これ気づいた?実弥と義勇が生き残るのは最初から決まってた理由がヤバい
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 鬼滅の刃の魅力を多くの人に届けることを目的として、発信しています。
ぜひゆっくりしていってね!
BGM
• 少年たちの夢
※当チャンネルの動画は全て一から自作したものであり、
自動プログラムなどで作成されたものではございません。
【参考資料&引用】
鬼滅の刃(©吾峠呼世晴/鬼滅の刃/集英社)
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。
あと、柱達の死亡の際には願いの成就というのが大きかったと思う。義勇は姉から、実弥は弟から生きて幸せになって欲しいという想いをたくされていたから、この2人は生き残ったのだと思う。ほかの柱は皆心残りが無く願いを成就した形で亡くなっている。
追加に義勇は錆兎から、実弥は粂野匡近から生きて欲しいと願われてたしね
でも無一郎も有一郎に生きてほしかったって言われてるけどね…
無一郎も確かに有一郎に生きてと願いを込められていましたね。有一郎は無一郎には自分の分も生きて欲しかったのでしょう。命をかけて最終決戦に挑んだのは、父の誰かの為には巡り巡って自分に、の言葉が背中を押したのかも。有一郎も頑張ったなぁと嬉しそうでしたね!
しのぶもカナエから鬼殺隊をやめなさいと言われてますよ。
伊黒と甘露寺はお互いに生きて欲しいと言ってたし。
尊い人(柱や隊員)が亡くなることで作品の儚さや美しさが増して物語が面白くなるのは分かっているけど、どうしても失うものは多すぎるし感謝されることも無いなんて胸が苦しくて仕方ない(泣)
序盤ではイマイチ現実的でなかった「稀血」の謎が
実弥の体質で回収されて鳥肌
無惨の攻撃で柱全員吹っ飛ばされて悲鳴嶼さんと義勇さんは手足を欠損したけど伊之助や善逸を庇ってたのいいよね。さすが防御に特化した水柱と鬼殺隊最強の男。
実弥と義勇は胡蝶姉妹との繋がりが深いよね?
特に実弥は特段描かれなくてもよかったはずのカナエとのストーリーがある。
蝶が生まれ変わった死人の魂を表すってのは無惨が人間であったであろう平安時代に言われてたわけで、胡蝶姉妹が実弥と義勇の死を肩代わりしてふたりの命を守った説もありそう。
そこにはカナヲの苗字が胡蝶じゃなく栗花落なのも意味あるのでは、と。
栗花落どこから来た?っていうのは胡蝶姉妹の想いが篭ってるはずで。
それなら梅雨の季節(栗花落)で涙に暮れて、梅雨が明けて太陽が顔を出すって意味が込められてるんじゃ?
だから胡蝶姉妹が死んで実弥と義勇を守る、それは必然だった思う。
29:41 自分としては最初に黒死牟と
対峙するのが無一郎じゃなくて悲鳴嶼
だったら無一郎も玄弥も生き残れたん
じゃないかと思ってる
悲鳴嶼さんは無惨戦には必須だから…
それはあると思う。あの人柱の中でも別格レベルだからな…
実弥と義勇が生き残った理由はもっと単純な気がする。
義勇は1番最初の吾峠呼世晴さんの案では主人公だったから。(炭治郎が主人公の方が面白いと言われて炭治郎になった)
錆兎と義勇さんの戦いポーズカットの扉絵があるけど、無惨戦の時に、実弥と義勇さんで同じ構図のポーズカットになる。
実弥は義勇さんにとっては錆兎の代わりであり、錆兎とは生き残れなかったけど、実弥と生き残る事が、義勇にとっては過去の悔いをやり直す事に繋がるからだと、私は考察しました。
元の作品中では主人公"流"(冨岡義勇)の最終選別の時に出会ったのは実弥とカナヲだからな。元作は義勇、実弥、カナヲ3人が同期で"鬼滅の刃"の最後で3人とも生存
@@anyaforger6723元作で義勇が出てきてるのは知ってたが実弥とカナヲも出てきてたの?
悲鳴嶼さんは25歳過ぎてからのアザ出現なため、怪我で死んだというよりアザのせいで生命力が尽きて亡くなったのかなと。
致命傷は確かに足だろうけど、アザ出現がなければ生き延びていただろうな。
でもアザが出なければ黒死牟とも無惨とも戦い抜くことは難しかっただろうから、悲鳴嶼さんはこの決戦でどうしても亡くなる運命ですね😢
鬼滅はアンチも多いけど本当に良い作品だと思う
アニメの影響もかなり強いけど
自分も原作を最後まで読んだわけじゃないから偉そうなことは言えないけど鬼滅アンチってちゃんと最後まで読んでない人が大多数なんじゃないんですかね?つまり自分と同類のくせに偉そうに知ったかしてるってわけか?
