Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パラゴンを作ってしまうなど、すごい! の一言しかありません。
自分でもできるか心配しながらでしたが、なんとか形になりました
今まで見た自作パラゴンの動画の中で一番衝撃でした。本格的で精巧なものを目指すために設計図から買い集めてるのは驚きました。木工自作する技術と知識と工具は羨ましいばかりです。
嬉しいコメントありがとうございました。
神すぎる。敬服脱帽です!!
ご覧いただいてありがとうございます。嬉しいです。
1979年の本にハーツフィールドを自作した人の話が掲載されていましたが,脱帽でした.今回改めて,脱帽です.
すばらしい! その拘りと技量、そして根気良い努力に拍手です!!
ありがとうございます。
素晴らしい!
ご覧いただいてありがとうございます。励みになりますありがとうございます。
ありがとうございます
感動しました。さらにこれをベランダで作ったというところが粋です。
ご覧いただいてありがとうございます。うれしいコメントありがとうございます。
いや〜凄い!感動致しました!
格調高い独特のいい音ですね、手作りしただけの甲斐が充分あったということでしょうね。
嬉しいコメントありがとうございます現在プロケーブルが推奨しているチャンネルデバイダーBEHRINGER / CX2310 を2台にして楽しんでいますオーディオ仲間がさらにいい音になり本物よりいい音だと言ってくれました
自身は ハーツ フィールド を自作しました。ゴールド ウイング レンズ も1枚づつ手曲げで自作しました。ユニット は W E を使いました。
ご覧いただいてありがとうございます。ハーツ フィールドですか、ものすごくむずかしそうですね 見てみたいです。
脱帽です.1979年頃の本で拝見したのは,貴方だったのでしょうか?
@@山田哲也-t4c ? 自身に、コメント ですか?動画主への、コメント ですか?
@@のん-z8n 貴方へのコメントです.
@@山田哲也-t4c 自身は特に本に出たなどは、ございません。
I’m very interested in building one of these myself. Thanks for making the video. You did a great job.
敬服です。
もったいないお言葉恐れ入ります
This is fantastic! Excellent job!!!
ここまで再現できるということは、当然ご自宅のスペースの制限がなければ、原寸で製作することも可能ということですね。すばらしい。
ご覧いただきましてありがとうございます。よくおっしゃって下さいました。そうなんです。むしろその方が手間がかかりません。スペースが十分なら本当は原寸でやりたかったです。
@@ベランダ工房 やはりそうですよね、縮尺する計算など手間も時間もかかりますしね。ちなみに、制作日数や費用はどれくらいかかりましたか?原寸で作った場合との差はどんなもんでしょう?
@@katsuhiko58 3ヶ月ぐらいだったと思います。フルスケールなら2ヶ月位かなと思います。
図面を購入して~~とは凄すぎます。学生の頃に名前を聞いて憧れの名器。。。ただ、すごいです。
ご覧いただいてありがとうございます。長い間いつか作りたいと思っていました。曲がる合板がある事が分かって踏み切りました。
素晴らしい動画ありがとうございます。本格的なので驚きです。昔ミニパラゴンを自作した事があり、合板を湾曲にするのにお湯につけ曲げたのを懐かしく思い出しました。脚の加工は凄いです。
コメントありがとうございました。私もお湯につけました。リフレクターは大きいのでそのまま曲がりましたが、ウーハーから出る音道のカーブ作成時には曲がってくれずお風呂につけました。
ご立派な出来上がりです、やっぱり音が聴きたい。
ご覧いただいてありがとうございました。チャンデバ(チャンネルデバイダー)を今のステレオタイプ1台からモノラル2台の機種に近いうちに変更予定です。RUclipsにアップを予定しています。
断面図、なかなか18禁ですね!素晴らしいと思います!
