パラゴン自作しました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2023
  • 曲がる合板は近所のホームセンターにはありませんでしたが
    超大型店舗のスーパービバホーム三郷店(埼玉県)にありました。
    ホームページのタイトル「JBLパラゴン自作しました」の末尾に
    パラゴンの設計図の一部ですが写真に撮ったものアップしました。
    sakurasaku2013.jimdofree.com/...
    sakurasaku2013.jimdofree.com/
    バックの音はパラゴンからの音です。
    今アップしたばかりなのに 「パラゴン自作しました」
    で検索するとすぐにアクセスすることができました。
    ホームページではそうはいきませんRUclipsはすごいと思いました。
    (RUclipsアップ始めたばかりなので感動しました)

Комментарии • 69

  • @kota0405
    @kota0405 Год назад +6

    パラゴンを作ってしまうなど、すごい! の一言しかありません。

  • @greysuit17
    @greysuit17 Месяц назад

    This is fantastic! Excellent job!!!

  • @ueiku-kobo
    @ueiku-kobo Год назад +6

    感動しました。さらにこれをベランダで作ったというところが粋です。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。うれしいコメントありがとうございます。

  • @user-we6fc3fg4p
    @user-we6fc3fg4p Год назад +11

    すばらしい! その拘りと技量、そして根気良い努力に拍手です!!

  • @kotarookada2166
    @kotarookada2166 Год назад +3

    神すぎる。敬服脱帽です!!

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。嬉しいです。

  • @stratosxdino
    @stratosxdino 9 месяцев назад +2

    今まで見た自作パラゴンの動画の中で一番衝撃でした。
    本格的で精巧なものを目指すために設計図から買い集めてるのは驚きました。
    木工自作する技術と知識と工具は羨ましいばかりです。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  9 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございました。

  • @torumiya3
    @torumiya3 Год назад +2

    敬服です。

  • @rexmundi8154
    @rexmundi8154 Месяц назад

    I’m very interested in building one of these myself. Thanks for making the video. You did a great job.

  • @user-vw2pu1or8t
    @user-vw2pu1or8t Год назад +7

    断面図、なかなか18禁ですね!
    素晴らしいと思います!

  • @user-lo6cq1en3c
    @user-lo6cq1en3c Год назад +3

    いや〜凄い!
    感動致しました!

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。嬉しいです。

  • @egoiste117
    @egoiste117 Год назад +5

    素晴らしい!

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。励みになりますありがとうございます。

  • @katuman56jp
    @katuman56jp Год назад +5

    おみごと。あっぱれ。

  • @user-qq4lf8xk8i
    @user-qq4lf8xk8i Год назад +1

    一度パラゴンを学生のころ聴きました。大手のオーディオ販売店でしたがピアノの演奏をしてるのかなとリスニングルームに入ったらパラゴンでした。しばらく衝撃で立ちすくんで聴き入ったことを思い出しました。

  • @dog_sun
    @dog_sun Год назад +1

    ご立派な出来上がりです、やっぱり音が聴きたい。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +1

      ご覧いただいてありがとうございました。チャンデバ(チャンネルデバイダー)を今のステレオタイプ1台からモノラル2台の機種に近いうちに変更予定です。RUclipsにアップを予定しています。

  • @user-tt3bc9td6b
    @user-tt3bc9td6b Год назад +4

    図面を購入して~~とは凄すぎます。学生の頃に名前を聞いて憧れの名器。。。ただ、すごいです。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。長い間いつか作りたいと思っていました。曲がる合板がある事が分かって踏み切りました。

  • @user-sf3oe6dt6f
    @user-sf3oe6dt6f Год назад

    1979年の本にハーツフィールドを自作した人の話が掲載されていましたが,脱帽でした.
    今回改めて,脱帽です.

  • @katsuhiko58
    @katsuhiko58 Год назад +7

    ここまで再現できるということは、当然ご自宅のスペースの制限がなければ、原寸で製作することも可能ということですね。すばらしい。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +2

      ご覧いただきましてありがとうございます。
      よくおっしゃって下さいました。
      そうなんです。むしろその方が手間がかかりません。スペースが十分なら本当は原寸でやりたかったです。

    • @katsuhiko58
      @katsuhiko58 Год назад

      @@user-ws5bf4ud4d やはりそうですよね、縮尺する計算など手間も時間もかかりますしね。ちなみに、制作日数や費用はどれくらいかかりましたか?原寸で作った場合との差はどんなもんでしょう?

