猫が飼い主に見せる「ありがとう」10選を獣医師が解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 июн 2024
  • 【東京オフ会】
    6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
    詳細は公式LINEをチェック▼▼
    lin.ee/6M8fAvs
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    🔷現在9,134人が登録中🔷
    獣医師くぅの公式LINE
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅LINE追加での6つ特典!
    ✅超有料級の限定動画プレゼント
    ✅無料ペットフード診断
    ✅無料コラム(不定期)
    ✅有料の個別相談
    ✅無料セミナー(月1回)
    ✅オフ会の案内(年数回)
    ⏬無料LINE登録はこちら⏬
    lin.ee/6M8fAvs
    #質問相談はLINEから
    -----------------------------
    【参考書籍】
    ・猫の介護ハンドブック amzn.to/4bne2ok
    ・猫のための家庭の医学 amzn.to/3Ox82zv
    ※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
    -----------------------------
    【目次】
    00:00 イントロ
    00:30 10位
    01:08 9位
    01:47 8位
    02:23 7位
    03:03 6位
    03:45 5位
    04:17 4位
    04:52 3位
    05:22 2位
    06:07 1位
    07:03 メッセージ&まとめ
    -----------------------------
    くぅのおすすめフード一覧 qoo-petfood.com/osusume-catfood/
    くぅのおすすめ書籍一覧 qoo-petfood.com/osusume-book/
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 250

  • @qoo-catfood
    @qoo-catfood  4 месяца назад +42

    【東京オフ会】
    6/22(土)〜23(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
    詳細は公式LINEをチェック▼▼
    lin.ee/6M8fAvs
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    🔷現在9,134人が登録中🔷
    獣医師くぅの公式LINE
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ✅LINE追加での6つ特典!
    ✅超有料級の限定動画プレゼント
    ✅無料ペットフード診断
    ✅無料コラム(不定期)
    ✅有料の個別相談
    ✅無料セミナー(月1回)
    ✅オフ会の案内(年数回)
    ⏬無料LINE登録はこちら⏬
    lin.ee/6M8fAvs
    #質問相談はLINEから
    -----------------------------
    【参考書籍】
    ・猫の介護ハンドブック amzn.to/4bne2ok
    ・猫のための家庭の医学 amzn.to/3Ox82zv
    ※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
    -----------------------------
    【目次】
    00:00 イントロ
    00:30 10位
    01:08 9位
    01:47 8位
    02:23 7位
    03:03 6位
    03:45 5位
    04:17 4位
    04:52 3位
    05:22 2位
    06:07 1位
    07:03 メッセージ&まとめ
    -----------------------------
    くぅのおすすめフード一覧 qoo-petfood.com/osusume-catfood/
    くぅのおすすめ書籍一覧 qoo-petfood.com/osusume-book/

  • @user-ht5qr7xl5h
    @user-ht5qr7xl5h 4 месяца назад +304

    エンジェルタイム、昔飼ってた猫が、病気で亡くなる日に歩くのもきついはずなのに、寝ていた私のところまで歩いてきて鼻をくっつけてきました。思い出して涙がとまりません。いま飼っている猫を幸せにしたいと思います。

    • @user-qd4by8ez4g
      @user-qd4by8ez4g 2 месяца назад +12

      昔の猫ちゃんに、引っかかれた傷はありませんか❓猫ちゃんは頑張ってエンジェルタイムの後、虹の橋🌈を渡って、お空で今まで着ていた毛皮を脱ぎ、新しい毛皮を着て、あなたに付けた昔の傷跡を目印にまた、やって来たんですよ。
      今も昔の様に可愛いがってあげて下さいね😂

  • @user-qz6lu9sp3d
    @user-qz6lu9sp3d 4 месяца назад +435

    エンジェルタイム… 涙が出ました…😂 愛猫が夜中発作で苦しんで、もう駄目だ…と覚悟決めた瞬間、急に体調が治ったんです🙀 その日は一緒に寝ました💤 元気に見えたので、次の日病院で治療法を話し合い入院させましたが… 次の朝、亡くなったとの電話が… 最後に診察台で私の顔を見て「ニャッ」と鳴いた顔が忘れられないです😂

    • @debukatsu1213
      @debukatsu1213 4 месяца назад +42

      最後の鳴き声は「ありがとう」でしょう

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 месяца назад +22

      それはそれは…コメント読んで思わず涙目になったです🥹

    • @user-pd4ep4xm1v
      @user-pd4ep4xm1v 3 месяца назад +27

      最後に腕枕して、見つめて来ました。その後なくなりました。2年後その子が手元からすり抜ける夢を見て、その直後に捨て猫を拾いました。
      生まれ変わったらまた来てねと祈っていたので…

    • @user-iy6dh3vd9i
      @user-iy6dh3vd9i 3 месяца назад

      @@user-pd4ep4xm1v そうですか。ちなみに去年の仕事中の通りがかりの路上に生き倒れになってる子猫に遭遇、抱きあげたら両目が潰れていて掠れた声で鳴いていて、このままじゃクルマに轢かれると思い脇の民家の庭に置いてあげました。翌日その家の旦那さんに事情説明したら残念ながら「私が発見した時には亡くなってたよ、けど不憫なんで庭の隅に埋めてあげた」と。その子猫ちゃんは悲しい運命だったけど最後に優しい人に恵まれたのは良かったかと思われますニャン😿

