ぶっちゃけ「学歴フィルター」は存在する?【経営者・採用側の視点】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 304

  • @aaaa-sp8nk
    @aaaa-sp8nk Год назад

    そもそも万の単位で来る大手なんてごく一部ですよ。大半の大手はせいぜい4000くらいです。

  • @abaa8295
    @abaa8295 Год назад

    女性管理職比率を上げるために
    総合職採用で女性を有利にしているらしいですが本当ですか。

  • @JJ-yd9sg
    @JJ-yd9sg 4 года назад +13

    そもそもフィルターがあると思って人生設計すれば、仮に無くてもうまくいく。仮にあんまり良い大学いけなくても、1人で生き抜くリベラルアーツさえ持っているのであれば、最終的には勝ち抜ける。結局は、自分。

  • @千田悠斗
    @千田悠斗 4 года назад +9

    学歴フィルターは必要だと思うけど、中堅私立高校の人が指定校で難関大学へ進学してる場合は多いし、その人達のレベルはその大学より下のランクの一般組より下回ってる場合が多いのだからせめて何で進学したかを明確に区切って欲しい。

  • @じゅん-b6x
    @じゅん-b6x 2 года назад

    娘の就活見て
    あるところあると感じました。
    今は、まあいい方に転がって安堵です。
    仕事で採用担当してますが
    中途は経験を重視してます。
    新卒はなかなか厳しいです。
    ただし、ゼミの先生が
    親身に熱心に指導して
    いる学生は、学校の名前が吹っ飛んでキラッと光ってます。

  • @pasu7565
    @pasu7565 3 года назад +3

    今就活してて、あと何個か最終面接が残ってる状況で学歴フィルターってのはめちゃくちゃあるなと感じましたね

  • @ryagi6942
    @ryagi6942 5 лет назад +96

    この前とある大企業のインターン選考会行ったけど筑波大とか早稲田大学とかで日東駒専以下が居なくて「あ、フィルターって本当にあるんだなぁ」って思った。

    • @daihuku3637
      @daihuku3637 4 года назад +7

      R Yagi 日東駒専までフィルター広げてる企業ならまだマシな方でしょ笑

    • @ファンファン-e1s
      @ファンファン-e1s 4 года назад

      あつ 日東駒専とかは弾かれることはあんまりないですよ。ただ不利なのは不利です。

    • @山田勇気-s9m
      @山田勇気-s9m 4 года назад +2

      船長フック 弾かれるよw

    • @user-mp6el1dv2v
      @user-mp6el1dv2v 4 года назад +1

      山田勇気 大学毎に採用人数決まってるからね

    • @山田勇気-s9m
      @山田勇気-s9m 4 года назад +2

      ヨシフシュヴァシヴィリ
      一定数の時点で殆どが弾かれるって言ってるもんじゃん!

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 5 лет назад +23

    ろ紙に残れるように、スキルアップ、資格などを身につけて、ご自身の分子を大きくすることですね。

    • @gswklay4105
      @gswklay4105 4 года назад

      分子を大きくすることはできなくない
      (揚げ足)

  • @やぁやぁ-e8s
    @やぁやぁ-e8s 6 лет назад +22

    学位よりも自分のアイデンティティになるような代表作があった方がいいよって落合さんが言っていました

  • @パブロg
    @パブロg 5 лет назад +91

    ないと思ってる人のことが理解できない。
    良い大学が評価されているんしゃなくてその良い大学に入るまでの過程で死ぬほど努力するから採用されやすいだけの話。頑張ってこなかった人間が死ぬほど頑張った人間と同じ評価を得られるわけがない。

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +20

      もちろん大学だけで決まるわけではないにせよ、非常に真っ当な意見かと思います。

    • @デボ-j2e
      @デボ-j2e 5 лет назад +21

      違うな。努力しようがしまいがいい大学に入る能力のある人間が欲しいだけ。そいつが努力して東大入ろうが無勉で東大入ろうが関係ない。

    • @らがと
      @らがと 5 лет назад +4

      良い大学に入る程度で死ぬほど努力するか?笑
      そんな記憶はなかったわ笑

    • @斉木楠雄-r6r
      @斉木楠雄-r6r 5 лет назад +2

      らがと 私立文系だったら死ぬほどはないけど、国立は努力せんとな

    • @メロンぱんだ-e2s
      @メロンぱんだ-e2s 4 года назад +1

      学歴フィルターあるのは分かるけど本来は数万単位の応募を効率化して絞るために用いてるわけでしょ。
      それなら納得だがそれ以外で使う必要なくない?極端な例でいえば1通しかエントリー来てなかったら
      それはフィルターかける必要性がないよね。

  • @1977takumi
    @1977takumi 5 лет назад +36

    むしろ「なんぜ無いと思う」のかが不思議だ・・・

    • @原田侑-j5q
      @原田侑-j5q 5 лет назад

      総合職とかは中小でも有名企業であっても大卒なら皆できるという過信があるからでは。

  • @0kash1n
    @0kash1n 6 лет назад +5

    貴重な動画ありがとうございます。コバショーさんの動画は、いい事ばかりではなく、時に現実を見せる所に意義があると感じます。今後も沢山の気付きを世の中に与えられる動画を期待しています!

    • @kobasho
      @kobasho  6 лет назад +1

      ありがとうございます。

  • @のぐり-d9x
    @のぐり-d9x 5 лет назад +13

    やっぱり小林さんの話は説得力がある。

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +4

      ありがたき!

