年間1500台以上のエアコンのプロ直伝!お掃除機能付きのエアコンってどうなの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 245

  • @mai5899
    @mai5899 Год назад +68

    余計な機能なぜいらいか解説素晴らしい!
    ほんと納得!

  • @カト吉-u8r
    @カト吉-u8r Год назад +53

    このお話を聞いてると、洋式トイレを思い出しますね。確かにタンクレスのハイグレードモデルを買うと修理代がハンパ無い。逆に、セパレートタイプのスタンダードモデルは故障してもパーツ交換で済む。しかも掃除もし易いしね。
    エアコンも同じような理屈なんですね。参考になりました。

  • @user-tr2xn9rt5j
    @user-tr2xn9rt5j Год назад +162

    これは本当にリアル。
    自分も15年前から電気屋してます。新人の頃、顧客さんに顔を覚えてもらいがてら顧客さん宅を周ってエアコンのお手入れなどで訪問して、もう愕然としました。ほとんどのお掃除ロボエアコンがお掃除できてない。
    カビ生えまくり。排気ホース詰まってる。ダストボックスはパンパン。クリーニングは高額。そもそもお客さんはお掃除ロボつきだからお掃除なんてしなくていいと思ってる。こんなエアコンを今まで自分の店は、こんなことになるなんて知らなかったとはいえ買ってもらってたんだと思ったら申し訳なくなりました。そしてメーカーはクソだと思いました。そもそも10年お手入れ不要とかゆうけど、10年試したのかよ、と。
    それからはメーカーの犬にはなりたくないので単価下がろうがなんだろうがお客さんにはスタンダードモデルをオススメしてます。

    • @masamasa3354
      @masamasa3354 Год назад +5

      お掃除ロボット、結露程度のごく少量の水を使ってもそんなに綺麗になるはずないんですよね。
      客先で、全体が汚れを水で溶かしたような色に染まってる状態のフィルターのところもけっこうありますね。

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад +4

      ちゃんとミドルクラス以上でも一年に一回以上は
      フィルターお掃除をして下さいって
      パンフレットにも説明書にも書いてあるんですけどね。
      フィルターお掃除機能はいらないですね。
      最近は無線LANが一番下のやつ以外はどんどん入ってますが、
      普通にリモコンをスマホで操作出来る必要があるのか?と
      疑問に思います。もしそこが壊れたら、
      買い替えるしかないくらいの修理費になりますし。

  • @melonwater-pj2vt
    @melonwater-pj2vt 11 месяцев назад +55

    お願いだからシロッコファンを簡単に取り外せる機構を開発して欲しい。アレルギー持ちの子供がいるので。

    • @Cgursvhhcstjjfde
      @Cgursvhhcstjjfde 4 месяца назад

      オシッコしないように躾けましょう

  • @kn3245
    @kn3245 Год назад +19

    再熱除湿に懐疑的な現象です。
    古いモデルですが、当時 最上位機種で再熱除湿機能付きのエアコンを買いましたが、30分~1時間冷房運転していると 湿度が異常に上昇します。
    エアコン無しで扇風機の方が ましです。古いからではなく、買った後から そのような感じでした。
    この動画を拝見して、「湿度(湿気)戻り」の現象が起きていたと推測しました。
    再熱除湿機能付の前に使っていた機種は、弱冷房除湿だったと考えられるのですが、昔のエアコンの方が 快適に使えていました。
    動画で仰っていた他の事については、色々な情報を総合すると、的を得ていると思います。ありがとうございます。

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 7 месяцев назад

      再熱除湿付きはむしろなくなってきましたね…
      まぁシンプルモデルを電源に合わせて選ぶのが安定よね。

  • @sbzc-tbs3664
    @sbzc-tbs3664 Год назад +30

    うちにある6台のエアコンはすべてスタンダードモデルになりました。同じ考え方です。ありがとうございました!

  • @ワガママボディー
    @ワガママボディー Год назад +38

    自動掃除は、メンテナンス出来なくてヤバいよね。
    霧ヶ峰の洗える機能が最強です。

  • @wrestlingsaigou
    @wrestlingsaigou Год назад +46

    エアコン掃除頼むときに色々と聞いてみるんだけど、この動画と同じこと言ってましたね。
    お掃除機能あるエアコンは機械がみっちり詰まってて隙間がないからカビ生えやすいって。

  • @tk5571
    @tk5571 Год назад +192

    自動お掃除いらないからシンプルで自分で簡単に分解洗浄できる省エネモデルが出たらめっちゃ売れそうなんだけどなー

    • @saitoukouichi9276
      @saitoukouichi9276 5 месяцев назад +7

      何時の時代も人の手入れほど優れた物は無いですもんね😆

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 2 месяца назад +2

      でも二週間に一回とかいちいち自分の背丈より高いモノの掃除なんかみんなしたくないだろ。自動お掃除はある意味必須だよ、絶対掃除なんかするわけないんだから。

    • @torokerumomo
      @torokerumomo Месяц назад

      せめてシロッコが簡単に外せるような仕組みにして欲しいですね

  • @TS-fr7wd
    @TS-fr7wd Год назад +20

    最高に分かりやすい‼️ありがとうございます、自分の選択は間違ってなかった

  • @口元章
    @口元章 3 месяца назад +7

    私も50年近くエアコンの販売、取り付け工事会社を運営していますが、普段お客様にどんなエアコンがいいのと質問されますが、スタンダードなエアコンをお薦めしています。
    多機能は価格も高い、多機能だけに、その分の故障も多い、メーカーに踊らされてはいけないことを話しています。メーカーは目線を変えないとどんどん世界から遅れてくると思う