    • @user-ec7ml8ot7m
      @user-ec7ml8ot7m 3 месяца назад +10

      哀しいですね
      猫ちゃんが短くニャッと鳴く時って
      凄く嬉しい時…
      それを思うと泣けて仕方ないです。

  • @user-zv6sv9gx8o
    @user-zv6sv9gx8o 4 месяца назад +246

    1位に泣いてしまいました。ふとコメントを見たら同じような思いをしていらっしゃる方がたくさん。わかります・・・わかりますよ・・・🥲

  • @user-wk4ib3ew3n
    @user-wk4ib3ew3n 4 месяца назад +197

    1位は…歩けないくらい寝たきりだった子が、亡くなる1日前にお出迎えきてくれた事思い出した…

  • @ふわり
    @ふわり 4 месяца назад +231

    1位、泣いた😭

  • @hamu_kuma
    @hamu_kuma 4 месяца назад +766

    ちょっと……1位は反則です……思い出しました。号泣。会いたいです。

    • @TA-cu7zk
      @TA-cu7zk 4 месяца назад +49

      わかる、、私もバスの中で涙で前が見えないよ

    • @user-pb3ny8yo5q
      @user-pb3ny8yo5q 4 месяца назад +58

      もうすぐ1年になるけど
      私もナツに会いたい
      最期は私の腕の中で天国へ…
      大好きだよ❤って何度も伝えながら…
      傷が癒えないよ

    • @sunnyz350
      @sunnyz350 4 месяца назад +54

      エンジェルタイムは、止めてくれ

    • @takuyaf03
      @takuyaf03 4 месяца назад +40

      ですね、もう一度会いたい

    • @rosychannel369
      @rosychannel369 4 месяца назад +58

      今月6日早朝亡くなったばかりで、
      まだ復活できません、1位が...号泣
      しました😭😭😭😭😭 
      会いたい、また一緒に寝たい、

  • @user-rp4mh8jy7c
    @user-rp4mh8jy7c 4 месяца назад +116

    1位で涙腺が崩壊しました。
    歩くことすら難しかったのに走り回って、私の前に回り込んで「撫でてもいいにゃ」とお腹を見せてゴロン。
    エンジェルタイムのことは耳にしたことがあったので、「あ、これがそうなのか」と腹をくくって見送ることができました。
    お粗末な飼い主だったのに愛されていたんだなー、ありがとうって言いたいのはこっちだよ~と再び涙腺崩壊。

  • @harumaforever6606
    @harumaforever6606 4 месяца назад +143

    最期のありがとうは経験しました。思い出すと辛くなります😢

  • @user-wf7qu2kq5m
    @user-wf7qu2kq5m 4 месяца назад +151

    エンジェルタイムは、飼い主さんへの最後の贈り物か。
    元気だった自分の姿を記憶に残してほしいのかもしれませんね。

    • @kotarowo1249
      @kotarowo1249 3 месяца назад +6

      忘れないよ😢
      忘れるわけないよ😢
      忘れられるわけないよ😢

  • @user-fd3rb5zl6x
    @user-fd3rb5zl6x 3 месяца назад +62

    そしたら猫って愛と感謝の塊やん…そんなんもっと大好きになるやん…

  • @kito7234
    @kito7234 4 месяца назад +110

    エンジェルタイム、、、20年前に飼ってた猫が、最後の日ストーブの前で寝てて、私が会社に行く前に挨拶に行ったら私の膝に手を乗せてきて、私が行こうとすると少し爪を出して服に引っ掛けてきた。そんな事いつもしないので
    行かないでって言ってるのがわかったのですが、新入社員の私は母親に任せて慌てて会社に行ってしまった。
    数時間後、母親から亡くなったとの連絡。
    会社なんて休んだらよかったのに、、、
    ずっと後悔しています。
    いつも私の布団で一緒に寝てた猫、愛情表現やったんやな。知らんかった。嬉しいな。

    • @user-id7ux1vx2n
      @user-id7ux1vx2n 2 месяца назад +7

      私が忘れない限り、死んでない!!
      と自分は常に思うようにしています。
      たまに泣きますけど...

    • @user-gq7xc1cj4v
      @user-gq7xc1cj4v 2 месяца назад +7

      60歳の俺も 全く同じです、後悔しています、あの時 こうしとけば、俺は屑だな、😢。今は4人の女の子と5人暮らし、 貴方は後悔のお陰で 毎回 そのネコに会えるのだから、これは後悔ではなく、ネコが送ってくれるアルバムと思ったらどうですか、😢

  • @user-xy6db3cl6l
    @user-xy6db3cl6l 4 месяца назад +148

    すべて当てはまってた。😺
    (元野良ちゃん)側にいる時、お尻をむけてたな。亡くなって会いに来てくれた時も枕元にお尻が見えた。旅立ち前の挨拶に来てくれたと思った。😭
    エンジェルタイム…ありました。
    乳癌で亡くなりましたが、最後エサも食べれなくなり、サンマ大好きだったので9月初め探しまわってあげたら、ムシャムシャ食べてくれた。😭😭😭
    最後の最後まで側にいてくれた。亡くなる10分前位に失禁、隠れようとしたから、悟りました。最後苦しそうだったけど、有難うねってずっと撫でてあげた。生まれ変わって来てほしい、絶対又会いたい。😢