  • @桂美貴-x2d
    @桂美貴-x2d 4 года назад +13

    マーチだと結構いろいろフィルター通過するものの、枠が少ない。だから”可能性がないわけではないけど、苦しい”分けで結局みんな必死に就活する。
    と、周りを見てて思う。

  • @アレクサンド-q4c
    @アレクサンド-q4c 5 лет назад +1

    知らなかったことを知れてよかった。あざます

  • @はやかわやおい
    @はやかわやおい 3 года назад +2

    俺は都立大って公立出身だけどここら辺のエリートでもダメダメでもないくらいのランクの大学生は一番微妙なんだよね
    フィルターは一応通れるけど採用枠自体は多くないから熾烈な競争があると思う
    準難関私立(マーチなど)とか中堅国立(金岡広、埼玉など)上位公立(横市、名市など)にも同じことが言えるけどこの辺の大学群がフィルターの下限って感じがする

  • @iwenttotheconveniencestore6439
    @iwenttotheconveniencestore6439 6 лет назад +62

    逆に上司にしたいのは、ホリエモンとかロケット野郎より中小企業のコバショーだよな。社長幹部側こそ人格開示しろよな。

  • @田中太郎-b9x3t
    @田中太郎-b9x3t 2 года назад +2

    某超絶有名鉄道業界のインターンに参加したけど、東大京大阪大東工大早慶の理系院しかいなくて草生え散らかした

  • @ゼロツー-g8t
    @ゼロツー-g8t 4 года назад +16

    学歴っていうのは信頼できる証の1つだからなぁ。ま、それにしがみついてるだけの人間にはなんの進歩もないけれど。

  • @Di-bs9sw
    @Di-bs9sw 4 года назад +5

    早慶理系と理科大とではどれくらい差がありますか?

    • @Di-bs9sw
      @Di-bs9sw 4 года назад

      ricky-95 千葉大理系と早慶理系ではどうすか?

    • @チケット-o2t
      @チケット-o2t 4 года назад +1

      @@Di-bs9sw どっちも優秀だしフィルターかかることなんてほぼほぼない。

    • @田中太郎-b9x3t
      @田中太郎-b9x3t 2 года назад

      某有名大手のインターンに参加したけど、理科大は弾かれてたな。東大京大東工大がほとんどで、早慶理系院が最低ラインでした。

  • @やまだ-m8l
    @やまだ-m8l 5 лет назад +36

    学歴差別は差別ではないと思うんだけど笑

    • @ゆき-q4r3e
      @ゆき-q4r3e 4 года назад +2

      それな笑

    • @fa9571
      @fa9571 4 года назад +2

      かといってわざわざバカにする必要はないっしょ。
      下っ端もいないと成り立たない世の中よ。

  • @cpa_cpa
    @cpa_cpa 5 лет назад +22

    うちの業種だと『勉強能力』自体が問われることが多いから学歴フィルターがある気がする。
    周り見てみると旧帝+一橋東工+早慶がメジャー層って感じ。

  • @欧州次郎-v2i
    @欧州次郎-v2i 5 лет назад +3

    ほぼお話の通りだと思います。大昔大企業の面接を受けました。住友不動産(株)の一次面接は20数人いましたが、早慶ばかりでなぜか数人学習院が混じっていました。マーチ以下0人で、全員男子です。一番の理由はお話の通りたくさんの応募者の中から希望する人材を効率的に選考するために大学名・学部でふるいにかけるのでしょうね。他の理由としては大企業のメンツがあると思います。取引先の企業に対して東大卒、慶大卒などの社員が担当すればメンツも保てるし取引先にも東大、慶應卒社員がたくさんいますから、話も進みやすいと思います。また人事部は○○大学卒の学生を採用するのには慎重になるからだと思います。東大、早慶卒であまり優秀じゃない人を採用してしまった時は、役員等にも「あてが外れた」と言い訳ができますが、○○大学卒を採用した場合、その社員が外れだったら役員等は激怒するでしょう。なぜ東大、早慶を採用しなかったんだ!と人事部は責められます。そういうことも含めて学歴フィルターは使われているのですね。

  • @づづぢだづ
    @づづぢだづ 4 года назад +5

    学歴だってその人のやる気のメーターみたいなものだと思う。目標のために他のやりたいことを犠牲にして勉強した人を評価してるのに何で批判されるんだろう。
    受ける側としても、もっと表立ってやってくれたら進路考えやすいのにな。

  • @霊夢早苗
    @霊夢早苗 2 года назад

    外コンは意外となかったりしますよ。日経大手の場合は弾かれたりします

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 3 года назад +4

    学歴フィルターの無い会社は、入社試験が難しいです。

  • @imaha-y4r
    @imaha-y4r 4 года назад +2

    学歴フィルターで考えると、学部時代の大学と学歴ロンダリングした大学でどっちを重要視するんですか?

    • @kobasho
      @kobasho  4 года назад +5

      基本的には大学院の方を見ますね。

  • @ゆりん-s4m
    @ゆりん-s4m 5 лет назад +23

    東京女子、日本女子の扱い気になる

  • @isukold
    @isukold 3 года назад +1

    学歴フィルターつけるならあらかじめ明確に公表すればいいのに

  • @武秋竜風
    @武秋竜風 5 лет назад +7

    初見です。来月より大学生になる者です。
    僕は高校の前、中盤は部活を言い訳に勉強から逃げてきました。それ故かは不明ですが本命も併願も全て合格できず、浪人するお金も家になかった為、学費免除等も兼ねて親の通っていた系列のFラン大学に進みました。
    ですが、僕はそれに対して敗北したとか、Fランだからもう無理だと言う思いは全くありません。確かに高校の最初から有名大や中堅層に向けての勉強をしっかりしていれば別の明るい未来があったのかもですが、むしろ受験で失敗した事で高校時代のダメ担任(生徒の進路先を間違える程度にはダメ)等を、その大学で研究や資格など、努力して見返してやりたいと言う気持ちの方が強いですし、福祉大学なのでいざとなったら福祉や介護で食い扶持を繋ぐ事もできるからと考えているからです。
    そして、この動画のおかげでその気持ちが後押しできました。ありがとうございました。
    高評価させていただきました。
    そして、長文になってしまい申し訳ありません。

    • @AJISAI6056
      @AJISAI6056 5 лет назад

      武秋竜風 仮面浪人したら?

