【スピード確認テスト】神経系(解剖生理学)聞き流しで点数アップ【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護・柔整・鍼灸】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 44

  • @おれよっちゃん
    @おれよっちゃん 2 года назад

    Q12、15間違えました。
    白質・灰白質の問題出るなと思っていたら、出てきて案の定間違えました。
    今まで避けていたところでしたが、諦めて素直に勉強したいと思います!

    • @ptot9951
      @ptot9951  2 года назад

      ruclips.net/video/JX00yPOzw-g/видео.html
      この1問目で解説しています↑
      少しでも参考になれば幸いです。

    • @おれよっちゃん
      @おれよっちゃん 2 года назад

      @@ptot9951
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      いつも勉強の参考にしてます!

  • @ryushinnishiyama6606
    @ryushinnishiyama6606 Год назад

    21問でした!

  • @kn4103
    @kn4103 2 года назад

    すみません確認ですが、Q14の答えでAになる理由を教えてください!
    楔状束は上肢に対応で外側、薄束は内側の認識をしています!

    • @ptot9951
      @ptot9951  2 года назад

      外側皮質脊髄路なので、
      楔状束、薄束(後索路)は関係ありません。
      皮質脊髄路についてはこちらで解説してます⬇︎
      ruclips.net/video/XNqhw4gvzGI/видео.html

    • @kn4103
      @kn4103 2 года назад

      @@ptot9951
      わかりました!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @カレーライス-d5p
    @カレーライス-d5p 3 года назад

    完璧です!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしい✨✨✨

  • @NBMHEAD99
    @NBMHEAD99 3 года назад

    全問正解!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしい✨
      合格レベルです★★

  • @1024真
    @1024真 3 года назад

    23点でした。あとちょっとだったのに
    再度間違えたところ復習します

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      惜しい✨復習大事ですね!ガンバです★

  • @イスカンダル征服王-f6c
    @イスカンダル征服王-f6c 3 года назад +1

    24問正解

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしい✨

  • @うなぎうなぎ-j4q
    @うなぎうなぎ-j4q 3 года назад

    わからないの3問あったけど満点でした

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしい笑✨

  • @ぷるぷるぷりん-z6z
    @ぷるぷるぷりん-z6z 3 года назад

    23点でした〜🥲

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしいと思いますよー✨
      残りの期間もガンバです!!

  • @小僧フットサル
    @小僧フットサル 3 года назад

    28問でした〜
    あと一ヶ月頑張ります!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      ガンバです✨

  • @朝日悠太-e1h
    @朝日悠太-e1h 3 года назад

    いつもありがとうございます!全問正解でした!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      素晴らしい✨
      こちらこそ有難うございます!!

  • @ブローカーウェルト
    @ブローカーウェルト 2 года назад

    24点です!
    不安はありますが頑張ります😊

    • @ptot9951
      @ptot9951  2 года назад

      素晴らしい✨よくできました★ガンバです!!

  • @プレイボーイ-x7j
    @プレイボーイ-x7j 3 года назад

    21点でした
    悔しいのでもっと頑張ります!
    いつも助かっています!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      悔しさバネに頑張って下さい!!
      ドンドン投稿するので、
      利用して下さい★

  • @sogeking32
    @sogeking32 3 года назад

    22点でした〜!悔しいです〜

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад +1

      悔しい気持ちを大事にすると、次間違わなそうですね👌ガンバです!!

  • @shuheihatano-t3c
    @shuheihatano-t3c 3 года назад

    いつもありがとうございます!21点でした!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      こちらこそコメント有難うございます✨

  • @raimu_coco
    @raimu_coco 3 года назад

    20問だー泣

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      ガンバです★

  • @みく-f8s
    @みく-f8s 3 года назад

    24点でした!!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад +1

      惜しい✨でも良い感じですね👌

  • @渡辺瑞樹-y1q
    @渡辺瑞樹-y1q 3 года назад

    理学療法の大学入学前にしておいたほうがいいことありますか??

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад +1

      基本的には、授業でしたことをしっかり学ぶことをしていけば良いとは思いますが
      入学前にするとしたら、
      まずは骨の名前・筋肉の名前を図を見ながら覚えることというのがテッパンかと思います。
      教科書ないと思うので、
      ネットでも「上肢(じょうし)の筋」「下肢(かし)の筋」とかで調べれば勉強できると思います。

    • @渡辺瑞樹-y1q
      @渡辺瑞樹-y1q 3 года назад

      @@ptot9951 ほんとにありがとうございます😊頑張りたいと思います!

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад

      @@渡辺瑞樹-y1q 頑張る方を応援したいので😃何かあれば、また聞いて下さい。
      かなり前に投稿した動画ですが、
      この辺も参考になるかもです⬇︎
      ruclips.net/p/PLj8SzHLYvirBUpgBWZOEj9tOe2ruf_t8C

    • @渡辺瑞樹-y1q
      @渡辺瑞樹-y1q 3 года назад

      @@ptot9951 また何かあったら聞きたいと思います!ありがとうございました😊

    • @真輝大谷-r9e
      @真輝大谷-r9e 11 месяцев назад

      ないです

  • @Halpi
    @Halpi 3 года назад

    23点でした!

  • @小林さん-c4s
    @小林さん-c4s 3 года назад

    またまた23点でした笑笑

    • @ptot9951
      @ptot9951  3 года назад +1

      丁度良い難易度ですね😁
      明日も期待してます😃
      今、頑張って作成してます👍