  • @asakiwakako444
    @asakiwakako444 3 месяца назад +34

    推定22歳の高齢猫が最近亡くなりました。
    あまり鳴かない子でしたが亡くなる数時間前に高い声で1度鳴きました。
    最後は横になって眠るように旅立ちました。
    エンジェルタイムというのですね。ありがとうございます。

  • @sanaey
    @sanaey 4 месяца назад +88

    ほっこりして泣けてきた。逝っちゃった猫ちゃんらの自責の念に駆られそうな時は「ありがとう、本当に長い間助かったよぉ」って言うとス~と思い気持ちがなくなります。

  • @user-dz1ec9vw3s
    @user-dz1ec9vw3s 4 месяца назад +66

    エンジェルタイム、本当に最後の力を振り絞った行動をとりますね。
    大切な人やペットと一緒にいられる時間も、いつかは終りがくる、だから一緒にいられる時間は大切にしよう、むかしネコちゃんに教えられました。

  • @mame5093
    @mame5093 3 месяца назад +15

    昨日、17年一緒に暮らした愛猫が亡くなりこの動画で愛猫が今まで見せてくれていた数々のありがとうを知ることができました。
    去年から闘病と介護が始まり3月に入り歩くこともままならない状態で夜中も何度も様子をみたりと覚悟をしていました。
    今まで同じベッドで寝るものの布団に入ってくることは無かったのに3日前に突然布団の中に入ってきて腕枕ですやすやと寝てくれました。本当に可愛いくて愛しくて涙が出ました。
    そしてエンジェルタイムです。あの瞬間がエンジェルタイムだったんだと…そのエンジェルタイムの数時間後に旅立ちました。ありがとう。と思う気持ちもありましたがもっと何かしてあげられたのではという気持ちでいっぱいだったので、この動画を拝見して改めてありがとうと沢山思うことができ感謝しております。本当にありがとうございます。

  • @user-sb2xc6qz4n
    @user-sb2xc6qz4n 4 месяца назад +65

    第一位聞いて涙がなりました🥲🥲🥲いつかその日来る🥲🥲🥲その以外の映像配信話す言う事全て当たるです😊優しい可愛い癒し15歳5か月愛猫💖🥇🐱バニラちゃん🐾🥇💖なるべく長く生きてほしいです〜

  • @hitomikanai290
    @hitomikanai290 4 месяца назад +48

    私の猫達は、たくさんのありがとうを私達にしてくれています。これからもたくさんのありがとうを返していこうと思っています。いつも、いろいろな解説をありがとうございます。

  • @no-name4810
    @no-name4810 4 месяца назад +38

    猫は亡くなった後も、ありがとうを言ってくれましたよ。
    実家で猫を飼っていたのですが妹が部屋で寝ている時に半透明の猫が布団の上に乗ってきたそうです。私が実家に帰った時に母と居間でお喋りをしていたら、亡くなったはずの猫が二階から階段を降りてくる音が聞こえました。え?!と思ってドアを開けましたがいませんでした。残念ですが私には見えませんでした。😢でも嬉しかったです。

  • @mayumiotsuka1238
    @mayumiotsuka1238 4 месяца назад +48

    最後の夜に 今まで聴いたことがなかったような高い甘え声で鳴いたのがエンゼルタイムだったのですね;
    思い出して涙が出ました・・

  • @chi-fx4nk
    @chi-fx4nk Месяц назад +6

    思い出して泣いてしまった。病気がちで何度か死にかけながらも復活して頑張って22年生きました。倒れて寝たきりだったのに亡くなる前の日に階段登ってベットまで歩いてきてぺろぺろしてくれた。落ち込んだ時、高熱出て寝込んだ時もいつもそばに居てくれて毎日玄関で出待ちしてくれた可愛い猫ちゃんでした!大事な家族でした。

  • @Miyumo-Che
    @Miyumo-Che 4 месяца назад +77

    エンジェルタイム、、、、想像するだけで泣けます😭

  • @Sasuke.23
    @Sasuke.23 3 месяца назад +19

    自分の猫は 新聞紙を丸めて 投げると 犬の様に 素早く捕らえて 自分の前まで 持って来ました。
    何度も 何度も繰り返していました。
    遊んでる感 一杯でした。
    猫って いいですよね!