  • @伊東和江-s4i
    @伊東和江-s4i Год назад +10

    電気工事の人もメーカーの人もスタンダードな方が良いと言うんだけど、私はやはり機能付きの方が良い。お掃除機能は今更自分でフィルター掃除を2週間毎とか面倒。除湿機ほどじゃなくても冷房除湿機能付きは快適。本体の値段は確かに高いけど、快適さはやはり違う。特に冬の暖房に関しては風が全く体に当たらずオイルヒーター並みの快適さにびっくりです。

  • @dkpdai3408
    @dkpdai3408 Год назад +86

    修理お願いしたエアコン屋が「グレード高いエアコンは機能多すぎて壊れる要素が多すぎるのでおすすめしない」って言ってた思い出しました。

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад +11

      まさしくですね。
      ダイキンで一番最悪なのはうるさらです。
      一番良いのはEシリーズです。

    • @marine_carlife
      @marine_carlife 5 месяцев назад +8

      エアコンに限らずだけど部品数が増えれば増える程、可動部が多ければ多い程壊れる確率上がるのは当たり前ですよね。
      結局はシンプルイズベストだと思います。

    • @黒板五郎-j6u
      @黒板五郎-j6u 3 месяца назад +1

      それ、いつも行ってる電気屋さんも言ってた

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 2 месяца назад +1

      @@Juliusstock Eに自動お掃除ついてるCXはいちばんよくねえか。エアコンの掃除なんかよくて半年に一回くらいなんだから自動お掃除は必須だろ

  • @八正道-w5s
    @八正道-w5s Год назад +27

    ほんと、彼の言う通りで高級なロボットお掃除機能つきのエアコンほどカビが酷い状態となっている。
    高く売りたいが為に表面的な付加価値を付けただけのメーカーや家電量販店、電気屋さんのカモにならない様ご注意あれ。

  • @荒A
    @荒A Год назад +19

    ちょうどエアコンが壊れたので家電量販店に行ったら上位モデルの高いのを薦められ
    一旦保留にして自分で調査中です。やっぱスタンダードでいい気がします

  • @オウドンスキー
    @オウドンスキー Год назад +31

    めちゃくちゃ共感できるし分かり安いです。
    仕事で分解するようになってシンプルこそ強いと思うようになりました。

    • @空本敏行
      @空本敏行 7 месяцев назад +1

      😢

    • @user-kn1bk2c36k
      @user-kn1bk2c36k Месяц назад

      お前さんの腕が無いだけだろう。
      と思ったが、うちの吸排気付きのエアコンを分解するのは
      配管を外さないと難しいようだ。

    • @オウドンスキー
      @オウドンスキー Месяц назад

      @@user-kn1bk2c36k シンプルな方が強い。に僕の腕が関与する要素はありませんよ

  • @リコリス-l1c
    @リコリス-l1c Год назад +29

    ここまでストレートに言ってくれると気持ちいい

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 Год назад +13

    サーモオフが起こる条件(高断熱高気密&低日射取得)では再熱除湿エアコンが必要ですよね。そうなるとお掃除ついちゃうんですよね。。。

  • @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz369
    @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz369 Год назад +23

    6ヶ月前にエアコン独立されて社員さんを抱えるとか凄すぎて鼻血出ました。

  • @てんてん-s1e
    @てんてん-s1e 7 месяцев назад +12

    すごい為になりました!
    そのお掃除ロボットいらないエアコン
    再熱ハイブリット除湿!出ましたよ!
    それはなんとダイキンの最上位モデルです!
    今日買いました!買って満足しました😋

  • @dayofrage
    @dayofrage Год назад +9

    15年前木造新築LDK20畳吹抜けありプラス四畳半の畳の部屋隣接ですが、最近買い替えました。カタログ通りだと23畳用とか買ってしまいそうですが、200V14畳用で充分すぎる能力です。もちろんスタンダードタイプです

    • @Jammer309
      @Jammer309 11 месяцев назад +1

      同様の間取りで買い替えを考えていますが、暖房も200V14畳用で充分な能力ですか?

    • @dayofrage
      @dayofrage 11 месяцев назад +3

      @@Jammer309 リビングの方角(日照)とか断熱性能の違いで変わるとは思いますが、自宅は200V14畳タイプで暖房も充分です。床暖房もありますが、寒すぎる朝の起床後すぐとか、床が冷たくてたまらんと思うときにしばらくの間ONする程度です。買い替え前は20畳用でしたが今の14畳用と体感上変わりませんし、家族からも文句は出てません

    • @Jammer309
      @Jammer309 11 месяцев назад +1

      @@dayofrage 情報ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • @ねこ-n1m
      @ねこ-n1m 10 месяцев назад +1

      1時間に0、5回換気することが求められるのでそれも考慮しなくていけません。

    • @asokoTV
      @asokoTV  8 месяцев назад +2

      確かにエアコンの畳数計算は難しいんですよね!
      吹き抜けならサーキュレーターもあるとなお良いですね!👍

  • @tarokazoo1418
    @tarokazoo1418 Год назад +18

    掃除機能付きは業者のクリーニング代が機能無しのものより割高に設定されていて、購入してから後悔しました。それと、前のエアコンはプラズマクラスター放出
    タイプでしたが、室内の観葉植物の育ちが悪くなりました(あくまでも個人的な感想ですが。)。

