Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もう映像が目に優しくて、ずっと見ていられます。☘️😇
いつもコメントありがとうございます。いやいや いつも優しいコメント ありがとうございます。m(__)m
初めまして!岡山市在住です。急行砂丘号、数回乗りました。最後の乗車は1997年9月の砂丘2号乗車です。僕の鉄道好きの原点の列車です!素晴らしい作品をありがとうございます。
コメントありがとうございます。タブレット急行「砂丘」私もお世話になった列車です( ´∀` )砂丘号 キロハ28 もう一度のりたいなぁ~
砂丘号は廃止直前に駆け込みで岡山を夜出る砂丘10号に乗りました。それが砂丘号に乗ったのが最初で最後になりました。鳥取から翌朝さんべ号に小倉まで乗り通しました。まもなくしてどちらの列車もなくなりました。乗ってて良かったと思い出しました。
Upお疲れ様です。急行って響きが何とも言えませんね。ノッチを入れた時の起動するDML30の音はやっぱり格別です。タブレット交換の為にゆっくりと通過してゆく列車。。。何とも言えない風景ですね。今回も素敵な映像をありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます。加速時のエンジン音と徐々に速度上げて トップスピードにまで伸びていく 急行砂丘号がたまりません 15分に編集したのが勿体ないです(笑)
@@railroad-mellowFilm さんキ…キハ65…ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡
まさに「痒いところに手が届く」といった感じの動画ですね。本当に残していただきありがとうございます!!!
コメントありがとうございます。楽しんで頂けましたでしょうか? (笑)色々うpしていま~す また チャンネルへ 遊びに来てください m(__)m
う~ん素晴らしい動画です!タブレット閉塞、腕木式信号、そこを走る急行「砂丘」58系等の改造車は最後まで残った昔を象徴するものの宝庫でした。これほどの見どころを備えた線は他にはなかなかありませんでした。私は、因美線の智頭⇔津山間を八墓線と言っていました。やはり昔からの古いものが残った理由があるような気がします。
たくさんコメントありがとうございます因美線ローカル急行 砂丘では通過しながらタブレット授受するシーンが最後まで見ること出来ました古きよき思い出ですね(´▽`)
今回も素敵な動画でした。ほんの数年で状況は大きく変わってしまいましたね。タブレット、結構重いのに皆さん流石です。
いつもコメントありがとうございます。m(__)mいまや 存続も危うい……
非冷房の普通列車で因美線に乗った時に分水嶺そして岡山と鳥取の県境の長いトンネルがあった、夏だったので窓から吹き込む涼しい風で涼んだ思い出が有ります因みに国鉄時代18切符で利用しました。
コメントありがとうございます。トンネル内で窓開放した時の冷気めちゃいいっすねぇ! DCの轟音と排気臭もたまりません (笑)
こんな時代に戻りたいなぁ😃懐かしいです🎵
コメントありがとうございます。 気動車や客車 全盛期の時代が懐かしいですよねぇ!
大阪→鳥取迄急行「みささ」に乗ったが(津山で「みまさか」解放、「砂丘」併結)、物見トンネル⛰️🚇️を抜けると後は下り勾配が続いた。乗務員と駅員の団結力が目に沁みる。
コメントありがとうございます。物見トンネル 軽快な下り坂 河合側の出口付近で喘ぐ上りも 良かったですね ( ´∀` )
3年前の動画に遅レスですが、岡山で大学生やってた頃、鳥取の友人宅に行くために急行砂丘を使ってました岡山駅から法界院駅への車窓風景があの頃のままで懐かしくみさせてもらいました
コメントありがとうございます。8月に 津山線→姫新線 ひさしぶりに岡山・津山・姫路へ抜けましたが 快速の激走にあの頃をダブらせて 同じく懐かしかったです (´;ω;`)ウッ…動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m
希少なタブレット授受キハ65の走行動画!とても楽しかったです😊パワフルキハ65大好きなんです!!ありがとうございました🙏
コメントありがとうございます。キハ65 マジいい音してますよね!キハ65 但馬号 うpしていきま~す( ´∀` )
急行砂丘名前は記憶にあります。この時代に乗車してみたかったですね。キハ65好きです。
コメントありがとうございます急行「砂丘」腕木の黄色い通過信号が下がって優等列車が通過する所がいいですね~動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
もう、爽快感満載、迫力満点ですョ!感動しましたよ✌️🤩
コメントありがとうございます。見て頂きありがとうございまーす ( ´∀` )やっぱり 急行など優等列車が タブレットを走行しながらの授受シーン かっこいいですね!
大坂から来た急行「みささ・みまさか」が津山で分割され、今度は「みささ」が「砂丘」と併合すると、全6両編成のうち2両がグリーン車になるという、とんでもない豪華編成でしたねw ちなみに「みまさか」の方は、津山から単独編成になると普通列車に種別変更されましたが、普通列車にして「みまさか」という愛称つきだったのが珍しい印象でした。
コメントありがとうございます。「みささ」「みまさか」もおっしゃる通り、複雑な運用で楽しい列車でしたね 途中津山から「砂丘」との併合は豪快編成で しかも列車によると倉吉や米子まで走っていましたね「みまさか5号」「但馬7号」との併結 姫路での模様 うpしているので、また見て頂けると幸いですm(__)m中国勝山駅 最近通過しましたが 駅の構えが当時を偲ばれますね動画見て頂きありがとうございます。
陰陽連絡の急行もたくさん走ってたけど、全て無くなりましたね。タブレットとは懐かしい貴重な動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます。こんな 手間暇かけて運行していた 時代が懐かしいですね因美線 5月8日・9日 ノスタルジートレイン デビュー5周年記念~でスロライフ列車 なんちゃって色3両編成で走ります 乗りにいこうかななぁ
これは貴重な動画通過各駅とも人の手が入ってキレイに整備されていますね高野や美作河井にまでJR社員がいるのは今となってはとても考えられない光景
コメントありがとうございますそうですよね~委託になったり遠隔業務になったり社員が宿泊勤務していた駅が激減しましたね〜あの頃の因美線の皆様も即移動しちゃいました(´;ω;`)
昔、小学生の頃母方の実家が鹿児島県薩摩郡薩摩町で川内まで特急有明で行き宮之城線のディーゼル車に乗り換えて行ってました。ディーゼル車って、何処か風情がありホンマにいいですよね😊今では宮之城線も廃線になり寂しい限りです。😢懐かしい気持ちを思い出さしてくれる動画をいつも、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。国鉄型気動車、なにか 懐かしい物がこみ上げてきますねぇ宮之城線 HP見ました 現存していたら良かったのに…… 懐かしい思い出話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
Up撮影お疲れ様で御座います~サヨナラ間際(平成9年10/14㈫)の貴重な動画を有難う御座います~キハ65 58 28 これら3形式は国鉄時代の貴重な気動車である他、車内の座席💺が0系新幹線🚅のリクライニングシートなんですね~そんな0系新幹線🚅のリクライニングシートが、平成9年10/14㈫まで満身創痍で生き残ってくれたのが、何よりも嬉しかった~それだけにいつまでも末永く保存しておきます~
コメントありがとうございます。動画 見て頂きありがとうございます m(__)mまた チャンネル遊びに来てくださーい ( ´∀` )
いつも、昔の良い頃を思い出させてくれる動画をありがとうございます。急行砂丘乗りたかったなぁしかし、良い音ですよねぇ
コメントありがとうございます。タブレット授受シーン 見るのたまにはいいでしょ~(笑)昔なら ローカル線なら当たり前のシーンでしたが 最後のタブレット閉塞区間の急行列車って いいですよねぇ
何もかもが最高ですよぉ〜時刻表の復刻版でも買って、あの頃に浸ろうと思ってます💧
こんにちは。それなりに需要があった急行砂丘でしたが、高規格である智頭急行が開業し、乗り継ぎ需要はなくなり、更に津山線の線形が悪く速度面での向上ができなかったこともあり廃止になりましたね。
津山線よりも急勾配等がある因美線の東津山智頭間も線形が悪いのでは?
いつもコメントありがとうございます。砂丘号 需要あったんですが 智頭急行 ”特急登場”で 終わっちゃいました……あちらもこちらも 両方列車残せないんですね…… ワタシの鉄ちゃん人生で一つの大きな出来事でした
因美線は勾配あるし 那岐‐智頭の区間 超速度落とす区間があり最悪でした(笑) ほんと 超スロー走行の動画あるのでまたうpします (笑)m
最高すぎます!!超リアル!!
