(感謝して)お参りしないといけないと感じます。

    • @rigariga
      @rigariga 10 месяцев назад +2

      お稲荷さん流石やな。
      ちゃんとどーゆー神様か理解してしっかり参拝すれば、結構いいのかもね。全国に普及しただけある

  • @tmija9006
    @tmija9006 Год назад +269

    明治神宮は、実験的に古代の森を再現しようとしたあの木々が凄い。
    その木々の下を歩くだけで、心身が浄化されて研ぎ澄まされるような気持ちよさがある。その上で参道に出てから、本殿でお参りをするようにしてる。
    本当にオススメ。

    • @user-cq7mg7ek7r
      @user-cq7mg7ek7r Год назад

      その周りの森を薙ぎ払う小池知事と自民公明こそ屑

    • @user-et6yr5iq3p
      @user-et6yr5iq3p 10 месяцев назад +3

      行くの面倒なのでネット金払って祈禱してもらった・・・多分猫糞Www

    • @user-jp4el9xd2l
      @user-jp4el9xd2l 5 месяцев назад

      そういえば、羽生すみれさんの、ブログ、すみれ&ゆき、オフィシャルブログに、すみれさんの取った写真に、(光の花)が、ありました。
       とても、綺麗な、光の花が、掲載されています。

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 5 месяцев назад +3

      明治神宮はヤクルトスワローズから大金を持っているんですよ?

    • @user-bb5wv8bn2m
      @user-bb5wv8bn2m 5 месяцев назад

      明治神宮で結婚しました。しかし、夫のDVやマザコン、自己中がひどくて離婚しました。
      ご利益は無いです…。

  • @user-hp5ci5fm9u
    @user-hp5ci5fm9u Год назад +39

    なぜか道に迷ってたまたま迷い込んでしまった神社で、たまたま目についた厄除御守を購入し、その後余命宣告受けた大病から生還したことがあります。
    その後御礼に通うようになり、ご利益、不敬への祟り、両方あると実感しています。
    「神様」にも御神格というようなものがあり、相性や先祖由来の由縁もあると思うので、神社参拝は最初はとにかく礼を尽くしておくのが間違いないと思います。

  • @wamycaz
    @wamycaz Год назад +42

    安井金比羅宮に二年前に参拝しました。
    わたしは相性が合わなかったみたいです、、
    鳥居をくぐった瞬間今まで感じたことの無いくらいの鳥肌が立ち、ここに居てはいけない、今すぐここから立ち去らなきゃと本能的に感じました。
    京都旅行のメインにしていたのでさすがに参拝しないで帰るのは、、と思い参拝しました。朝イチに行ったので誰もいませんでしたが、常に視線を感じたり後ろに何かいる感じがずっとしていました。
    急いで参拝を済ませ鳥居から出た瞬間に、今まで立ち続けていた鳥肌が嘘みたいに消えました。体温もぶわっと上がった感じ、、
    あと白い塊、、?あの写真を撮ったら変な青い炎みたいなものな写りました。不思議だったので同僚に見せたら普段絶対落ちないものが落ちてきたり、同僚が具合が悪くなったりして怖くなってすぐ消しました。
    わたしが合わなかっただけで合う人にとってはとても神聖な場所になりますが、ネガティブな発言申し訳ないです。

  • @1537elle
    @1537elle Год назад +29

    出雲大社も明治神宮もさわやかな気持ちになる、とても良い神社で私は気持ちがスッキリするけどなぁ✨
    体調が悪くなったときなんてないし。。。
    特に出雲大社は鳥居をくぐると空気がガラッと変わって、上手く言えないけど、心が浄化されるような不思議な感覚があった🧚🏻‍♀️
    人によって合う合わないがあるのかも知れない。

  • @user-qr2kd9fg3w
    @user-qr2kd9fg3w Год назад +14

    安井金比羅宮は効果てきめんですが怖いですよ。
    一年半ほど前に、出向先の会社でパワハラ上司に標的にされていたので彼との縁切りを祈願しました。
    少しして、出向解除となり彼との縁は切れましたが、なぜ出向解除となったかというと、父が死去し、残った母と障害を抱える兄弟の面倒を見るため元の職場に復帰させてほしいと希望を出したところ、出向期間繰り上げとなりました。
    正直、望みをかなえる代価を取られたような気分でした。
    なお、件のパワハラ上司ですが、出向解除になる数か月前にパワハラが問題視されて閑職に回されたのが不服だったのか、私が出向解除となる数か月前に退職しました。

  • @丸輪太郎
    @丸輪太郎 Год назад +66

    自分の気持ちと神社の性質を把握した上で気持ち良く参拝したいですよね。
    とても参考&良い勉強になりました。

  • @koda3403
    @koda3403 Год назад +14

    安井金比羅宮
    ちょっとしたトラウマや
    ネガティブな感情を前向きに変え
    人生を正しい方向に導いて
    くれる神社さんです✨
    縁結びの碑に関しては
    人を恨んだり、中途半端に
    願い事しないほうが良いですね。
    個人的な意見ですみませんが
    気持ちや願いをはっきり
    させてから参拝することを
    オススメします🙇
    神様も人と一緒で心を持っていて
    はっきりとどうして欲しいか
    伝えてくれないとわからないです。 
    中途半端な気持ちで参拝したら
    失礼にあたるかもしれないので…
    お気をつけて⛩️💭

