【精神科医が教える】ストレスが限界のときにやってほしいことをお伝えします【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 30

  • @みんぐみんぐ-v6u
    @みんぐみんぐ-v6u 3 месяца назад +39

    最近暑くてすごく疲れますし、出かけるのも億劫なので休みの日はSNSしがちです。そうすると脳みそ疲れちゃって眠りにくくて、負のループ?にハマりやすいです。急に襲ってくる不安に耐えて耐えてなんとか死なずに生きている感じがします。疲れたなあ。

  • @ikue-lk5wt
    @ikue-lk5wt Месяц назад +3

    先生は、ホワイトボードに書いてくださるのでわかりやすく、助かります。ありがとうございます。家族も友だちもおらず話せる人が居ないので、動画に救われました。ありがとうございます。

  • @spanner-32
    @spanner-32 3 месяца назад +19

    相談するのは本当に難しい。
    私の場合は「話してもどうせ分かんないだろうな」って初めから諦めてる。
    そこを直したいんだけどなー
    相談するって意外とハードルが高い

    • @ベチャコ
      @ベチャコ Месяц назад +3

      検査で分かる身体の不調と違い血液検査から始まり疑いあればCT・PET細胞診・経過観察または手術の、流れありますがメンタルは個々に違いがあり治療?も誰にも当てはまるとも限らないので5分治療の薬漬けが現状なのかも
      聞いてて結論の出ない話になってしまいメンタルは患者数も増えやはり2時間待ちの5分診療 薬が必要な方もおられると思いますが薬が長い目でみて害にしかならない方もいるのかも、薬依存から抜け出せなく逆に苦しんでいる人もいるのかもと感じます

  • @どんぶらこっこ-i1c
    @どんぶらこっこ-i1c 3 месяца назад +4

    益田先生の動画を沢山見てきましたが、1番スッキリと胸に落ちました。ありがとうございました。

  • @ふろーれんすみーこ
    @ふろーれんすみーこ 3 месяца назад +6

    タイムリーな動画をありがとうございました。日々のあらゆるストレスに耐えられず、誰に相談するべきか悩み、相談したらしたで後悔し、その連続。マインドフルネス、苦手かもと思いますが何とかやってみようと思います。

  • @snoon27
    @snoon27 4 месяца назад +4

    ありがとうございます。自分の悩みを知るのに、とても参考になりました。

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l 2 месяца назад +1

    はい。そうですね。
    話すと楽になりすね

  • @Clova-g3v6d
    @Clova-g3v6d 4 месяца назад +3

    分かりやすい切り抜き動画、
    ありがとうございました😊

  • @しかぽん-y1j
    @しかぽん-y1j 18 дней назад +1

    相談できる人が、いるといいんだけど、私にはいない。
    娘にしたら負担になるし。
    5分かもしれないけど、精神科の先生に、話を聴いてもらってギリギリで生きてる。
    あとは、大好きなぬいぐるみに話しかけたり、抱きしめたりして耐えてる。精神異常者と馬鹿にされたことがあるけど、自分は、本当に精神異常者なのかもしれない。

  • @バルボアロッキー-q5h
    @バルボアロッキー-q5h 4 месяца назад +5

    本当に難しですね。祈り。

  • @ヨヨよ-i9n
    @ヨヨよ-i9n Месяц назад +2

    心の不調は何かの前触れ。問題なる前に解決したらいい

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 4 месяца назад +7

    マインドフルネスの考え方、よく解りました。自分は5分間できそうにありません。私もストレスが限界になっしまうことがよくあります。特に頑張りすぎてしまった時にそうなってしまいますね。自分に合った心を緩める方法が見つかると良いと思いました。私の利用している地域活動支援センターに「自分から言わなければならないのに自分から言えない。」という障害特性を持っている方がいます。私はその方に対して「自分から言ってくれれば~。」と思うことがよくあります。彼は以前その「スケープゴート」になってしまった可能性があるように思われます。

  • @M123A-o7y
    @M123A-o7y 3 месяца назад +6

    集団の中の病理であれば、
    立ち向かうことなく「かわす」「逃げる」が最適解な気がする。

    • @ベチャコ
      @ベチャコ Месяц назад

      それが出来るのであればそれが一番の選択肢かもですね

  • @竹原やよい
    @竹原やよい 2 месяца назад +2

    限界越えてます❗️5分とてもとても出来ません❗️
    またカウンセリングに戻るしかないかな?😣
    TV視ては元気そうな人達に嫉妬してしまいます😢何で私だけこんな目に遇うのか?不平等だと思ってしまいます!