コメントありがとうございます。楽しんでもらえて幸いです また コメントも頂き ありがとうございます。m(__)m宜しければ またチャンネルに遊びに来てくださ~い (笑)
私も急行砂丘に智頭ー美作加茂と津山ー岡山と乗車したことあります。97年の夏だった思いますがNHKの昼の番組で急行砂丘の特集で美作河井駅で撮影している私が映っていました
コメントありがとうございます。マジですか! 凄い!河合から中継があったなんて! すごーい貴重なお話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
高校の頃 砂丘号乗って鳥取の浦富海岸まで泳ぎに行ってました。懐かしいです。タブレット交換も見てました。
コメントありがとうございます。浦富海岸 懐かし~い!! 夏は泳ぎに 冬はカニ 浦富の民宿 行ってましたよ!!
upお疲れ様です。これは、もっと長い動画でも見てられますね♪ディーゼル急行のエンジン音も、たまりませんね!!
コメントありがとうございます。津山線の激走 因美線タブレット授受でのスローペースの動画で作っていたんですが長くなりすぎて 授受シーンメインになってしまいました ……因美線 ノスタルジートレイン デビュー5周年記念~ 5月に列車運行されるようですね 久しぶりに乗りたいなぁ~
国鉄末期から特急格上げが相次いで居た時代に、急行なのにキハ58.65形の「砂丘」と165系「富士川」だけは増発されてました、当時の津山駅では急行の自由席は急行券不要と京阪ミニ周遊券などを宣伝してましね、タブレット閉塞を使い続けたのは新規開業予定の三セク路線経由の特急列車の運行が決まってたんでしょうね。
コメントありがとうございます陰陽連絡急行 砂丘号都市間急行 富士川号 安定した乗車と役割が明確な列車で種別や列車名がかわり特急となりましたが今も残って活躍してますね優等列車無き因美線、厳しい営業成績となりました (´;ω;`)
タブレットいいですね。父ちゃん実家のある宮津線では後年まで非自動閉塞だったんで、福知山や豊岡のキハ5828、向日町キハ82キハ181に米子の181なんかもみんなタブレットキャッチャー装備でした。ついでにキハ26やキハ47とかも…が、「誰も使っていない」状態でした(笑宮津線丹後神野駅では駅のタブレット受けがいわゆる渦巻き型、タブレットがクルクル回って落ちてくるタイプで見てて楽しかったです
コメントありがとうございますキャッチャー付きの車両沢山いましたが次々と外されていきましたね~181系キャッチャー付いる姿カッコよかったのになあ〜(´;ω;`)動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
やはり、懐かしいです。溜まりません!旧型気動車のがエンジン思いは、感動的です。ハイブリッドになるのが悔しいと思いますが?
コメントありがとうございます気動車最高ですよね!👍電池式 車両、でんちゃ時代ですか…(*´・ω・`)b
東津山駅の姫新線と因美線の分岐、かなり簡略化されましたね。昔はポイント4基を使った両渡り線構造でしたが。タブレットは勿論、腕木式信号機が懐かしい。
コメントありがとうございます少し前 姫新線 中国勝山駅行きましたが因美線各駅同様 様変わりしちゃいましたね~(´;ω;`)動画見て頂きありがとうございます
よく残してくれました❗砂丘号は岡山に行くのによく使ってました。物見トンネルはゆっくりな速度でとても長く感じたものです智頭急行が開通してからは智頭から先は乗って無いと感じた今日です
コメントありがとうございます。ゆっくり ゆっくりと進む 急行砂丘 那岐から物見トンネルの クネクネとカーブ回りながら やって来る姿が懐かしいです 岡山支社 5月8日9日 ノスタルジック列車5周年 塗り替え気動車 3両走らせるみたいですね
1:49 この頃にはすでにキハ120がいた事も驚愕の事実 この気動車もこき使われていますね
コメントありがとうございます。導入当初 キハ120トイレが無いのも これまた驚愕の事実なんです (笑)動画見て頂きありがとうございます。
@@railroad-mellowFilm そうですね キハ120は出た当初トイレ無しでしたね 後に問題となって全車トイレ取り付けになったのも歴史です
タブレット閉塞って人が鉄道を動かしてる(当たり前ですが)感じが強くていいですね。不便な分エモーショナル。
コメントありがとうございます。ご意見ごもっとも! ”人が鉄道動かしている” 改めてそうですよね! 一つ一つ丁寧すぎる位 人の手で正確に なんですよねぇ この動画 働く人の表情を入れたつもりでした モザイク掛かってますが…… (笑)
『急行砂丘二号鳥取行きです』が何とも味のある声でいいですねーほっとします。しかし、UP主様は関係者ですか?美作加茂での運転士さんの手を降る一コマが気になってました
コメントありがとうございます。こういうローカル急行って 味があって ほんとイイですね ( ´∀` ) サービス満点の運転士さん いいですよね
砂丘のキハ65.キハ58のシート東海のキハ58.65と同じ0系からの簡潔リクライニングシートで乗り心地は良好でした。シートの色は違ったけど
コメントありがとうございますリクライニングシート改装車は快適でしたね(´▽`)キハ65の爆音の急行列車グリーン車連結 急行時代が 本当に懐かしいです
懐かしいなぁ‼️当時砂丘とみささが一緒に走ってた。家の近くで見てたけど、やっぱりキハ65は最強だった‼️キロ28のグリーン車も良かった。国鉄色で復活してくれないかなぁ…
コメントありがとうございます。砂丘・みささ 津山で併結で因美線を流していた時代、あー 戻りた~いご自宅でこのシーンを見ておられたんですねぇ 貴重なお話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
ユニークな岡山駅のDC急行が消えたのは残念でしたね。余談でもう一つ残念な事に岡山駅ソバも閉店してしまいました。姫路駅ソバと同じくらい好きでした。
コメントありがとうございます。姫路・岡山・新大阪・京都 駅ホームそば屋 絶対行っちゃうほうなんで ワタシ (笑)岡山駅ホーム端にポツンとありましたね、 おっしゃる通り 無くなっていました……
安全確保のため、タブレット交換の時相当速度を落としていますね。国鉄全盛期は定時運行が至上命題だったから、駅構内制限速度の限界での授受だったので、授受時にケガをすることも多かったそうな。キハ65は、国鉄急行色が一番似合うと思う。大人の事情で、JR各社がいろんな色に塗り替えたことは理解できるけど・・・。国鉄仕様の駅舎も懐かしい。
コメントありがとうございます。やっぱり 急行色ですよね! キハ65やキロハ28は 砂丘色になっちゃったので 急行色キハ58増結で入るのが楽しみでした! 因美線タマ授受は40以下30以上で のっそりしていましたぁ( ´∀` )
瀬戸内みかん🍊色に郷愁を感じる自分、2年程前に津山から快速「ことぶき」に乗ったことがある。のんびり🐌💨💨走るタラコヨンマルの車内が賑わってたのは、岡山~津山の高速バスが遠回りで所要時間が掛かるためオンボロディーゼルでも戦えるからだろうか?無謀な設備投資をせず、前時代的インフラで道路交通に勝負を挑むJR西の堅実な姿勢は、決して捨てたものではない。
コメントありがとうございます。津山駅1日平均乗車人員2000人程度でほぼ 対岡山なんでしょうね津山線はそれなりですが因美線が寂しい限りです……快速 ことぶき 40系の”快速” まだまだ頑張って欲しいですよね
あの津山行の高速バス(笑)は本数が少ないからほとんど相手にならない
少し古い気動車に乗ると、このギャリギャリ音と一緒に加速するのがとてもワクワクしました。
コメントありがとうございます気動車サウンドはいいですね動画見て頂きありがとうございます
貴重な映像ありがとうございます。出発時、岡山駅西口周辺の映像が懐かしすぎる。なぜ鳥取行きが偶数番号になっていたのかが謎です。教えて下さい。
コメントありがとうございます。そうでしよ~!! あの西口周辺の変わりよう 懐かしいですよね!
津山線は津山が起点で岡山が終点です。つまり津山(鳥取)方向へが上りになるので偶数番号になります。
岡山駅の構内線路の方向に合わせたという経緯があります。山陽本線は東岡山方面が上り方向、倉敷方面が下り方向になりますので、津山線もそれに習ったということです。
時代かですかね。わたくし関西本線の修学旅行で乗ったときは「バターン!」どころではなく「ドガッシャーン!」という衝撃音でしたタブレット受け。田舎キハのドアに鉄格子ももっとも。たぶん50から60キロは出てたかと和歌山機関区に亀山機関区。まあ蒸気機関車時代は70から80キロでやってたというんで曾爺様にはぬるい!と言われるやもw
コメントありがとうございます。優等列車が走行しながらタブレット授受する姿は ほんと絵になりますねゆっくり低速で進入して走り去る 砂丘号おっしゃる通り他線区では「ドガッシャーン!」だったのですよね保護柵にぶつかる音 想像しちゃいますよねw
懐かしいです!砂丘号は定期券+急行券で乗れたので、通勤でたまに使っていました。写真は撮っているのですが動画は撮っていないので、とても貴重だと思います。素晴らしい映像ありがとうございました。他にもすごい映像があるので、チャンネル登録させていただきます。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。定期通勤で利用されていたんですね! 羨ましい!!チャンネル登録 ありがとうございま~す!!! m(__)m
他線で恐縮ですが大昔、飯田線に乗った時、駅長さんがタブレットを手渡す際に「通票ヨンカク」と呼称、受け取る運転士さんも「通票ヨンカク」と呼称して確認していましたね。アナログかつ確実な確認作業でした。
コメントありがとうございます。キビキビした運転席での呼称 緊張感漂う 風景でした おっしゃる通り 性善説ありきの確実を前提の 穴ログ手法でしたね飯田線は昭和58年2月CTC化されてしまったようですね!動画見て頂きありがとうございまーす m(__)m
よく思ったらこの岡山駅のホームも今はもうないんだよねぇバス&タクシー乗り場&さんすて北館になってる
コメントありがとうございます。岡山駅南側の都会感に負けず 北側もガラリと変わりましたね~この頃映ってる景色と大きく変わりますます大都市感満載ですね
なんでヘッドマークないのかと思ってたらそういうことでしたか。スッキリです♪けど砂丘がまだある時でもキハ120いたんですね〜。やっぱり65の加速音よき!!