逆張りはカッコ悪いのにね。
読んだ上でアンチするのは全然良いと思うけど
読まずに嫌ってる人はすげえ勿体無いと思う
えっアンチいるの?
アンチは読まなくていいでしょ
珍遊記でも、読んでればいいよ
生きててほしかったのなんて、柱みんなそうだし、名も知られず散っていった鬼殺隊のみんなもだよぉ😢
蜜璃ちゃんは、無惨の腕引きちぎったあとの衝撃波?で、両腕失ってるんじゃないか、って説があったね。伊黒さんに抱きしめられてる時に、腕が描かれてないってことで。
せめて二人が、心を通わせて来世を誓って、ともに逝けたのはよかったけど……( o̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ )
悲鳴嶼さんの場合戦いで生き残ったとしても痣の影響でどの道死ぬって言ってたはず
村田さんも水の呼吸の使い手だったから生き残れてたのか
無一郎は胴体真っ二つが致命傷と思ってたけど、致命傷じゃなくてトドメだったってことか・・・
この戦いを神作画で見て見たい。
そもそもしのぶちゃんって鬼をバッサリ切るタイプじゃ無かったから
どちらにしても我が身をていしなくても毒を吸収させるスタイルにはなってたはず
蜜璃、『いい加減にしてよ、馬鹿ァ』の時、左耳あるな。
猗窩座戦は煉獄さんがどれだけ強かったのかを思い出させる一戦ですよね
悲鳴嶼が死亡したのは25を超えて痣を発言した事でしょ
黒死牟戦で「今宵の内に死ぬ」ってはっきり言われてたし、足切断が無ければ生き残ったて事はあり得ん
不死川 死なず川!? 死んでない、、、
確かに???
玄弥は?????
なんかこれ見て分かったのが愈史郎結構頑張ってるよね
柱たちの死亡は、とても悲しかったけど、かつ、炭治郎が「鬼化」した時も、どうなる事かと思ったけど、最終的には、絶対に無惨に勝つと信じていたから、その通りになって良かったと思いました。
君が信じたから、無惨に勝てたんだよ。
無一郎君は、辛かったねーっ‼️責めて、柱稽古前に、かまぼこ隊との掛け合いを観たいーっ‼️ありがとうございましたーっ‼️
音柱がOBで来てくれなかったのが寂しかった
引退したはずの宇髄がきたらかっこよかったと思う
天元様はお館様の自宅警護をしてましたよね。
悲鳴嶋さんは痣を発現したので欠損が無くても亡くなっているはずで・・・😢
亡くなりません
25歳過ぎてたから、一晩もつまいって黒死牟に言われてたっけ、実際夜明けには亡くなってたな。
@@user-ki5ue6my4eやや特殊人外身体枠だからその後戦うことがなければそこそこ長生きできてたりしてね
@@ホワイト-d5gちょっと聴いていいですか?宇随さんと杏寿郎さんは、実は、私のお父さんとお母さんだったんですよ!
柱稽古編1話で悲鳴嶼さんが「そうなると私はどうなるのか?」と言ったセリフ、アニメ勢の人はこれから知ってショックだろうなぁ😭
不死川はワニ先生のお気に入りだからと適当思ってた()
無一郎くん・・・ 死なないでほしかった・・・ (´;ω;`)ウゥゥ
わかります…。:゚(;´∩`;)゚:。
36:33 ここ、この傷が泣ければってなってる
なんか微妙に甘露寺さんに当たりが強いな、彼女は生きてるだけで他人よりエネルギーがいるからそれも関係あるかも。
蜜璃推しとしては、散々な言われ方にちょっと傷ついた…
『伊黒さんは欠損してない』
目を潰されたのは欠損なんでは……。
後、やたら欠損してるしてないにこだわりすぎな気がする。
まぁまぁ。
一つの物差しではあるから。
でも正直あの中じゃ1番マシだった気がするんだけどなんで亡くなったんだろうか
目ん玉潰されたり、頭噛まれたりしたら普通死ぬんや。生き残ってる水、風がおかしいねん
@@アザラシスライム 確かに普通は全員死ぬレベルやな。生き残った柱2人のおかげ感覚おかしくなってるわ‥笑
義勇さんと悲鳴嶼さんの欠損は善逸伊之助カナヲ合流後ですよ。
無惨が最後のあがきで寄生獣になったり島鉄雄になったりしてたのが面白かった