  • @shinobikirigakure
    @shinobikirigakure Год назад +55

    自分は今までにエアコンクリーニングを1000台以上してきましたが、この動画のお話の通りスタンダードなシンプルなエアコンが一番だと思います。
    他のコメントでお掃除機能がしっかり作動しているというお話もありましたが、部屋の中の綺麗さや、住んでいる人数、使用頻度など環境によって問題ないケースもあるのも事実ですが、おそらく全体の数パーセントで、大概の場合はお掃除機能がついているエアコンほどカビやホコリだらけで電装部分などは水洗いできないため、かなり不衛生な状態がほとんどです。
    個人的な偏見ですが、やはりダイキンが一番、次に三菱、あとはどれも一緒(東芝、日立、パナソニック、三菱重工)で、富士通とシャープは操作性やメンテナンスのことを考えるとダメですね。メーカーは色々な機能をつけていかに高く売るかを考えるだけではなくユーザー目線で製品を作ってほしいですね。
    高齢の方も増えていることを考えると悩ましいところですが、お掃除機能付きエアコンはなくなってほしいです。その代わりフィルターの掃除を脚立などに乗らないでもできて、なおかつシンプルなエアコンがあれば良いと思います。
    かなりの長文、大変失礼しました。

    • @猫主-c1t
      @猫主-c1t Год назад +2

      エアコンクリーニングのプロのお方とお見受けして、お伺いしたいのですが、エアコンでおすすめのメーカー、またはNGなメーカーなどはありますか?今、アイリスオーヤマ2021年のエアコン14畳を付けているのですが、全然冷えないのです。古い家の2階につけているから冷えないのか、それとももともと冷えない機体なのかが気になっています。1階につけている霧ヶ峰は2019年の機体ですが、ガンガンに効いています。教えていただけると嬉しいです。

    • @shinobikirigakure
      @shinobikirigakure Год назад +1

      全然冷えない理由はよくわかりませんが、風の吹き出し口から冷たい風が出ていなければ故障だと思います。アイリスオーヤマのエアコンは最近になって出てきたので性能などは私にはよくわかりません。お役に立てなくてすみません。

    • @homemy8326
      @homemy8326 Год назад +2

      すみません。動画主さんはあまり返信されないようなのでお聞きします。
      私、耳だけは良いのですが、エアコンの室外機・室内機で同等性能ならこのメーカーは静かだというのがあれば教えて頂けないでしょうか。

    • @shinobikirigakure
      @shinobikirigakure Год назад +1

      @@homemy8326 どれも大差はないような気がしますが、音に関してはよくわかりません。お役に立てなくて申し訳ありません。

    • @homemy8326
      @homemy8326 Год назад +1

      @@shinobikirigakure さん、お返事ありがとうございます。了解しました。

  • @花らっきょ-i8w
    @花らっきょ-i8w 3 месяца назад +7

    東芝大清快使い始めて三年目ですが、今だにダストボックスパンパンにならない(笑)
    あんまりにもランプつかないから買ってから初めてカバー明けてフィルターの確認したけどめっちゃ綺麗でした。
    ダストボックスにもほとんど溜まってなかったです。
    湿気の多い住まいですが、エアコンからカビの臭いとかは一切ないです。
    ちなみに三人家族で室内でタバコは誰も吸ってないです。リビングに設置、使用頻度は冷房のみで6月から10月のみ使用。冷房使用後はお掃除機能は必ずつけてます。
    うちの家には相性がいいのか、満足してます。もう、掃除しなくていいのが楽で楽で😂

  • @bynb7037
    @bynb7037 3 месяца назад +2

    ありがとうございます。こんなに腹落ちしたエアコン関連動画は初めてです。
    ようやく買い替えの方向性を決めることができました!

  • @maruuuu-hz2lx
    @maruuuu-hz2lx Год назад +34

    20畳以上のモデルにはお掃除機能付きしか無いと言われ、しょうがなくお掃除機能付きモデルを購入しました。
    お掃除機能付きでも結局お掃除が必要だからと販売員さんに言うと、それは数年前までの話で最近のは本当に10年お掃除不要とのことでした。
    多分、嘘やと思っています😅

    • @melonwater-pj2vt
      @melonwater-pj2vt 11 месяцев назад +6

      電気屋さんの話はほんと信用できない

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад +1

      単純に畳数が大きい機種はダストボックス自体が
      大きいので、半分正解、半分不正解ですね。
      フィルター掃除は夏の前後、冬の前後の4回は必要ですね。
      こまめにやっておけば、掃除機で吸うだけでOKのパターンも
      多いですもんね。

  • @ポコポコ-p6t
    @ポコポコ-p6t Год назад +12

    我が家のプラズマなんたらってエアコン…冷房停止するとカビを抑制する為に冷房の後プラズマなんたら運転し、暖房運転にして乾かす機能です。真夏のクソ暑い時にです‼︎暖房運転を強制終了させてたらカビめっちゃ発生した💦
    コロナの安いエアコンはカビ発生してないのに😑

  • @Garaku-tatata
    @Garaku-tatata Год назад +10

    掃除業者に依頼してから調子が悪くなる事もよくあります。補償もその日くらいしか見てくれないので泣き寝入り。

  • @tube1225310
    @tube1225310 Год назад +23

    エアコンの掃除業務をされている方は お掃除機能付きエアコンが上手に機能している家庭に行くことがないのでこのような意見になるのだろうと思います。
    うちの場合、夏冬のシーズン中はつけっぱなしで年に一回掃除しますけど掃除機能のおかげか全く汚れてません。カビはおろかダストボックスにも指先1つまみぐらいのホコリしか溜まってないので買い替えまで掃除不要も可能です。
    逆に、昔住んでいた古い家ではカビとホコリがすごかったので掃除依頼した事もありました。
    結局、使用者の家の環境だったりエアコンの使い方によるので一概に言えないんですね。