  • @user-cf4fr1qy3y
    @user-cf4fr1qy3y 4 месяца назад +45

    ほとんど、してくれます❤

  • @user-ml7nf7dp8x
    @user-ml7nf7dp8x 4 месяца назад +14

    猫と何の気なしに今日まで過ごしてきました!この動画を見て本当に猫との暮らしの大切さを知りました!!ありがとうございました。

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 4 месяца назад +9

    番外編1位があります。猫が亡くなった数日後に枕元に現れます。寝室をぐるぐる回って部屋から出ていきました。
    本当の最後のお別れの挨拶に来たんですね。

  • @nanairo570
    @nanairo570 4 месяца назад +13

    あぁ… あれってエンジェルタイムだったんだ😭
    亡くなる直前の2日間は若返ったみたいに元気でした。
    その前の子もそうだったので、不思議だなと思ってました…

  • @user-mt3vu3gf3s
    @user-mt3vu3gf3s 3 месяца назад +9

    猫はなんて可愛い生き物なんだ

  • @debukatsu1213
    @debukatsu1213 4 месяца назад +41

    猫も犬も、心から愛情を持って育てれば、必ず何らかの形で返してくれますね。大半の方がコメントされておられるエンジェルタイムは人間でもありますが、ロウソクが消える直前にパァッと明るくなるのと一緒で、最後の生命力を飼い主の為に使い切るのでしょう

  • @komkiri554
    @komkiri554 3 месяца назад +10

    昔、物置小屋と塀の僅か5cmほどの隙間に子猫(のら)が落ちて挟まりニャーニャーと助けを求めていたところを自分は助けてあげました。
    ある日、家の前に子猫と大人の猫がお座り状態で待ち構えていました。
    大人の猫(親猫)が口に魚の頭付きの骨を一匹加えていたんです。
    それを地面に置いてニャ~と一言。
    そうです。子猫と親猫がお礼を言いにやってきたんです。
    魚の頭付き骨はさすがに人は食べませんが、猫にしたらご馳走。
    ありがとうのお礼の品として
    置いて行ったんです。

  • @user-lc1fl3zz2b
    @user-lc1fl3zz2b 4 месяца назад +13

    猫が大の苦手だったのに一昨年の10月頃、野良ちゃんを1年かけて餌付けをして、今うちの長女になりました❤とても可愛くて愛おしいです。
    エンジェルタイム教えて頂きありがとうございました。今ある時間を当たり前だと思わず大事に過ごしたいと思います。

  • @NeKo-cm1mm
    @NeKo-cm1mm 4 месяца назад +23

    おしりの穴…そうだったんだ😅
    ありがとうございます♪

  • @user-is7ek5gg4u
    @user-is7ek5gg4u 4 месяца назад +14

    うわぁーん❗
    1位は、泣いてしもたやないですか😭

  • @toriniku.danshaku1900
    @toriniku.danshaku1900 24 дня назад +2

    全然ご飯食べずにどんどん衰えていったのに、急に擦り寄ってきて元気だった時と同じように餌を求める鳴き声を出してきたのを思い出しました。
    大好きだった鳥のササミをガツガツいっぱい食べたのでとても嬉しかったんですが、次の日に亡くなってしまいました。
    あれがエンジェルタイムだったんですね。
    すごく大好きで、常に後をついてきて、寝転がれば一緒に寝て、座れば膝の上、呼べば走ってきて、とても可愛い猫でした。

  • @tsubasat.7117
    @tsubasat.7117 4 месяца назад +11

    うちの子はご飯食べ終わると『ごちそさま』言いにわざわざ来てくれます。いっぱい食べてエライね〜と頭を撫でると嬉しそうにシッポ立てて去っていきます。

  • @user-wy1fp5on8k
    @user-wy1fp5on8k 3 месяца назад +8

    エンジェルタイム体験しました😭
    半年過ぎました
    動画観てたら、全て当てはまり涙出てきました
    19年と長く一緒に居たので色々思い出し、会いたくなりました😭

  • @user-ec7ml8ot7m
    @user-ec7ml8ot7m 4 месяца назад +9

    納得できることばかりです。
    喉ゴロゴロでは新たに学習できました。
    あまり懐いてくれない猫ちゃんが近付くだけでゴロゴロ喉を鳴らすんです 抱こうとしたら逃げます
    そばを通るだけで喉を鳴らすのに
    疑問でした。早くあっち行ってって思ってたんですね…😢
    エンジェルタイム😭💦
    確かにありました
    犬も猫もみんなそれありました。
    思わず有り難うって口をついて出ました 可愛さが何倍にもなって
    そして命を終えたあの大きな哀しみはどれだけ自分の人生に必要だったか思い知るんですよね…
    今一緒に暮らしてくれる猫ちゃん達に感謝で一杯です。

  • @prsonbreak5611
    @prsonbreak5611 3 месяца назад +9

    なるほど👀💥ッ‼️むちゃくちゃ勉強になりますッ‼️ありがとうございます😀🎵

  • @user-yj6in7ud6u
    @user-yj6in7ud6u 4 месяца назад +10

    あかん、一位はあかん。泣いてしまう。😢

  • @user-mn7sn4qg5z
    @user-mn7sn4qg5z 4 месяца назад +20

    生まれて初めて猫を飼っていて、今13歳なので猫の介護ハンドブックという本、紹介下さりありがとうございます
    まだまだすっごく元気ですが、今から少しずつ勉強しておきたいと思います
    仕事していますしね

  • @user-pm1rs8mt8w
    @user-pm1rs8mt8w 4 месяца назад +18

    確かに、外猫たちは初めワタシがいるとご飯を食べてくれませんでした😮今は夜はガレージの暖かく毛布を置いてある所で寝てくれています♪よかった❤ありがとうございましたまたよろしくお願いします🙇

  • @NaNachan30.
    @NaNachan30. 4 месяца назад +18

    こんばんは、、
    元気な時に…いっぱい
    写真を撮って
    いずれ思い出になった時
    感謝の気持ちを込めて、
    ありがとうね❤️って
    言ってあげよう😢

