Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本動画への清き御浄財ありがとうございました。函館本線 尾白内駅(仮)で提供クレジットを表示します。イノヒロJPY ¥250 お疲れさまです〜 Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11山辺優JPY ¥250 秋の夜長に大仏様 Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11MrCatnekoJPY ¥200 鵡川にししゃもの刺身を食べに行きたい Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11郵太郎JPY ¥200 中華製のアクション📷買いました ✋ インターアーバンさんのようにうまく撮れるかな 🐵 もん太郎 Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11三上シゲルJPY ¥250 大沼公園にもっと人が訪れますように! Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11急行もりおかJPY ¥370 お賽銭🙏 Super Chat 【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編2020/10/11
特急停車駅でないのに有人駅でみどりの窓口完備の駅はすごいなあ...貴重だわ!
縁の下の力持ち
9:29大沼と仁山の間には閉そく信号機が二つあるので、特急は仁山まで行かずとも第2閉そくを越えれば発車できます。ちなみに大沼駅から5号線へ向かう道路から第2閉そく信号機が見えます。
情報提供ありがとうございました。
概要欄が、すでにスゴい‼️😆プレミア楽しみにしてます。
次回もお楽しみに!
隣の大沼公園駅はホームが一本しか無く、観光客の乗り降りしかない無いので、大沼公園駅よりも、よっぽど普通の駅っぽいですね。ただし、特急は止まりませんから訪れるには一駅折り返すか、車で来るしか無さそうですね。
大沼公園駅から徒歩でアクセスも可能です。
大沼には、大沼だんご、大沼ビール、乳製品、大沼牛が、有名です。 昔は、大沼駅と言えばSL(D51、D52と貨物列車、特急列車(キハ82系、キハ183系)等の撮影地でも有名だった様です。
北海道では、ハイヤーの敷居が低いように感じます。他の地域ではハイヤーは、まず一般人には使えない代物です。
もう少し詳しくお話して頂けますか?
@@interurban6304channel 大変失礼致しました。タクシーは、街中を流してお客さんを拾う、料金メーターのある一般車ベースの車。ハイヤーは、運転手付の完全予約制の車で、料金メーターもお客様の見えない所にあり、料金は営業所→お客様乗車→お客様下車→営業所分となります。(時間・距離あたりの料金も、タクシーより高いです。)国産車でいうと数百万円以上の高級車。黒塗りのピカピカで、大事なお客様(VIP等)の送迎に使われます。北海道は一部の都市を除くと、流しの営業が成り立たず、電話で迎えに来てもらう利用がメインのため、タクシーもハイヤーと言っているみたいです。
北海道におけるタクシーとハイヤーについてはこのページが詳しいです。hokkaidofan.com/hire/
藤城支線みたいに、急勾配の山岳地帯を突っ切る新線と避ける旧線は他にも、御殿場線(元東海道線)、辰野支線(中央本線)、長与支線(長崎本線)、岩徳線(山陽本線の迂回線)、内子線(予讃線の迂回線)、阿武隈急行線(東北本線迂回線 元国鉄丸森線)がありますね。特に廃止になった旧線といえば、柳ケ瀬線(元北陸本線 中ノ郷・柳ケ瀬回り)、旧北陸本線(木ノ芽峠旧線)がおすすめです。旧柳ケ瀬線と旧北陸本線木ノ芽峠回りの廃線跡の詳細は、ひいらぎRAILチャンネルさんのチャンネル「廃線探訪紀行 ここに線路があった 旧北陸本線木ノ芽峠編と旧柳ケ瀬線編」という動画を参照。
砂原支線現地レポートが楽しみです。おすすめは廃墟温泉の秘境駅 流山温泉で、近年までやまびこ200系が保存されていましたが、老朽化で撤去・解体されてしまい悲しいですが、団子鼻と鉄車輪が名残り・面影として残されています。もうひとつは銚子口駅、定かではありませんが、千葉の銚子の人々が移住して来たのが由来なのか、道内唯一の「銚子」という駅名で、銚子口駅も気になりますね。
そうですね。
8月に函館に行きましたが、その時に大沼公園に寄って大沼だんご買おうと思ってたけど、結局買いませんでした😂でも、大沼駅もこんな立派な感じだったから寄れば良かったな〜と感じている私ですw😭🤣
来年は是非大沼駅へ!