  • @kenhoshi8684
    @kenhoshi8684 Год назад +16

    ダイキンのE型を購入したのは間違いなかった。
    家電は複雑になればなるほど修理費用も嵩むし自分でフィルター掃除をした方がお掃除機能より遥かに清潔に保てると思う。

  • @noriK-x6h
    @noriK-x6h 3 месяца назад +7

    うちのエアコン夏場しか使用していませんが27年間前に購入した物です。
    シンプルなのがよかったんでしょう、故障も無く動いています😊
    ちなみにシャープ製です。

    • @あべしんご-t8k
      @あべしんご-t8k 2 месяца назад +1

      ウチ は30年で壊れたがたぶんクリーニングすれば良かったかも❤

    • @水藤雅治
      @水藤雅治 2 месяца назад

      @@あべしんご-t8k 消費電力多い?要チェックと思う

  • @btsn142
    @btsn142 6 месяцев назад +8

    霧ヶ峰のFLシリーズはお掃除ロボット付いてないけど、上位機種だから最熱除湿付いてるかも。

  • @miyoshi200k
    @miyoshi200k 6 месяцев назад +4

    お疲れ様です🍺
    年一、夏前に自宅エアコンん
    DIYでバラシテ清掃している者です。
    お掃除ロボ、
    いらないすね~!
    バラすのも手前だし
    こんなもん付いててもカビるから
    洗浄が一番す!

  • @内藤弘光-q2b
    @内藤弘光-q2b 2 месяца назад +1

    スタンダードモデル(再熱除湿 無し)のエアコンの除湿は コンプレッサー式の湿度設定が出来る除湿機を使用すると再熱除湿方式のエアコンよりも快適です。ただ除湿機のコンプレッサー音の対策が必要です。

  • @hiyoh.3260
    @hiyoh.3260 10 месяцев назад +4

    パナソニックだとエネチャージ機能が付いてるのがハイエンドしかないんですよねー
    暖房が間欠運転しなくていいですよー

  • @木田兼中
    @木田兼中 10 месяцев назад +5

    確かにフラッグシップのエアコンを購入しましたが短期間でフィルター清掃などをしないと後々のリスクを考えると手間は必要な機種です。
    ある意味自己満足なところもあるのでそこも含めて説明してほしかったです。

  • @大福-e1x
    @大福-e1x 2 месяца назад

    今年の夏前に最新の霧ヶ峰30万くらいで購入。省エネ、お掃除機能つきです。
    運転し始めて1ヶ月経たずに室内機からピチャピチャ音がし、メーカーに見てもらいましたがエアコン内部も見ずにドレンホースのテープだけ巻き直して問題なしとされてしまいました。
    症状変わらず2ヶ月経たずにドレンホースからドロドロした排水、白い塊りが(カビ)出てくるようになりました。
    本当にノーマルのにすればよかったです。

  • @メラン-l2r
    @メラン-l2r Год назад +7

    高機能モデルは修理のさいにメーカーに送り返すとかでないと直せないってのもでてきそう。
    スタンダードモデルなら地域の電気屋さんなり業者さんにお願いすれば「あーこのタイプね」である程度は対応してもらえると思いますが
    へたに最新機能がついたモデルだとトラブル時にはすぐに対応しようがなく、店の保証があったとしても引き取り修理交換で一ヶ月かかる…なんて言われたら結局は買い替えしかないなんてのも起こりうるなあと(そういったことに備えて4月にエアコンの試運転しましょう、という運動もやってますね)

  • @mayan226
    @mayan226 Год назад +15

    フィルター掃除機能だけが欲しかったから1ランク上を買った。掃除が楽なんで満足してます。

  • @pri.fontjam
    @pri.fontjam Месяц назад

    この方、お話がとても上手ですね!
    講演会とかできそう

  • @mitsu_f0317
    @mitsu_f0317 2 месяца назад

    リビングはパナのエオリアで、加湿&吸換気機能のついたもので昨年の春に交換しました。
    この機能はダイキンの“うるさら”が最初でした。(20年使用)
    今回パナにしたのはヤマダ電機ではダイキンの販売をして無かったからです。
    機能効果については、他の部屋のノーマルエアコンと比べて違いがはっきりしてるので、使い続けてます。
    自動お掃除については、2〜3ヶ月に一度手動掃除できる人にとって更に便利であって、それすらもできない無精な人には無駄な機能でしょうね。
    カビ抑制機能も、決められた加熱処理や、換気運転機能を使っていれば効果はありますが、ほったらかしはカビも増えるでしょう。
    結論は、機能を十二分に理解して使っていれば、良いものは(高価)良く安価なものはそれなりにと言うことでしょうかね。

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m 10 месяцев назад +1

    寒い地域なら暖房ができるものがいい。安いモデルだと暖房も多少は使えるが、雪が降る地域だと室外機が凍結してしまう。まったく使い物にならない。値段が高い高効率エアコンは冬もしっかり暖房も使えることが多い。

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад

      寒冷地仕様のエアコンじゃないと
      北関東より北はきついと思います。
      ダイキンならスゴ暖シリーズですね。

  • @ti2285
    @ti2285 2 месяца назад +1

    わかりやすかった。お兄ちゃんありがとう。

  • @匿名希望-s2v
    @匿名希望-s2v Год назад +11

    カラッと除湿→気持ちが良いです。
    氷結洗浄も◎

  • @ソフィー-h6y
    @ソフィー-h6y Месяц назад

    ペットがいるので年中エアコンフル活用してるので12畳用ならお掃除機能が付いてるので選択肢が限られて大変でした。安さでプラズマクラスター付きのあのエアコン買いましたが、カートリッジの寿命が一年くらいで買い換えなので切れて5年以上使ってます。