いつもコメントありがとうございます。ヘッドマーク無し 一見「つやま」ですが 砂丘号です(笑)65の爆音エンジン音 いいでしょ!キハ120は 1991年に製造が開始 1996年まで製造された 16m級 ミニ気動車(笑)
@@railroad-mellowFilm 65がいる時点でつやまじゃないのは分かったんですけどねぇww山越えもあるのになぜ65を外したのか…て今思えば思いますねぇ
キハ120は前年の津山線高速化の時に投入されてたね
@@難波功明-h9f そうだったんですね♪砂丘と120は一緒に存在しないものだと思ってました
通学で3年生のときに線区に入ったから乗れました。定期運用便。快速みえの実戦投入に使われた最初期の快速みえ。好評につきキハ75導入から引退。暫く普通で走りました。性能持て余している感じでした。エンジンはキハ181ですから。
コメントありがとうございますキハ58系とは違い キハ65は太いエンジンサウンドが最高でしたね東海カラーシンプルで大好きです動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
砂丘って言えば、通過授受失敗の有名な動画ありますよね。喫煙車と携帯電話の案内があるのがいかにも90年代後半って感じがします。DE50 1ここにいたのか…
コメントありがとうございます。キャッチースルーする動画ですね!(笑)DE50‐1 ちょこちょこ見る度に 留置場所変わっていたので ホント不思議な存在でした (笑)
あー。岡山から帰るときにやくもに乗る人たちがうらやましかった。とにかく砂丘号はとろくてなんで駅でこんなに減速するんだろうと思っていた。あと、当時境線でも絶滅した腕木式信号機が未だにあったんですね。CTC化されていないんだ。
コメントありがとうございます。因美線のタブレット区間は線形悪く 勾配だらけで速度感なかったですね 境線の絶滅した腕木式信号機あるんですね! 知りませんでした~
国鉄生え抜きのベテラン職員たちがかっこいいなあ。あの頃に戻って国鉄形式を乗りまわりたい。
コメントありがとうございます。ほんと 国鉄時代からの乗務員 きりっと 味出しいますよね~奴ら やる時はやりますから (笑)
キハが懐かしい〜ぃ!
コメントありがとうございます砂丘色復刻しても面白そうですね(笑)動画見て頂きありがとうございます
岡山の吉備団子食べながら車窓を楽しむのもいいですね。
コメントありがとうございます。あー それ、いいですね~昔ながらのプレーンだけでなく 色んな味があるので ホント大好きです!! (笑)
@@railroad-mellowFilm 最近の中国地方の気動車も静かすぎて物足りないです。やはり気動車は昔のように山間部を力強くたくましく黒煙モクモク吐きながら走るガラガラ音が大好きでした。
早朝の吉備線の間合い運用はつやまになってからもあったね沿線の某高校に通学中岡山駅で列車待ちしてたらよく入線してきて切り離し作業してたよく思ったら乗り得列車だっただろうね
コメントありがとうございます。毎朝の名物列車ですね、 砂丘時代の間合い運用の映像あるんですが 詳しくは知りませんが 映像では キロハの ロのカーテン閉まっているんで 客扱いしていないと思います 個人的に 謎な運用なのです ( ´∀` )
8:10 この踏切の警報灯が電球式なところがレトロでいいね!
コメントありがとうございます。なにもかも 昭和時代そのままですよね~
いい映像ですね。自分は車内の映像を見て思い出したのは住んでいる場所の関係で快速「みえ」でした。0系新幹線では座ったことが無いあの座席ですが「みえ」ではかなりお世話になりました。キハ65の発進するときの音も懐かしいです。急行「砂丘」も乗ってみたかった列車でした。津山市の誇りの列車だったんですよね。後の急行「つやま」もこの車両が引退してから物議をかもしましたね。お役人の利用と市HPのアクセスに急行を載せるためだけに普通列車用気動車で急行料金を取り続けた伝説の列車になりましたね。
コメントありがとうございます。快速「みえ」 シンプルな塗装好きでした(笑) キハ65の 唸るエンジン最高ですよね!!! ほんと 意味ない こだわりの 急行「つやま」 でしたねぇ 逆に この旧砂丘編成での 間合い運用の 普通 智頭行きが レアでした (後でキハ47急行になりましたね( (笑) ) また この辺の レア映像うpします ( ´∀` )
@@railroad-mellowFilm さん急行型気動車で一番爆走の思い出は、快速『鳥取ライナー』です。あれほど性能をフルに発揮して運転された列車は他に乗ったことがありません。しかも電源車はハイパワーな、キハ65ではなく非力なキハ28でしたからね。もしもお持ちならアップしていただけると嬉しいです。
もちろん 御座います! (笑)
腕でのキャッチはちょっと痛そうですね。かなり前ですが、夏服の時は痣(あざ)が出来ることがあると何かでみましたよ。
コメントありがとうございます。あー そうなんですね~確かに 夏服は ヤバイかも ですねぇ
これが前に言っていた吉備線に入っていた運用なのか
あー ちがいます ちがいます吉備線は 次UPします!
「スーパーいなば」は鳥取行きが奇数、岡山行きが偶数ですが、「砂丘」はなぜか鳥取行きが偶数でしたね。因美線の上下に従ったんでしょうか?
コメントありがとうございます。正解!おっしゃる通り、津山線の岡山駅から津山駅(鳥取)に向かう列車が偶数の列車として運転されるからなんですね動画見て頂きありがとうございます。
この頃はまだタラコ色47が多いですね
コメントありがとうございます青い津山色から タラコになりつつそんなに時期でしたまた 青い津山色とかアップしていきまさ(´▽`)
古くからある保安道具のタブレット且つ急行砂丘。色の組み合わせはジョイフルトレインみたい☺️因美線は軌道自体脆弱やったが、智頭線が再浮上したとたんローカル線ながらも優良路線に成り上がり復活し、一方の中国山地の盆地且つ津山市を筆頭に衰退した経緯があるという。古いみささ・みまさかはあまり聞きなれなくもスゲー懐かしい😢⤵️⤵️前途の急行は姫新線すら大した長編成で運行してたからヲバケローカル線とみてよい。鐵道より高速バスが絶対的有利な地域は前途の地域に終わらず、長野県下の伊那地域及び千葉県下の南房総、茨城県下の鹿行地域が代表事例だが、アクアラインの台頭がかなりの痛手が被るも、内房線沿線(袖ヶ浦市・木更津市)は特に尚更な話やろ。まして外房線(大網白里市・茂原市・勝浦市)も総武線の成東以東すら他人事地域では済まないのは圏央道の成田空港の一歩手前の未整備が開通しておらず、直結しバスの本数が設定すれば特急わかしおも老舗のしおさいすら危ないのも明白やろ…
たくさんコメントありがとうございます。返信 ついていけなくて ほんとすみません m(__)m砂丘色 おっしゃる通り JTみたいですね (笑)バスが有利な線区って沢山ありますよね~ コロナ禍 アフターコロナで 景色も変わりそうですね……
別のサイトでタブレット授受失敗ってのがありましたね。結構面白かったです。
コメントありがとうございます見ました~
なぜかところどころ南風くらいの速度で走ってるように見える…
コメントありがとうございます。因美線・津山線 95km~70㎞程度因美線 駅の動画でポイントにSって見えるんですが スプリングポイントって言ってプラレールみたいに 突っ込んで切り替えるので 速度必ずめちゃ落とします (笑)りあるプラレール
津山部のタブレットキャッチャー使用版も有るのでしょうか…?