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 3 месяца назад

    私は最近再び、何があった時に他の人に話すようにしています。そうすると、気持ちが少し楽になってきます。私はカウンセラーや主治医に相談すると特に効果が大きいようですね。

  • @街のあかり
    @街のあかり 4 месяца назад +11

    本当にマインドフルネスは、オススメです✨が即効性はありません。慣れてくると、気持ち的に楽になります。

  • @富久子木村
    @富久子木村 3 месяца назад +2

    先生のお話し聞くだけで落ち着くわ ありがとうございます♪

  • @funfundenden
    @funfundenden 4 месяца назад +10

    マインドフルネスは苦手だけどお風呂の時に湯船に浸かって行う
    「マインド風呂ネス」が好きです
    個人的なポイントは首まで、出来れば後頭部まで浸かって目を閉じて行うこと
    そうすると心の中の換気を試みる事ができます
    スケープゴートとしてでさえ負けまいとしますからね
    本当に考えが集団の中で塞がると
    誰がこの中で最も真のスケープゴート(=被害者)かで争うようになって
    一番可哀想と認められた者が一番気遣って貰える(=覇者になる)という
    そういう的な考えがいちいち
    「これが人格の根幹に入って持論となるまで」と宣言して頭に入ってくる時があって
    たとえマインドフルネス中であっても本当に不快になる
    うるせぇよってできるのが不穏じゃない時だとわかっています
    普段から思考の内容が独語として口から出ているってヤバイかもですが…

    • @ベチャコ
      @ベチャコ Месяц назад +2

      マインドフルネス
      私もヨガを長年経験しましたがかならずしも体と心は1体でもないような?呼吸法、歌を歌うは腹式呼吸
      歌をうたえば気持ちが良いのはそうだと思います が必ずしも呼吸法ではないと思います
      ご自分が3度の、飯より全てを忘れるくらい楽しい
      これが1つあれば楽になれる 何に興味があるのか
      探してみる事大事
      何でもいいのです
      他者はどうでも良い これが好き
      何か1つ ヨガの瞑想と同じ 自分だけの世界他は気にならない 何か1つ
      夢中になれるもの
      例えば益田医師の配信をみる・・何でも良い 自分を解放出来るものは大事

    • @funfundenden
      @funfundenden Месяц назад +1

      ​@@ベチャコ
      ご返信ありがとうございます
      回りの音が大きく聞こえてしまう、という耳の不調があることでカラオケは行けない場所になってしまいました
      何か一つ方法があれば良い、と試行錯誤する事に対して
      助言されることがその時の行動全て「その助言の中にあること以外許されざる」と頭の中がなることに換気を試みる行為としてマインド風呂ネスをする時があります
      首をお湯に浸かる以外でもを暖める、とするのがだいぶ効果があると体感しています
      その方法(探し方)を助言された時点でその方法を自分で知る機会を「失った」
      何をそれで見つけてもそれは助言者の功績でありそこに常に礼をして誰の助言によるものかを常に口にしながらしなければ誰の施しとしてそれを行うか、というトラウマ絡みのルーティンが存在する、と知ったのが大きかったです
      新しい何かが見つかりそうな時にそう発言される事が多くても見付けたものには全て助言者に差し出す義務が生じる
      何をそれで成し遂げてもその時の助言者より下であり功績は助言者、失敗と責任のみ自分と出来なければ不合格、それが助言される前にその方法と行動が出来なかった自分への罰でありモチベを粉々にして初めて責任を果たしたことになる、などと
      その通りしないと何か凄く立場や評価を失うことが起きる…
      助言されることが奪われると同列にあるというこの意識を外すのが主たる目的です
      助言を受ける時、聞いた内容に全生殺与奪を預けて聴いてそう行動していた、
      並びに助言してくる側がそれで損害が出たとき全て引き受けてくれると思っていた、
      それが無意識にルーティンになっていた思考です
      その思考がこじれると耳に入っただけで奪われたり直前で横取りされた感覚になったりして
      その思考にならないように改善方法と行動を知るのさえ認められなくなる
      お風呂に入るとそれが少し外れます
      入浴の直前に見てしまったことで少しよぎってしまいました
      吐き出す機会をありがとうございます
      今朝の大谷さんのホームランと一緒にそんなの飛んでいけば良いのに、と今日1日テレビの前で考えてしまいました
      ※入浴を済ませて少し落ち着いたので強い表現になってたであろう部分を削らせていただきました
      大変失礼しました