  • @user-cd3hg8lt2j
    @user-cd3hg8lt2j Год назад +36

    本厄だったときに明治神宮でお祓いしてもらったけど、その後一年間くらい腕に赤い発疹が出た。とくに痛みも痒みもなかったから放置してたけど、後厄は別のお寺で祈祷してもらったら数日後には消えた…。あれは不思議な体験だったな。
    厄年は色々デトックスされるって聞いた事あるから、なんらかの悪いものが出てったと思う事にしてる。

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo Год назад +17

    明治神宮は敬意をもって普通に参拝すれば問題ないです。ただ明治神宮に限らず大抵の神社の敷地内で噂話や悪口など下世話な話をダメです。体調を悪くする人はいます。無断で森に侵入したり、撮影したりもダメ。神霊がどうの?ではなく、神社には様々な霊が集まっているので撮影すれば影響受けてしまいかねない。祭事以外で夕方以降の参拝もダメ。日が暮れると様々な霊が集まってくるので体調悪くなりかねない。参拝は早朝から昼過ぎ2時ぐらいまで、下世話な話はしない、撮影しない、静かに参拝すれば問題ありません・・・そういう人は歓迎してくれます。

  • @user-billionaire
    @user-billionaire Год назад +153

    なんか喧嘩の種みたいになってて嫌なので、元のコメント消しますね…。
    それぞれ信仰のガチ度は別なんだろうけど、こういう不思議なことがあったので、神様って本当にいるのかもって思った☆っていう僕の体験談が楽しい話の種にならないなら、僕がここに書いた意味がないです。失礼します。

    • @YUKIMICHIwww
      @YUKIMICHIwww Год назад +12

      プライバシーの侵害じゃん!!🏩

    • @nnqyr9379
      @nnqyr9379 Год назад +6

      神社は神様のお家。
      人の家の中入ってる時点でイヤホン外さない時点でプライバシーもなにも。。

    • @YUKIMICHIwww
      @YUKIMICHIwww Год назад +3

      @@nnqyr9379
      人の家に行ったとき、自分のカバンの中の機密書類を勝手に覗かれてたらプライバシーの侵害だろ

    • @user-jr6pp1sd9e
      @user-jr6pp1sd9e Год назад +2

      ほっこり😊

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Год назад +2

      @@YUKIMICHIwww 人の家に行くのに音楽鳴らしながら行くバカは本当に迷惑ですね。自分が何でも一番という傲慢さがよく分かる。そういう考えで神社にお参りすると厳しい神様だと神罰を下すのでお参りしないほうが良いですよ。

  • @TAKAHASHI550
    @TAKAHASHI550 Год назад +18

    北海道へ車でまわった時、最西端の久遠郡せたな町にある、太田神社の本殿入り口まで行きました、50度以上の険しい階段でロープを伝って上るので、鳥居の近くで参拝しました、本殿まで行った人の話では、登山のつもりで靴、ウェア、軍手など準備する必要があるとのことです。本殿から見た日本海は、素晴らしかったそうです。

  • @user-kr2up2dn4p
    @user-kr2up2dn4p Год назад +3

    疾風巡拝プロジェクトについて軽くで良いので動画化してほしいです!

  • @kazuhirosakamoto3115
    @kazuhirosakamoto3115 22 дня назад +4

    境内に入ってみると、その神社が自分に合っているかどうか分かる。たとえば張り詰めたような、場違いな空気を感じるとか・・
    何もなければ、そのままお参りします。

  • @user-yh8zw1xy7k
    @user-yh8zw1xy7k Год назад +13

    伏見稲荷は言葉にできないくらいに好き。
    京都に行ったら必ず参拝させていただくし登らしてもらう。
    すごくホッとするし懐かしくなるし泣きたくもなる。ずっとここにいたいって思えてしまう…。行くと猫ちゃんが寄ってきてくれるし本当に癒される。
    逆に合わなかったのは豊国神社。
    境内の奥は雰囲気良かったんだけど、宝物殿の方が本当に怖かった。あ、やばい。って思ってそそくさと帰った笑笑

  • @natukihayashi7726
    @natukihayashi7726 10 месяцев назад +1

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @norikosato7823
    @norikosato7823 Год назад +355

    成田山は神社じゃありませんよ。新勝寺というお寺です。

    • @tolosa.provincia
      @tolosa.provincia 11 месяцев назад +38

      神仏習合の名残りやね

    • @user-dh9ze8bi9j
      @user-dh9ze8bi9j 8 месяцев назад +5

      正式名称は違いますよ皆んなが言ってる事を信じコメントで偽情笑笑

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 8 месяцев назад +23

      @@user-dh9ze8bi9j ウィキには正式名として成田山金剛王院神護新勝寺とありますが、これで正しいですか?