一度パラゴンを学生のころ聴きました。大手のオーディオ販売店でしたがピアノの演奏をしてるのかなとリスニングルームに入ったらパラゴンでした。しばらく衝撃で立ちすくんで聴き入ったことを思い出しました。
すごい! パラゴンは日本人の熟練職人がいたから、製作できていたらしいですね。すごいとしか、言いようがありません。
youtubeのアップ始めたばかりです。コメント頂いて励みになります。ありがとうございました。
すごい根性!!!オーディオマニアの手本のような製作ですね。中学生のころ町のオーディオコーナーでパラゴンを聴いたときはびっくりしました。こんなひどい音を大金はたいて聴く大人がいるんだとあきれたものです。改めて設計図を見てみると、設計者は当時の最先端を走っていると自負していたのかもしれないと思いました。鳴らし方としてマルチアンプにしたのは正解ですね。BGMに流れているのは自作パラゴンの空気録音でしょうか。
コメントありがとうございました。パラゴン空気録音です。
凄いですねー!見入ってしまいました!僕もスピーカーが増え続けてますが^^; 楽しい趣味に共感です!!!
ご覧いただきましてありがとうございました。私は遊び案内人さんのRUclipsのファンです。いつも面白く楽しませていただいています。アルテック銀箱を最近作りましたのも遊び案内人さんのRUclipsアルテック銀箱を拝見して作らずにはいられない気持ちになりましたまた、昨日から取り組んでいたパラゴンのチャンデバ調整がやっと思うような音が出るようになり、そのタイミングでしたのでなおうれしく拝見しました。
聴いてみたいです!
ご覧いただいてありがとうございます。励みになります。
おみごと。あっぱれ。
昔、よく通ったジャズ喫茶の内、3軒がパラゴンでした。懐かしい。何十年も前のオーディオ雑誌には、よくパラゴンやミニパラゴンの制作記が載っていましたね。
ご覧いただいてありがとうございます。昔からスピーカーと言えばパラゴンと思っていました。古さを感じないデザインは今でも惚れ惚れしますよね。
パラゴンにチャレンジですかお疲れさまでした。先ほどA7も拝見させていただきましたオリジナルのクロージャーよりすてきな出来栄えですね、ユートピアのクロージャー思い出しましたまたチャレンジお待ちしております「オートグラフなど」有り難う御座いました。
嬉しいコメントありがとうございます。頑張ります。
なんか観ていて涙が出ました
ご覧いただいてありがとうございます。
素晴らしいですね!もうこれは芸術品の域です。道具も素人用では無さそうなので、ひょっとして家具職人の方ですか?
嬉しいコメントありがとうございます。素人です。
近所のハードオフにパラゴン売ってるの思い出したw
ご覧いただいてありがとうございます。ハードオフ凄いですね
いやあDIYの極致ですね
嬉しいコメントありがとうございます
秋葉原に行く時は、今は無き万世橋側の「ヒノ・オーディオ」の地下の試聴室によく遊びに行ってました。「ヒノ・オーディオ」にはJBLのパラゴンやTANNOYのオートグラフが有りましたが、スピーカーユニットはJBLやTANNOYですが、両方共にスピーカーボックスはヒノ・オーディオ製。日向野耕一社長に聞くと、海外のスピーカーの収集やレストアメーカーの繋がりから、色々なスピーカーシステムを再生していたそうです。オーディオの販売店なのにオリジナルスピーカーやスピーカーシステムを製造。アンプ類や半導体の製造もしていたのは驚きました。パラゴンは、JBLのオリジナルよりもヒノ・オーディオ製の方がいい音してましたね。😂今だに未練が残るのは、ヒノ・オーディオで最後の販売したアルテックのレストアした12インチのALNICO磁石の外磁型同軸スピーカーを金が無く買えなかった事を思い出します。その同軸スピーカーは、アルテックにいた頃に、ジェームス・B・ランシングが設計した12インチ同軸スピーカーユニットで、本当に素晴らしい音がしていました。もしかしたら、国内にも数本現存しているかもしれません。約二十年くらい前に販売。その時は、レストアしたばかりなので、丁寧に使用していればまだ鳴ると思うのですが、中古市場では見かけません。😢話が脱線しましたが、パラゴンはネットワークよりも、デジタルチャンネルデバイダーの方がやはりバランスが取リやすいと思いますね。
コメントありがとうございました。返信遅れて申し訳ありませんでした。いつかはパラゴンと思っていました。ネットワークも純正だとそこそこするので、チャンデバを使う事したのですが、自由が利くのでいじるとどんどん良くなる気がして飽きません。
スゴイですね!これだけの工作技術があればかなりのものが自作出来ますねTANNOYオートグラフも作れるのではないでしょうか?