  • @まぬる-b7b
    @まぬる-b7b 5 лет назад +21

    就活終わった後も東大しか売りのない人見るとなんかむず痒い感じがする。
    やっぱり「東大の人」じゃなくて「あの発明した人、あの研究した人、あの絵を描いた人、あの試合で勝った人」とか、具体的な肩書き持ってる方がかっこいいと思うなぁ。
    この社長も東大以外にもアイデンティティがあって尊敬できる。平凡な東大生とか面白くない。東大の卒業生とか大量にいるし。

    • @ああ-d2u4c
      @ああ-d2u4c 5 лет назад

      平凡な東大生よりかはめちゃ優秀な日大生とかのほうが採用されるっしょ。
      世の中はなにもない東大生以下のなにもない大学生ばかりだと東大生優先されるの仕方ないよね。

    • @ああ-d2u4c
      @ああ-d2u4c 5 лет назад +4

      後藤学
      いや、そのめちゃ優秀な日大生なんて存在しないから東大生が優先されると言ってるんだが。

    • @adad7863
      @adad7863 5 лет назад

      this man さすがに日大(fラン 5流大学)で優秀は笑う

  • @荒木春菜-c9o
    @荒木春菜-c9o 5 лет назад +1

    高校中退して過年度正として全日制の高校にまた進学することになりました。
    大学には進学する予定なんですけど、就職では不利になりやすいですか?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад

      +の年数によると思います。後は理由かと。

    • @荒木春菜-c9o
      @荒木春菜-c9o 5 лет назад

      @@kobasho ありがとうございます。
      いじめが原因で病んだので辞めて、1年遅れで入るんてすけど大丈夫ですか?

  • @田中太郎-t4t6y
    @田中太郎-t4t6y 4 года назад +5

    高学歴ほどテストが悪くても受かる可能性が高いってことですか?

  • @tkreborn
    @tkreborn 3 года назад +3

    自分のいるメーカー(上場、大手)では、学歴フィルターはあんまりなかったな。多くはないが、日東駒専以上は普通に見かけますし。
    ちな理系だと国公立出身が多くて、自分のいる部署だと、7割くらい国公立かな?
    まぁ、文系なら最低日東駒専入っておけば全然大丈夫だし、理系なら国立入っとけば就職で困ることはそんなにないとおもいます。

  • @ゴンザレスメーレン
    @ゴンザレスメーレン 5 лет назад +7

    指定校で大学名は言わないですが今、一般で一生懸命頑張れば良かったって本気で後悔してる毎日毎日泣きたい学歴コンプレックスどーすれば直せるの?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +2

      学歴コンプレックスをなくすために、という動画があります。宜しければご覧ください

  • @かめはめ波-p5r
    @かめはめ波-p5r 4 года назад +37

    なんで企業が受験という戦いにおける負け組を取りたいと思うのかが謎。
    そりゃ学歴フィルターはあって然るべきでしょ。
    嫌なら、勉強すればいいだけだし。

  • @rockyrocky4440
    @rockyrocky4440 6 лет назад +10

    大学中退とか高校中退って高卒とか中卒みたいにワンランク下がるんですかね?もしそうだとしたら、東大中退が、明治卒業より学歴的に低くなってしまいますよね。小林社長はどう思いますか?

    • @kobasho
      @kobasho  6 лет назад +13

      新卒一括採用が、結局諸悪の根源だと思います。

  • @it9248
    @it9248 5 лет назад +18

    一般に大企業の就職に強いのは特定6大学(東京一工早慶)と言われており、これらの大学は特に優遇されていると思う。
    私の会社(一部上場の大手メーカー)も、書類選考を経て、役員面接に残った学生が一室に集められたが、殆ど旧帝と早慶出身者のみであった。
    表向きは指定校制は取っていないと人事部は言っていたが、最終面接まで残ったのは全て有名大学の学生であった。
    実際に入社してみても、特定6大学の社員が多く、上智、明治、理科大、同志社のクラスの出身者は探すのが大変なほど少ない。
    ただ、入社後の出世となると、学歴だけではダメで、仕事の実力・実績は当然だが、要領や運も要求される。(官庁なら学歴である程度優遇されると思われるが。)
    私の周りでも、東大工学部卒の先輩も真面目でおとなしい人だったが、結局ヒラのままで定年退職されたし、同期の一橋卒の社員も40を超えてヒラのままで出世しそうにない。
    同じく同期の一橋出身者は、東京海上に入社したものの、出世からは遠のいているようだ、
    運良く大企業に入社できても、厳しい競争が待っているという現実がある。

    • @it9248
      @it9248 5 лет назад +3

      補足説明:私の会社の場合、前述の通り一流大卒が多く、ニッコマレベルの大学出身者は0だと思うが、マーチや関関同立の下位大学、下位国公立大学(駅弁)も余り聞いたことがない。
      出世度を調べてみたところ、例えば大卒、院卒の同期入社が約700名と仮定すると、役員になれるのは1~2名、部長、支店長以上は2~3割、課長は5~6割、管理職に就けないヒラは2割前後というイメージである。
      ただ、関係会社などに出向・転籍する場合は、1ランク役職が上がり、親会社で部長であれば、関係会社の規模にもよるが一般的には役員になれるし、社長になる可能性もある。親会社で課長であった社員は、関係会社ではほぼ部長以上になっている。

    • @オニサンティの聖母
      @オニサンティの聖母 5 лет назад

      他人の評価に依存する人生って虚しくないんですか?笑

    • @heisenberg12257
      @heisenberg12257 5 лет назад +3

      当たり前のことをドヤ顔って語ってて草

    • @修道士ルロイ-h4w
      @修道士ルロイ-h4w 5 лет назад +11

      こんなこと言っても意味ないけどなんで3科目の早慶がこんなに評価されてるのか分からん

    • @マンドル-q5x
      @マンドル-q5x 5 лет назад +2

      yu 他人の評価がないと給料貰えんぞ

  • @宝くじ宝くじ-z4i
    @宝くじ宝くじ-z4i 6 лет назад +15

    第2新卒は、確実に学歴フィルターと年齢が大事だと思います。
    bcg出身の方の話を聞いたことがありますが、トップクラスの学部出身かトップクラスのmba出身じゃないと書類すら
    通らないようです。

  • @ちょこましゅまろ-q3u
    @ちょこましゅまろ-q3u 4 года назад +1

    フィルターはあるだろうけど、SNSとかで話題になってたような奴にはフィルターのせいにして自分の技能不足を省みない奴がほとんどだと思う。

  • @チョモランッマ
    @チョモランッマ 5 лет назад +95

    これだけは覚えとけよ。
    就活において、早慶とマーチの壁は相当あるぞ。。。

    • @ボーイパンダ
      @ボーイパンダ 4 года назад +3

      カイカイカーイ
      早慶とICUの差はどのくらいですか?