    • @motoyukihirai777
      @motoyukihirai777 5 месяцев назад +8

      ​@@norikosato7823新勝寺さんの御本尊である不動明王様は、元々京都の神護寺さんにおられたのを、平将門の乱鎮圧のための守護神として連れて来られたそうです。「神護」の名が入るのはそのためです。

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 Год назад +9

    宇治の橋姫神社はJR奈良線宇治駅から徒歩20分くらいです。
    近くには縣神社や平等院もあります。
    宇治橋を渡って北に行くと、普茶料理で有名な萬福寺があります。
    朝から行ってお昼に普茶料理を頂き、帰りに伏見のお稲荷さんや東福寺にお参りすると1日過ごせます。

  • @frehleysmoke7029
    @frehleysmoke7029 Год назад +12

    地元の氏神神社が一番です。
    有名所の神社仏閣は下手すると『欲望』まみれの思念が渦巻いてるので、逆に運気が下げられるかも。
    シデで囲まれてる御神木にペタペタ触ったり抱きついたりするのもNGで、どんどん御神木の気が落ちますね。
    パワースポットなんて言葉には眉唾ですが、自分の属性(火とか水とか)と相性の良い神社仏閣はあると思います。

  • @user-oo2vh3yd6r
    @user-oo2vh3yd6r Год назад +10

    私にとっては、伊勢神宮ですね…なんかね行って突如、涙が溢れて来た。
    50代のオジサンがですよ…家族と一緒に行って、ボロボロ涙を流しているなんて…可笑しな光景だよね。
    家内と行った出雲大社や諏訪大社…
    家族で訪れた金毘羅さんや御稲荷さん
    その後、特段…ご利益を感じないバチあたりなオジサンですが(笑)
    でも…家族共々、神様のご利益で平穏無事な生活を送れているんでしょうね❤
    良くね…行ったその時だけって思うけど…私のなかでは時々、参拝した神社やお寺を思い出して…楽しかったな…ありがとうございます…と心の中で感謝を続けています。
    きっと10年ぶり位にしか参拝出来ない神様も…日常生活に追われてる日々に…時々、思い出して感謝している私に…おっ…おう…おう…まあな…と苦笑いしながら居てくださると思ってます(笑)

  • @user-qe4vx9jq9e
    @user-qe4vx9jq9e 9 месяцев назад +10

    いやいや、何処の神社仏閣に赴いても畏れの気持ちを持たないと駄目だよ。
    敷地にあるものは石一個に至るまで全てが神様や仏様の所有物ですので、それを家に持ち帰るのは窃盗。神罰仏罰が下されても文句は言えない。

  • @user-xi6bu4po9e
    @user-xi6bu4po9e Год назад +28

    私が嫁いだ先は新年に成田山にお参りする家。母親の実家は将門に繋がるけど気にもせず祖父母と伯母にお守りを買って贈った。その年3人共亡くなった時は震えた。伯母はかなり悪かったか仕方なかったけど、祖父はどこも悪くなかったのに‥。
    母親を連れて行った時は観光客が写真を撮るベンチが倒れてアキレス腱やりました。それ以来近付いてもいません。

  • @esmmyy
    @esmmyy Год назад +14

    安井金比羅宮で願いを叶えてもらったことはないんだけど、初めて行った時、10年来の友人と訪れたらその後ばっさり友人と縁が切れ、驚くほどいろんな良縁が舞い込んだ経験があります。以来、ひとりで行ってますが、相変わらず願いは叶えてもらってません笑

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Год назад +57

    お参りして大好きな神社は必ず八幡宮です。総本宮の宇佐八幡宮は本当に凄かった。上宮よりも下宮の威厳に圧倒されました。あと数年間だけ遷宮していた大尾神社も神秘的ですので一緒にお参りすることをオススメします。

  • @FreezeQueen-k4h
    @FreezeQueen-k4h Год назад +13

    出雲大社は奥の宮の須佐之男命が祀られている所が気軽に行っちゃダメなんじゃない?
    今日からは皆と同じ衣を着て態度を改めますみたいな歌
    臼だっけ?杵だっけ?借りに行って罵られる。
    なぜか天照大神も遠いけど微妙に敷地内だよって場所に祀られてるのがきな臭い
    足が向かなかったり、恐い感じがしたらやめておいたほうがいいです
    祀られてる本来の神ではない、なりすましがいたり、強欲な人がたくさんお参りして心霊スポットに変わってたりする。人が参拝するのをやめて荒れた神社も辞めるべきです。
    しかし私は参拝されることが無くなった古い神社に魅力を感じて入って行っちゃうんだよね……前に草ボウボウな愛宕神社に入って行ってみたけど社殿まで行けなくて残念でした。あと数メートルだったんだけど
    なんとなく「ここまで来てくれてありがとう、ここから先はダメだよ」って言われた気がしました。

  • @user-yuu818
    @user-yuu818 Год назад +38

    安井さんには大変お世話になっております。覚悟持ってお祈りすれば、相応のお返しありますし、人生も良い方へ(時にはエグい💧キツイ💧手段もありますが)導いてくださるなあ、と。それもまた、経験値、財産だと思ってます。
    伏見さんも安らげるスポットですが、お山登ると一変するな、と思いました。
    それぞれの神様には、常に感謝したいですね🥰

  • @user-me8fg9ff8z
    @user-me8fg9ff8z Год назад +12

    安井金比羅宮さんは私の好きな神社です。本堂の茶室では神様へのお願いの仕方や今の気持ちを聞いてくださる方が居て不安な気持ちは無くなり素直にお願いして帰れました。
    自分の思う通りになるかもしれないけど...
    それは神様がお決めになる事でゆっくりと一番良い方向に進みますと教えていただきました。
    お参りしてからすごく色々な事が有り波乱に満ちていましたが信じてお祈りしていたら今の主人と結婚して早五年経ちました。
    神様が授けてくださった人生頑張って生きたいと思います。
    またお参りに行きたいなぁ😊✨