  • @user-tm9jn7pi7l
    @user-tm9jn7pi7l 4 месяца назад +10

    人の目を見てゆっくり瞬きをするのも、ありがとうと言っている気がしています

  • @azusavp
    @azusavp 3 месяца назад +3

    食事の量が減ってあまり動かなくなって、病院連れて行こうとした矢先、
    バクバク食べて、家の中を歩き周り、甘えていつもの生活に戻りました。
    それから1週間後、夜中にケージの中で倒れ、それからは起き上がれず、
    息が荒いままで自分の横でねてましたが、明け方に亡くなりました。
    良い子でした。

  • @user-sr4zs7wz9v
    @user-sr4zs7wz9v 27 дней назад +2

    ガリガリの保護猫を飼う覚悟で治療していたんですが、残念ながら助からず、亡くなる直前に私に向かって大きな声で鳴きました。助けてあげられず落ち込んでいた私に、獣医さんが「それは、ママこれまでありがとうって言ったんですよ」って言われたのを思い出しました。天国にお見送りするときに、「またママのところにおいでね」と伝えました。

  • @junichit3214
    @junichit3214 3 месяца назад +5

    エンジェルタイム想像しただけで涙が、、

  • @user-fv6nt6pt4c
    @user-fv6nt6pt4c 2 месяца назад +1

    ニコニコ笑いながら見てたのに1位で大号泣。
    どんなに介護しても悔いが残っている飼い主としては、一生焼きついて離れない記憶だと思う。
    最期の力を振り絞って平気そうに歩いていたうちの子。
    こちらこそ感謝でいっぱいです。

  • @tarovlog847
    @tarovlog847 3 месяца назад +9

    うちの猫はいつも私の足の上に校門を付けるように座ってきます。なんだこいつって思っていましたが愛情表現なんですね。

    • @mmgbull-lee4523
      @mmgbull-lee4523 22 дня назад +1

      ちがうな。ただうんkしてもいい場所と思ってるだけ

  • @user-nx7tk4qo6e
    @user-nx7tk4qo6e 4 месяца назад +9

    泣けた。
    前の子はオムツが必要になって毎日確認と交換を繰り返しました。
    買い物から帰ったらそれを見届けるように脱力してそのまま…。
    泣きながら濡れたオムツを取り替えてきれいにして箱に入れました。
    今の子も病院通ってますが処置後顔つきが良くなると頭を擦り付けたり手を舐めてきます。
    具合が悪くなるとそういう余裕がなくなって話しかけに応じたくなくなってるのであまり刺激せずそっと見守っています。
    うまくいく時はうんと褒めてあげてます。

  • @mikino3663
    @mikino3663 4 месяца назад +9

    うちの6歳の黒猫ちゃんはリンパ腫と診断されて3週間で亡くなりましたが、顕著なエンジェルタイムは訪れませんでした。

  • @user-konoyode1banutukusiionna
    @user-konoyode1banutukusiionna 3 месяца назад +4

    かわいい〜❤️全部の動画があるのがすごい❤😍

  • @user-xk4de5cx9s
    @user-xk4de5cx9s 4 месяца назад +13

    うちは犬でエンジェル・タイムありました😢

  • @hisashi626
    @hisashi626 4 месяца назад +4

    ほとんど記憶がありますが、1番思い出に残ってるのは、ある年の元旦に布団をめくったら、小さなネズミが置いてあった事です。
    周りの人達は、お年玉をくれるなんて、なんて賢い猫❗️と笑ってましたが、布団の中にネズミはさすがにビックリでした。

  • @user-td8mn8rc1n
    @user-td8mn8rc1n 3 месяца назад +4

    ありがとうございます!

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  3 месяца назад

      お役に立てましたら幸いでございます🙇🏻‍♂️✨

  • @lujah7020
    @lujah7020 4 месяца назад +8

    うちの末っ子娘は遊んでほしいなぁっておねだりの時に舐めてくれる気がします。
    今までのどの子より、人間に対して優しい子で、手首とか舐めてくれると本当にくすぐったい😂

  • @user-di8xj1vn7p
    @user-di8xj1vn7p 17 дней назад

    今年の3月にウチの仔が亡くなったときも、数時間前に膝の上に乗ってゴロゴロいってました。
    思い出すと今でも涙が出ます。

  • @user-vs8st4ws8k
    @user-vs8st4ws8k 4 месяца назад +9

    おはようございます。
     昨日の夜、寝る時長女が第9位をやってくれました。なでた後してくれたので、嬉しかったです😊
     全部、家の子供達に当てはまっています。
     エンジェルタイムと聞くと、黒のペルシャ猫を思い出して涙が、出ます。そして、知人の仲良かった猫も。
     病気でもう長くない時に、その猫はとても辛かったです。でも、エンジェルタイムの時に、私と夫が寝ている時に、ありがとうと言って、亡くなりました。顔が、苦しい顔じゃなく笑っていました。
     長男は、車にひかれて死にました。雌猫にあってから、家に帰る途中でした。もし、そのことが気づいていたら、どんなによかったのか分からないです。猫が亡くなっても、思い出などはずっと心にいます。死んだ猫は、飼い主さん達の事が心配だとオーブとなって飼い主さん達の所に来ます。心配かけないように、大丈夫だよと言いたいです。