オートグラフを持っていましたが中はものすごく複雑でした。素晴らしいスピーカーでしたが大きすぎてパラゴンを作ったので置くところが無くなってしまい買い取り業者に引き取ってもらいました。もったいなかったけど部屋に限界があり押しつぶされそうなので諦めました。
凄いですね!出来たらウーファーもJBLに揃えたいところですが何か理由があるのですか?メトロゴンと同じぐらいのサイズかな?
ウーファーは手元にあったものを使った為です。結構いい音がするので良いかなと思いました。サイズは横1890mm 奥行630mm高さ 820mm(一番高いところでは89mm)本当は原寸大の方が簡単でしたが大きすぎて諦めました。
家具職人さんですか?
コメントありがとうございます。とんでもありません。まもなく後期高齢者のただのオーディオ大好きジジイです。
@@ベランダ工房 すごいですね。祖父が大工で、お客さんからスピーカー作ってくれと頼まれ何台か製作した中でパラゴンを頼まれたこともあったそうです。図面がなくて断ったのですが、この動画を見せて唸っていました。建具屋さんや家具屋さんならもっと難しい収め方をするらしいので、大工っぽいかなと(笑)呟いていました。
Soundwaves cannot be scaled -) 1m remains 1m
ロック再生して欲しい。
ご覧いただいてありがとうございます。チャンネルデバイダーが最近不安定な動きをしているので更新を検討中です。完了しましたらアップしたいと思います。
@@ベランダ工房 それにしても力作ですね!素晴らしい!
EXTRAOEDINARIO,FELICITACIONES!!
いや、鳴らさんのかぁ~いw
パラゴンを作ってしまうなど、すごい! の一言しかありません。
自分でもできるか心配しながらでしたが、なんとか形になりました
今まで見た自作パラゴンの動画の中で一番衝撃でした。
本格的で精巧なものを目指すために設計図から買い集めてるのは驚きました。
木工自作する技術と知識と工具は羨ましいばかりです。
嬉しいコメントありがとうございました。
神すぎる。敬服脱帽です!!
ご覧いただいてありがとうございます。嬉しいです。
1979年の本にハーツフィールドを自作した人の話が掲載されていましたが,脱帽でした.
今回改めて,脱帽です.
すばらしい! その拘りと技量、そして根気良い努力に拍手です!!
ありがとうございます。
素晴らしい!
ご覧いただいてありがとうございます。励みになりますありがとうございます。
ありがとうございます
感動しました。さらにこれをベランダで作ったというところが粋です。
ご覧いただいてありがとうございます。うれしいコメントありがとうございます。
いや〜凄い!
感動致しました!
ご覧いただいてありがとうございます。嬉しいです。
格調高い独特のいい音ですね、手作りしただけの甲斐が充分あったということでしょうね。
嬉しいコメントありがとうございます
現在プロケーブルが推奨しているチャンネルデバイダーBEHRINGER / CX2310 を2台にして楽しんでいます
オーディオ仲間がさらにいい音になり本物よりいい音だと言ってくれました
自身は ハーツ フィールド を自作しました。
ゴールド ウイング レンズ も1枚づつ手曲げで自作しました。
ユニット は W E を使いました。
ご覧いただいてありがとうございます。ハーツ フィールドですか、ものすごくむずかしそうですね 見てみたいです。
脱帽です.
1979年頃の本で拝見したのは,貴方だったのでしょうか?
@@山田哲也-t4c
? 自身に、コメント ですか?
動画主への、コメント ですか?
@@のん-z8n
貴方へのコメントです.
@@山田哲也-t4c
自身は特に本に出たなどは、
ございません。
I’m very interested in building one of these myself. Thanks for making the video. You did a great job.