    • @jpxipo
      @jpxipo 4 года назад +5

      @@ボーイパンダ 自分で調べろ無能

    • @jpxipo
      @jpxipo 4 года назад +1

      @@ボーイパンダ 自分で調べろ無能

    • @ボーイパンダ
      @ボーイパンダ 4 года назад +53

      ㅤ 低学歴のお前には関係ない話だから口突っ込まんでくれ

    • @hermitian6063
      @hermitian6063 4 года назад +7

      かたこいおおめ 早慶は圧倒的知名度、学閥、偏差値で強い、に対してICUは超希少、英強、教育の質の高さ、海外志向(ただし卒業生がほぼ頼れない、一学年600人だし)だからベクトルが全然違って比較しにくいと思う。ただ脳死で早慶は就職強いだろうけどICUはICUなりに早慶(というか殆どの日本人)には行けない道がたくさんひらかれている。

  • @subarukpka2268
    @subarukpka2268 5 лет назад +2

    芝浦工業大学と山形大学だとどっちの方が良い学歴と見られるのですか?

  • @김서준-k5g4q
    @김서준-k5g4q 5 лет назад +5

    リクナビで中小企業にプレエントリーボタン押しただけで翌日に電話掛かってくるぐらいだったし、
    中小企業は学生の事をしっかり見てくれている割合が高いと思う。
    あくまでも体感。

  • @motokisano9827
    @motokisano9827 5 лет назад +7

    高校退学になったのですが大検では経歴に傷がつきますか?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад

      大検は大丈夫ですが、、、

    • @motokisano9827
      @motokisano9827 5 лет назад

      返信ありがとうございます。でも通信制の方が 評価されるのでしょうか?
      大学は慶応目指してます

  • @扇谷良
    @扇谷良 5 лет назад +17

    学歴フィルターというより履歴書や能力を見てくうちに結果的に残るのが偏差値の高い大学卒業者っていうことですか?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +2

      一般的にそう言えると思います。

  • @ch-sv3qr
    @ch-sv3qr 5 лет назад +16

    学歴フィルターなんてあって当然でしょ
    綺麗事抜きで行ったら学歴が高いやつに学歴が低いやつは”負けて”その現状に至ったわけなんだから
    高学歴は勝ってきた人間が多いよ。何事にも。
    そして企業は勝てる人材を求めてる。勝つ方法を知っている人材に会社の中心人物に育って欲しいと思って新卒採用を行なっている。
    そりゃ学歴で見るのが一番合理的だわ

    • @pdpz2
      @pdpz2 5 лет назад +1

      負け根性が染み付いた奴らに仕事なんて任せられませんしね。

  • @mmmmmnami
    @mmmmmnami 5 лет назад +22

    まあ学歴上の人の方が
    受験で努力してるって見られるから
    会社でも努力できるって感じだよな

    • @せきらんうん-s5n
      @せきらんうん-s5n 3 года назад

      っていう論理よく見るけど、じゃあTOEIC900点↑とったら早慶と同等に見てくれるかって言われたら見てくれないよね。努力してんのに。なんで「受験」で努力した人という限定的な場面を重視するんだろう。アンチコメみたいになってすみません🙇‍♂️

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 3 года назад +3

      @@せきらんうん-s5n 適切な時期に適正な努力ができてると見なされるから

    • @せきらんうん-s5n
      @せきらんうん-s5n 3 года назад

      @@NA-df2vh でもその時期にどうしても事故や病気かなんかで勉強できなかった人もいると思います。もしくはシンプルに面倒でやらなかった人もいるかもしれないけど、大学に入って心を入れ替えて勉強したなら、それは報われるべきだと思います!笑(まあ皆平等に扱うのなんて最初から難しい話だと思いますけど)

    • @NA-df2vh
      @NA-df2vh 3 года назад +5

      @@せきらんうん-s5n 事故や病気で「勉強がしたかったのに」できなかった人には勿論配慮するべきだと思います。しかしそのような人は少数派で大多数の人がそうではありません。また会社としては頭がよく優秀な人が欲しいので、大学入学後いくら努力したといっても「じゃあなんで一生ついて回る学歴を左右する受験期に努力しなかったの?」って突っ込まれますよ…
      結果よりも過程が評価されるなんて学生の間だけであって社会人は結果の方が評価されているのでいくら低学歴が頑張ったのに!と言ってもあまり説得力がないのではないでしょうか

  • @あかさたな-s1w
    @あかさたな-s1w 4 года назад +4

    学歴フィルターの話で上智って結構触れられないから早慶よりなのかマーチよりなのか知りたいです

    • @kobasho
      @kobasho  4 года назад +3

      どっちかと言えば早慶寄りです

    • @あかさたな-s1w
      @あかさたな-s1w 4 года назад

      コバショー from CASTDICE TV 返信ありがとうございます もうひとつなんですけどどちらかと言えばということは早慶と同じ程度の扱いまでは受けられないということでしょうか?

    • @かなやまたあさ
      @かなやまたあさ 2 года назад

      @@あかさたな-s1w 受けられないだろうね、線引きされるでしょう

  • @アイウエオ-w8p
    @アイウエオ-w8p 5 лет назад +6

    国立失敗してフィルターに引っかかるであろう公立になってしまった。今まで何してきたんだろう。人生詰んだわ。

    • @rytani5485
      @rytani5485 5 лет назад +3

      就職のために大学いくならMARCH選べば良かったやん

    • @アイウエオ-w8p
      @アイウエオ-w8p 5 лет назад +8

      John nikku 実家が東京だったら行ったかもしんないですね。
      そもそも理系なので、私立に行くと学費が半端なく良い企業に就いたところで奨学金返済がきついのでそっちの方が将来危ぶまれるかと。裕福な家庭は別だとして。

    • @lemonpan3910
      @lemonpan3910 5 лет назад

      アイウエオ 地方の公立?