無惨戦死亡決定する直前の199話まで悲鳴嶼さんは寿命で死ぬとして残りの4人は負傷的に不死川冨岡が亡くなって伊黒甘露寺が生き残るとよく言われてたから予想外だったな。不死川とか悲鳴嶼抜いたら1番致命傷食らってて死にそうだったしこれで死ななかったらバケモンって言われてたのに結局生き残った。欠損は指のみだけど腹裂かれて内臓傷ついてたり頭何回も強打したり擦ったりっていうの止血すればなんとかなる欠損よりもやばい気がするからな。逆に伊黒甘露寺はそこまで目立った致命傷なかったのに急に死んだからびっくり。冨岡は腕欠損が派手なだけで他は割と大丈夫そうだったから死んでも納得だし助かっても納得って感じだった
悲鳴嶋は痣を出したから夜明けで死ぬの確定。生き残れない。
無一郎くんは日輪刀を握って2ヶ月で柱になり柱で一番初めに柱になって最後が黒死牟戦で息を引き取るなんて無惨戦に行けずに息を引き取るなんて悲しいと思うし序盤で息を引き取った人たちかわいそう柱と鬼殺隊のみんなでお疲れ会みたいなことを待ち望んでいた私が馬鹿だった😢😢😢😢😢
ドンマイ♪
いい意味で読者裏切ってるって事で😅
さねみんは稀血の影響も若干あるんじゃ無いかな。
実弥は2本指を切断
無惨の寿命が長すぎて、倒しきれなかったらマジで終わってた…。
1億年以上を生きられるってなんなの…。
不死身😅
井黒さんは顔面セーフだと思ってたのに
村田さんが生き残った理由も水の呼吸って可能性もありですか?
33:12 無惨、蜜璃怖すぎて固まってる
柱ももちろん死んで欲しくなかったけど、意外だったのは玄弥……。生きてて欲しかった!!!!
柱じゃないししゃーないかなあ。
かまぼこは優遇か😅
鬼喰いしてしまいましたからね
ああああああ無一郎様ーーーーーーーーーーーー😢😢😢😢😢😢
無一郎くんは死ないで欲しかった
本当にね
わかる
わかります…。・゚・(ノД`)・゚・。
😢
大好きです!❤😊
義勇は怪我しまくってるけどアドレナリンの影響で麻痺ってて動き回れたのかな〜と後々で思う
鬼滅キッズのせいで悪い印象が多い鬼滅だけどなんだかんだ凄い心に響く作品なんだよね
鬼滅キッズとかいってるやつ、まだ人にキッズって言える年齢じゃないんだよな。
どんどん柱が死んで居る😭悲しい😢鬼滅の刃大好きだから😢みんな死んで欲しくなかった😢10いいねありがとうございます✨☺️
もう30になってるよ!😊
3週間前で草
現在64😊
今さらだけど、実弥さんの親父の着物と黒死牟の着物、柄と色めっちゃ似てるって言うか一緒じゃない❓️
息子の
長男 稀血
(上弦の壱をも酔わせる程の希少性)
次男 鬼喰い能力
(上弦の壱の一部を喰っても自我を保つほどの特異性)
何か関係あるのかな🤔
考察して欲しい😊
甘露寺は特異体質であり、彼女の特殊な筋肉は最大の防御であったはずなのに簡単に致命傷になったことが納得できない。
無惨の攻撃は、毒があるから、それで亡くなった?
改めてこんな展開はテレビアニメで気軽に放送出来んわな😅
きっと親に連れられて劇場に観に行く小学生や未就学児が多くいるだろうから
トラウマにならないといいけど。
いやさすがに今回はPG12かR15がつくかな。
むいむいは死んでほしくなかったよー😢
わかります…。・゚・(ノД`)・゚・。
無一郎はなー...多分黒死牟戦生き残ったとしても無惨戦で死ぬと思う...。それこそなんの戦果もなく。子供の身体だし経験の数も違うから、生き残るのは難しいだろうな...。
あと不死川はワニにスケベですね。って言われてるくらいだから相当お気に入りなんだろうね。
悲鳴嶼さん(27)は痣に発現してた時点で明け方には生き残る見込み無かったやん
悲鳴嶼はもし重傷を負わなかったとしても、痣を発現した代償としてその日のうちには死んでたはずなんだよなぁ
実弥は一応、黒死牟戦で指2本失ってる
甘露寺は半天狗戦が限界で無惨に対峙できる実力は無かったように思う
ただ、最後の最後に伊黒と共に旅立たせる為にどうしても最終決戦にいなければならなかった
無惨どころか参以上も厳しいかな😅
サムネでさらっとネタバレ食らうアニメ勢の気持ちなんて分かりもしないんだろうな
ぁ。
えぐすぎるネタバレで草
サムネ、もうちょっと工夫して欲しかったですね?