  • @user-mk3yo2cx8j
    @user-mk3yo2cx8j 3 месяца назад +3

    1位はまだですが
    1位以外は全部当てはまってた幸せ🥰
    こちらこそありがとうです🐱❤

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 25 дней назад +2

    ほとんど当てはまり嬉しい。うちの子はオモチャではなく丸めたコンビニ袋を持ってきます。
    エンジェルタイム、いつか来るのは解っててもツライ。

  • @user-vg3vv7lq3z
    @user-vg3vv7lq3z 4 месяца назад +4

    確かに亡くなる2週間ほど前にいきなり食欲が戻り妻とホッとしたのを思い出しました。
    あれ最後のお礼だったんですね。
    ありがとう。

  • @ShoSho-jy7su
    @ShoSho-jy7su 4 месяца назад +8

    エンジェルタイムって人にもありますよねー

  • @saerrie
    @saerrie 4 месяца назад +4

    おキャットさま飼ったことないのに1位で号泣…尊い…

  • @user-is6vv1ut5j
    @user-is6vv1ut5j 2 месяца назад

    ありがとうございます。

  • @user-xu1qj3xx9p
    @user-xu1qj3xx9p 4 месяца назад +7

    家の愛猫のリボンは、脳腫瘍で亡くなりました。リボンは、最後に力を振り絞って布団の上に来て亡くなりました。

  • @user-gx5db6no3r
    @user-gx5db6no3r 4 месяца назад +3

    エンジェルタイム知りませんでした!ありがとうございます、その時は見逃さないようにしたいです!

  • @user-cn7bf4sz9n
    @user-cn7bf4sz9n 3 месяца назад +1

    猫みたいな彼女のこと思いながら動画を開いてしまった。
    ますます彼女が可愛く見えてきた
    猫って本当に可愛いですね

  • @user-yv9kp1ng3f
    @user-yv9kp1ng3f 4 месяца назад +4

    エンジェルタイム・・・知らなかったです。
    猫を飼ったことはないですが、かわいいですし不思議なところあるし好きです。
    このエンジェルタイムは飼い主さんがよく経験なさるパターンなのでしょうか・・・
    本当なのなら、猫をますます好きになりそうです。そして泣きそうです。

  • @tears-kx
    @tears-kx 3 месяца назад +3

    エンジェルタイムは
    確かにあった
    いつも懐いてくれた
    野良猫がそばに寄って
    顔をスリスリしたり
    身体を撫でさせてくれた
    自分は嗅覚が良く効くので
    亡くなる前に猫から独特な匂いを
    感じとっていた
    そして1週間後
    仕事から帰宅したら
    眠っているように
    亡くなっている姿を見つけた
    最後まで自分に付きっきりだった
    今にして思えばあれが
    エンジェルタイムだったんだな
    とこの動画で理解できた

  • @Omizu-Daisuki
    @Omizu-Daisuki 4 месяца назад +6

    そういえば昔うちで飼ってた猫も亡くなる前日、それまで喋るのも辛そうだったのに何度もニャーニャー鳴いてたなぁ
    あれ、エンジェルタイムっていうんですね(号泣)

  • @user-pe4dj4xg4o
    @user-pe4dj4xg4o 3 дня назад

    最後のありがとう経験しました。
    当時戸建ての実家に住んでました。
    3階にいつも居て
    2階に降りてくる事は滅多になかったのですが最後力一杯振り絞って
    2階にいる僕に挨拶に来た時、元気になったんだね!と声を掛けました。
    翌日天国へ行きました。
    あの時会いに来てくれて
    ありがとう!
    思い出しました。

  • @user-be8ub7zo7z
    @user-be8ub7zo7z 4 месяца назад +2

    ありがとう😂😢😂

  • @user-xj8wf1pd5t
    @user-xj8wf1pd5t 8 дней назад

    1位 ドンピシャの心当たりが有ります。今思い出して涙涙😢
    そーゆー事だったんですね。

  • @user-ib8vk2df8p
    @user-ib8vk2df8p 3 месяца назад

    エンジェルタイム、沢山の猫飼いさん達が経験しているんですね。それだけ沢山の愛情を注いで猫からも注がれていたんですね。かく言う私も経験しました。ずっと心残りで後悔ばかりだったけどこれからは感謝の言葉をいっぱい写真に向かって伝えたいです。

  • @user-sw4nh7se8r
    @user-sw4nh7se8r 19 дней назад

    つい先日 15年一緒に暮らした猫が
    虹の橋を渡って行きました。この動画に出会ったのも その子のおかげと思っています。エンジェルタイムは
    確かにありました🥹そうだったんだと 温かい気持ちになりました。

  • @star65s58
    @star65s58 2 месяца назад +1

    去年12月亡くなりました
    ダメ!涙出る😢
    本当に飼い主孝行の子でした😭

  • @user-gj7vw1yf1l
    @user-gj7vw1yf1l 4 месяца назад +9

    ある教授が、「人は猫の言葉を理解できない。なんか飼っている人はわかるって言うけど、勝手な妄想だよね」と言っていたのを思い出しました。表情や耳の形、尻尾やらから飼っている人は100%でないけどわかるんだと言っても全く理解してくれなかった残念な教授です。しかし専門は人間行動学の先生だった…