    • @アイウエオ-w8p
      @アイウエオ-w8p 5 лет назад

      lemonpan そうです

    • @原田侑-j5q
      @原田侑-j5q 5 лет назад +1

      @@アイウエオ-w8p 何で理系にしたのですか?就職がいいという周りの意見に流されたか、医学部落ちでの進学とか?(私の体験から)

  • @MKgolf75R
    @MKgolf75R 5 лет назад +78

    Fランわい公務員でノンフィルター

    • @ちょこましゅまろ-q3u
      @ちょこましゅまろ-q3u 5 лет назад +29

      公務員試験突破できる努力が素晴らしい

    • @pdpz2
      @pdpz2 4 года назад +1

      総合職はあるけどね

    • @チケット-o2t
      @チケット-o2t 4 года назад +4

      @@pdpz2
      お、名前変えてんじゃん!きも

  • @ジョルノジョヴァーナ
    @ジョルノジョヴァーナ 4 года назад +2

    MARCHとニッコマの壁は厚いですか?

  • @スパイダーマッ-y4d
    @スパイダーマッ-y4d 5 лет назад +36

    良い大学に出てればフィルターに引っ掛かることは無いがそれだけで内定が貰えるわけではない
    これ名言

  • @ああ-m3u2j
    @ああ-m3u2j 4 года назад +10

    慶應とかの幼稚園から、エスカレーターで大学までいける金持ちの子、最強説

    • @unkonow2613
      @unkonow2613 4 года назад +4

      マジレスすると幼稚舎は小学校やで
      まぁ紛らわしい名前だから間違えるのも無理はないけど

  • @Jirojirokose
    @Jirojirokose 4 года назад +2

    MARCHと学習院で扱いの差はありますか?

    • @速水泰輝
      @速水泰輝 4 года назад +2

      ない。偏差値だけみればGMARCHは学習院、MARCHは中央が最下位だけど、就職実績踏まえたら寧ろ学習院は昔のネームバリュー、中央は資格で上になる。逆に青山、立教は女子は強いが男子は弱い感じ。ちなみに資格試験合格者MARCH1位は中央、最下位は青山学院

    • @user-bu4gh1zu4e
      @user-bu4gh1zu4e 3 года назад

      @@速水泰輝 最下位は法政か学習院じゃね

  • @outlaw4932
    @outlaw4932 4 года назад +1

    そもそも学歴フィルターって言葉がおかしいんだよね笑
    当たり前に偏差値の高い大学出身の人は優秀だし努力することを知っている。
    偏差値と仕事の能力って大体比例してる。
    定員10名のところに旧帝大、早慶、marchが15名 日東駒専以下5名だったら、この5名は先ず落とすよね

  • @櫻井翔太-f6m
    @櫻井翔太-f6m 6 лет назад +31

    社会人3年目(マーチ卒)ですが、一部上場企業のメーカー・商社を軸に就活していましたが、日東駒専の方は面接まで普通にいましたし、内定者懇親会にもいました。一方で、日東駒専未満の方はほとんど見なかったですね。

    • @コン管理
      @コン管理 6 лет назад +2

      筆記試験通らないですからね

    • @madrn-i2g
      @madrn-i2g 6 лет назад +3

      marchでもmarとchで足切りラインが異なるんだけど
      marのほう?chのほう?

    • @櫻井翔太-f6m
      @櫻井翔太-f6m 6 лет назад +30

      マーチ最下位の中央です。笑 うーん残念ながら、MARCHの中で学歴フィルターが変わるなんて企業は聞いたことないよ。受験生はネットの情報鵜呑みにして序列気にするだろうけど、MARCH内の序列、日東駒専内の序列は就活の時は全く無いな。1番良いのは就職四季報っていう企業名とその企業が採用している大学一覧が載った本が書店にあるからそれ見ると良いよ。

    • @madrn-i2g
      @madrn-i2g 6 лет назад +4

      ちなみに俺は人事経験者(最大手メーカー)だけど
      marとchは完全に別フィルターだよ

    • @櫻井翔太-f6m
      @櫻井翔太-f6m 6 лет назад +33

      そうなんですね。そしたら、一部あるんですかね。人事担当者は大手になればなるほど口固いのでネットですら情報開示しませんからね。いずれにせよ、総合商社1社から内定、1社は最終落ち、某有名お菓子メーカーから内定をもらってたので、私自身の就活でMARCH内の学歴フィルターなんか感じたことなかったです。

  • @Stay.164
    @Stay.164 5 лет назад +2

    学歴は全てではないけれど、間違いなくその人を計る上で客観性の高い一つの指標。
    殆どの場合、能力のある人間は大学受験時など頑張る必要のある時に努力して頑張って結果を残してきている。
    受験時に失敗を招いた自分の姿勢や努力量が人生の選択肢を狭めているという事実は真摯に受け止めて、その反省を生かして今を一生懸命前向きにやっていくしかない。
    失敗を失敗で終わらせてしまうのか、真摯に省みて早い段階で良い経験が出来たなと成功への前向きな一歩とするのかは自分次第。
    「失敗を嘆いてばかりいるような後ろ向きで自分勝手な姿勢が大学受験での失敗も招いたんだろ?いつ真摯に自分を省みて前向きに頑張るの?今でしょ」
    真摯に、前向きに、頑張れ自分。

  • @さいあじ-t8q
    @さいあじ-t8q 5 лет назад +52

    若干クロちゃん入ってるやん

  • @01moscow
    @01moscow 4 года назад +3

    障害者向け求人、逆学歴フィルター、ありますね。
    パートや派遣で間に合う仕事を無理やり作っているケースが多く、学歴が高過ぎると、落とされるケースもありました。
    私は、視覚障害者で大卒理系だから、紹介しづらいと言われました。

  • @村田sou
    @村田sou 5 лет назад +20

    最悪でもスマート以上には行きたい

  • @こんにちはー
    @こんにちはー 5 лет назад +2

    公務員の専門学校に行って公務員になれますか?