この駅はJR北海道の闇を暴く要因の一つとなった貨物列車脱線事故の現場ですね。近くに大沼保線所の建物もあってそこや他の保線所など、JR北海道に次々とメスが入れられてしまいましたね😓
そうですね
鯉洗は大沼駅?公園駅?どっちだったかなぁ
清き1再生1コメントありがとうございました。
しかし、藤城 砂川両支線とも新幹線が延伸したらどうなることやら❗あとはキハ40も貴重な動画になりそうです❗
下りの藤城線、上りの砂原線は、共に貨物列車を走らせるのなら欠かせない経路だから、JR貨物の所属にしちゃえば❗❗結局は、第三セクターの管理下になるとは思いますが。。。
本動画へのコメントありがとうございました。このコメントは管理者によって認証されました。
かつて、急行ニセコ、すずらんは下りは本線経由だったので大沼公園駅に停車、上りは渡島砂原経由だったので大沼駅に停車だったような... 現在は上下とも優等列車は大沼公園に統一され、特急も停車するようになりましたが... 何年か前大沼公園駅から大沼駅まで歩こうとして断念しましたが、1kmしか離れなかったとは... 次回は大沼公園駅でしょうか? それとも池田園駅でしょうか? EDが鹿部だったことを考えると後者のような... 次回も楽しみにしています。
大沼←→大沼公園は 跨線橋あるから少々疲れるかも着いたらどちらもおいしい物が待っているぞ❗大沼ー山川牛乳の乳製品等、大沼公園ー沼の家の「大沼だんご」等
発射の音がいいね。
大沼だんごはごま派
車内販売員が乗っていて大沼公園に停車する北斗には下り10個、上り5個の大沼だんごが大沼公園で積まれました🍡ただし、醤油2こしあん1のみなので胡麻は「沼の家」の店でしか買えなかったレア物でした
本動画への清き御浄財ありがとうございました。
函館本線 尾白内駅(仮)で提供クレジットを表示します。
イノヒロ
JPY ¥250 お疲れさまです〜 Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
山辺優
JPY ¥250 秋の夜長に大仏様 Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
MrCatneko
JPY ¥200 鵡川にししゃもの刺身を食べに行きたい Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
郵太郎
JPY ¥200 中華製のアクション📷買いました ✋ インターアーバンさんのようにうまく撮れるかな 🐵 もん太郎 Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
三上シゲル
JPY ¥250 大沼公園にもっと人が訪れますように! Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
急行もりおか
JPY ¥370 お賽銭🙏 Super Chat
【地味な分岐駅】函館本線『大沼駅~観光地を支える裏側~現地調査編
2020/10/11
特急停車駅でないのに有人駅でみどりの窓口完備の駅はすごいなあ...貴重だわ!
縁の下の力持ち
9:29
大沼と仁山の間には閉そく信号機が二つあるので、特急は仁山まで行かずとも第2閉そくを越えれば発車できます。
ちなみに大沼駅から5号線へ向かう道路から第2閉そく信号機が見えます。
情報提供ありがとうございました。
概要欄が、すでにスゴい‼️😆
プレミア楽しみにしてます。
次回もお楽しみに!
隣の大沼公園駅はホームが一本しか無く、観光客の乗り降りしかない無いので、大沼公園駅よりも、よっぽど普通の駅っぽいですね。ただし、特急は止まりませんから訪れるには一駅折り返すか、車で来るしか無さそうですね。
大沼公園駅から徒歩でアクセスも可能です。
大沼には、大沼だんご、大沼ビール、乳製品、大沼牛が、有名です。
昔は、大沼駅と言えばSL(D51、D52と貨物列車、特急列車(キハ82系、キハ183系)等の撮影地でも有名だった様です。
情報提供ありがとうございました。
北海道では、ハイヤーの敷居が低いように感じます。
他の地域ではハイヤーは、まず一般人には使えない代物です。
もう少し詳しくお話して頂けますか?