敬服です。
もったいないお言葉恐れ入ります
This is fantastic! Excellent job!!!
ここまで再現できるということは、当然ご自宅のスペースの制限がなければ、原寸で製作することも可能ということですね。すばらしい。
ご覧いただきましてありがとうございます。
よくおっしゃって下さいました。
そうなんです。むしろその方が手間がかかりません。スペースが十分なら本当は原寸でやりたかったです。
@@ベランダ工房 やはりそうですよね、縮尺する計算など手間も時間もかかりますしね。ちなみに、制作日数や費用はどれくらいかかりましたか?原寸で作った場合との差はどんなもんでしょう?
@@katsuhiko58 3ヶ月ぐらいだったと思います。
フルスケールなら2ヶ月位かなと思います。
図面を購入して~~とは凄すぎます。学生の頃に名前を聞いて憧れの名器。。。ただ、すごいです。
ご覧いただいてありがとうございます。長い間いつか作りたいと思っていました。曲がる合板がある事が分かって踏み切りました。
素晴らしい動画ありがとうございます。
本格的なので驚きです。
昔ミニパラゴンを自作した事があり、合板を湾曲にするのにお湯につけ曲げたのを懐かしく思い出しました。
脚の加工は凄いです。
コメントありがとうございました。
私もお湯につけました。リフレクターは大きいのでそのまま曲がりましたが、ウーハーから出る音道のカーブ作成時には曲がってくれずお風呂につけました。
ご立派な出来上がりです、やっぱり音が聴きたい。
ご覧いただいてありがとうございました。チャンデバ(チャンネルデバイダー)を今のステレオタイプ1台からモノラル2台の機種に近いうちに変更予定です。RUclipsにアップを予定しています。
断面図、なかなか18禁ですね!
素晴らしいと思います!
一度パラゴンを学生のころ聴きました。大手のオーディオ販売店でしたがピアノの演奏をしてるのかなとリスニングルームに入ったらパラゴンでした。しばらく衝撃で立ちすくんで聴き入ったことを思い出しました。
すごい! パラゴンは日本人の熟練職人がいたから、製作できていたらしいですね。すごいとしか、言いようがありません。
youtubeのアップ始めたばかりです。コメント頂いて励みになります。ありがとうございました。
すごい根性!!!
オーディオマニアの手本のような製作ですね。
中学生のころ町のオーディオコーナーでパラゴンを聴いたときはびっくりしました。
こんなひどい音を大金はたいて聴く大人がいるんだとあきれたものです。
改めて設計図を見てみると、設計者は当時の最先端を走っていると自負していたのかもしれないと思いました。
鳴らし方としてマルチアンプにしたのは正解ですね。BGMに流れているのは自作パラゴンの空気録音でしょうか。
コメントありがとうございました。パラゴン空気録音です。
凄いですねー!見入ってしまいました!僕もスピーカーが増え続けてますが^^; 楽しい趣味に共感です!!!
ご覧いただきましてありがとうございました。
私は遊び案内人さんのRUclipsのファンです。いつも面白く楽しませていただいています。
アルテック銀箱を最近作りましたのも遊び案内人さんのRUclipsアルテック銀箱を拝見して作らずにはいられない気持ちになりました
また、昨日から取り組んでいたパラゴンのチャンデバ調整がやっと思うような音が出るようになり、そのタイミングでしたのでなおうれしく拝見しました。
聴いてみたいです!
ご覧いただいてありがとうございます。励みになります。
おみごと。あっぱれ。
ありがとうございます
昔、よく通ったジャズ喫茶の内、3軒がパラゴンでした。懐かしい。何十年も前のオーディオ雑誌には、よくパラゴンやミニパラゴンの制作記が載っていましたね。
ご覧いただいてありがとうございます。昔からスピーカーと言えばパラゴンと思っていました。古さを感じないデザインは今でも惚れ惚れしますよね。
パラゴンにチャレンジですかお疲れさまでした。先ほどA7も拝見させていただきました
オリジナルのクロージャーよりすてきな出来栄えですね、ユートピアのクロージャー思い出しました
またチャレンジお待ちしております「オートグラフなど」有り難う御座いました。
嬉しいコメントありがとうございます。頑張ります。
なんか観ていて涙が出ました
ご覧いただいてありがとうございます。
素晴らしいですね!