    • @ちょこましゅまろ-q3u
      @ちょこましゅまろ-q3u 4 года назад +1

      公務員はマジで学歴不問です

    • @pdpz2
      @pdpz2 4 года назад

      サンダーボルト 総合職は学歴が大いに響く

  • @こうのぬ
    @こうのぬ 4 года назад

    学歴フィルターのイメージが一人歩きしてて応募者が減ってしまうのは困る。
    今年は多いからとか言ってフィルターで雑に選考すれば来年以降のためにならない

  • @陰キャラ-h7q
    @陰キャラ-h7q 5 лет назад +8

    エントリーシートで上手く文章が書けないのですが魅力的な文章を書くには何をすればいいでしょうか

  • @みみみ-o9c
    @みみみ-o9c 4 года назад +4

    東大だからすごいFだからダメじゃなくて
    すごいから東大 ダメだったからFみたいなことかな

  • @山口浩-v9c
    @山口浩-v9c 5 лет назад +2

    私立大の定員厳格化・一般枠の減少等ありますが今後フィルターにかかる大学群に変化はあるとおもいますか?

    • @やすと-t9k
      @やすと-t9k 5 лет назад

      定員削減した上で明青立法中以上に合格しているのであれば逆に評価があがるんじゃないですか。まあよくわからないですけど

    • @やすと-t9k
      @やすと-t9k 5 лет назад

      そうですね

  • @ichigoitigo-production
    @ichigoitigo-production 4 года назад

    学歴は人事の言い訳にもなるからさ
    ヒトの評価はそもそも無理なんで
    秘訣は、リクルーターに一番に会うことぐらいかな。二番なら落ちるくらいの勢いでね。リクルーターがいなければ、いらない大学ということさ

  • @浅草浅草-p4x
    @浅草浅草-p4x 4 года назад +3

    何で無いと思う人がいるんだろ?

  • @REN_NAG
    @REN_NAG 5 лет назад +2

    大学受験を頑張れたかを
    見る事があるとありましたが
    附属で小中高から内部進学
    で上がって大学に進んだ人でも
    例えば慶応などなら
    かなり有利なんですか?

    • @武秋竜風
      @武秋竜風 5 лет назад +1

      主観なので偉いことは言えませんが、環境上は普通の小中高より良いのはそうだと思います。
      ただ、最近は有名大を目指す為だけに小中の間に有名大の附属に入れて、その段階で油断して、大学でのらりくらりで過ごした結果大学で留年したり就職できなかったりする事があったりってケースが増えてるみたいですね。ソースは姉の高校の頃の先生ですが、色んな時代で色んな学校を見てきた超ベテランですし、情報網も広いので間違いはないと思います。

    • @REN_NAG
      @REN_NAG 5 лет назад

      歌い手志望者テル ありがとうございます。子供が今年就活してるので
      覗きました。
      関西の某私立大学ですが
      学歴フィルターが気になってました。
      子供にも教えてみます。

  • @清野菜名-z5y
    @清野菜名-z5y 4 года назад +1

    上智って学歴フィルターひっかかりますか?というか就職に有利ですか?

    • @清野菜名-z5y
      @清野菜名-z5y 4 года назад +1

      一応トイックは821、体育会所属なんだけど、就職はやっぱ早慶に負けちゃうかな。

    • @斎藤清-f8j
      @斎藤清-f8j 4 года назад +1

      そりゃ大学名だけでいったら負けるやろ

    • @おっはー-v3k
      @おっはー-v3k 3 года назад +4

      @@清野菜名-z5y 惜しかったなぁ。笑
      820ならよかったのに笑笑
      5の倍数だよ。嘘つくならそんぐらい知っとけ。

    • @Kakaka10104
      @Kakaka10104 3 года назад

      トイック821は草

    • @小泉退次郎-d5w
      @小泉退次郎-d5w 3 года назад

      とーいっく8w2w1w

  • @kenbaron6186
    @kenbaron6186 5 лет назад +1

    差別ということで学校では教えないタブーだからね。ただFランしか応募しない組織は無いということになる。

  • @mm-ns7sv
    @mm-ns7sv 4 года назад +4

    近畿大の俺死んだわ、ちなみにhsk6級の270点、中国語検定準1級なんだけど...まじで、仮面浪人しよかな....笑笑

  • @アデノイド豊-z5x
    @アデノイド豊-z5x 6 лет назад +37

    関東の人たちって未だに学歴差別があるとよく聞くけど本当なんやな

    • @netouyonews
      @netouyonews 5 лет назад +13

      学歴が高くてもコミュ障なら意味ない
      勉強より2chとかやってコミュニケーション能力を高めるほうが役に立つ

    • @縺エ縺ォ繧繧牙ェ
      @縺エ縺ォ繧繧牙ェ 5 лет назад

      関西(主に京都)の企業に就職を目指しているんですけど関東よりも学歴差別ない感じですか?

    • @暇ユーチューバー
      @暇ユーチューバー 5 лет назад +10

      中目黒黒子 関西少ない
      関関同立は有利と思われるけどサンキンでもきちんと評価されるよ!
      むしろ中小の優良企業はサンキン強め

    • @縺エ縺ォ繧繧牙ェ
      @縺エ縺ォ繧繧牙ェ 5 лет назад

      Leo the football TV そうなんですか!?
      ありがとうございます!m(_ _)m

    • @暇ユーチューバー
      @暇ユーチューバー 5 лет назад

      中目黒黒子 本当の業界トップには就職厳しいけどそれでも毎年野村證券とかキーエンス行く人も各学部にいるし、本当にそこでやれることが大事。就職のための大学と思うのが大事だね!

  • @mizuenishimura1869
    @mizuenishimura1869 3 года назад +2

    昔の話になるかも知れないけど、ソニーのエンジニア採用には学歴の壁はないよ。海外大学出身者もいた。ただし、書類とSPIをくぐり抜けないと面接には辿りつけない。
    一度、地方国立大の学部卒が入ってきたけど、素直に頑張る子だったから、みんなに可愛がられていい仕事してた。優秀だと分かったら、学校名を問わずに素直に認めるのもいい社風だと思った。

  • @unko765
    @unko765 5 лет назад +3

    日本という国では、就職においてフィルターとまでは言わずとも「学歴」の要素が見られるということは皆理解しているはず。
    仮に就職に学力が無関係だとしても、「学歴」という基準があることを理解した上でそれを避ける人間には、よっぽどの事がない限り企業側も期待できないんじゃ無いかな。
    そこで効率化を図るために「期待できる人間の割合が多い」と思われる「高学歴」に絞るためにフィルターが設けられているのだと思う。

  • @hiroakiishikawa8075
    @hiroakiishikawa8075 5 лет назад +5

    中央法卒だけど、自分や周りを見た感じ学歴だけで切られた人は多分いない。少なくとも、早稲田教育・文・文構レベルくらいの評価はされてると思う。政経法商は少し上かな

  • @兄者-p1p
    @兄者-p1p 5 лет назад +1

    関関同立はどうですか?