  • @user-hf3yg4on5p
    @user-hf3yg4on5p Год назад +49

    安井さんは、確実に、縁を切って、結ぶ、本当に強いお力をもつ神様だと痛感している。あくまで神様のご判断だから、必ずしも己の望んだ結果になる訳ではなく、覚悟を持って臨むべき処、というイメージ😅

  • @user-isiisi
    @user-isiisi Год назад +4

    後半からウワサ話しで、「神様も困っている。」が面白かった。出雲大社は、よく行く神社なので初めて知った。面白かった、次回が楽しみです。

  • @secretosecreta4307
    @secretosecreta4307 Год назад +25

    多少以前の事だが、お正月に神田明神にお邪魔したら、1番大吉のお札を頂戴した事がある。将門様が大好きなので、その時には嬉しくて嬉しくて感動に震えた。

  • @user-vp3bi3pi5l
    @user-vp3bi3pi5l Год назад +27

    昔、神田明神に参拝した後、大手町の「将門首塚」に地下鉄で行った際、近付く度に目眩と吐き気が激しくなり、大手町駅に着いた時には、壁にへばり付かないと歩けない程に影響を受けました😅 しかし首塚に入った途端、空気が一変し、平将門公と一対一で対話する事が出来ました!あの時は本当に「将門公に許して貰えた!」ととても嬉しかったですね〜♪😊そしてあの時の体験から、「日本三大怨霊」の御力は1000年経っても健在なんだと、改めて恐怖もしましたね…😌 どんなお社にも必ず、御祭神には敬意を払って参拝しましょう!👍✨

    • @user-ww6kv8pe4h
      @user-ww6kv8pe4h 5 месяцев назад

      今晩は!初見です
      平将門公と一対一で対話を成されたとの体験話を拝読しました。
      貴重です!ありがたい御コメントに大変感謝
      書籍等の文献でもします。
      お目にかかれないと想われました。
      🎉

  • @user-rp6pk8yl4m
    @user-rp6pk8yl4m Год назад +93

    でも神田明神居心地の良いとこだと思う。外のベンチで座ってボーっとするの好き。

    • @user-zr8td5do5o
      @user-zr8td5do5o Год назад +13

      同じく。気持ちいいよね〜。でもあそこのお稲荷様の所の黒いキツネ様はかなり威厳というのか厳しい感じを受けるなー。

    • @user-vg1tq7op2o
      @user-vg1tq7op2o Год назад +6

      わかる。秋葉原にちょくちょく行くけど気づいたら神田明神で休憩してる自分がいるw

  • @minamin_3710
    @minamin_3710 Год назад +15

    一時期安井神社にお参りしようと思った事がありました。でも縁切りの効果がこちらの望むものでは無いこともある、と聞いたので(上司が嫌だったが自分が辞めることになる、など)中止に。時々、お参りしてたらどうなっていたのかな~と思います。

  • @user-jr6pp1sd9e
    @user-jr6pp1sd9e Год назад +50

    出雲大社参拝した後、彼氏から別れの電話が来たり、別の人とも御守りのリボンが解けて数日後に別れてる😂
    でも父以外の家族(離婚してる)と参拝してる時に、偶然父から電話がかかってきて家族が揃ったり、参拝後に両親から同じタイミングでLINEが来たり、会社の先輩から声掛けられたり……恋愛以外の縁はめちゃ結んで貰ってる!

  • @angelmoon0130
    @angelmoon0130 Год назад +20

    東京に行くたびに、その時、気になる神社をお参りしてます。
    去年は明治神宮
    今年は神田明神
    どちらも気持ちよく参拝できたので、私には合っていたのだと思います。
    いいと言われているところでも、心地よく感じないところもあるので、人それぞれなんですかねー

  • @user-xk3kb3qm2o
    @user-xk3kb3qm2o 11 месяцев назад +8

    10年程前に安井金比羅宮で縁を切りたい人間の名前(3名)をお札に書いて穴をくぐりました。その後うち1人は死亡。残りの2名とは警察を交えて話し合った結果、絶縁に至りました。数年後には私自身が血縁者から絶縁を言い渡され今日に至ります。それが安井金比羅宮の参拝と関係があるのかは定かではありませんが、気軽に行ってはいけない理由がなんとなく判る気がします。

  • @user-ht4il2kz1t
    @user-ht4il2kz1t Год назад +17

    仕事先で私に嫌がらせを繰り返す人がいまして。安井金比羅宮に、この女との縁切りをお願いしましたよ。
    ・・・。
    半年もせず、本当にいなくなった。噂以上の物凄いパワー。

  • @knekono5000
    @knekono5000 Год назад +6

    昔伏見稲荷大社にお参りして、祖母の病気治癒を願ったなぁ。おもかる石が軽々持ち上がって、その時から祖母の病状が良くなったからすげーって思った。お願いした後頂上までお参りしたのもあるかも?