    • @user-bc7tj3ej3y
      @user-bc7tj3ej3y 4 месяца назад +1

      啓発本が絵に描いた餅でくだないのと同じでインテリはつまなない価値観ですね。

  • @nyanconyaaas
    @nyanconyaaas 3 месяца назад +2

    最後聞いて、号泣した。

  • @nshw1219
    @nshw1219 3 месяца назад +3

    我が家の猫は無傷で元気な獲物を家の中に持ってくるのは愛情なのでしょうか…
    夏場は元気なままの蛾にネズミにスズメ、鳩を家の中で解き放ち頻繁に自宅が混沌の坩堝と化します😇

  • @user-xm9ge7ns5f
    @user-xm9ge7ns5f 27 дней назад

    最後の第一位項目は、内容説明聞いてギュッと来た。
    どんなペットでも愛情込めて飼って居たなら、其の存在との別れ(タヒ別ね)は悲しい事で、感情を表現出来る者とのは特に辛いなぁ・・・(涙)。

  • @user-vq3nk2op9l
    @user-vq3nk2op9l 2 месяца назад +1

    20歳の猫が腎不全でご飯全然食べれなくなってシリンジ使って食べさせてたのに、突然カリカリ食べてくれたな。そこから3日くらいして亡くなっちゃったけど、エンジェルタイムだったんだね。涙出る。

  • @momowithu3985
    @momowithu3985 2 месяца назад +1

    たしかに最後の朝はヨロヨロになりながらご飯食べに行ってました😢そして手を握ってあげてたら何度も握り返してくれたんですね。あれはびっくりしました。私の布団の中で大きくにゃー!と叫んでバタッと倒れました。

  • @user-dz8kq7nn5y
    @user-dz8kq7nn5y 4 месяца назад +4

    ネズミもエンジェルタイムがありましたね。 なんで動物って最後に元気が出るのだろう???

  • @reiko003
    @reiko003 4 месяца назад +9

    わーい!、今回はぜーんぶクリアしたニャン❤。ご紹介いただいたご本購入したいと思います😢。

    • @qoo-catfood
      @qoo-catfood  4 месяца назад +2

      ぜひとも。良い本ですよ😊

  • @user-mv6ct9np2t
    @user-mv6ct9np2t 3 месяца назад +3

    付き合っていた人の元に置いてきた二人で買っていた猫。私にとっては初めて飼った猫、が3日ご飯を食べてないしクローゼットの洋服の下から動かないと連絡があり、まだ持っていた合鍵で入り、忙しいその人に代わって病院へ連れて行こうと、6年ぶりで再会した私の猫。憶えててくれて、その時丸くなっていたと思しきソファから飛び降りて歩いて来て脚に頭ぶつけて来たりスリスリして来たり、、、あれ?アンタ案外元気じゃない?でも病院行くよって、ご飯は残ってたから食べてないんだなとまあとりあえず苦しそうには見えなかったけど連れてって、お預かりしますね~なんて病院ともすぐに死んでしまうようなやり取りじゃなかったのに、次の日の昼間呼ばれたらもう機械で生かされてる状態だった泣。キャリーにだっていつもそうしていたように自分で歩いて入り、全然鳴かない子だったから泣きもしないし、、、部屋で再会した時の様子と病院の最後の姿のギャップにもう10年以上昔のことですが今でも打ちのめされてます。13歳。早くもないし遅くもない死だったけど、エンジェルタイムだったのかな泣、最後は病院でじゃなくてあの部屋で寄り添って逝かせてあげたかった。後悔してます知らなかったから。

  • @user-ud7zs5ip8i
    @user-ud7zs5ip8i 3 месяца назад +1

    最後は骨と皮だけになりながらも、ありがとうのニャーくれました✨
    色んなもの貰ってたのはこっちなのに😭

  • @user-cg3rr5mu4t
    @user-cg3rr5mu4t 2 месяца назад +1

    外猫、野良猫は飼い主がたくさんいるので、皆さんにしてますね。私もして貰えました。どうも有り難うね。

  • @Saya_S_L
    @Saya_S_L 3 месяца назад

    1位はアイコンのワンコがそうでした
    一年間のほぼ完全介護で稀に起きた時でもフラフラで立つことで精一杯だったのに、最期はどうした?ってぐらいの食欲といつもにない元気っぷりだったのに急に天国へ行ったから、本当に最期の力を振り絞ったってこういう感じなのかなと
    全然ご飯も食べれなかったのに大好きなリンゴを最期に自力で食べて亡くなったから本当によかった
    今いる猫2匹もうち1匹が謎の物を誤飲して手術した後数日ぐったりしていたけど、私に抱っこされてる時が一番安心できるから常に抱っこしていたら、もう1匹が怒ってネコパンチしてくるのは心苦しかったし、複数いる難しさを実感しました
    最期は上手く過ごせるといいな…

