大貫妙子の神盤『SUNSHOWER』を音源アリで解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2024

Комментарии • 244

  • @strange8583
    @strange8583 2 месяца назад +73

    1977年のリリース時に買って嵌って大好きだったけど、当時はシティポップと言う言葉も無かった時代でこんなに名盤扱いされるとは思いもしませんでした。

  • @doyleeee
    @doyleeee 2 месяца назад +49

    音源アリの充実度に慣れてきて、もう無しには戻れないっイヤァーっ!

    • @フライの卵
      @フライの卵 2 месяца назад +1

      たまの「らんちう」の語りみたいなw

  • @chuzukiba
    @chuzukiba 2 месяца назад +57

    まさかの音源再生OKの解説!サイコーです!感謝しかない。

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад +2

      @@chuzukiba
      たまの方はまだ見てないけど日本クラウンが提供してるのかな❓️
      たま専門axecレーベルってたしかディストリビューターがクラウンだった気が

  • @j0o-_-o0i
    @j0o-_-o0i 2 месяца назад +50

    やっぱ冷静に考えて動画で音源流れてるの凄すぎる

  • @龍太郎-w7d
    @龍太郎-w7d 2 месяца назад +32

    今から10年位前にバラエティ番組『Youは何しに日本へ?』で「SUNSHOWER」のアナログ・レコードを探しにきたアメリカ人の話があってアメリカ人でもこんなコアなアルバム好きなんだとビックリした記憶がある。再発版もなかった時代なのでなかなか当時出回ってなくてあきらめかけた帰り際に中古レコード店の人が見つけてきてくれたという話でした。その数年後、大貫妙子本人に会うという続編もありましたね

  • @岡田リチャード
    @岡田リチャード 2 месяца назад +22

    このアルバムの中の都会が好きすぎるので、投稿ありがとうございます。

  • @fl1129lili
    @fl1129lili 2 месяца назад +42

    みのミュージックに音源ついたらそらもう、天下無敵ですよ🎼

  • @yuyu_d
    @yuyu_d 2 месяца назад +20

    まさかの大貫妙子名盤音源提供!最高だ。神回です。ありがとう😭

  • @salaryman-ninja
    @salaryman-ninja 2 месяца назад +30

    大貫妙子を取り上げてくれて長年のファンとして嬉しい限りでござる〜。この後教授とのコンビで怒涛の完成度を見せていくのでござるな〜。

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад +1

      @@salaryman-ninja
      確かミディのコパンまででしたっけ❓️
      そのあとLUCYで久々に組むけど

  • @mt.biblical1473
    @mt.biblical1473 2 месяца назад +37

    Sunshowerは音作りこそクロスオーバー色が濃くて流麗だけど、歌詞はそれとは裏腹に色々な物事に対する不満や逃避願望を扱ったものが多くて「天気雨」を意味するタイトルにぴったり!サルガッソ海は数多くの船が難破した「魔の海」に関する伝説があるので、その恐ろしいイメージも曲に取り入れてる感じがしますね
    今年のフジロックで大貫妙子さんを観たけど、50年超のキャリアを裏付けるような風格が感じられる実に堂々としたステージでした

  • @fang617
    @fang617 2 месяца назад +25

    和モノ定番であり名盤ですね〜
    70年代後半シュガーベイブ、ティンパン、ユーミン、吉田美奈子ほか周辺界隈は濃ゆい素晴らしい作品ばかり

  • @フュージョン-l7o
    @フュージョン-l7o 2 месяца назад +12

    フュージョンファンにとっては欠かせないアルバム作品の1つです!
    この作品に参加しているドラムス、クリス・パーカーも加わっているのが面白いですね!🥁

  • @lunaticshoebill8750
    @lunaticshoebill8750 2 месяца назад +27

    最近投稿スパンも日本クラウンさんのご協力もすげぇ!

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад

      @@lunaticshoebill8750
      やっぱそうなんだクラウンか

  • @citygraffitiaorcitypop9329
    @citygraffitiaorcitypop9329 2 месяца назад +8

    素晴らしい企画ですね…!全てに惹きこまれますが、時たま意表を突いてくる展開とコーラスが特に好きです!