もうこれは芸術品の域です。
道具も素人用では無さそうなので、ひょっとして家具職人の方ですか?
嬉しいコメントありがとうございます。素人です。
近所のハードオフにパラゴン売ってるの思い出したw
ご覧いただいてありがとうございます。ハードオフ凄いですね
いやあDIYの極致ですね
嬉しいコメントありがとうございます
秋葉原に行く時は、今は無き万世橋側の「ヒノ・オーディオ」の地下の試聴室によく遊びに行ってました。「ヒノ・オーディオ」にはJBLのパラゴンやTANNOYのオートグラフが有りましたが、スピーカーユニットはJBLやTANNOYですが、両方共にスピーカーボックスはヒノ・オーディオ製。日向野耕一社長に聞くと、海外のスピーカーの収集やレストアメーカーの繋がりから、色々なスピーカーシステムを再生していたそうです。
オーディオの販売店なのにオリジナルスピーカーやスピーカーシステムを製造。アンプ類や半導体の製造もしていたのは驚きました。
パラゴンは、JBLのオリジナルよりもヒノ・オーディオ製の方がいい音してましたね。😂
今だに未練が残るのは、ヒノ・オーディオで最後の販売したアルテックのレストアした12インチのALNICO磁石の外磁型同軸スピーカーを金が無く買えなかった事を思い出します。
その同軸スピーカーは、アルテックにいた頃に、ジェームス・B・ランシングが設計した12インチ同軸スピーカーユニットで、本当に素晴らしい音がしていました。
もしかしたら、国内にも数本現存しているかもしれません。
約二十年くらい前に販売。その時は、レストアしたばかりなので、丁寧に使用していればまだ鳴ると思うのですが、中古市場では見かけません。😢
話が脱線しましたが、パラゴンはネットワークよりも、デジタルチャンネルデバイダーの方がやはりバランスが取リやすいと思いますね。
コメントありがとうございました。返信遅れて申し訳ありませんでした。
いつかはパラゴンと思っていました。
ネットワークも純正だとそこそこするので、チャンデバを使う事したのですが、自由が利くのでいじるとどんどん良くなる気がして飽きません。
スゴイですね!
これだけの工作技術があればかなりのものが自作出来ますね
TANNOYオートグラフも作れるのではないでしょうか?
オートグラフを持っていましたが中はものすごく複雑でした。素晴らしいスピーカーでしたが大きすぎてパラゴンを作ったので置くところが無くなってしまい買い取り業者に引き取ってもらいました。もったいなかったけど部屋に限界があり押しつぶされそうなので諦めました。
凄いですね!出来たらウーファーもJBLに揃えたいところですが何か理由があるのですか?メトロゴンと同じぐらいのサイズかな?
ウーファーは手元にあったものを使った為です。結構いい音がするので良いかなと思いました。サイズは横1890mm 奥行630mm高さ 820mm(一番高いところでは89mm)本当は原寸大の方が簡単でしたが大きすぎて諦めました。
家具職人さんですか?
コメントありがとうございます。とんでもありません。まもなく後期高齢者のただのオーディオ大好きジジイです。
@@ベランダ工房
すごいですね。祖父が大工で、お客さんからスピーカー作ってくれと頼まれ何台か製作した中でパラゴンを頼まれたこともあったそうです。図面がなくて断ったのですが、この動画を見せて唸っていました。建具屋さんや家具屋さんならもっと難しい収め方をするらしいので、大工っぽいかなと(笑)呟いていました。
Soundwaves cannot be scaled -) 1m remains 1m
ロック再生して欲しい。
ご覧いただいてありがとうございます。チャンネルデバイダーが最近不安定な動きをしているので更新を検討中です。完了しましたらアップしたいと思います。
@@ベランダ工房 それにしても力作ですね!素晴らしい!
EXTRAOEDINARIO,FELICITACIONES!!
いや、鳴らさんのかぁ~いw