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      @@katsuhiko58 3ヶ月ぐらいだったと思います。
      フルスケールなら2ヶ月位かなと思います。

  • @user-fg6vh1mm4n
    @user-fg6vh1mm4n 6 месяцев назад

    秋葉原に行く時は、今は無き万世橋側の「ヒノ・オーディオ」の地下の試聴室によく遊びに行ってました。「ヒノ・オーディオ」にはJBLのパラゴンやTANNOYのオートグラフが有りましたが、スピーカーユニットはJBLやTANNOYですが、両方共にスピーカーボックスはヒノ・オーディオ製。日向野耕一社長に聞くと、海外のスピーカーの収集やレストアメーカーの繋がりから、色々なスピーカーシステムを再生していたそうです。
    オーディオの販売店なのにオリジナルスピーカーやスピーカーシステムを製造。アンプ類や半導体の製造もしていたのは驚きました。
    パラゴンは、JBLのオリジナルよりもヒノ・オーディオ製の方がいい音してましたね。😂
    今だに未練が残るのは、ヒノ・オーディオで最後の販売したアルテックのレストアした12インチのALNICO磁石の外磁型同軸スピーカーを金が無く買えなかった事を思い出します。
    その同軸スピーカーは、アルテックにいた頃に、ジェームス・B・ランシングが設計した12インチ同軸スピーカーユニットで、本当に素晴らしい音がしていました。
    もしかしたら、国内にも数本現存しているかもしれません。
    約二十年くらい前に販売。その時は、レストアしたばかりなので、丁寧に使用していればまだ鳴ると思うのですが、中古市場では見かけません。😢
    話が脱線しましたが、パラゴンはネットワークよりも、デジタルチャンネルデバイダーの方がやはりバランスが取リやすいと思いますね。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  5 месяцев назад

      コメントありがとうございました。返信遅れて申し訳ありませんでした。
      いつかはパラゴンと思っていました。
      ネットワークも純正だとそこそこするので、チャンデバを使う事したのですが、自由が利くのでいじるとどんどん良くなる気がして飽きません。

  • @user-gg6lg4zy3l
    @user-gg6lg4zy3l Год назад +6

    自身は ハーツ フィールド を自作しました。
    ゴールド ウイング レンズ も1枚づつ手曲げで自作しました。
    ユニット は W E を使いました。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +1

      ご覧いただいてありがとうございます。ハーツ フィールドですか、ものすごくむずかしそうですね 見てみたいです。

    • @user-sf3oe6dt6f
      @user-sf3oe6dt6f Год назад

      脱帽です.
      1979年頃の本で拝見したのは,貴方だったのでしょうか?

    • @user-gg6lg4zy3l
      @user-gg6lg4zy3l Год назад

      @@user-sf3oe6dt6f
      ? 自身に、コメント ですか?
      動画主への、コメント ですか?

    • @user-sf3oe6dt6f
      @user-sf3oe6dt6f Год назад

      @@user-gg6lg4zy3l
      貴方へのコメントです.

    • @user-gg6lg4zy3l
      @user-gg6lg4zy3l Год назад

      @@user-sf3oe6dt6f
      自身は特に本に出たなどは、
      ございません。

  • @user-kn9bb9gv6d
    @user-kn9bb9gv6d Год назад +9

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    本格的なので驚きです。
    昔ミニパラゴンを自作した事があり、合板を湾曲にするのにお湯につけ曲げたのを懐かしく思い出しました。
    脚の加工は凄いです。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      コメントありがとうございました。
      私もお湯につけました。リフレクターは大きいのでそのまま曲がりましたが、ウーハーから出る音道のカーブ作成時には曲がってくれずお風呂につけました。

  • @turquoisetwice
    @turquoisetwice Год назад +8

    すごい! パラゴンは日本人の熟練職人がいたから、製作できていたらしいですね。すごいとしか、言いようがありません。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      youtubeのアップ始めたばかりです。コメント頂いて励みになります。ありがとうございました。

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A Год назад +4

    素晴らしいですね!
    もうこれは芸術品の域です。
    道具も素人用では無さそうなので、ひょっとして家具職人の方ですか?

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。素人です。

  • @user-hj5qf2kk2g
    @user-hj5qf2kk2g Год назад +3

    聴いてみたいです!