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 Год назад +8

    室内の湿度を抑制してくれるエアコンがあったらいいな。

  • @Juliusstock
    @Juliusstock 7 месяцев назад +1

    元家電量販店員です。
    エントリーモデルで再燃除湿が付いてて、
    お掃除機能が無いのはコロナだけですね。
    でも冷媒配線の細かさとかを見ると、
    ダイキンのEシリーズが一番な気がします。
    あれに再燃除湿が付いたら、
    他はもう太刀打ち出来ないでしょう。

    • @asokoTV
      @asokoTV  7 месяцев назад

      全くの同感です

  • @細胞具ドリー
    @細胞具ドリー Год назад +3

    そうかあ…
    そんなに凄いのは要らないけど、今度買うのは掃除機能くらいは付いてるヤツにしようかなと考えてたので助かりました

  • @ここにタッチ-l2c
    @ここにタッチ-l2c 3 месяца назад +8

    買ってはいけないエアコン
    ①アイリスオーヤマのエアコン
    ②日立のエアコン
    ③お掃除機能の付いたエアコン
    🤣

  • @shellyrosepuki
    @shellyrosepuki 8 месяцев назад +2

    メーカー側ももっと清掃時のメンテナンス、エアコン部品の分解組立しやすいような設計にして欲しいですね。快適性(冷暖房の基本能力、立ち上がりの速さ、低温時の霜取り運転時間の短さ、最適な温度湿度のきめ細かい維持運転など)を求めるとどうしても中、上位機種になり、もれなくフィルターお掃除機能がついてしまうので、買う側も選択肢がないので困ります😢

    • @asokoTV
      @asokoTV  8 месяцев назад +2

      その点がダイキンは特に優れていると感じます!

  • @和代小林-v8r
    @和代小林-v8r 7 месяцев назад +3

    営業トークにのって電気代が安くなるならと家が建ったあとの為に霧ヶ峰の仮予約してしまった。
    キャンセルも出きるって言われたから今から考えます。

  • @Run134
    @Run134 8 месяцев назад +1

    高価格帯のエアコンは、カビ防止とか加湿や換気機能が本末転倒になるのですね。家電量販店では、グレードの高いもの(高級品)が全てにおいて優れていると説明されますが、一概にそうだとは言えないのですね。

  • @Rbbajdjdbbx
    @Rbbajdjdbbx 3 месяца назад +2

    家電量販店に行くと高いの勧められた。でも安いエアコンだと冷暖房能力が低く電気代がヤバい。良心的なエアコン店が欲しい。

  • @パワースポット-117
    @パワースポット-117 Год назад +3

    エアコンの室内機はメンテナンス大変だからエアコンの室外機を利用した輻射熱空調設備が気になってます。
    そんな設備の使用状況紹介動画が有れば是非とも観たいんですが誰か知りませんか?

  • @Fコンテンツ
    @Fコンテンツ 3 месяца назад +2

    エアコン屋さん目線のいい動画だろ思う。でも、再熱除湿はいいけど従来の除湿よりレベチで電気代喰うから体感で従来の除湿でかまわないなら必要ないかな。

  • @カリデカ-m6n
    @カリデカ-m6n Год назад +8

    経験上キッチンに近いエアコンは長持ちしない
    もしくは燃費が糞悪くなる。中が油汚れで汚ねえのなんの
    清掃業者も勿体ないので安いやつ10年で買い換えがベスト

  • @evapresents
    @evapresents Год назад +12

    分解清掃が簡単なDIY向けなエアコンが出たら買うわ

  • @coul781
    @coul781 Месяц назад

    でもフロントパネルが豪快に開くモデルとかかっこいいですよね。10年使うものだしせっかくだからといって高くて無駄に大きい数値のものを買ってしまいそうです。

  • @ぴよ-p3z
    @ぴよ-p3z 3 месяца назад +4

    こちらの動画では、どのくらいの部屋の広さで、どの季節をメインで使うのかなどが不明確なままスタンダードが推奨されているので、どんな状況下においてもスタンダードで十分かというと、そうでは無いので注意しましょう。
    スタンダードタイプは6〜10畳位の部屋で夏メインなら確かに十分だけど、暖房出力弱いから冬場も使いたい人にはオススメできないし、14畳以上の広い部屋で設置考えてる方は、スタンダードじゃ熱交換器小さくてパワー弱いので、設定室温に行くまで時間はかかるし効率悪い。そのためAPFも低いし省エネ性も悪いです。
    なので冬場も使ったり、広い部屋で使用するなハイグレードのモデルか寒冷地仕様のタイプがオススメ。ミドル以上のモデルはお掃除機能付いてきちゃうけど、それはもう仕方ない。メンテしやすいタイプを調べるなりお店で聞くなりしましょう。

  • @kaz8008.
    @kaz8008. 2 месяца назад

    この9年間、運転終了後送風口が閉じるのを良い事にルーバーとかファンとか内部を見た事ありませんでした。で先日なんとなくライトを当てて中を覗いてぶったまげました。カ、カビだらけとなっておりました。お掃除機能や冷房後の温風乾燥があるので、外部フィルター掃除以外はノーメンテでした。そして素人にはそのカビが簡単に掃除出来そうにないという…😢

