Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
名鉄モ510形、ドア開閉に可動ステップのギミックが備わっていてびっくりしました。
自分もビックリしました。見ることができて良かったです。是非行ってみてください。
スゴいですね✨行ってみたくなりました🎵
箱根に行く際には是非寄ってみてください😄ワクワクします!
雪景色に名鉄510形・750形って、まさに廃止された揖斐・谷汲線じゃないですか
そうなんですね。詳しくないので教えて頂き助かります。
初めて知りました、今度箱根に行ったら寄ってみようと思います。
オーナーも喜ぶと思います。是非雉、猪ピザを食べてみてください。
仙石原にこういう施設があるとは知りませんでした。行ってみたいものです。
ここで紹介しきれなかったものもあるので是非箱根を観光しながら行ってみてください。ちなみに予約必要のようです。
3:59 名鉄の車両らしいです!
なるほど!情報ありがとうございます。調べてみます。
これが夏だと線路上をダンゴムシが横断したりするんだなw
ニヤニヤしますね笑また夏ぐらいに行ってみたいと思います。
Gゲージの蒸気機関車を見てみたいなあ^_^
Gゲージに興味を持ってから、スーパーのロピアで走っているのが、Gゲージの蒸気機関車だということに最近気付きました。
線路から集電して走るのですか?それともバッテリー駆動で無線コントロールですか?
バッテリーと集電の両方でした。当日積雪でレールが凍っていたので、集電がうまくいかず、バッテリーで走らせたと思います。
@@KOSHIsPLANT 両方できるんですね!すごい!
自分もビックリしました!是非体験してみてください。
ご確認なのですが…こちらの施設に📸撮影許可は取られてますでしょうか?※箱根の有料施設では🚫撮影禁止としている一般的ですので。
説明欄にも記載しましたが、動画、写真を撮る際にオーナーに許可を頂きました。もし、オーナーから削除してもらいたい等あれば削除します。今年度中にまた、伺おうとは考えているので、その時に念の為再度確認しようと思います。ご心配をおかけしました。
名鉄モ510形、ドア開閉に可動ステップのギミックが備わっていてびっくりしました。
自分もビックリしました。見ることができて良かったです。是非行ってみてください。
スゴいですね✨
行ってみたくなりました🎵
箱根に行く際には是非寄ってみてください😄ワクワクします!
雪景色に名鉄510形・750形って、まさに廃止された揖斐・谷汲線じゃないですか
そうなんですね。詳しくないので教えて頂き助かります。
初めて知りました、今度箱根に行ったら寄ってみようと思います。
オーナーも喜ぶと思います。是非雉、猪ピザを食べてみてください。
仙石原にこういう施設があるとは知りませんでした。行ってみたいものです。
ここで紹介しきれなかったものもあるので是非箱根を観光しながら行ってみてください。ちなみに予約必要のようです。
3:59 名鉄の車両らしいです!
なるほど!情報ありがとうございます。調べてみます。
これが夏だと線路上をダンゴムシが横断したりするんだなw
ニヤニヤしますね笑
また夏ぐらいに行ってみたいと思います。
Gゲージの蒸気機関車を見てみたいなあ^_^
Gゲージに興味を持ってから、スーパーのロピアで走っているのが、Gゲージの蒸気機関車だということに最近気付きました。
線路から集電して走るのですか?
それともバッテリー駆動で無線コントロールですか?
バッテリーと集電の両方でした。
当日積雪でレールが凍っていたので、集電がうまくいかず、バッテリーで走らせたと思います。
@@KOSHIsPLANT 両方できるんですね!すごい!
自分もビックリしました!
是非体験してみてください。
ご確認なのですが…
こちらの施設に📸撮影許可は取られてますでしょうか?
※箱根の有料施設では🚫撮影禁止としている一般的ですので。
説明欄にも記載しましたが、動画、写真を撮る際にオーナーに許可を頂きました。もし、オーナーから削除してもらいたい等あれば削除します。今年度中にまた、伺おうとは考えているので、その時に念の為再度確認しようと思います。ご心配をおかけしました。