  • @munakata60
    @munakata60 3 месяца назад +1

    うちの猫は、子猫の時からいるおばあちゃん猫で、諸事情があって安楽死させる事を両親が決めてしまいました。だから、エンジェルタイムを見ることもそのような現象があることもしりませんでした。
    最後はほぼ外猫として暮らしてました(超田舎なので)最後まで私にそんな仕草をずっとしてくれて家に潜り込むと私の部屋に逃げ込んでゆっくりしてくれて、いろんな仕草をしてくれて本当にこちらこそありがとうと猫に言いたいでしょう😢

  • @supirin7196
    @supirin7196 4 месяца назад +2

    うちの3歳のシンガプーラ、1位はまだ先だけど、全部やる。「ありがとう」があって良かった。
    でも、すっごい乱暴で良く噛んでくるし、撫でようとしても軽く噛む事多い。
    毎日何かでスイッチ入ると走り回って暴れる、おもちゃは「ありがとう」じゃなくて「これで遊ぼうぜ」な感じ。
    愛されてるのか嫌われてるのかよく分からない。でもまあ元気なら良いか😅

  • @user-pe2pn2fx4j
    @user-pe2pn2fx4j 4 месяца назад +8

    一般的には猫は飼い主に死に際をみせたくないのでどこかに行ってしまうと言われているがそれは間違い。エンジェルタイムと言うべきかはわからないけどうちの猫は身体の調子を崩してからすぐに水分が取れるようにお風呂場から動かなくなってしまった。でも亡くなるときは夜中に1番世話をしてくれた母親の部屋まで歩き息を引き取っていました😢

  • @user-yj8no1cb8m
    @user-yj8no1cb8m 4 месяца назад +3

    朝起きたら目の前におしり、よくあったな。
    エンジェルタイムは入院中にあったのかもしれない。
    また助かるのかなと思ったら、ダメだったそう。
    その前年は薬が効いて復活して帰って来たから。。
    永遠の別れになる気はしてたけど、入院中会いたいと申し出たら良かったよ😭
    でもうちでは酸素室もなくどうにもしてやれないからね。
    また会おうね🐈

  • @St.sika_earth77
    @St.sika_earth77 4 месяца назад +9

    第二位の縄のボールのおもちゃ、色の着いた部分の染料がどこまでも溶け出してくるので使わない方がいいです💦
    あるいは染料が消えるまでバケツに漬けておくか。

  • @user-dr4hf5ds7c
    @user-dr4hf5ds7c 4 месяца назад +2

    1:09 これは人間対人間でもあてはまると思う。

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu8179 4 месяца назад +5

    通いネコ(メス)に「ニャー」と話しかけると、声出さずに口だけ「ニャ~」と返してくることがありました。
    どんな心理なんだろうな? この子は以前通ってきてたネコ(オス)が連れてきました、きっと彼女さんです。

    • @takeshin89
      @takeshin89 4 месяца назад +5

      サイレントニャーかしら。可愛いですね😊

    • @kumilindqvist1799
      @kumilindqvist1799 4 месяца назад +4

      サイレントニャーです。赤ちゃんの頃母親とその様に話していたんだって。😍

    • @user-gg5xn8dy7w
      @user-gg5xn8dy7w 4 месяца назад +1

      サイレントニャー、どかいわれています。
      にんげんにききとれない、周波数の高い声でないてるそうですね。

  • @user-bd7ci4cc1v
    @user-bd7ci4cc1v 3 месяца назад +1

    ご飯一緒に食べて!って、隣にいないとだめで、なでてないと食べてくれないとか、夜中も起こされて、撫でさせられたのは、好きでいてくれたのですかね。
    舌、仕舞い忘れてるよー!ってペロンってしてました。脱力、なるほど!

  • @binderpanda4884
    @binderpanda4884 3 месяца назад +1

    「1位」について、20歳で亡くなった愛猫は腎臓が悪く晩年はほとんどぐったりと寝てばかりでしたが、ある日同じ部屋にいる時ちょこんとこちらを向いて座っていました。
    珍しいなと頭を撫でると、撫でるたびにニャンニャン甘えるように鳴きました。
    初めて見る鳴き方でした。
    その後またほぼ寝たきり状態に戻り、数週間後に亡くなってしまいました(´;ω;`)

  • @user-zs8xh7jp3q
    @user-zs8xh7jp3q 2 месяца назад

    猫さんは気分屋、ツンデレのイメージが強いのですがこうして分かりやすく解説していただくと気持ちが少しずつ理解できそうです。

  • @user-neko_4hiki
    @user-neko_4hiki 3 месяца назад +2

    庭で仔猫を何度も産んだ猫ちゃん(保護して飼っているのもいます)仔猫を触らしても、母猫は一度も触らせてくれませんでしたが、痩せてきてカリカリもほとんど食べなかったのに、その日は沢山食べて、食事中背中を初めて触らせてくれました。食事の後、大声で「ニャオ~ン」と鳴きました。4年程庭に住んでいましたが、鳴き声を初めて聞きました、が、次の日に亡くなっていました😢 エンジェルタイムは本当にあります。🥲

  • @soulr6619
    @soulr6619 3 месяца назад +2

    猫を飼った経験はありませんが、
    近所の人懐っこい子に8,7,5,3位のことをされました😂
    白黒のオス猫でした☆彡
    調子に乗ってお腹触ったところガブってされたことも…😇