  • @user-zf1zv2qc7y
    @user-zf1zv2qc7y 8 месяцев назад +6

    色々なとこ行ったけど、怖い!と思ったのは伏見稲荷だけ
    たくさん参拝客がいたはずなのにいつの間にか自分1人だけになって空気に圧迫感があって、慌てて逃げるように帰ったら住宅街に迷い込んだ
    他の稲荷神社で怖いと思ったことないから、今思えば手水してないとか鳥居でお辞儀してないとか何か失礼があったのかも
    神様がこちらに無関心だなと感じることもある
    観光旅行で行った先の神社や、今思えば「宝くじ当たりたい」とかのお願いしかしてないときはそうかも
    逆に今住んでる近くの神社には歓迎されてると感じる
    初めて行ったとき空気がキラキラでカラスがすぐ真横におりて水浴びしてくれたし
    結構な頻度でお参りして毎回おみくじ引くけど大体大吉が出る
    社務所の人たちは塩対応で有名なとこだけど笑

  • @user-nv1hs1pi2r
    @user-nv1hs1pi2r 7 месяцев назад +14

    よく考えたら霊夢が魔理沙に神社のこと教わってるのめっちゃシュールだな

  • @takuyama7864
    @takuyama7864 Год назад +28

    今回は特に力作ですね♡
    関東方面の宮様は知らない所ばかりですので、とても興味深く拝見致しました。
    ところで寺社仏閣の本来の縁起と、巷の負の噂との乖離…例えば、道成寺とかもそうですね。安珍清姫のお話しがあまりにも有名過ぎて、強力な縁切り寺なんて誤解されていますが…
    実は平城京時代に田舎娘が時の天皇にみそめられ、さらに次世代天皇の母になるというシンデレラストーリー(宮子姫)が縁起のお寺なのです。縁結びのお寺が縁切りの寺だと噂されるのは、誠に気の毒な事態になってます。悪い噂を流すこまったちゃんは、道成寺縁起を題材にした「かみながひめ」作者の有吉佐和子さんに叱られなさい…

  • @user-jc3hk3uc6x
    @user-jc3hk3uc6x Год назад +66

    今日時間が有ったので氏神様の所に行きました。
    いつもどおりに御参りしていると、いつもいる「お狐様」が一つなくなっていました。
    両手の手のひらに乗るぐらいの石の「お狐様」です。
    神社の人がいたので話を聞くと一つだけ盗まれたと話してくれなした。
    なんだか悲しくなって、バチが当たってしまえと思ってしまいました。
    聞いて欲しかったので書いてしまいました。
    すいません🙏

    • @sabasanma
      @sabasanma Год назад +29

      ちょっと違うんですけどある有名な神社の近所にある売店にワンちゃんがいてその神社行くたびに撫でてたのですが、ある日いなくなっていました。
      お店の人に聞いたら犬嫌いの人に毒殺されたそうです。
      ちなみにそのワンちゃんは無駄吠えしないおとなしいワンちゃんで、神社の参拝者にも可愛がられてたそうです。
      神の近くで無益な殺生とは…。
      そいつはロクな死に方しないな。
      横スレすいません。

    • @3s26M
      @3s26M Год назад +3

      知人のお子さんが障害児で近所の小さなお狐さまを持ってきてしまいました。 母親が半年後に気付いてお返ししましたが何も起こりませんでしたよ。
      みんなが悪意で持っていくとは限りませんよ。
      障害児やよくわかってない子供は可愛いからって持ってきちゃうかもしれません。

  • @user-gm4kq3ql9m
    @user-gm4kq3ql9m Год назад +17

    明治神宮、好きで機会があれば立ち寄ります。
    体調は悪くなったことないな…

  • @tommy-sz2hd
    @tommy-sz2hd Год назад +45

    天にも地にも見放されたと思っていた私ですが、大国主様をはじめ出雲の神様方に拾って頂き、大物主様(私には違うお姿お声に、見え聞こえします)、菅原道真様、弁財天様にも可愛がって頂いて、歪まずにここまで来れました。とてもお優しくて素敵な神様方です。

  • @ozoni8
    @ozoni8 9 месяцев назад +4

    冬に伏見稲荷の一ノ峰まで登ったわ…修学旅行生と諦めて戻っていく人を追い越して行ったら私と知らないおじさんしか来てなかったなあ。

  • @user-pt2iz6zt1y
    @user-pt2iz6zt1y Год назад +14

    寺には無いが 神社にはある「オマエは入るな」が近くに行っただけで
    俺には聞こえる で近寄らない神社は多い 八百万の神の親玉だで言われたとうりに
    すれば良いこと また近所にあれど60年間も知らなかった神社もある
    そう言うところにも入るべからず それだけで良い

  • @HIRABARI
    @HIRABARI Год назад +29

    成田山は寺です。また、神無月は元々神の月という意味です。旧暦10月は神祭りが多いので。大物主神は、大国主命の別名とも、その幸魂(さきみたま)奇魂(くしみたま)とも言われ、表裏一体です。金比羅神は元はインドのクンピラーなので、日本のどの神様かというのは全部こじつけです。稲荷がダキニ天なのは愛知の豊川稲荷で、伏見稲荷は関係ありません。