  • @石原葉子-b1r
    @石原葉子-b1r 5 месяцев назад +3

    リビングの自動掃除付きエアコン、昨日よくよく見たらルーパーが6つもあり、掃除しにくい機種だった。機能が沢山ある(日立の白くま)でした。自力でシートを奥に入れて拭き取ったら(大量の黒いカビ?)だった。高い位置の作業で腰は痛くなるし、大変でした。取れた汚れは僅かだと思う。後日汚れとりスプレーにて再び挑戦しようと考えているが、もう自動掃除付きのエアコンは買わない!絶対に買わない。「ダスキンに頼んだら最高の掃除をして貰った」とタレントの上沼恵美子さんが言っておられたが、ダスキンのエアコン掃除代は超高~い!特に自動掃除付きは高いのです。主人の部屋の自動掃除付きエアコンはシャープ製ですが去年掃除したけど、掃除しやすかったです。エアコンもメーカーと機種で違うのですね~ 次回から「スタンダードタイプで再熱除湿機能」のエアコンを買います。教えて貰えて良かったです。ありがとう(^^♪

  • @pegasus5599
    @pegasus5599 2 месяца назад

    シンプル Is Best ですよね。
    本当によく言ってくださいました!
    お掃除機能・加湿・空気清浄?
    小さなエアコンにそれほどの機能を付加させたらかなり大きなものに。
    シンプルイズベストですよ。
    安く設置できますし、業者入れても安く洗浄できますし。
    フィルター掃除。ものの10分で掃除機で吸えますし。洗っても夏場なら1時間ぐらいで乾きますしね。
    加湿機能?部屋に沸かした水おけばものすごい加湿ですよ(笑)
    加湿空気清浄機置いたほうが断然やすいです!

  • @y2tanaka
    @y2tanaka 3 месяца назад

    コロナのReLaLa CSH-W2224R であれば、再熱あり、お掃除機能なしと思いますがどうでしょうか。

  • @モニコ-z3b
    @モニコ-z3b 3 месяца назад +1

    こういう事を聞きたかったです☺️❤

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 6 месяцев назад +1

    ハイグレードは 風向きを自由に変えて使えて 睡眠時に声で答えてくれて暗闇でも便利。なのでいつも30万の選ぶ、もちろん覚悟のうえで。

  • @キキ子
    @キキ子 7 месяцев назад +3

    暖房使いますが、それでもスタンダードが良いですか?

  • @キャスターマイルド-y4k
    @キャスターマイルド-y4k Месяц назад

    多機能ほど壊れやすいイメージがある。スタンダードにおまけ程度の空気清浄機能がついてれば個人的にはベストだと思う

  • @イズィワルバーバ
    @イズィワルバーバ Год назад +4

    シンプル イズ ベストですね。
    お掃除ロボット、9年目に壊れました。10年保証で良かったですけど、家電は 大体 保証の少し後に壊れますね⁉️
    次からは 何も付いていないヤツ 買います。

  • @ちくしょう-d1b
    @ちくしょう-d1b 6 месяцев назад +1

    オーブンレンジも両方の機能ついてて多くの機能ついて便利そうに聞こえるが
    使うとレンジのとき金属板外さないといけなかったり、オーブンだと上段下段に分けて金網入れて置かなければいけなかったり
    パン焼くにも裏返しにしなければいけなかったり、面倒が増えて不便になる。
    エアコンもいろんな機能があると掃除やカビの心配が増えて不便になる。
    解説わかりやすかった。

    • @ぴよ-p3z
      @ぴよ-p3z 3 месяца назад

      日立のオーブンレンジなら角皿外す必要無くなりますし、上段下段分けるのは一度に沢山料理する場合は仕方ないかと。金網は手動調理なら別に使う必要ないですね。
      あと、パナソニックのビストロに付いてくる角皿ならトーストの裏返し不要で焼けますし、メーカーによって改善されてる所はありますよ〜。
      高いものは面倒で不便という印象操作されすぎな気がしますね😅

  • @平和のみ
    @平和のみ 7 месяцев назад +3

    ダイキンリソラ(sx)が再熱除湿でお掃除無しですね。
    デザインモデルなので高いですが、、

  • @あつし-n7d
    @あつし-n7d 22 дня назад

    自分でお掃除、拭き、洗浄できるような構造、取り外しできるパーツで構成されたエアコン本体を望みます。
    今あるエアコンを見た感じ、難しいとは到底思えず…
    アタッチメントでポイ捨て交換でもいいのでは?
    構造機能の再検討を望みます。

  • @ゆきちゃん-x7j
    @ゆきちゃん-x7j Год назад +11

    ご意見ごもっともだと思います!!!
    わたしもダイキンのノーマルエアコンを購入して、定期メンテナンスしながら、
    黒カビやほこりを駆除しながら、快適な夏季空調に心がけて行きたいと思います。
    わかりやすい解説ありがとうございましたm(_ _)m

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад

      ダイキンは当たれば20年いけますよ。
      それだけ自信があるから10年保証が
      つけられるんでしょうね。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 2 месяца назад

      @@Juliusstock 霧ヶ峰も2005年モデルを19年つかえた19年目で水漏れしてきたから変えたけど

  • @solgrande8420
    @solgrande8420 6 месяцев назад +1

    ダイキンはやっぱり専門メーカーだけあっていいですね。
    機能はスマホから外からでもエアコンをオンにできるIOTは必要だと個人的に思います。

  • @twizzler000
    @twizzler000 3 месяца назад

    wifi機能付きいいですよ?暑い日に帰宅前にonにして置けるし。消し忘れて出かけたら遠隔で消せるし
    あとなんかうちのはお掃除モードで熱でカビ除去してくれるみたいで、数年使ってるけどカビ臭い風出てきたことないです
    この辺どうですか?詳しい方見解教えて欲しいです