コメントありがとうございます。またうpしていきますm(__)m
亀甲だったかぁ…私が知ってる砂丘は岡山を出たら津山線内は福渡しか停まって無かったんで亀甲で客扱いは知りませんでした
コメントありがとうございます。亀甲駅 実は便所もリアル亀が飛び出しています(笑) 砂丘2号 亀甲と智頭で2回「砂丘」同士が交換していました m(__)m
急行自体見たことがないのでこういう映像はとても貴重ですねー。流石に急行なだけあってリクライニングシートなんですね。砂丘号はグリーン車もあるんですかね?
コメントありがとうございます。優等列車らしく 半室ながら グリーン車も連結されていましたしかも そこそこ利用がありました
皆様、急行ちくまの回のエンディングも見直してみてはいかがかと。
いつもコメントありがとうございます!
国鉄汽車はいいですね。
ありがとうございます!ほんと いいですよね~
この動画見た後で強く感じたこと津山は博物館作ろうとしたときキハ58とキハ28をセットで何としても確保して保存したかったことを!本音はキロ28(キロハ28)も入れたかったけど、解体後でどうすることもできず…現役時代この地域では長年花形列車だったからなのでしょうか?今更ながらにふと思いました。動画中身の感想外になりすみません!
いつもコメントありがとうございますご無沙汰してます!そんな 裏話が あったんですねぇ 😢 キロハ 残してほしかったですねお聞かせ頂き ありがとうございます m(__)m
車内からのタブレット授受シーン、いいですね!しばらく津山線、因美線には乗ってないのですが、現在、高野駅などどのようになっているのか気になりました。
コメントありがとうございます。高野駅 1面1線 スルー駅になっちゃいました……乗降客はこの頃と変わらぬ 30人程度、 やっぱり車社会、厳しい中5月8日9日 ノスタルジック列車運行5周年 因美線 キハ40X3両でがイベント運転される予定です
@@railroad-mellowFilm そうなんですね!気兼ねなく旅行ができるようになれば、昔を思い出しながら因美線に乗ってみようと思います。
11:35 ぼかしの入れ方のクセが
コメントありがとうございます。(´;ω;`)ウッ…
あっチャンネル登録しました。
チャンネル登録 ありがとうございます!!! m(__)m
こんばんは(^O^)今回も懐かしく、貴重な動画をありがとうございました。車内からのタブレット授受シーン、格好いいですね!欲を言えばキャッチャーを使うパターンも観たいですが(笑)キハ65のエンジン音にタイフォンも痺れますねぇ。陰陽連絡の主役でもあった砂丘号も、智頭急行の開通で呆気なく廃止になってしまい、砂丘の走らなくなった因美線や津山線も衰退するばかりなのは寂しい限りです。そういえば、砂丘号の1往復は、岡山と津山の間をノンストップで走っていたと記憶してるのですが…吉備線で間合いをしていたのも初めて知りました!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚長くなりましたが、いつも本当にありがとうです。また動画を楽しみにしてます(^^)d
いつもコメントありがとうございます。JRの発言、因美線の今後心配ですキャッチーバージョンの映像 もちろん御座います (笑)岡山から吉備線→2号・鳥取駅から若狭鉄道乗り入れ→1号の 2列車が 岡山・鳥取それぞれ 早朝の学生用に間合い運用ありました気になるグリーン車扱いは 吉備線はグリーン車締め切りでしたが 若狭乗り入れは 砂丘編成のまま乗り入れて しかも グリーン車開放していました~これも動画UPしていきます(笑)あと 支社報引っ張り出して確認したんですが 岡山-津山間は絶対停車していました。 ただ 末期に「砂丘6号」で福渡駅1駅のみ停車する設定があり 逆にレア⁈
@@railroad-mellowFilm こんばんは。わざわざ支社報までご確認頂きありがとうございました。私の記憶違いと6号の福渡のみ停車が混同してしまったようですね、失礼しました。歳をとると記憶も曖昧になります(笑)キャッチャーバージョンも是非拝見したいです!鳥取方の間合いもご紹介頂きありがとうございました。また宜しくお願いいたします。
「砂丘」時代は陰陽連絡の重要列車だったのですが、「つやま」は残念感がありました。
いつもコメントありがとうございます。岡山-津山、鳥取 ビジネス客が良く利用されていましたね帰りは ビールと珍味片手に 砂丘で岡山向いて帰った方も 多いのでは (笑) 城下町 津山市が無理やり ”急行”の名前を残したかった訳もその辺絡み 「取引先から 優等列車ないの?」的な……メンツが(笑)
@@railroad-mellowFilm 鳥取行かずに津山で止まっちゃいますからね。キハ58の廃車後JRの”意趣返し”もなかなか強烈でしたがw
@@吉川正純 しかも最速ことぶきとの差が法界院止まるか止まらないかだからな
ついに車内の映像が!
コメントありがとうございます。津山線-因美線 リアルであるんですが 長いの上げても……(笑) 15分で アソコ だけ UPしました ゆっくり見てね よろしくです m(__)m
急行今なくなっちゃっまひタブレットもほとんどなくなっちゃったし国鉄型もなくなりそうだしどんどん消えて行きましたね
コメントありがとうございます。いまや 鉄道模型で懐かしむしか出来無いですよね~国鉄型 最後まで残るのは なんでしょうね ……
やっぱり急行砂丘良い〜❕戸閉よ〜し❕定発よ〜し❕タブレット閉塞機欲しい(笑)
いつもコメントありがとうございます。1日5往復 砂丘号で 古き良き鉄道シーンをタップリ味わいました腕木信号の羽根だけ 知人から「いる?」って言われましたが メチャでかい 無理 (笑)通過信号なら 考えたかも( ´∀` )
途中停車駅の福渡駅近くの国道53号線には、「行こか岡山戻ろか津山ここが思案の深渡し」の看板があります。この深渡しが福渡の語源になったのかと私は思います
コメントありがとうございます。福渡の語源 そういう意味があるんですね 面白いですね! 福渡駅の前後シーンもあるんですが 長い動画になると”飛ばし見”傾向多いので今回カットしちゃいました……
タブレットってなんのためにあるのですか?
コメントありがとうございます単線の路線で列車同士の衝突を防ぐためタブレット方式がありますこの動画では 急行列車が停車せずにタブレットを受け取り、先へ進むシーンが楽しめますm(__)m
古きよきいぃ時代でしたね。よくよく考えたら非常に危険な作業なんですがね
コメントありがとうございます。これぞ むかしの ローカル線の鉄道シーン!でしたね急行がタブレット授受しながら 通過するなんて ホント素敵~ ( ´∀` )
爆走!
コメントありがとうございます。ローカル急行らしい イイ感じで 駅を通過していますね~ ( ´∀` )
美作河井が字幕では「河合」になってますね。でもこれを忘れるくらいに貴重な動画ですよ。
コメントありがとうございます。あー またやらかしましたか~ 申し訳ございません m(__)m
こっちも揺れがwあと座席凄い見覚えあるwww
コメントありがとうございます。ガチャガチャ 上下に左右に 揺れまくりですよん! 0系新幹線でおなじみの座席がさり気なく……(笑)
@@railroad-mellowFilm しなの鉄道169系・・・・・(ボソッ)
あーん しなの169 0系座席でしたね~
@@railroad-mellowFilm さん🌸👈時期外れ「四国の新幹線❤」👈新幹線用転換クロスシート付き最低速新幹線💃(表定速度32くらい)👈ネタバレキハ32改💃
四国の珍幹線 いいですね( ´∀` )宇和島駅と気動車区で撮影はしたんですが乗車していないのではやく乗りたいなぁ~
鳥取のキハ47とか軽い改造で復活できそうなのに…
コメントありがとうございます。ほんと まだまだ活躍して欲しいですね! 岡山の キハ47形2両編成の国鉄急行色タイプも 今となっては 中々いいですよ( ´∀` )
LAKERSのボストンバッグ
コメントありがとうございます。ビンテージ品 もしかして希少価値も ( ´∀` )
これって運転手痛くないの?