  • @user-wn6jd9mv7c
    @user-wn6jd9mv7c Год назад +1

    からなず行く時は調べてから参拝しています

  • @kyk-ig8kj
    @kyk-ig8kj 23 дня назад +1

    宮崎県の高千穂町が大好きで、
    2回行きました。
    高千穂神社はとても清々しくて空気が澄んでいましたが、
    天岩戸神社の奥にある天安河原はほんとにだめでした、、。
    思い出すだけでゾワゾワします。
    ものすごい数の石が積み上げられていて、
    人の念みたいなのがもうバシバシ伝わりました。
    高千穂神社また行きたいです😊

    • @nao-bb5nu
      @nao-bb5nu 21 день назад +1

      同じ方がいた!
      私も天安河原はぞわぞわして
      違う意味でのパワースポットだと感じます。
      人の念もですし、土地の気?みたいなもので鳥肌が立ちます。

  • @killy4240
    @killy4240 5 месяцев назад +3

    お稲荷様を勧請すると、その家の運気は急上昇するが、きちんと祭らなくなると反動も大きいので、子々孫々祭る自信と確信がない限り勧請してはいけない。

  • @user-dk5yb2jf6c
    @user-dk5yb2jf6c Год назад +8

    人それぞれに居心地の良い神社と悪い神社があります。なんとなく街を歩いているうちに気付いたら神社の中を歩いていたなんて事があったら御縁があって良い意味で招かれたと解釈しても良いかも。
    話がそれますが 都内で芸能人などの お忍び結婚式場として秘かに知られているのが千駄ヶ谷にある鳩森八幡神社。ちなみにこの神社には忍者として馴染み深い 甲賀稲荷が奉られていて 甲賀衆の末裔が手を合わせに訪れているらしいです。

  • @user-xc1kf3si4g
    @user-xc1kf3si4g Год назад +12

    分かる気がします。爺ちゃん婆ちゃん達は昔から、祀られている神様のお名前をあまり知ろうとはしなかったそうです。

  • @neoanito
    @neoanito Год назад +11

    一昔前のグノレメブームのレストラン巡りの様に雑誌の情報や口コミサイト・SNSの情報を
    鵜呑みにしてミーハー気分で参拝するのは良くないのですね。勉強になります。

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 Год назад +20

    当時の友人に連れられて安井金比羅宮にいき、あの札いっぱいの穴を通りました。
    その後、その友人となんやかんやあって今は縁が切れた状態です。
    個人的には笑い話になってます。

  • @roro-uy4eg
    @roro-uy4eg Год назад +12

    明治神宮、出雲大社、安井金毘羅宮
    行ったけど何も感じなかったし
    何の変化もありませんでした🤣
    ただなんとなく、稲荷大社には
    行きたいと思えない不思議と

  • @user-yx7sn9vq8s
    @user-yx7sn9vq8s Год назад +6

    巫女さんの霊夢ちゃん(設定)に
    魔女の魔理沙ちゃん(設定)が
    教えてるのも面白いなぁ😆
    霊夢ちゃん🥰しゅき💕

  • @eunosP
    @eunosP Год назад +9

    幻想郷の博麗神社が現実の神社と関係ないとはいえ、巫女である霊夢が神社の事を知らないのには違和感しかない

  • @caerukun140
    @caerukun140 23 дня назад +2

    人が祀られてる神社とは合わないみたいです。旅先で寄った頼政神社がありますが、どうしても階段を上り切れない。その先に行かれないんです。他にも入って行かれない神社ありますね。物凄い冷たい風が吹いてきて鳥肌が立って動けなくなります。引き返すしかない。そんな経験が数回あります。

  • @pouseblanche7071
    @pouseblanche7071 10 месяцев назад +8

    わたしは神社仏閣で【お願い】をすることはほとんどありません。もしお願いをした時は必ず【お礼】に伺います。遠くて【お礼】に伺えない場合は近くの神社仏閣ヘ【お礼】に伺うようにしています。そして、どんなに霊験あらたかといわれていても深夜には近づかない方が良いと思っています。

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 23 дня назад +1

      願掛けは呪いと同じだから叶ったらお礼じゃなく、
      願ほどきに行かないといけないとかどっかで見た。
      初詣は挨拶と抱負(今年の目標みたいなもん)を宣言するくらいだわ。

    • @pouseblanche7071
      @pouseblanche7071 23 дня назад

      @@shirogane_ALTO 丁寧に教えていただきありがとうございます。奈良県に『一言主神社』があります。一言の願い事なら叶えてもらえるらしいと神様に詳しい友達が車で連れて行ってくれたので、珍しく私事をお願いしました。車のないわたしが簡単に行ける所ではないので後日近くの神宮ヘ叶えていただいたお礼参りをしました。霊感の強い(時々神様に呼ばれています)者がいますけど、やはり個人的なお願いはしないようです。

  • @user-rn1xr8if5l
    @user-rn1xr8if5l Год назад +7

    神社やパワースポットの合う合わないはあるので事前に確認できるならしておいた方が良いと考えます。
    明治神宮と言えば、明治神宮そのものへの参拝は普通にできましたが、せっかくだからと清正井戸に行こうとしたら、急に体調が悪くなって結局そのまま帰りました。