    • @水藤雅治
      @水藤雅治 2 месяца назад

      素敵・・機種教えて欲しい

    • @twizzler000
      @twizzler000 2 месяца назад

      エオリアのcs-exで始まる型番のやつとかです
      スマホアプリもあって便利ですよ
      しかもGoogle homeあるお家なら声で操作もできるんです

  • @柏木愁
    @柏木愁 3 месяца назад +2

    このかたの話し聞いてると多機能エアコンて必要?て感じてしまうねwww

    • @水藤雅治
      @水藤雅治 2 месяца назад

      多機能ACは、業者に清掃頼むと清掃代が割髙になるになる

  • @miteharudemanmanchan3285
    @miteharudemanmanchan3285 2 месяца назад

    ノーマルタイプはハイグレードモデルに比べると同じ畳数で見ても暖房能力や電気代が違ってきますよね。そのあたりはどうでしょうか。

  • @marine_carlife
    @marine_carlife 5 месяцев назад +1

    一軒家に引っ越してエアコン4台まとめて買ったけど全部一番安いやつにした。
    エアコンとして普通に使えてれば何も問題ないわ。

  • @ALTOWARKS7777
    @ALTOWARKS7777 Год назад +19

    再熱除湿はエアコン2台入ってる感じですよね👍
    三菱使ってますが寒くならないのに湿度だけ下がって快適です😊
    シロッコファンを簡単に取り外せて丸洗いできる再熱除湿機能付きエアコンを開発して販売して下さい!
    あの細かなフィン掃除がめちゃくちゃ面倒なんです。

  • @tmatma4205
    @tmatma4205 Год назад +6

    余計な機能がない、シンプルなのがいいとわかりつつも
    高い家電だと何らかのギミックがあるやつに惹かれてしまうんですよね
    お掃除機能を筆頭に、○◉イオンやカメラ、センサーとか
    少し前だと運転時にオープンするフロントパネルも流行りましたね
    自室のエアコン、そろそろ買い替えタイミングですが
    今度こそはシンプルなのにしようと思っています

    • @Juliusstock
      @Juliusstock 7 месяцев назад

      ダイキンか三菱電機の2強は安定してますね。
      やっぱり官公庁も企業も殆どどちらかですから、
      法人用が強いところは個人用も強いと納得です。

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン 3 месяца назад

    勉強になります
    ほとんどの機種でお掃除機能が付いてて
    無いモデルが少ないですね
    それにシロッコファンが脱着掃除できないのが
    難点です
    掃除必須なのでユーザーができるような構造にしてほしいですね

  • @dqx1600
    @dqx1600 9 месяцев назад +4

    自己責任で家のスタンダード型とお掃除機能付き2台エアコン洗浄してますが お掃除機能付き ほんと外すの面倒なんすよね~wスタンダード一択 すごくわかります

    • @asokoTV
      @asokoTV  9 месяцев назад +1

      ロボ付きの機種をDIYでできるセンスがすごいです笑

  • @kota1736
    @kota1736 4 месяца назад +4

    エアコンに限らず、
    機械関係って、
    シンプルなのが一番壊れにくいですよね。
    たくさんの機能が付いてても使いこなせないし😅
    実際に修理されてるからこそ
    とても説得力ある動画でした。
    ありがとうございました。

  • @yangi9164
    @yangi9164 4 месяца назад +3

    シンプルな機能が一番壊れず冷えると店員に聞いてベーシックなものを買ったよ😊使いこなせないし😅

  • @果報は寝て待て-l5u
    @果報は寝て待て-l5u 7 месяцев назад +3

    ペットが居るともっと使うかもww

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Год назад +4

    インドネシアで買ったエアコンは工事費込みで2万円、日本で買う最安値は工事費別で4万円。
    お値段は お客様のお財布で決めてます ってことですね。。。うちは未だに2桁冷媒のエアコンも40年ほど使ってます。夏場に時々使うだけだし(当時最安値は6万円ぐらいだったと思う)もちろん自分で設置工事したし。。。

    • @yuujirouhanma1842
      @yuujirouhanma1842 Год назад +2

      なに自慢か知らないけど流石に買い替えたほうがいいよ、そんな古いの燃費悪すぎるし、リモコンワイヤードでしょ?
      ワイヤレスにしてSwitchBot連動させてアレクサエアコンつけてって言ってみ?飛ぶぞ?

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Год назад

      @@yuujirouhanma1842 年間10時間ほど使用(夏場にお経をあげる前に少し冷やしておくだけね)就職してボーナスで初めて親に買ってあげたエアコン。。。大事に使うのも道ですね。。。(^^)その他いろいろうちにはエアコン7台設置しています。壊れないから使ってます。

    • @mikahiroki2000
      @mikahiroki2000 Год назад

      @@Yanto-Kun-JP 今の日本で年間10時間だけ!?って思いましたが、普段使わない部屋なんですかね。

    • @kimimasatonen
      @kimimasatonen Год назад

      100年くらい使えそうだね
      代々使ってきたエアコンみたいになったらカッコいい

  • @beershinchan
    @beershinchan 4 месяца назад +1

    メーカーも販売店も少しでも単価をあげたいから、余計な機能をつけているだけだからなぁ。
    そして、機能が多くなればなるほど、故障する可能性のある場所が増える。
    エアコンには、冷やすと温める以外の機能はいらない。
    エアコンは、その基本機能ではメーカーごとの差が出ないほど成熟した商品だから、他社との差異でむりやり余計な機能をつけるしかないというのが現状。