コメントありがとうございます。タブレットは運転士が取っていませんが 速度は構内で落としますが 30から40kmの速度ですくい取りしているので キャリアの輪が腕にあたり痛いのかもしれませんねぇ~
キャッチャーついてるのにわざわざ腕で取るからそらアザにもなるわ
コメントありがとうございます。危険な仕事ですねぇ 腕にアザできちゃうんですよねでも授受速度遅いから キャッチャー使う 津山鉄道部クルーの列車も 落下させまいと 手出してほぼ手取りやん! 状態の受けとり良くしていましたねぇ (笑)
@@railroad-mellowFilm なんせワイヤーですしね。よく、通過授受で楕円になったワイヤーを力技で直すから歪になってたりしたし。
もう映像が目に優しくて、ずっと見ていられます。☘️😇
いつもコメントありがとうございます。
いやいや いつも優しいコメント ありがとうございます。m(__)m
初めまして!岡山市在住です。急行砂丘号、数回乗りました。最後の乗車は1997年9月の砂丘2号乗車です。僕の鉄道好きの原点の列車です!素晴らしい作品をありがとうございます。
コメントありがとうございます。
タブレット急行「砂丘」私もお世話になった列車です( ´∀` )
砂丘号 キロハ28 もう一度のりたいなぁ~
砂丘号は廃止直前に駆け込みで岡山を夜出る砂丘10号に乗りました。それが砂丘号に乗ったのが最初で最後になりました。鳥取から翌朝さんべ号に小倉まで乗り通しました。
まもなくしてどちらの列車もなくなりました。
乗ってて良かったと思い出しました。
Upお疲れ様です。
急行って響きが何とも言えませんね。
ノッチを入れた時の起動するDML30の音はやっぱり格別です。タブレット交換の為にゆっくりと通過してゆく列車。。。何とも言えない風景ですね。今回も素敵な映像をありがとうございました。
いつもコメントありがとうございます。
加速時のエンジン音と徐々に速度上げて
トップスピードにまで伸びていく 急行砂丘号がたまりません
15分に編集したのが勿体ないです(笑)
@@railroad-mellowFilm さん
キ…キハ65…ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡
まさに「痒いところに手が届く」といった感じの動画ですね。本当に残していただきありがとうございます!!!
コメントありがとうございます。
楽しんで頂けましたでしょうか? (笑)
色々うpしていま~す また チャンネルへ 遊びに来てください m(__)m
う~ん素晴らしい動画です!タブレット閉塞、腕木式信号、そこを走る急行「砂丘」58系等の改造車は最後まで残った昔を象徴するものの宝庫でした。これほどの見どころを備えた線は他にはなかなかありませんでした。私は、因美線の智頭⇔津山間を八墓線と言っていました。やはり昔からの古いものが残った理由があるような気がします。
たくさんコメントありがとうございます
因美線ローカル急行 砂丘では
通過しながらタブレット授受するシーンが最後まで見ること出来ました
古きよき思い出ですね(´▽`)
今回も素敵な動画でした。ほんの数年で状況は大きく変わってしまいましたね。タブレット、結構重いのに皆さん流石です。
いつもコメントありがとうございます。m(__)m
いまや 存続も危うい……
非冷房の普通列車で因美線に乗った時に分水嶺そして岡山と鳥取の県境の長いトンネルがあった、夏だったので窓から吹き込む涼しい風で涼んだ思い出が有ります因みに国鉄時代18切符で利用しました。
コメントありがとうございます。
トンネル内で窓開放した時の冷気めちゃいいっすねぇ!
DCの轟音と排気臭もたまりません (笑)
こんな時代に戻りたいなぁ😃
懐かしいです🎵
コメントありがとうございます。
気動車や客車 全盛期の時代が懐かしいですよねぇ!
大阪→鳥取迄急行「みささ」に乗ったが(津山で「みまさか」解放、「砂丘」併結)、物見トンネル⛰️🚇️を抜けると後は下り勾配が続いた。乗務員と駅員の団結力が目に沁みる。
コメントありがとうございます。
物見トンネル 軽快な下り坂 河合側の出口付近で喘ぐ上りも 良かったですね ( ´∀` )
3年前の動画に遅レスですが、岡山で大学生やってた頃、鳥取の友人宅に行くために急行砂丘を使ってました
岡山駅から法界院駅への車窓風景があの頃のままで懐かしくみさせてもらいました
コメントありがとうございます。
8月に 津山線→姫新線 ひさしぶりに岡山・津山・姫路へ抜けましたが
快速の激走にあの頃をダブらせて 同じく懐かしかったです (´;ω;`)ウッ…
動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m
希少なタブレット授受キハ65の走行動画!とても楽しかったです😊パワフルキハ65大好きなんです!!ありがとうございました🙏
コメントありがとうございます。
キハ65 マジいい音してますよね!
キハ65 但馬号 うpしていきま~す( ´∀` )
急行砂丘名前は記憶にあります。この時代に乗車してみたかったですね。キハ65好きです。
コメントありがとうございます
急行「砂丘」腕木の黄色い通過信号が下がって優等列車が通過する所がいいですね~
動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
もう、爽快感満載、迫力満点ですョ!感動しましたよ✌️🤩
コメントありがとうございます。
見て頂きありがとうございまーす ( ´∀` )
やっぱり 急行など優等列車が タブレットを走行しながらの授受シーン かっこいいですね!
大坂から来た急行「みささ・みまさか」が津山で分割され、今度は「みささ」が「砂丘」と併合すると、全6両編成のうち2両がグリーン車になるという、とんでもない豪華編成でしたねw ちなみに「みまさか」の方は、津山から単独編成になると普通列車に種別変更されましたが、普通列車にして「みまさか」という愛称つきだったのが珍しい印象でした。
コメントありがとうございます。
「みささ」「みまさか」もおっしゃる通り、複雑な運用で楽しい列車でしたね
途中津山から「砂丘」との併合は豪快編成で しかも列車によると倉吉や米子まで走っていましたね
「みまさか5号」「但馬7号」との併結 姫路での模様 うpしているので、また見て頂けると幸いですm(__)m
中国勝山駅 最近通過しましたが 駅の構えが当時を偲ばれますね
動画見て頂きありがとうございます。
陰陽連絡の急行もたくさん走ってたけど、全て無くなりましたね。タブレットとは懐かしい貴重な動画ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
こんな 手間暇かけて運行していた 時代が懐かしいですね
因美線 5月8日・9日 ノスタルジートレイン デビュー5周年記念~で
スロライフ列車 なんちゃって色3両編成で走ります 乗りにいこうかななぁ
これは貴重な動画
通過各駅とも人の手が入ってキレイに整備されていますね
高野や美作河井にまでJR社員がいるのは今となってはとても考えられない光景
コメントありがとうございます
そうですよね~
委託になったり遠隔業務になったり
社員が宿泊勤務していた駅が激減しましたね〜
あの頃の因美線の皆様も即移動しちゃいました
(´;ω;`)
昔、小学生の頃
母方の実家が鹿児島県薩摩郡薩摩町で
川内まで特急有明で行き
宮之城線のディーゼル車に乗り換えて
行ってました。
ディーゼル車って、何処か風情があり
ホンマにいいですよね😊
今では宮之城線も廃線になり
寂しい限りです。😢
懐かしい気持ちを思い出さしてくれる
動画をいつも、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
国鉄型気動車、なにか 懐かしい物がこみ上げてきますねぇ
宮之城線 HP見ました 現存していたら良かったのに……
懐かしい思い出話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
Up撮影お疲れ様で御座います~
サヨナラ間際(平成9年10/14㈫)の貴重な動画を有難う御座います~キハ65 58 28 これら3形式は国鉄時代の貴重な気動車である他、車内の座席💺が0系新幹線🚅のリクライニングシートなんですね~そんな0系新幹線🚅のリクライニングシートが、平成9年10/14㈫まで満身創痍で生き残ってくれたのが、何よりも嬉しかった~それだけにいつまでも末永く保存しておきます~
コメントありがとうございます。
動画 見て頂きありがとうございます m(__)m
また チャンネル遊びに来てくださーい ( ´∀` )
いつも、昔の良い頃を思い出させてくれる動画をありがとうございます。
急行砂丘乗りたかったなぁ
しかし、良い音ですよねぇ
コメントありがとうございます。
タブレット授受シーン 見るのたまにはいいでしょ~(笑)
昔なら ローカル線なら当たり前のシーンでしたが
最後のタブレット閉塞区間の急行列車って いいですよねぇ
何もかもが最高ですよぉ〜
時刻表の復刻版でも買って、あの頃に浸ろうと思ってます💧
こんにちは。それなりに需要があった急行砂丘でしたが、高規格である智頭急行が開業し、乗り継ぎ需要はなくなり、更に津山線の線形が悪く速度面での向上ができなかったこともあり廃止になりましたね。
津山線よりも急勾配等がある因美線の東津山智頭間も線形が悪いのでは?
いつもコメントありがとうございます。
砂丘号 需要あったんですが 智頭急行 ”特急登場”で 終わっちゃいました……
あちらもこちらも 両方列車残せないんですね……
ワタシの鉄ちゃん人生で一つの大きな出来事でした
因美線は勾配あるし 那岐‐智頭の区間 超速度落とす区間があり最悪でした(笑)
ほんと 超スロー走行の動画あるのでまたうpします (笑)m
最高すぎます!!
超リアル!!
コメントありがとうございます。
楽しんでもらえて幸いです また コメントも頂き ありがとうございます。m(__)m
宜しければ またチャンネルに遊びに来てくださ~い (笑)
私も急行砂丘に智頭ー美作加茂と津山ー岡山と乗車したことあります。
97年の夏だった思いますがNHKの昼の番組で急行砂丘の特集で美作河井駅で撮影している私が映っていました
コメントありがとうございます。
マジですか! 凄い!河合から中継があったなんて! すごーい
貴重なお話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
高校の頃 砂丘号乗って鳥取の浦富海岸まで泳ぎに行ってました。
懐かしいです。タブレット交換も見てました。
コメントありがとうございます。
浦富海岸 懐かし~い!! 夏は泳ぎに 冬はカニ 浦富の民宿 行ってましたよ!!
upお疲れ様です。これは、もっと長い動画でも見てられますね♪ディーゼル急行のエンジン音も、たまりませんね!!