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。励みになります。

  • @user-bgedsaok
    @user-bgedsaok Год назад +4

    パラゴンにチャレンジですかお疲れさまでした。先ほどA7も拝見させていただきました
    オリジナルのクロージャーよりすてきな出来栄えですね、ユートピアのクロージャー思い出しました
    またチャレンジお待ちしております「オートグラフなど」有り難う御座いました。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。頑張ります。

  • @jupiterite3
    @jupiterite3 Год назад

    昔、よく通ったジャズ喫茶の内、3軒がパラゴンでした。懐かしい。何十年も前のオーディオ雑誌には、よくパラゴンやミニパラゴンの制作記が載っていましたね。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。昔からスピーカーと言えばパラゴンと思っていました。古さを感じないデザインは今でも惚れ惚れしますよね。

  • @asobiannainin
    @asobiannainin 9 месяцев назад

    凄いですねー!見入ってしまいました!僕もスピーカーが増え続けてますが^^; 楽しい趣味に共感です!!!

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  9 месяцев назад +2

      ご覧いただきましてありがとうございました。
      私は遊び案内人さんのRUclipsのファンです。いつも面白く楽しませていただいています。
      アルテック銀箱を最近作りましたのも遊び案内人さんのRUclipsアルテック銀箱を拝見して作らずにはいられない気持ちになりました
      また、昨日から取り組んでいたパラゴンのチャンデバ調整がやっと思うような音が出るようになり、そのタイミングでしたのでなおうれしく拝見しました。

  • @restspoon843
    @restspoon843 Год назад +2

    近所のハードオフにパラゴン売ってるの思い出したw

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +2

      ご覧いただいてありがとうございます。ハードオフ凄いですね

  • @GOLDEN-TAMARIN
    @GOLDEN-TAMARIN Год назад +1

    すごい根性!!!
    オーディオマニアの手本のような製作ですね。
    中学生のころ町のオーディオコーナーでパラゴンを聴いたときはびっくりしました。
    こんなひどい音を大金はたいて聴く大人がいるんだとあきれたものです。
    改めて設計図を見てみると、設計者は当時の最先端を走っていると自負していたのかもしれないと思いました。
    鳴らし方としてマルチアンプにしたのは正解ですね。BGMに流れているのは自作パラゴンの空気録音でしょうか。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +1

      コメントありがとうございました。パラゴン空気録音です。

  • @user-co7nf5vc8i
    @user-co7nf5vc8i Год назад +4

    スゴイですね!
    これだけの工作技術があればかなりのものが自作出来ますね
    TANNOYオートグラフも作れるのではないでしょうか?

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +2

      オートグラフを持っていましたが中はものすごく複雑でした。素晴らしいスピーカーでしたが大きすぎてパラゴンを作ったので置くところが無くなってしまい買い取り業者に引き取ってもらいました。もったいなかったけど部屋に限界があり押しつぶされそうなので諦めました。

  • @enoshima-san6761
    @enoshima-san6761 Год назад +1

    なんか観ていて涙が出ました

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。

  • @300bnori9
    @300bnori9 Год назад +1

    凄いですね!出来たらウーファーもJBLに揃えたいところですが何か理由があるのですか?メトロゴンと同じぐらいのサイズかな?

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +2

      ウーファーは手元にあったものを使った為です。結構いい音がするので良いかなと思いました。サイズは横1890mm 奥行630mm高さ 820mm(一番高いところでは89mm)本当は原寸大の方が簡単でしたが大きすぎて諦めました。

  • @sc0or
    @sc0or 2 месяца назад

    Soundwaves cannot be scaled -) 1m remains 1m

  • @ken-ichiyamane3372
    @ken-ichiyamane3372 Год назад

    家具職人さんですか?

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад +2

      コメントありがとうございます。とんでもありません。まもなく後期高齢者のただのオーディオ大好きジジイです。

    • @ken-ichiyamane3372
      @ken-ichiyamane3372 Год назад +2

      @@user-ws5bf4ud4d
      すごいですね。祖父が大工で、お客さんからスピーカー作ってくれと頼まれ何台か製作した中でパラゴンを頼まれたこともあったそうです。図面がなくて断ったのですが、この動画を見せて唸っていました。建具屋さんや家具屋さんならもっと難しい収め方をするらしいので、大工っぽいかなと(笑)呟いていました。

  • @solakumori
    @solakumori Год назад

    ロック再生して欲しい。

    • @user-ws5bf4ud4d
      @user-ws5bf4ud4d  Год назад

      ご覧いただいてありがとうございます。チャンネルデバイダーが最近不安定な動きをしているので更新を検討中です。完了しましたらアップしたいと思います。

    • @solakumori
      @solakumori Год назад

      @@user-ws5bf4ud4d それにしても力作ですね!素晴らしい!

  • @massprosugang
    @massprosugang Год назад

    いや、鳴らさんのかぁ~いw