    • @orange1648
      @orange1648 Год назад

      ASTRO
      DIENSTってアストロ風水の無料で個人のパワースポットがわかるサイトがありますが
      私は幸運の木星ラインが通っている札幌で木星ライン近くの北海道神宮で祈願して貰ったらすぐに給料アップやかなり条件のいい仕事が入ってきたり
      人間関係がかなり良くなり苦手だと思っていた人が凄く良い人でお世話になったり揉め事が勝手に解決していたり
      パワースポットは合う合わないは確かにあると思います。

  • @sallysallysarah
    @sallysallysarah 5 месяцев назад +2

    将門公の首塚は「よく来た、わかった」みたいな気を感じ、私を知ってる?という感じがしました。高祖父が麹町の署長だったり、曽祖父、祖父、父も挨拶していたようなので納得しました。元夫、出世頭でしたねぇ。今は窓際族みたいですが。

  • @user-wz5fj1nv3q
    @user-wz5fj1nv3q Год назад +6

    日本育ちのカンボジア人の知り合いは、鎌倉の鶴岡八幡宮に行くと必ず頭が痛くなると言っていた。

  • @user-fu7ju1ly6f
    @user-fu7ju1ly6f 21 день назад +1

    17歳の時(43年前)、明治神宮の空気に命を救われたので、私は杜に呼ばれたと思ってる。だから金銭的に余裕ができたら何よりも先に大好きな明治神宮の崇敬会会員になった。死ぬまで関わっていきたい。

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky 4 месяца назад +6

    カップルで行くと別れるって神社は、女の神様が嫉妬するからとかよく聞くけど、なんかそれ神様に失礼だよな。
    昔の人達の、ただの女性に対する偏見な気がする。

  • @user-og7ye9qb2p
    @user-og7ye9qb2p Год назад +3

    橋姫は霊夢と魔理沙は良く知ってる、パルスィですね。有名な出雲大社もすでに相手がいる人には逆に力が働く場合があるらしいし、地元の昔からある神社の祭神にも、
    もしかしたら何か別の顔があるのかもしれませんね。

  • @user-ce5ir3cf4b
    @user-ce5ir3cf4b Год назад +7

    最もすごいパワースポットは太陽かな。強い波長のガチのエネルギー。風林火山より上の太陽系最強のエネルギー😁。毎朝、太陽を拝むってのもご利益大。参拝料もかからずないしね。

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h Год назад +2

      手のひらを太陽に
      確かに休日の朝起きて、すぐに朝日を浴びる。
      1日健やか穏やかに、過ごせそう。

  • @mi3sea
    @mi3sea Год назад +33

    関西住みなので旅行や少し遠出した時にその土地の神様に挨拶も兼ねて神社巡りをしていたのですが、伏見稲荷はずっと見張られてるような視線を感じ、安井金比羅宮は体調不良になったりと二度目はないなと思っていました。この動画でなるほど🤔と納得しました笑
    宮崎の天岩戸神社に行った際に、天照大御神が隠れたと言われる洞窟まで見に行ったんですが、かなり異様な空気で怖かった記憶があります。
    もし、機会があれば天岩戸神社のことも取り上げてほしいです🙏💦

    • @user-hf3yg4on5p
      @user-hf3yg4on5p Год назад +2

      確かに、伏見稲荷では、山中で、不思議と所々で自然と挨拶の言葉が出た(苦笑)し、安井さんは言葉にし難いもの(人の情念?)を感じました😅

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Год назад +5

      天岩戸は立ち入り禁止で一般人は行けないはずですけど?天安河原と間違えていませんか?

    • @yuyamasuda1405
      @yuyamasuda1405 Год назад

      「真相を霊視して」ゆっくり解説チャンネルさんの皆様の質問コーナー見て下さい🙇

  • @rinrin7109
    @rinrin7109 7 месяцев назад +1

    出雲大社にはじめて行った時、引退した神様が祀られてる社があるとガイドブックで知って行ったことあるかもしれません。
    古い時からあるんだなぁとは思ってましたが。

  • @user-pd5ft3py6s
    @user-pd5ft3py6s Год назад +37

    セクハラ上司との悪縁を切ってもらいに安井金比羅宮に行った、私が異動になって本人は今度別の社員に同じことしてる
    必ずしも自分に良い方向に解決したり悪が成敗されるとは限らない

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h Год назад +8

      会社側がセクハラ上司に対応するまで悪行を重ねるだろうから、
      とりあえず貴女を逃してくださったのかも知れませんね。

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 23 дня назад

      自分で対処すべき問題だから神様は何もしてくれんぞ。
      神任せ人任せにするやつは助けてなんかくれない。自力で頑張って、頑張った者にだけちょっとだけ後押ししてくれるものだよ。
      たぶん

  • @user-sp3vb3rq2t
    @user-sp3vb3rq2t Год назад +7

    関係ない話しますが、恵比寿さん(関西ではえべっさん)の商売繁盛の神様のお祭りの日に昔私は賽銭沢山の人達が投げて手を会わせている所を写真に撮りました。その後帰りしの道でブーツをはいてた私は坂道でダイナミックにこけました。写真を写した場所が悪かったのかもとその時ハッと思いました。神様目線の場所から写してお祈りしてる人の視界に私が入ってはいけなかったのだと悟った瞬間でした。