コメントありがとうございます。
津山線の激走 因美線タブレット授受でのスローペースの動画で作っていたんですが
長くなりすぎて 授受シーンメインになってしまいました ……
因美線 ノスタルジートレイン デビュー5周年記念~
5月に列車運行されるようですね 久しぶりに乗りたいなぁ~
国鉄末期から特急格上げが相次いで居た時代に、急行なのにキハ58.65形の「砂丘」と165系「富士川」だけは増発されてました、当時の津山駅では急行の自由席は急行券不要と京阪ミニ周遊券などを宣伝してましね、タブレット閉塞を使い続けたのは新規開業予定の三セク路線経由の特急列車の運行が決まってたんでしょうね。
コメントありがとうございます
陰陽連絡急行 砂丘号
都市間急行 富士川号 安定した乗車と役割が明確な列車で種別や列車名がかわり特急となりましたが今も残って活躍してますね
優等列車無き因美線、厳しい営業成績となりました (´;ω;`)
タブレットいいですね。
父ちゃん実家のある宮津線では後年まで非自動閉塞だったんで、福知山や豊岡のキハ5828、
向日町キハ82キハ181に米子の181なんかもみんなタブレットキャッチャー装備でした。ついでにキハ26やキハ47とかも…
が、「誰も使っていない」状態でした(笑
宮津線丹後神野駅では駅のタブレット受けがいわゆる渦巻き型、タブレットがクルクル回って落ちてくる
タイプで見てて楽しかったです
コメントありがとうございます
キャッチャー付きの車両沢山いましたが
次々と外されていきましたね~
181系キャッチャー付いる姿カッコよかったのになあ〜(´;ω;`)
動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
やはり、懐かしいです。溜まりません!
旧型気動車のがエンジン思いは、感動的です。ハイブリッドになるのが悔しいと思いますが?
コメントありがとうございます
気動車最高ですよね!👍
電池式 車両、でんちゃ時代ですか…
(*´・ω・`)b
東津山駅の姫新線と因美線の分岐、かなり簡略化されましたね。
昔はポイント4基を使った両渡り線構造でしたが。
タブレットは勿論、腕木式信号機が懐かしい。
コメントありがとうございます
少し前 姫新線 中国勝山駅行きましたが
因美線各駅同様 様変わりしちゃいましたね~
(´;ω;`)
動画見て頂きありがとうございます
よく残してくれました❗
砂丘号は岡山に行くのによく使ってました。
物見トンネルはゆっくりな速度でとても長く感じたものです
智頭急行が開通してからは智頭から先は乗って無いと感じた今日です
コメントありがとうございます。
ゆっくり ゆっくりと進む 急行砂丘
那岐から物見トンネルの クネクネとカーブ回りながら やって来る姿が懐かしいです
岡山支社 5月8日9日 ノスタルジック列車5周年 塗り替え気動車 3両走らせるみたいですね
1:49 この頃にはすでにキハ120がいた事も驚愕の事実 この気動車もこき使われていますね
コメントありがとうございます。
導入当初 キハ120トイレが無いのも これまた驚愕の事実なんです (笑)
動画見て頂きありがとうございます。
@@railroad-mellowFilm そうですね キハ120は出た当初トイレ無しでしたね 後に問題となって全車トイレ取り付けになったのも歴史です
タブレット閉塞って人が鉄道を動かしてる(当たり前ですが)感じが強くていいですね。不便な分エモーショナル。
コメントありがとうございます。
ご意見ごもっとも! ”人が鉄道動かしている” 改めてそうですよね!
一つ一つ丁寧すぎる位 人の手で正確に なんですよねぇ
この動画 働く人の表情を入れたつもりでした モザイク掛かってますが…… (笑)
『急行砂丘二号鳥取行きです』が何とも味のある声でいいですねーほっとします。しかし、UP主様は関係者ですか?美作加茂での運転士さんの手を降る一コマが気になってました
コメントありがとうございます。
こういうローカル急行って 味があって ほんとイイですね ( ´∀` )
サービス満点の運転士さん いいですよね
砂丘のキハ65.キハ58のシート東海のキハ58.65と同じ0系からの簡潔リクライニングシートで乗り心地は良好でした。シートの色は違ったけど
コメントありがとうございます
リクライニングシート改装車は快適でしたね(´▽`)
キハ65の爆音の急行列車
グリーン車連結 急行時代が
本当に懐かしいです
懐かしいなぁ‼️当時砂丘とみささが一緒に走ってた。家の近くで見てたけど、やっぱりキハ65は最強だった‼️キロ28のグリーン車も良かった。国鉄色で復活してくれないかなぁ…
コメントありがとうございます。
砂丘・みささ 津山で併結で因美線を流していた時代、
あー 戻りた~い
ご自宅でこのシーンを見ておられたんですねぇ
貴重なお話 お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m
ユニークな岡山駅のDC急行が消えたのは残念でしたね。
余談でもう一つ残念な事に岡山駅ソバも閉店してしまいました。
姫路駅ソバと同じくらい好きでした。
コメントありがとうございます。
姫路・岡山・新大阪・京都 駅ホームそば屋 絶対行っちゃうほうなんで ワタシ (笑)
岡山駅ホーム端にポツンとありましたね、 おっしゃる通り 無くなっていました……
安全確保のため、タブレット交換の時相当速度を落としていますね。
国鉄全盛期は定時運行が至上命題だったから、駅構内制限速度の限界での授受だったので、授受時にケガをすることも多かったそうな。
キハ65は、国鉄急行色が一番似合うと思う。
大人の事情で、JR各社がいろんな色に塗り替えたことは理解できるけど・・・。
国鉄仕様の駅舎も懐かしい。
コメントありがとうございます。
やっぱり 急行色ですよね! キハ65やキロハ28は 砂丘色になっちゃったので
急行色キハ58増結で入るのが楽しみでした!
因美線タマ授受は40以下30以上で のっそりしていましたぁ( ´∀` )
瀬戸内みかん🍊色に郷愁を感じる自分、2年程前に津山から快速「ことぶき」に乗ったことがある。のんびり🐌💨💨走るタラコヨンマルの車内が賑わってたのは、岡山~津山の高速バスが遠回りで所要時間が掛かるためオンボロディーゼルでも戦えるからだろうか?無謀な設備投資をせず、前時代的インフラで道路交通に勝負を挑むJR西の堅実な姿勢は、決して捨てたものではない。
コメントありがとうございます。
津山駅1日平均乗車人員2000人程度でほぼ 対岡山なんでしょうね
津山線はそれなりですが因美線が寂しい限りです……
快速 ことぶき 40系の”快速” まだまだ頑張って欲しいですよね
あの津山行の高速バス(笑)は本数が少ないからほとんど相手にならない
少し古い気動車に乗ると、このギャリギャリ音と一緒に加速するのがとてもワクワクしました。
コメントありがとうございます
気動車サウンドはいいですね
動画見て頂きありがとうございます
貴重な映像ありがとうございます。
出発時、岡山駅西口周辺の映像が懐かしすぎる。
なぜ鳥取行きが偶数番号になっていたのかが謎です。教えて下さい。
コメントありがとうございます。
そうでしよ~!! あの西口周辺の変わりよう 懐かしいですよね!
津山線は津山が起点で岡山が終点です。つまり津山(鳥取)方向へが上りになるので偶数番号になります。
岡山駅の構内線路の方向に合わせたという経緯があります。
山陽本線は東岡山方面が上り方向、倉敷方面が下り方向になりますので、津山線もそれに習ったということです。
時代かですかね。わたくし関西本線の修学旅行で乗ったときは「バターン!」どころではなく
「ドガッシャーン!」という衝撃音でしたタブレット受け。田舎キハのドアに鉄格子ももっとも。
たぶん50から60キロは出てたかと和歌山機関区に亀山機関区。
まあ蒸気機関車時代は70から80キロでやってたというんで曾爺様にはぬるい!と言われるやもw
コメントありがとうございます。
優等列車が走行しながらタブレット授受する姿は ほんと絵になりますね
ゆっくり低速で進入して走り去る 砂丘号
おっしゃる通り他線区では「ドガッシャーン!」だったのですよね
保護柵にぶつかる音 想像しちゃいますよねw
懐かしいです!
砂丘号は定期券+急行券で乗れたので、通勤でたまに使っていました。
写真は撮っているのですが動画は撮っていないので、とても貴重だと思います。
素晴らしい映像ありがとうございました。
他にもすごい映像があるので、チャンネル登録させていただきます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
定期通勤で利用されていたんですね! 羨ましい!!