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン 2 месяца назад +7

    懐かしく、素晴らしい作品の解説をありがとうございます
    本当に聴く度に発見がありますね
    重ねて感謝申し上げます

  • @user-nh9zq9cp3x
    @user-nh9zq9cp3x 2 месяца назад +12

    都会がたまらなく好き
    次のmignonneも一曲目から最高のアルバムだから是非皆さんにもきいてほしい

  • @CameronMcCormick-ls7us
    @CameronMcCormick-ls7us Месяц назад +2

    このアルバムは本当に完璧ですよ。いつも優しい気持ちを感じてくれるから何回も聴きました。

  • @ocaca7597
    @ocaca7597 2 месяца назад +4

    都会をひたすらリピートで聴きたくなる夜がある。細野さんのベースラインが気持ち良すぎる。

  • @piopio7432
    @piopio7432 2 месяца назад +9

    86年頃にみんなの歌で放送された「メトロポリタンミュージアム」を聴いて感動✨大貫妙子さんの透明感のある声が素敵ですね💓

  • @upapoki
    @upapoki 2 месяца назад +9

    名盤音源有解説シリーズ、最高です👏👏

  • @United_sandglass
    @United_sandglass 2 месяца назад +8

    コーラス綺麗な曲が沢山入ってるアルバムやっぱいいよなぁ

  • @vinvino5321
    @vinvino5321 2 месяца назад +22

    YOUは何しに日本へで再ブレイクして再発するきっかけになりましたね

  • @SkyCity008
    @SkyCity008 2 месяца назад +20

    教授が弾いてるシンセサイザーは「都会」ではYAMAHA CS-80、「Sargasso Sea」はArp Odysseyのようですね。(LPの歌詞カードに記載あり)

  • @mmowpm
    @mmowpm 2 месяца назад +2

    いや〜、大貫妙子さん特集は最高ですね!これからシティポップ特集楽しみです!

  • @donald1977m
    @donald1977m 2 месяца назад +7

    このアルバムで一番重要なのはドラマーのクリス・パーカーのグルーヴであるのだが一切トークには出てこないですね。
    クリス・パーカーのしなやかなグルーブがあるからこのアルバムは演奏が良いのだ。
    当時たしかstuff(スティーブ・ガッド、リチャード・ティー、エリック・ゲイルなど1stコールのスタジオミュージシャンが集まって結成されたバンド。クリス・パーカーもメンバーのツインドラム)
    が来日した時にガッドが急病で来日出来なかった。大貫のこのアルバムは当初ドラムのオファーはガッドだった可能性はが高い。そこでクリス・パーカーになったのではないだろうか。
    もしガッドだったらこのアルバムはまた違った評価(もしかすると更に名盤)がされたような気がする。

  • @ひろみさ
    @ひろみさ 2 месяца назад +10

    日本クラウンさん音源許可ありがとうございます😄
    日本のシティポップ、海外の方も聴いておられてレコード買いに来たりして居て最初は何だか不思議でした😂
    大貫妙子さんと坂本龍一さんがご夫婦だったと音楽雑誌で知った時に衝撃でした
    ポテトチップス食べたくなったりするのもCMソングで流れて居たからだと思います
    みのさんの解説も楽しかったです😄

  • @フライの卵
    @フライの卵 2 месяца назад +12

    1977年の東京の夏に想いを馳せる

  • @はせべたくや
    @はせべたくや 2 месяца назад +15

    半世紀近く経つのに色褪せぬター坊節

  • @sk-kl6zo
    @sk-kl6zo 2 месяца назад +17

    このアルバムは売上気にせずに音重視で作ったらしいですね
    大好きな最高の名盤

  • @gyokoumoe
    @gyokoumoe 2 месяца назад +3

    このアルバムで日曜ドライブ、最高なんだよなー!