  • @kikileo6621
    @kikileo6621 11 месяцев назад +5

    パワーとか、快適さはどうでしょう?スタンダードエアコンのパワーは小さく、時間はかかるし、風の出し方も違いので、体感は結構違うと思います。それは本来ハイスペークエアコンの1番のメリットですが。実家のエアコンはスタンダードで、使っても冬は寒いし、夏は暑い。自分の家はハイブリッドの物を買ったので、やっぱり冬は暖かいです。そこは1番重視しないと行けないじゃないかなと思います

    • @kenzoohbayashi1309
      @kenzoohbayashi1309 6 месяцев назад +1

      その辺はグレードの問題では無く、エアコン自体の能力だと思います。家の断熱性能によって必要な能力は変わってきます。

  • @才斗-r7r
    @才斗-r7r 3 месяца назад

    ダストボックスパンパンは使ってる人の問題では、、、寝室のエアコンとかだと油汚れとかないので自動お掃除でほとんど事足りますよ

  • @astroboy41061121
    @astroboy41061121 6 месяцев назад +1

    そもそも量販店とメーカー専門店では販売している機種自体が違う。勿論メーカー専門店が販売してるものは価格も高いがモノ自体が別物で国内生産だったりする場合もある。仕様は出来るだけ簡素なものがベスト。

  • @n9o8g2a2mi
    @n9o8g2a2mi 8 месяцев назад +2

    エアコン設置や補修等を行っています。個人でエアコン設置・補修の講習を行っているんですね。
    業界では通常ダイキンに行く場合が多いですね。ウチではダイキンで初期から教育を受けました

    • @asokoTV
      @asokoTV  8 месяцев назад +2

      私も閑散期は毎年ダイキンの講習に来ています。

      来ています。笑

  • @harunyanome
    @harunyanome 4 месяца назад +1

    冷やす、暖めるの機能がある、+2畳の方がフルパワー運転派以外は、それがいい。フルパワー運転派は6畳一択。

  • @y.a7602
    @y.a7602 Год назад +2

    34℃にならないとエアコンが反応しません。なおりますか?

  • @rashi8968
    @rashi8968 2 месяца назад

    最上位機種のノーマルモデルが1番だと思う 今のエアコンが壊れたら絶対ノーマルです
    結局 洗浄してもらいたいから

  • @ken2bsfujima235
    @ken2bsfujima235 Год назад +1

    海老澤節炸裂!面白すぎ!しかも・・・納得!

  • @y.a7602
    @y.a7602 Год назад +8

    お客様了承で、現場の撮影みたい

  • @abacaxidouradodoceedelicio6647
    @abacaxidouradodoceedelicio6647 Год назад +4

    素晴らしい動画だ

  • @小浜晴夫
    @小浜晴夫 2 месяца назад

    ダイキンが潰れて新しく安いコロナスタンダ~ドを買いましたがどうでしょうか

  • @茶姫-r9w
    @茶姫-r9w 4 месяца назад

    初めまして。恥ずかしいのですが、我が家は電気製品が壊れにくく、エアコンも20年目を迎えてます。ただ、購入した時に音まで気付かず失敗をしました。😂
    14帖タイプだったからかな?で今は10帖のリビングと隣合わせの6帖があり
    どの、サイズを付けて良いのかわかりません。勿論部屋にも別に付いては居ますが、リビングに居るほうが長いので
    音の静かなエアコンを教えて下さい。🙇

    • @ぴよ-p3z
      @ぴよ-p3z 3 месяца назад +2

      音の静かさを売りにしてるエアコンなんか無い。どれもほとんど一緒。出力の強いものや上位モデルはパワーがある分多少の音は仕方ない。気になるなら風量抑えて運転させればいいだけです。
      まぁどれも昔のエアコンよりは静かになってるんじゃないですかね。

    • @ぴよ-p3z
      @ぴよ-p3z 3 месяца назад

      夏メインなら14帖で十分かと。
      冬も使うなら18帖か寒冷地仕様のがオススメです

    • @水藤雅治
      @水藤雅治 2 месяца назад

      恥ずかしいなんて何故?失敗したことですか?音?

  • @natsumi4600
    @natsumi4600 Год назад +1

    エアコンなしのマンションで5月に富士通asr402mを購入しましたが、ここ2週間程で2回、室外機が突然動かなかったり、冷房にならずダストボックスを確認しホコリをとりましたが、通常運転せず加熱除菌のみしてとりあえず外出し帰宅後にエアコンが戻っていました。
    この急な対処法はあるのでしょうか?

  • @mmi3589
    @mmi3589 Год назад +2

    エアコン壊れました。この暑いのに。エアコンの買い替えのため、お勉強しようとRUclips見てまして、あなた様にたどりつきました。一番納得できる動画でした。除湿機能のお話も。
    私、京都の山の中に住んでまして、冬は市内よりかなり寒いんです。暖房機能のいいのがほしいのですが、スタンダードタイプで暖房力がいいのはありますか?

    • @tk5571
      @tk5571 Год назад +6

      横からすみません。
      松尾設計事務所さん、せやま印工務店さんのエアコンの動画を見ることをおすすめします。
      部屋の広さ、断熱性能、100Vか200Vかが分からないと誰も正確なおすすめはできないと思います。
      ちなみにリビングであれば200V、14畳のエアコンがあれば暖房機能はそれ以上の大きさにしてもほぼ変わらないです。

    • @mmi3589
      @mmi3589 Год назад +1

      @@tk5571 おすすめ動画、我が家に必要な情報でした。我が家は冬が問題なんで。教えていただきありがとうございます。
      エアコンの買い替え、もっと調べてからと思ってました。電気料金の事も参考になりました。