チャンネル登録 ありがとうございま~す!!! m(__)m
他線で恐縮ですが大昔、飯田線に乗った時、駅長さんがタブレットを手渡す際に「通票ヨンカク」と呼称、受け取る運転士さんも「通票ヨンカク」と呼称して確認していましたね。アナログかつ確実な確認作業でした。
コメントありがとうございます。
キビキビした運転席での呼称 緊張感漂う 風景でした
おっしゃる通り 性善説ありきの確実を前提の 穴ログ手法でしたね
飯田線は昭和58年2月CTC化されてしまったようですね!
動画見て頂きありがとうございまーす m(__)m
よく思ったらこの岡山駅のホームも今はもうないんだよねぇ
バス&タクシー乗り場&さんすて北館になってる
コメントありがとうございます。
岡山駅南側の都会感に負けず 北側もガラリと変わりましたね~
この頃映ってる景色と大きく変わりますます大都市感満載ですね
なんでヘッドマークないのかと思ってたらそういうことでしたか。スッキリです♪
けど砂丘がまだある時でもキハ120いたんですね〜。
やっぱり65の加速音よき!!
いつもコメントありがとうございます。
ヘッドマーク無し 一見「つやま」ですが 砂丘号です(笑)
65の爆音エンジン音 いいでしょ!
キハ120は 1991年に製造が開始 1996年まで製造された 16m級 ミニ気動車(笑)
@@railroad-mellowFilm 65がいる時点でつやまじゃないのは分かったんですけどねぇww
山越えもあるのになぜ65を外したのか…て今思えば思いますねぇ
キハ120は前年の津山線高速化の時に投入されてたね
@@難波功明-h9f そうだったんですね♪砂丘と120は一緒に存在しないものだと思ってました
通学で3年生のときに線区に入ったから乗れました。定期運用便。快速みえの実戦投入に使われた最初期の快速みえ。好評につきキハ75導入から引退。暫く普通で走りました。性能持て余している感じでした。エンジンはキハ181ですから。
コメントありがとうございます
キハ58系とは違い キハ65は太いエンジンサウンドが最高でしたね
東海カラーシンプルで大好きです
動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
砂丘って言えば、通過授受失敗の有名な動画ありますよね。
喫煙車と携帯電話の案内があるのがいかにも90年代後半って感じがします。
DE50 1ここにいたのか…
コメントありがとうございます。
キャッチースルーする動画ですね!(笑)
DE50‐1 ちょこちょこ見る度に 留置場所変わっていたので ホント不思議な存在でした (笑)
あー。岡山から帰るときにやくもに乗る人たちがうらやましかった。とにかく砂丘号はとろくてなんで駅でこんなに減速するんだろうと思っていた。あと、当時境線でも絶滅した腕木式信号機が未だにあったんですね。CTC化されていないんだ。
コメントありがとうございます。
因美線のタブレット区間は線形悪く 勾配だらけで速度感なかったですね
境線の絶滅した腕木式信号機あるんですね! 知りませんでした~
国鉄生え抜きのベテラン職員たちがかっこいいなあ。あの頃に戻って国鉄形式を乗りまわりたい。
コメントありがとうございます。
ほんと 国鉄時代からの乗務員 きりっと 味出しいますよね~
奴ら やる時はやりますから (笑)
キハが懐かしい〜ぃ!
コメントありがとうございます
砂丘色復刻しても面白そうですね(笑)
動画見て頂きありがとうございます
岡山の吉備団子食べながら車窓を楽しむのもいいですね。
コメントありがとうございます。
あー それ、いいですね~
昔ながらのプレーンだけでなく 色んな味があるので ホント大好きです!! (笑)
@@railroad-mellowFilm 最近の中国地方の気動車も静かすぎて物足りないです。やはり気動車は昔のように山間部を力強くたくましく黒煙モクモク吐きながら走るガラガラ音が大好きでした。
早朝の吉備線の間合い運用はつやまになってからもあったね
沿線の某高校に通学中岡山駅で列車待ちしてたらよく入線してきて切り離し作業してた
よく思ったら乗り得列車だっただろうね
コメントありがとうございます。
毎朝の名物列車ですね、 砂丘時代の間合い運用の映像あるんですが
詳しくは知りませんが 映像では キロハの ロのカーテン閉まっているんで 客扱いしていないと思います
個人的に 謎な運用なのです ( ´∀` )
8:10 この踏切の警報灯が電球式なところがレトロでいいね!
コメントありがとうございます。
なにもかも 昭和時代そのままですよね~
いい映像ですね。自分は車内の映像を見て思い出したのは住んでいる場所の関係で快速「みえ」でした。
0系新幹線では座ったことが無いあの座席ですが「みえ」ではかなりお世話になりました。
キハ65の発進するときの音も懐かしいです。
急行「砂丘」も乗ってみたかった列車でした。津山市の誇りの列車だったんですよね。後の急行「つやま」もこの車両が引退してから物議をかもしましたね。お役人の利用と市HPのアクセスに急行を載せるためだけに普通列車用気動車で急行料金を取り続けた伝説の列車になりましたね。
コメントありがとうございます。
快速「みえ」 シンプルな塗装好きでした(笑) キハ65の 唸るエンジン最高ですよね!!!
ほんと 意味ない こだわりの 急行「つやま」 でしたねぇ
逆に この旧砂丘編成での 間合い運用の 普通 智頭行きが レアでした (後でキハ47急行になりましたね( (笑) )
また この辺の レア映像うpします ( ´∀` )
@@railroad-mellowFilm さん
急行型気動車で一番爆走の思い出は、快速『鳥取ライナー』です。あれほど性能をフルに発揮して運転された列車は他に乗ったことがありません。しかも電源車はハイパワーな、キハ65ではなく非力なキハ28でしたからね。もしもお持ちならアップしていただけると嬉しいです。
もちろん 御座います! (笑)
腕でのキャッチはちょっと痛そうですね。
かなり前ですが、夏服の時は痣(あざ)が出来ることがあると何かでみましたよ。
コメントありがとうございます。
あー そうなんですね~
確かに 夏服は ヤバイかも ですねぇ
これが前に言っていた吉備線に入っていた運用なのか
あー ちがいます ちがいます
吉備線は 次UPします!
「スーパーいなば」は鳥取行きが奇数、岡山行きが偶数ですが、「砂丘」はなぜか鳥取行きが偶数でしたね。
因美線の上下に従ったんでしょうか?
コメントありがとうございます。
正解!
おっしゃる通り、津山線の岡山駅から津山駅(鳥取)に向かう列車が
偶数の列車として運転されるからなんですね
動画見て頂きありがとうございます。
この頃はまだタラコ色47が多いですね
コメントありがとうございます
青い津山色から タラコになりつつ
そんなに時期でした
また 青い津山色とかアップしていきまさ(´▽`)
古くからある保安道具のタブレット且つ急行砂丘。色の組み合わせはジョイフルトレインみたい☺️
因美線は軌道自体脆弱やったが、智頭線が再浮上したとたんローカル線ながらも優良路線に成り上がり復活し、一方の中国山地の盆地且つ津山市を筆頭に衰退した経緯があるという。古いみささ・みまさかはあまり聞きなれなくもスゲー懐かしい😢⤵️⤵️
前途の急行は姫新線すら大した長編成で運行してたからヲバケローカル線とみてよい。
鐵道より高速バスが絶対的有利な地域は前途の地域に終わらず、長野県下の伊那地域及び千葉県下の南房総、茨城県下の鹿行地域が代表事例だが、アクアラインの台頭がかなりの痛手が被るも、内房線沿線(袖ヶ浦市・木更津市)は特に尚更な話やろ。まして外房線(大網白里市・茂原市・勝浦市)も総武線の成東以東すら他人事地域では済まないのは圏央道の成田空港の一歩手前の未整備が開通しておらず、直結しバスの本数が設定すれば特急わかしおも老舗のしおさいすら危ないのも明白やろ…
たくさんコメントありがとうございます。
返信 ついていけなくて ほんとすみません m(__)m
砂丘色 おっしゃる通り JTみたいですね (笑)
バスが有利な線区って沢山ありますよね~
コロナ禍 アフターコロナで 景色も変わりそうですね……
別のサイトでタブレット授受失敗ってのがありましたね。結構面白かったです。
コメントありがとうございます
見ました~
なぜかところどころ南風くらいの速度で走ってるように見える…
コメントありがとうございます。
因美線・津山線 95km~70㎞程度
因美線 駅の動画でポイントにSって見えるんですが スプリングポイントって言って
プラレールみたいに 突っ込んで切り替えるので 速度必ずめちゃ落とします (笑)
りあるプラレール
津山部のタブレットキャッチャー使用版も有るのでしょうか…?