柱達がそんなに亡くなっていたとは!
鬼滅のネタバレ今更言うやつキツすぎ
もう終わったの4年前だぞ
炭治郎が半天狗にとどめを刺したのも透き通る世界だったよね?
炭治郎は半天狗を倒す意識だったよ猗窩座戦で気付いたよ〜
ネタバレごめんm(_ _)m
描き手はそこまで考えてないだろうけどね。編集の意向もあるだろうし。
雷の呼吸が1の型が全てで他の型が牽制技だって当たり前のように言われてるの納得いかなかったから評価してくれて嬉しい😃💕
善逸のファンなのかもしれないけどカイガクが凄い悪し様(まあ悪いんですけど)に言われて雑魚のような発言する人多いから悲しかった。
指はノーカン?
ネタバレ注意とか言うけど、ネタバレしてつまらなくなるような作品ならここまでブームになってねえよ。アニメ勢だけど、ネタバレ上等だぜ。
ゾロリのゲーム危機一髪やシュガー・ラッシュみたいに裏側で生存キャラも死亡キャラも幸せに暮らしていてほしい。
黒死牟がおらんかった方がいいと思うしと ﹀
煉獄の父親も無傷だったのだが?なら水の呼吸以外に炎の呼吸も防御に特化しているというとこか?
煉獄パパが柱を辞めたのは嫁さん失って、日の呼吸にショック受けて酒浸りになったから。
全盛期で引退して、稽古をつけていた息子が鬼殺隊入りするのも否定的になって稽古も放棄してる。
不死川は指を欠損してるよ
欲としては人間に戻った禰󠄀豆子を見た時の柱の反応が気になるから他の柱たちも生きてて欲しかったかも
おと柱は、?
上弦のには、胡蝶さん達は頑張って勝負をしたのに、童磨自分の好きなタイプにとるなんておかしいし胡蝶さんにカナエ仇とって欲しかつた
た😢😢最後のちゅう ごうかいぎ
に全員のこと欲しかった無一郎、最後まで生きて欲しかった、黒死牟はいらんどうして黒死牟は、生まれたおかしいよ無一郎なんで体真っ二つにされるんよ、やめてよ。無一郎、14歳やぞ、手加減してよ、黒死牟さん玄弥も可哀想な死に方して嫌やなぁ。伊黒さんの顔がえぐいことになって、グロくなって、無惨はどうして伊黒さんを傷つけるの顔になんでおかしいじゃん、無惨はね、世界で多分一番強い狙われてると思う、多分無惨オタクは、多分いない、鬼滅の刃、好きな人は、無惨嫌いだと思っている ﹀ ﹀
自分もその1人,鬼舞辻無惨は大嫌いだったな,自分の手段の為なら,人間を食い殺す,そして鬼殺隊を含め人間全てを馬鹿にする,他力本願で自分勝手で自己中,人間の嫌な部分を全て集めて鬼になったのが鬼舞辻無惨だと思います。
考察が薄っぺら過ぎて笑える笑笑
煉獄が呼吸について言ってたのは何でもは出来る訳じゃないが、様々な事が出来るって事だよ。
他チャンネルの動画パクるくらいだからね笑笑
哀しい
時透さん押しです━━♪悲しい(x_x;)でも、実弥さんも、攻撃食らってだけど、風の呼吸で、無惨を、倒した!と思い、時透さんが死んで、泣いたな。柱の皆、頑張ってたたって、もろに、食らって、かわいそうだけど、皆、うぅしくしく(/_;)
むいくん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😢😢😢😢😢😢😢😢😢
実弥と義勇の最初の頭文字を取ると、、、[さぎ]になります
で?🤔
24:11
しのぶさんには、生き残って、なんだかんだ、実弥が仲人で義勇、しのぶの結婚式Endもあって良かったよね。
アニメしか観てない物です
オススメに出てきてタイトルだけみてこの先のネタバレされたなって感じました
実際動画観てないのでなんともですが
できれば、タイトル少し工夫していただけたら他の同じような方の事故も防げるかなと感じます
アニメ凄い迫力ですね😊
煉獄さん死んだ時点でもう
鬼滅の刃は終わった
あっさ
自分の言いたいこと→そういうことだな。これ4連発くらいしてて笑った😂これってどういう意味→これはだな… じゃなくて、これってこうだよね?→そういうことだな 全文これで構成されてるからひたすら自画自賛してるみたい
多少のネタバレは仕方ないけど、夢幻城編以降を全部話さなくても良かったんじゃない?アニメ派もいるし。
無限城ですよ