@@interurban6304channel 大変失礼致しました。
タクシーは、街中を流してお客さんを拾う、料金メーターのある一般車ベースの車。
ハイヤーは、運転手付の完全予約制の車で、料金メーターもお客様の見えない所にあり、料金は営業所→お客様乗車→お客様下車→営業所分となります。(時間・距離あたりの料金も、タクシーより高いです。)
国産車でいうと数百万円以上の高級車。黒塗りのピカピカで、大事なお客様(VIP等)の送迎に使われます。
北海道は一部の都市を除くと、流しの営業が成り立たず、電話で迎えに来てもらう利用がメインのため、タクシーもハイヤーと言っているみたいです。
北海道におけるタクシーとハイヤーについてはこのページが詳しいです。
hokkaidofan.com/hire/
藤城支線みたいに、急勾配の山岳地帯を突っ切る新線と避ける旧線は他にも、御殿場線(元東海道線)、辰野支線(中央本線)、長与支線(長崎本線)、岩徳線(山陽本線の迂回線)、内子線(予讃線の迂回線)、阿武隈急行線(東北本線迂回線 元国鉄丸森線)がありますね。特に廃止になった旧線といえば、柳ケ瀬線(元北陸本線 中ノ郷・柳ケ瀬回り)、旧北陸本線(木ノ芽峠旧線)がおすすめです。旧柳ケ瀬線と旧北陸本線木ノ芽峠回りの廃線跡の詳細は、ひいらぎRAILチャンネルさんのチャンネル「廃線探訪紀行 ここに線路があった 旧北陸本線木ノ芽峠編と旧柳ケ瀬線編」という動画を参照。
情報提供ありがとうございました。
砂原支線現地レポートが楽しみです。おすすめは廃墟温泉の秘境駅 流山温泉で、近年までやまびこ200系が保存されていましたが、老朽化で撤去・解体されてしまい悲しいですが、団子鼻と鉄車輪が名残り・面影として残されています。もうひとつは銚子口駅、定かではありませんが、千葉の銚子の人々が移住して来たのが由来なのか、道内唯一の「銚子」という駅名で、銚子口駅も気になりますね。
そうですね。
8月に函館に行きましたが、その時に大沼公園に寄って大沼だんご買おうと思ってたけど、結局買いませんでした😂
でも、大沼駅もこんな立派な感じだったから寄れば良かったな〜と感じている私ですw😭🤣
来年は是非大沼駅へ!
この駅はJR北海道の闇を暴く要因の一つとなった貨物列車脱線事故の現場ですね。近くに大沼保線所の建物もあってそこや他の保線所など、JR北海道に次々とメスが入れられてしまいましたね😓
そうですね
鯉洗は大沼駅?公園駅?どっちだったかなぁ
清き1再生1コメントありがとうございました。
しかし、藤城 砂川両支線とも新幹線が延伸したらどうなることやら❗あとはキハ40も貴重な動画になりそうです❗
下りの藤城線、上りの砂原線は、共に貨物列車を走らせるのなら欠かせない経路だから、JR貨物の所属にしちゃえば❗❗
結局は、第三セクターの管理下になるとは思いますが。。。
本動画へのコメントありがとうございました。
このコメントは管理者によって認証されました。
かつて、急行ニセコ、すずらんは下りは本線経由だったので大沼公園駅に停車、上りは渡島砂原経由だったので大沼駅に停車だったような...
現在は上下とも優等列車は大沼公園に統一され、特急も停車するようになりましたが... 何年か前大沼公園駅から大沼駅まで歩こうとして断念しましたが、1kmしか離れなかったとは... 次回は大沼公園駅でしょうか? それとも池田園駅でしょうか? EDが鹿部だったことを考えると後者のような... 次回も楽しみにしています。
次回もお楽しみに!
大沼←→大沼公園は 跨線橋あるから少々疲れるかも
着いたらどちらもおいしい物が待っているぞ❗
大沼ー山川牛乳の乳製品等、大沼公園ー沼の家の「大沼だんご」等
発射の音がいいね。
清き1再生1コメントありがとうございました。
大沼だんごはごま派
清き1再生1コメントありがとうございました。
車内販売員が乗っていて大沼公園に停車する北斗には下り10個、上り5個の大沼だんごが大沼公園で積まれました🍡
ただし、醤油2こしあん1のみなので胡麻は「沼の家」の店でしか買えなかったレア物でした