  • @user-qw3th1ew8v
    @user-qw3th1ew8v Год назад +5

    地元が伊勢神宮だけど、熱田も神宮というところは、ご利益がなぜかない。小さい神社で、ご先祖に近いところに行ったほうが不思議と良い縁や良いこと起こりますね。

  • @quitteretlamour5219
    @quitteretlamour5219 Год назад +1

    熊は気を付けないといけませんね。昨年7月、北関東?でJRに乗ってる際、真昼間に、県道or農道を歩いてるの見ましたよ🐻

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj Год назад +6

    まず、成田山はお寺ねw(新勝寺)
    平将門が出たら崇徳院も菅原道真も出てくるはずだけど、サッカー選手が行くところなくなったり、天満宮に行けなくなったりするからかな?w
    大国主も事代主も出雲の地位(複数国おさめたら大国主、出雲国王という意味で事代主)であって人の名前じゃないと思う。
    相撲って今でも盛んだから式守伊之助さんは継いでいく名前ってわかるけど、相撲という言葉が消えたら式守伊之助さんはとんでもない長寿って事となるのと同じだろうね。

  • @user-ny4fi2vv6s
    @user-ny4fi2vv6s Год назад +42

    なんかやばい(悪い意味ではなく)と感じた神社が元伊勢神社の1つである京都の籠神社の奥宮にある真名井神社ってところで、(あ、いる)って背筋が伸びた記憶がある。

    • @user-yz3bm6tl6j
      @user-yz3bm6tl6j 5 месяцев назад +2

      真名井神社もそうですが、元伊勢皇大神宮の御神体の山、日室ヶ嶽や真名井の池も中々のパワーですよ⛩️🙏

  • @user-wi6xj7oe6q
    @user-wi6xj7oe6q Год назад +2

    確かに伏見稲荷大社は軽い登山だった。

  • @user-xq3tw7zd5q
    @user-xq3tw7zd5q Год назад +15

    鳥居をくぐり、アレッと思ったらお辞儀だけして失礼しています。

  • @user-km7by4fb1y
    @user-km7by4fb1y 27 дней назад +1

    けっこう前の動画なんでしょうか。恵比寿神社が出てきて驚きました。職場の近くで、月1お参りに行くようにしてますが、ゴミ1つ落ちてなく、空気もとても綺麗です。参拝者も多く、みなさんきちんと前の方が終わるのを待たれています。

  • @fountain_youtube
    @fountain_youtube Год назад +15

    明治神宮と清正井はガチで何も知らずに行ったら駄目だと体感した…
    特に清正井は知識持たずに行ったら、悪い気をもらってしまう。
    ちゃんと知識持って行かないとマイナスにしかならない…😱

  • @user-jr6pp1sd9e
    @user-jr6pp1sd9e Год назад +10

    安井金比羅宮良いよね!
    ネットで怖いエピソード広まって私も怖いもの見たさで行ったけど、全然違う優しい雰囲気。心霊スポット行く様な感覚で参拝した事に罪悪感😢でもパワハラ上司としっかり縁切って貰ったんだよね。

  • @daisaito
    @daisaito Год назад

    大国主大神は出雲大社でそれ以外は大国主命と聞いたことがある。
    あと大国主命がお祀りされてる神社には少彦命と一緒にお祀りされてることが多いけど仲良しだったとか師弟だったりしたのかな?

  • @mimimi9628
    @mimimi9628 Год назад +6

    一昨日かな、鈴虫寺に行こうと思い立ち、京都に行くなら、安井金比羅宮と伏見稲荷にも行こうと予定してたけど、行く時になんとなく億劫になって行くのを止めたんだけど、それでよかった、て事なのかな🤔🤔🤔

  • @user-un4le7sl2e
    @user-un4le7sl2e Год назад +5

    単に問題となる神社やお寺に行ったからというより、もっと本質的な原因がある可能性もあると思います。

  • @user-wt3vw8cr7x
    @user-wt3vw8cr7x Год назад +19

    昔、京都旅行の際に安井金比羅宮にお願い事をしようと地図を片手に向かっていたのに、全然たどり着かなかったことがあります。方向音痴という訳でもないし、周囲の案内通りに進んだのに…。“悪縁ではないと”拒まれたのかなと思っています。

    • @user-rr4vk5xm2t
      @user-rr4vk5xm2t Год назад +5

      「👺まだまだ覚悟が足りん!」とか、後ろの護ってるかたが「あ~😱それは切っちゃダメなやつ!💦」ってやってた可能性はあるですね😃

  • @justicereiwa7529
    @justicereiwa7529 Год назад +19

    要は参拝する人間の姿勢・態度による、ってことかな

  • @user-zv8eq1sh5g
    @user-zv8eq1sh5g Год назад +8

    安井金比羅宮は背水の陣の思いでお参りして、思いもよらない形で叶ったなぁ

  • @serina6883
    @serina6883 4 месяца назад +2

    明治神宮は学生時代に原宿行くことが多かったから
    公園感覚でちょくちょく行ってたけど嫌な感じはしなかったなぁ
    相性が良かったのかもしれない

  • @uniuni6223
    @uniuni6223 Год назад +10

    御茶ノ水の会社にきんむしていた時、退勤後散歩がてら歩いて上野まで逝くこと多かった。湯島天神などいろいろ寄り道したが、神田明神に入ったことなかった。なぜか入り口がわからないから。地図見ると、通り道に面してるんだよねぇ?