コメントありがとうございます。
またうpしていきますm(__)m
亀甲だったかぁ…
私が知ってる砂丘は岡山を出たら津山線内は福渡しか停まって無かったんで亀甲で客扱いは知りませんでした
コメントありがとうございます。
亀甲駅 実は便所もリアル亀が飛び出しています(笑)
砂丘2号 亀甲と智頭で2回「砂丘」同士が交換していました m(__)m
急行自体見たことがないのでこういう映像はとても貴重ですねー。
流石に急行なだけあってリクライニングシートなんですね。
砂丘号はグリーン車もあるんですかね?
コメントありがとうございます。
優等列車らしく 半室ながら グリーン車も連結されていました
しかも そこそこ利用がありました
皆様、急行ちくまの回のエンディングも見直してみてはいかがかと。
いつもコメントありがとうございます!
国鉄汽車はいいですね。
ありがとうございます!
ほんと いいですよね~
この動画見た後で強く感じたこと
津山は博物館作ろうとしたときキハ58とキハ28をセットで何としても確保して保存したかったことを!
本音はキロ28(キロハ28)も入れたかったけど、解体後でどうすることもできず…
現役時代この地域では長年花形列車だったからなのでしょうか?
今更ながらにふと思いました。
動画中身の感想外になりすみません!
いつもコメントありがとうございます
ご無沙汰してます!
そんな 裏話が あったんですねぇ 😢
キロハ 残してほしかったですね
お聞かせ頂き ありがとうございます m(__)m
車内からのタブレット授受シーン、いいですね!
しばらく津山線、因美線には乗ってないのですが、現在、高野駅などどのようになっているのか気になりました。
コメントありがとうございます。
高野駅 1面1線 スルー駅になっちゃいました……
乗降客はこの頃と変わらぬ 30人程度、 やっぱり車社会、厳しい中
5月8日9日 ノスタルジック列車運行5周年 因美線 キハ40X3両でがイベント運転される予定です
@@railroad-mellowFilm そうなんですね!
気兼ねなく旅行ができるようになれば、昔を思い出しながら因美線に乗ってみようと思います。
11:35 ぼかしの入れ方のクセが
コメントありがとうございます。
(´;ω;`)ウッ…
あっチャンネル登録しました。
チャンネル登録 ありがとうございます!!! m(__)m
こんばんは(^O^)今回も懐かしく、貴重な動画をありがとうございました。車内からのタブレット授受シーン、格好いいですね!欲を言えばキャッチャーを使うパターンも観たいですが(笑)
キハ65のエンジン音にタイフォンも痺れますねぇ。
陰陽連絡の主役でもあった砂丘号も、智頭急行の開通で呆気なく廃止になってしまい、砂丘の走らなくなった因美線や津山線も衰退するばかりなのは寂しい限りです。
そういえば、砂丘号の1往復は、岡山と津山の間をノンストップで走っていたと記憶してるのですが…
吉備線で間合いをしていたのも初めて知りました!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
長くなりましたが、いつも本当にありがとうです。また動画を楽しみにしてます(^^)d
いつもコメントありがとうございます。
JRの発言、因美線の今後心配です
キャッチーバージョンの映像 もちろん御座います (笑)
岡山から吉備線→2号・鳥取駅から若狭鉄道乗り入れ→1号の
2列車が 岡山・鳥取それぞれ 早朝の学生用に間合い運用ありました
気になるグリーン車扱いは 吉備線はグリーン車締め切りでしたが
若狭乗り入れは 砂丘編成のまま乗り入れて しかも グリーン車開放していました~
これも動画UPしていきます(笑)
あと 支社報引っ張り出して確認したんですが 岡山-津山間は絶対停車していました。
ただ 末期に「砂丘6号」で福渡駅1駅のみ停車する設定があり 逆にレア⁈
@@railroad-mellowFilm
こんばんは。
わざわざ支社報までご確認頂きありがとうございました。
私の記憶違いと6号の福渡のみ停車が混同してしまったようですね、失礼しました。歳をとると記憶も曖昧になります(笑)
キャッチャーバージョンも是非拝見したいです!
鳥取方の間合いもご紹介頂きありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。
「砂丘」時代は陰陽連絡の重要列車だったのですが、「つやま」は残念感がありました。
いつもコメントありがとうございます。
岡山-津山、鳥取 ビジネス客が良く利用されていましたね
帰りは ビールと珍味片手に 砂丘で岡山向いて帰った方も 多いのでは (笑)
城下町 津山市が無理やり ”急行”の名前を残したかった訳もその辺絡み
「取引先から 優等列車ないの?」的な……メンツが(笑)
@@railroad-mellowFilm 鳥取行かずに津山で止まっちゃいますからね。キハ58の廃車後JRの”意趣返し”もなかなか強烈でしたがw
@@吉川正純 しかも最速ことぶきとの差が法界院止まるか止まらないかだからな
ついに車内の映像が!
コメントありがとうございます。
津山線-因美線 リアルであるんですが 長いの上げても……(笑)
15分で アソコ だけ UPしました ゆっくり見てね よろしくです m(__)m
急行今なくなっちゃっまひタブレットもほとんどなくなっちゃったし国鉄型もなくなりそうだしどんどん消えて行きましたね
コメントありがとうございます。
いまや 鉄道模型で懐かしむしか出来無いですよね~
国鉄型 最後まで残るのは なんでしょうね ……
やっぱり急行砂丘良い〜❕戸閉よ〜し❕定発よ〜し❕タブレット閉塞機欲しい(笑)
いつもコメントありがとうございます。
1日5往復 砂丘号で 古き良き鉄道シーンをタップリ味わいました
腕木信号の羽根だけ 知人から「いる?」って言われましたが
メチャでかい 無理 (笑)
通過信号なら 考えたかも( ´∀` )
途中停車駅の福渡駅近くの国道53号線には、
「行こか岡山戻ろか津山ここが思案の深渡し」の看板があります。
この深渡しが福渡の語源になったのかと私は思います
コメントありがとうございます。
福渡の語源 そういう意味があるんですね 面白いですね!
福渡駅の前後シーンもあるんですが
長い動画になると”飛ばし見”傾向多いので今回カットしちゃいました……
タブレットってなんのためにあるのですか?
コメントありがとうございます
単線の路線で列車同士の衝突を防ぐためタブレット方式があります
この動画では 急行列車が停車せずに
タブレットを受け取り、先へ進むシーンが楽しめますm(__)m
古きよきいぃ時代でしたね。
よくよく考えたら非常に危険な作業なんですがね
コメントありがとうございます。
これぞ むかしの ローカル線の鉄道シーン!でしたね
急行がタブレット授受しながら 通過するなんて ホント素敵~ ( ´∀` )
爆走!
コメントありがとうございます。
ローカル急行らしい イイ感じで 駅を通過していますね~ ( ´∀` )
美作河井が字幕では「河合」になってますね。
でもこれを忘れるくらいに貴重な動画ですよ。
コメントありがとうございます。
あー またやらかしましたか~
申し訳ございません m(__)m
こっちも揺れがw
あと座席凄い見覚えあるwww
コメントありがとうございます。
ガチャガチャ 上下に左右に 揺れまくりですよん!
0系新幹線でおなじみの座席がさり気なく……(笑)
@@railroad-mellowFilm しなの鉄道169系・・・・・(ボソッ)
あーん しなの169 0系座席でしたね~
@@railroad-mellowFilm さん🌸👈時期外れ
「四国の新幹線❤」👈新幹線用転換クロスシート付き最低速新幹線💃(表定速度32くらい)👈ネタバレキハ32改💃
四国の珍幹線 いいですね( ´∀` )
宇和島駅と気動車区で撮影はしたんですが
乗車していないのではやく乗りたいなぁ~
鳥取のキハ47とか軽い改造で復活できそうなのに…
コメントありがとうございます。
ほんと まだまだ活躍して欲しいですね!
岡山の キハ47形2両編成の国鉄急行色タイプも 今となっては 中々いいですよ( ´∀` )
LAKERSのボストンバッグ
コメントありがとうございます。
ビンテージ品 もしかして希少価値も ( ´∀` )
これって運転手痛くないの?
コメントありがとうございます。
タブレットは運転士が取っていませんが
速度は構内で落としますが 30から40kmの速度ですくい取りしているので
キャリアの輪が腕にあたり痛いのかもしれませんねぇ~
キャッチャーついてるのにわざわざ腕で取るからそらアザにもなるわ
コメントありがとうございます。
危険な仕事ですねぇ 腕にアザできちゃうんですよね
でも授受速度遅いから キャッチャー使う 津山鉄道部クルーの列車も
落下させまいと 手出してほぼ手取りやん! 状態の受けとり良くしていましたねぇ (笑)
@@railroad-mellowFilm なんせワイヤーですしね。
よく、通過授受で楕円になったワイヤーを力技で直すから歪になってたりしたし。