【要注意】塾に行っても成績が伸びない子供の特徴7選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 6

  • @しんあや-s4c
    @しんあや-s4c 20 дней назад +1

    進学実績だけで塾を選ぶと優秀な子ばかり集まっていて成績を上げるつもりで入塾したのに、かえって自己肯定感が落ち更には成績も落ちてしまうという最悪なサイクルが生まれます。
    成績が悪いからといってただ塾にブチ込めば良いというものではないですよね。

  • @miyu.y8068
    @miyu.y8068 8 месяцев назад +4

    中2男子の母です。タカさんの動画を子供と一緒に観て、この春塾を辞める選択をしました。塾の宿題のペースに着いていけず、復習があまりできていなかったからです。そこで質問なのですが、問題集はどこくらい用意したら良いでしょうか?一冊ずつはあった方がいいですか?学校のワークなどにポイントを絞るだけでは足りないですか??
    ざっくりした質問で申し訳ありません。これからもタカさんの動画、楽しみにしています

    • @studytaka
      @studytaka  8 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます😊
      定期テスト対策であれば、まずはワークを完璧にできるようにしていきましょう!その後は目標の点数次第で他の問題集を取り組むと良いと思います!

    • @miyu.y8068
      @miyu.y8068 8 месяцев назад +1

      返信ありがとうございます!ではそのようにしてみます!

  • @keizosiuc
    @keizosiuc 4 месяца назад +1

    今の時代、親の希望はともかく、努力していい学校に行きたいという子供はかなりの少数派であるような気がします。親の強制力がない限りゲームやSNSや動画の時間を最優先し、その合間の時間をちょっとだけ使って1の努力で10の効果が得られるのなら勉強してやってもいいかな…くらいの感覚の子供が多いのではないでしょうか。逆に言うと、こういうハードルを越えて高い目標設定に子供を動機づける方法があるとするならばそれはそれで革命的なことではありますが…。

  • @りーとも-r3h
    @りーとも-r3h Месяц назад

    睡眠をたくさん取らせてやりたいとは思いますが、部活で朝練もあるので、どうしたら良いでしょうか。居眠りはしていないようですが、疲れていると思います。塾に行って勉強するだけでは足りず自宅学習が必要なので、睡眠は難しいです。