  • @amigosairplane
    @amigosairplane 2 месяца назад +5

    「都会」のベーストラックでのローズピアノの中低音の渋いコードワークが徐々に開いていってシンセソロの爆発に繋がる感じが、スティービー・ワンダーみたいで好き!と、当日思いました。

  • @zerofight55
    @zerofight55 2 месяца назад +16

    大貫妙子さんはほんと好きです
    サンシャワー以前とミグノン以後は音作りがかなり違いますね
    違う人みたいと思ってました
    中学の頃、大貫妙子さんのレコードを買い漁っていてサンシャワーも中古を買ったのですが、ミグノン以後から入った口なので、あまりハマりませんでした
    でも今聞くと、当時と全く違うように聞こえて洒落乙ですね
    自分はアルバム ロマンティックが一番好きです

    • @こうじかび-p3y
      @こうじかび-p3y 2 месяца назад +4

      70年代後半、大貫さんも模索の時期だったと思います。もしサンシャワーが売れていたら、ミニョン→クリシェといった路線も少し変わっていたように思います。

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад +2

      @@zerofight55
      クラウン時代とRVC移籍後はサウンドが全然違いますね
      ミニヨン以降3枚はヨーロッパ三部作❗ですからね
      自分もクリシェから入ったクチなので禿同(2ちゃん用語使うなw)です
      RVC時代はアヴァンチュールが好きかな

    • @池田カルロス
      @池田カルロス 2 месяца назад +4

      ミニヨンでプロデューサーによる曲のテコ入れがあったのも影響しているでしょうね。
      今でこそサンシャワーは名盤ですが、当時は評価されなかったので

  • @bannai_tarao
    @bannai_tarao 2 месяца назад +8

    初めて拝聴しましたが本当にフュージョン色が強いですね。
    伸びやかなボーカルとポップな曲調に凝ったアレンジ。
    達郎さんのサーカスタウンや佐井好子さんの萬花鏡とか連想しました。

  • @パライオ
    @パライオ 2 месяца назад +11

    ティンパン関連大好き!
    吉田美奈子「FLAPPER」
    矢野顕子 「Japanese Girl」
    小坂忠 「ほうろう」
    高橋幸宏 「サラヴァ!」
    いしだあゆみ「アワーコネクション」
    荒井由実 「COBALT HOUR」
    細野晴臣 「泰安洋行」
    とかもお願い!!

  • @エビフライ-q1k
    @エビフライ-q1k 2 месяца назад +2

    今年最も大好きになったアーティストです。そのタイミングでコンサートあったので行きました。
    曲はあまりしらずでしたがあの歌声だけで感無量でした!
    お母さんくらいの人だけどとてもかわいくてしあわせな気分になりました!
    達郎さんYMOに並ぶ先駆者です。

  • @マナビィ
    @マナビィ 2 месяца назад +4

    一十三十一さんや土岐麻子さんなどシティポップの要素の強いアーティストをよく聴くのですが、
    彼女たちが活躍する四半世紀以上前に既にこんなに洗練されたポップスが完成されていた事に驚きと感動を覚えてます。

  • @フライの卵
    @フライの卵 2 месяца назад +4

    5:05 ここでシンセとコーラスが止んでパーカッションとボーカルだけにパッと切り替わるのかっこよすぎ

  • @かいかいく
    @かいかいく 2 месяца назад +4

    好きなアルバムだったからまじで最高!
    個人的には、からっぽの椅子のサックスソロが好きです

  • @isabian8171
    @isabian8171 2 месяца назад +7

    シティポップ聴き始めたきっかけのアルバムです><
    大名盤ですね♪

  • @ーシャンプー
    @ーシャンプー Месяц назад +1

    聞いた事なかったけど、最高すぎる。

  • @joe3729
    @joe3729 2 месяца назад +6

    都会はアルバムバージョンはもちろん、近年のライブバージョンも大好き。邦楽の中でもトップクラスに好きな曲。

  • @koikeyakahla
    @koikeyakahla 2 месяца назад +3

    音源あり解説良企画ですね〜。解説動画は色々ありますが音源込みだとライナーノーツを読みながらレコードを聴く様な感覚になれます。
    大貫さんと坂本教授はここから亡くなった際のRadio Sakamoto最終回まで関わる事になる盟友関係でしたね

  • @rudao335
    @rudao335 2 месяца назад +3

    笑っちゃうくらい凄いですね

  • @kenjih1408
    @kenjih1408 2 месяца назад +10

    今回の動画は、日本クラウンさんに感謝!感謝!感謝!ですね。
    坂本龍一さんは近年でも、大貫妙子さんのシンフォニックコンサート2020にもゲスト出演されていて
    最初期からずっと盟友であり続けていたことが分かりますね。
    (2022にBOXパッケージ、昨年末から今年始めにBlu-ray/CD/LPでも単体で発売。坂本龍一さんの演奏する姿も映ってますよ。)

  • @ソウカ-w4l
    @ソウカ-w4l 2 месяца назад +1

    みのさんと一緒に聴けるの嬉しいです!

