【湖西線開通50周年】JR湖西線(山科-近江塩津間)を乗り通す

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 25

  • @キュリオシティ
    @キュリオシティ 2 месяца назад

    堅田は琵琶湖大橋の最寄り駅です。
    この駅でバスに乗り換えてピエリ守山、琵琶湖マリオットホテル、運転免許センター、佐川美術館に行く人もいます。
    特に運転免許センターは車社会である滋賀県民にとって切っても切れない場所であるという人が多いです。
    堅田に新快速が停まるのは、ベッドタウンだからというのもありますが、大津市北部や高島市の人々が運転免許センターなどの琵琶湖大橋東側にアクセスしやすくするためでもあるでしょう。

    • @unde
      @unde  2 месяца назад

      ありがとうございます。
      江若交通などが守山方面にバスを運行していますね。
      私は、琵琶湖の東側に住んでいるので、実は、堅田からバスに乗ることはほとんどないのですが、仰せの通り、湖西の方は、堅田駅から守山方面のバスを重宝している人もいらっしゃると思います。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 3 месяца назад +8

    湖西線みたいな高規格で踏み切りが「ゼロ」という路線は珍しい!決して亡くしてはいけない‼️

    • @unde
      @unde  3 месяца назад +2

      ありがとうございます。
      貨物列車も走りますので、廃線ということはならないと思いますが、北陸新幹線が小浜・京都ルートで延伸開業すると、JRから経営分離されることは十分に考えられます。今後の状況を注視したいと思います。

  • @千晶相原
    @千晶相原 3 месяца назад +2

    西九州新幹線は大村線沿線に新幹線駅が出来て、特急かもめが走行していた長崎本線の有明海側は特急が鹿島市までになって電化設備も撤去されたみたいなので、湖西線も最悪近江今津から近江塩津は電化設備を撤去して関西線のキハ120投入も有るかも知れないですね。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      長崎本線の一部区間が非電化になっているとは知りませんでした。コスト削減のための施策としては、妥当なのかもしれませんね。
      湖西線の場合は、新幹線開業後も、北陸方面への貨物列車は通ると思われますので、どうなるかはわかりませんが、長崎本線の件は参考事例として捉えておくべきなのかもしれません。

  • @正章渋谷
    @正章渋谷 3 месяца назад

    おっしゃる通り、湖西線は琵琶湖の風景をしっかり楽しめるのが魅力ですよね。むかしの西大津付近から、皇子山球場が見えたことも記憶しています。今年の滋賀の高校野球は草津や伊香、虎姫もがんばっていて、なかなか興味深く拝見しています。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      西大津駅改め大津京駅からは、今も、皇子山球場を見られます。夏の甲子園の滋賀大会についても、結果だけではありますがいつも報道で確認しております。とりわけ、草津高校がベスト4に入ったことには驚きました。

  • @abba.1039
    @abba.1039 3 месяца назад +1

    動画をありがとうございました。早いものでもう50年。生活圏とあまり関わりが無いので乗車頻度は少ないものの、開通時のニュースなどはっきり憶えています。中学一年でした。江若鉄道の記憶がある最後の世代です。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      コメント、ありがとうございます。
      私も生活圏とは少し離れますが、大津市北部や高島にもよく行きますので、湖西線もよく利用します。
      私は、湖西線開通時の様子はわからない世代ですが、当時の写真を見ていると、盛り上がっている様子がよく伝わってきました。

  • @湖西線住人佐久間
    @湖西線住人佐久間 3 месяца назад

    祝開通50周年 歳が分かりますが、開通時より利用しております。開通時から新快速が堅田駅まで乗り入れることになり大変便利になりました。
    それまでわが社では自宅から通っている人の北限がわたしでしたが、湖西線開通後は現高島市からも寮に入らず通えるようになりました。
    永原駅から通う人もいました。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      湖西線は、現在の高島市や大津市北部と京阪神や大津市南部との交流を盛んにしたといえそうです。
      明日は、沿線で記念事業が行われるので、これを機に、湖西線ファンが増えたらいいなあと思っています。

  • @ひろたなか-w7t
    @ひろたなか-w7t 3 месяца назад +1

    湖西線開通50周年記念動画ですのでお願いします。😊

    • @unde
      @unde  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。
      本日、湖西線開通50周年ですね。仕事で行けませんでしたが、記念行事も盛大に行われていたようです。

    • @ひろたなか-w7t
      @ひろたなか-w7t 3 месяца назад +1

      @@unde 様
      湖西線開通50周年記念動画ですのでお願いしますので宜しくお願いします。また湖西線開通60周年記念があれば動画をお願いします。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад +1

      @@ひろたなか-w7t さん
      ご返信、ありがとうございます。
      はい。湖西線開通50周年ですので、湖西線については引き続き取り上げてまいりますし、沿線(大津市北部・高島市)の動画についてもアップをしていきたいと考えております。引き続き、よろしくお願いいたします。

    • @ひろたなか-w7t
      @ひろたなか-w7t 3 месяца назад +1

      @@unde 様
      ありがとうございます。動画をお願いします。

  • @echizen-toshi-yuki
    @echizen-toshi-yuki 3 месяца назад +1

    開業時から新車の113系700番台が集中投入されて冷房化率100%!
    と言いたいが近江今津~敦賀間はキハ26などの非冷房ディーゼルカーが運用されてました。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。
      非冷房のディーゼルカーが運用されていたとは知りませんでした。永原-近江塩津間のデッドセクションを通過するためには、やむを得なかったのかもしれませんね。

  • @baikinman597
    @baikinman597 3 месяца назад +1

    北陸と関西(京都 大阪)の間を速く移動できるように湖西線の部分だけを高規格になりました。高架化して踏切をなくせば 電車の最高速度が上げられる。ということです。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      北陸方面への短絡線的な役割ですね。湖西線により、北陸と関西との(心理的な)距離が近くなったといえるかもしれません。

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 3 месяца назад +1

    朝に網干駅からの新快速が京都駅で分割して、先に発車した前4両の敦賀駅行きを後ろ8両の米原駅行きが山科駅で追い抜く面白い風景も今年のダイヤ改正で無くなったので、全て湖西線内での増減される運用になりましたね。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      動画内で、新快速は、「例外があるものの、近江今津で切り離し」を行うと述べました。その例外が、仰せの通り、京都駅で切り離しを行う新快速だったのですが、ダイヤ改正で無くなったのすか・・・。失礼しました。

  • @ぽんこ-f8u
    @ぽんこ-f8u 3 месяца назад +1

    かつて江若鉄道が目指した今津から若狭への路線が建設されなかったのは残念
    割と最近まで琵琶湖若狭湾リゾートラインとして計画だけは残っていたのに。

    • @unde
      @unde  3 месяца назад

      ありがとうございます。
      「若狭リゾートライン」の構想については、別動画でも述べたような気がしますが、北陸新幹線が小浜・京都ルートの決定をもって中止となったと記憶しています。
      しかし、北陸新幹線の小浜・京都ルートでの早期の延伸開業も厳しくなっているので、「若狭リゾートライン」構想実現の声が、今後、再燃することになるのかも注目したいと思っています。