  • @kuragari77
    @kuragari77 3 месяца назад +2

    何故か、落語以上に最高に笑えてしまいました。例えば噺家の師匠と弟子の関係で「相談」は難しいですし、今の大量処分が発生している日本の自衛隊では、相談が情報漏洩になりかねませんから、口を利かないこと、報告を上げないこと、質問をしないことが、自分の仕事や立場を守ることに繋がるのかな?という気がします、たとえ話ですが、精神を病んでも、少なくとも自分の命を自分なり他人なりに絶たない絶たれないためには、一にも二にも機密保持であらゆる失敗や危機予測も機密保持にされ、実際に大災害が起こるまで機密になるでしょう。私には組織と個人の関係がもたらす問題ではなくて、結局は個人利益の得失をたらいまわしにしているだけで、損を引き受けられて生き延びられる人間を「能力」が高い人間と評しているだけじゃないかと思います、日本に限らず。

  • @ベチャコ
    @ベチャコ Месяц назад +1

    何か答えの出ない事をツラツラと話されている様に
    元々持って生まれたもの は変える事の難しさがあり
    普通に近い?人が様々な要因が重なり鬱になってしまう のとは少し違う様に思います
    話すとゆう事はストレス解消になりバランスを保つためなも必要かも?
    持って生まれた他者と共有する力がない?またはそれを必要としない人もいます どうして良いか分からずパニックになってしまう1部の人達
    又それを救える精神科の医師に巡り逢うのはもっと難しいかと思います
    5分診療の薬漬けにもなりかねない
    救える人は救えるし救えない人は救えない・のでは

  • @小板橋京子j
    @小板橋京子j Месяц назад

    私は困ったら
    いとこ達に相談するか
    マイドフルネスします。🌺

  • @user-hm6eo6vy7f
    @user-hm6eo6vy7f 3 месяца назад

    ホワイトボードに従って進もうとしても、マインドフルネスが出来ないのでいつも先に進めませんでした。
    自分は他の方法でマインドフルネスを学び、少し出来るようになってきました。今は主治医の手を離れていますので。

  • @ココ-h2z
    @ココ-h2z 4 месяца назад

    気候が良くなって生活を慌ただしくしてしまい、すごく疲れているので休んでいます😢ごめんなさい。

  • @mika-7s
    @mika-7s 3 месяца назад +1

    人間社会は妬みの集団🤔
    スケープゴード🤔
    理解しているといじめ等も様々な角度から見れますね🤔勉強になります📚

  • @ひぃで-k1m
    @ひぃで-k1m 3 месяца назад

    現実はお金(交換と取引)
    資本と資源による紛争により、なりたっている(領域と範囲と循環)。
    支配と従属の関係性で壊れた乱れたのであれば
    みわけるかしこさを、なにがえたいがために「頼る」のか?
    自覚と把握(程度水準基準)
    主体性による自発的自主性によるいきかたとありかた。
    公平による調和と安定。