    • @レモンの森
      @レモンの森 4 года назад

      兄者弟者
      MARCHよりいいと思います
      同志社より上の私立がないので

  • @雪粉-i1b
    @雪粉-i1b 5 лет назад +29

    わいニッコマん フィルターの狭間

    • @スーパー野獣ブラザーズ
      @スーパー野獣ブラザーズ 5 лет назад +1

      ニッコマで死にたくなりませんか?

    • @user-ns7bj4wg6l
      @user-ns7bj4wg6l 5 лет назад +14

      @@スーパー野獣ブラザーズ fランで死にたくなりませんか?w

    • @スーパー野獣ブラザーズ
      @スーパー野獣ブラザーズ 5 лет назад +2

      @@user-ns7bj4wg6l
      僕は旧帝の理系ですけど(笑)(笑)
      旧帝はFランだったんですね
      初めて知りましたよ(笑)(笑)

    • @user-ns7bj4wg6l
      @user-ns7bj4wg6l 4 года назад +23

      @2020浪人確定ガチャ こういう社会不適合者は予備校と言う牢獄に参考書と一緒に一生ぶちこまれとくべきだなwww

    • @ハッピークラッピー-j4r
      @ハッピークラッピー-j4r 3 года назад +6

      @@スーパー野獣ブラザーズ いくら旧帝といってもこんな性格の悪い人は取りたくないだろなぁ…

  • @雨宮天-g6e
    @雨宮天-g6e 4 года назад +3

    11:53

  • @陰の者-s6d
    @陰の者-s6d 5 лет назад +1

    龍谷大学在学中なのですが、関東で就職する場合は日東駒専と比べると産近甲龍は知名度が低く、同列とは見なされないのでしょうか?

  • @SanaSana-cu1tp
    @SanaSana-cu1tp 5 лет назад +3

    外資系の専門コンサルにいましたが、人事は学歴フィルターはないと言っていました。ただ、能力テストや面接をした結果、学歴が良い人が残っています。うちは少なくとも1割が東大卒でした。

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +3

      試験をやると結局学歴が高い人が残るパターンはありますねえ。

  • @真一工藤-s6n
    @真一工藤-s6n 5 лет назад

    わからないのですが、パナソニックって大手といえるのでしょうか?上の大学からパナソニックってあまり行かないと思うんです。富士電機も富士通の子会社ですのであまり行きたいと思えません。また、完成系メーカーでもスズキは行きません。中小企業ではないとは思いますが、大手とはどういったくくりなのでしょうか?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +3

      パナ自体は大手かと。

    • @ダンカン-v5v
      @ダンカン-v5v 5 лет назад +2

      あのー、ちゃんと発言する前に出来る限り調べましょうよ。そもそもレベルの高い大学からの採用が多いから大手っていう考え方もおかしいですし…
      ちなみにパナソニックの採用数は2018年は東大12名 京大43名 阪大48名ですね。地元が多いとはいえ、これは多いと思うのですが

    • @ツルミタヨリ
      @ツルミタヨリ 5 лет назад

      東大卒とかのガチのエリートは官僚とかの手堅い職につくからね

  • @久保脳きんに君
    @久保脳きんに君 5 лет назад +3

    関関同立ってぶっちゃけ関東ではどうですか?

    • @coryjones761
      @coryjones761 5 лет назад +1

      RryotaroHHH 同志社なら全国でも余裕で通用するけど関関立は微妙

    • @tvsouchan9028
      @tvsouchan9028 5 лет назад +3

      実力は普通に見てくれるけどなんて関東きた?って聞かれることはある

  • @齋藤さん-w7j
    @齋藤さん-w7j 5 лет назад +9

    友人に大阪の某公立大出た奴が3人いるけど3人ともメガバンク内定貰ってたな

  • @トップシークレット-x8c
    @トップシークレット-x8c 3 года назад

    お前、結果だしてるのかぁ?

  • @大畑潔志
    @大畑潔志 5 лет назад +8

    ぶっちゃけ、今は売り手市場だけにレベルの低い学生が多い。
    フィルターは存在するだろうけど、昔ほどでもない。
    人材採用で少し動いたけど、お馬鹿な学校は進学も就職もしない学生が多い印象。
    今の超売り手のご時勢で、就職浪人したやつはいらんし、ほぼほぼハズレで間違いないね。

    • @RIPvich
      @RIPvich 5 лет назад +3

      頭悪そう

  • @ちょろちゃん-b6b
    @ちょろちゃん-b6b 5 лет назад +5

    私立と国立だったら国立の方が有利だと思って、国立に進学したのに関係なさそうで泣いてる

    • @あい-l8r7z
      @あい-l8r7z 5 лет назад +2

      どこの国立かにもよるが一般的には私立よりは就職は有利

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 3 года назад +1

      どこの国立かは知らんけどどこであろうとも基本的にマーカン未満の私大よりは有利になると思う
      マーカン以上だとまあ文系なら正直関係ない
      理系は知らん

  • @korewoyonnderukimihahimazinn
    @korewoyonnderukimihahimazinn 5 лет назад

    そこを雑にした結果ですよね、甘受したらいいと思う

  • @madrn-i2g
    @madrn-i2g 6 лет назад +18

    早慶SMART未満の大学行ったらまじで人生詰む
    中央法政以下だとそれだけで足切りに合う
    面接にたどりつけん

    • @taiseikuba3197
      @taiseikuba3197 6 лет назад +2

      二浪でもマーチに行くべきですか?

    • @madrn-i2g
      @madrn-i2g 6 лет назад +1

      @@taiseikuba3197  smartなら二浪でギリセーフ
      gchなら現役でも行くと後悔する
      なぜなら足切りにあうから

    • @良い筋肉だね
      @良い筋肉だね 6 лет назад +25

      SMARTって名前使ってる人初めて見たわ、去年から知ってたけど、かなり認知されてきてるんだな

    • @登録してくれたら性器舐めてあげ
      @登録してくれたら性器舐めてあげ 6 лет назад +5

      中央は資格強いから資格ある中央は強い

    • @user-in5vm3wb6h
      @user-in5vm3wb6h 6 лет назад +6

      伊藤誠 はやらんよ

  • @平山勇輝-v3g
    @平山勇輝-v3g 5 лет назад +7

    大阪の底辺の大学ですけど、丸紅に内定もらった先輩いましたよ

    • @大畑潔志
      @大畑潔志 5 лет назад +13

      売り手市場で時代に恵まれただけ。
      今の学生は就職は本当に楽。

    • @雪だるま-y1x
      @雪だるま-y1x 5 лет назад +1

      sinzi mizuno 選ばなければ全入時代だしな

    • @user-bu4gh1zu4e
      @user-bu4gh1zu4e 3 года назад

      それバブル世代やろ

  • @鉄壁信者-i6r
    @鉄壁信者-i6r 5 лет назад +5

    成成明学獨國武入学前のわい、危機感覚えて勉強する

    • @鉄壁信者-i6r
      @鉄壁信者-i6r 5 лет назад

      @上智合格を目指すチャンネル偏差値40から なんでピンポイントでそこなのか気になりますが違います、、

    • @鉄壁信者-i6r
      @鉄壁信者-i6r 5 лет назад

      @上智合格を目指すチャンネル偏差値40から そういうことですか。
      獨協は外国語学部?は高かったような気がしますけど

    • @鉄壁信者-i6r
      @鉄壁信者-i6r 5 лет назад

      @上智合格を目指すチャンネル偏差値40から それもありますしmarchの定員が削られて日東駒専、成成明学獨國武を受ける人が増えてるのもあって偏差値上がりそうですね

    • @鉄壁信者-i6r
      @鉄壁信者-i6r 5 лет назад

      @上智合格を目指すチャンネル偏差値40から ていうか成城成蹊ワンチャンmarch下位よりも偏差値高い説ある、、

    • @nobukunbunny
      @nobukunbunny 5 лет назад

      其方の大学に関関同立南(関西、関西学院、同志社、立命館と南山)の不合格者での入学者はおるんかな!?

  • @モロウヒソカ-u6u
    @モロウヒソカ-u6u 5 лет назад +4

    あるに決まってんじゃん。
    自分一応Marchだから、どちらかというと学歴フィルターの恩恵受けてる方だと思うから。

    • @chillies6389
      @chillies6389 5 лет назад +21

      モロウヒソカ marchごときで気持ち悪い自分語りすんな

    • @デボ-j2e
      @デボ-j2e 5 лет назад +6

      MARCHは落とされまくってるわ

    • @キャンチョメの汁
      @キャンチョメの汁 4 года назад

      モロウヒソカ marchって大企業に入るチャンスがギリギリあるだけでほぼ無理っしょ。

    • @meji8748
      @meji8748 4 года назад +3

      @@chillies6389 ハイハイ高卒乙

  • @user-gp1yc2fo1l
    @user-gp1yc2fo1l 5 лет назад +4

    とりあえずどこの大学でも英検漢検1級とってりゃ大丈夫そう

    • @太郎-z2f5b
      @太郎-z2f5b 5 лет назад +11

      TOEICとれよw

    • @user-gp1yc2fo1l
      @user-gp1yc2fo1l 5 лет назад

      サルモネラチーズ 一緒ちゃうの…?

    • @太郎-z2f5b
      @太郎-z2f5b 5 лет назад +6

      すみひら兄貴 一緒ちゃうよ…

    • @user-gp1yc2fo1l
      @user-gp1yc2fo1l 5 лет назад +1

      サルモネラチーズ マジかよ…

  • @yoshiyukinakao6100
    @yoshiyukinakao6100 5 лет назад +1

    人事部の事なかれ主義じゃないかな。問題がある人だとしても○○大学だからとか言って言い訳ができる。

  • @疲れた小池
    @疲れた小池 5 лет назад +1

    青学経済と中央商迷います
    何かアドバイスがあれば
    参考程度に

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +1

      好き嫌いで大丈夫だと思います…

    • @チケット-o2t
      @チケット-o2t 4 года назад +2

      すばらしいカリスマが在学している中央商学の会計にいくべき

  • @mm-cf4ts
    @mm-cf4ts 5 лет назад +3

    大阪大学はやっぱり関東じゃ通用しませんか?

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +6

      そんなことないです

    • @北海道はでっかいどう-k2k
      @北海道はでっかいどう-k2k 5 лет назад +4

      今さらですけど、旧帝ならどこの大学でも関東で通用しないなんてことはないとおもいますよ。

  • @kingofm2010
    @kingofm2010 5 лет назад

    今の世の中 学歴不問の会社も多いですから、学歴フィルターが嫌なのであれば、そういう会社を目指せばいいだけの話だと思います。
    また一方で、この手の話題ははるか昔から語られています(公知の事実)から、区別されないような大学に行けばいいだけの話だと思います。
    かなり遠回しな言い方をされていますが、私もこばやしさんに概ね賛成ですわ。

  • @chema.9148
    @chema.9148 4 года назад

    関関同立やとどうなんやろ

    • @チケット-o2t
      @チケット-o2t 4 года назад

      関西は同志社以上の私立大学ないから関関同立なら基本的に大丈夫やと思うよ〜

    • @レモンの森
      @レモンの森 4 года назад

      MARCHよりいいと思います
      MARCHは早慶落ちたんだ、と思うらしいです

  • @future3866
    @future3866 5 лет назад

    つまりニッコマンのわいは人生詰みと

    • @kobasho
      @kobasho  5 лет назад +12

      そんなことはないです