  • @user-go5jb7kr5e
    @user-go5jb7kr5e 2 месяца назад +2

    このシリーズよ永遠に続け

  • @kokusaka6695
    @kokusaka6695 2 месяца назад +2

    シュガーベイブは知っていましたが、ソロ初期の大貫さんはあまり知りませんでした。儚いようで力強い、独特の歌声。素晴らしいですね。

  • @チョグクグ
    @チョグクグ 2 месяца назад +6

    フジロックで聴いて気になってました!

  • @2000-n5u
    @2000-n5u 2 месяца назад +4

    4:00 AM好き

  • @who-nf3xk
    @who-nf3xk 2 месяца назад +2

    音源解説ありがとうございます。1980年にFMで聴いた大貫妙子にはまりROMANTIQUEとMIGNONNE、SUNSHOWER、Grey Skiesを買って以来のファンです。今でもオーディオのリファレンスCDはpure acousticを使っております。しかし大貫妙子が海外で評価される時代になるとは当時は想像もしなかったなあ。

  • @kenjijinke
    @kenjijinke 2 месяца назад +14

    荒井由美 / ひこうき雲
    松原みき / POCKET PARK
    竹内まりや / VARIETY
    吉田美奈子 / FLAPPER
    杏里 / Timely!!
    それぞれの名盤があるな〜

  • @センピー-r9w
    @センピー-r9w 2 месяца назад +3

    このジャケットもいいですよね!部屋に飾りたい!

  • @ぅいありふぁいふへー
    @ぅいありふぁいふへー 2 месяца назад +15

    みのミュージックに新たな鉱脈が

  • @TN-yb7yx
    @TN-yb7yx Месяц назад

    からっぽの椅子という歌が、好きです。
    余韻、としか表現できないのですが。
    歌い終わりと間奏のサックスの時間に、いろいろな事が頭をよぎります。

  • @chocoegg55
    @chocoegg55 2 месяца назад +9

    「サマー・コネクション」はシングルのリズム強化版が最高です!
    「都会」の元ネタはマーヴィン・ゲイですね。

    • @piopio7432
      @piopio7432 2 месяца назад +3

      What's going onですね〜🎵

  • @tomok453
    @tomok453 2 месяца назад

    みのさんによる音源有り解説!すご過ぎ!最高です!

  • @はせべたくや
    @はせべたくや 2 месяца назад +15

    ティンパンアレー関連、細野晴臣さんのクラウン時代3アルバム辺りの音アリ解説聞きたい

  • @スノウドニアの小屋
    @スノウドニアの小屋 2 месяца назад +12

    Law of Natureなんて、もはやカンタベリー派のプログレにすら聴こえる

  • @yasumoon
    @yasumoon 2 месяца назад +1

    大貫妙子の良さは当時は理解できなかった・・・・
    今は大好き!

  • @bluesandroots2008
    @bluesandroots2008 2 месяца назад +1

    「何もいらない」の後半のベースとギターのインタープレイや、「誰のために」の弱者目線な歌詞も好きです!😊

  • @てるおはるお-v3n
    @てるおはるお-v3n 2 месяца назад +4

    まーーーじで名盤。

  • @あしながジャック卿
    @あしながジャック卿 2 месяца назад +2

    きゃー。みの素敵。大貫紹介するなんて。w
    都会いいよね。タイム感がダニー・ハザウェイっぽい。
    目をキラキラさせて聞いてるみの素敵です。

  • @kovoux
    @kovoux 2 месяца назад +6

    「都会」のシンセソロはたしかYamaha cs80と言う最初期のポリフォニック(和音が出せる)シンセ。コレで坂本が傾倒していたドビュッシーコードを絡めて演奏…当時はびっくり仰天の斬新さだったろう。
    ドラムとベースのコンビネーションも良くて私の愛聴曲。

  • @gokipbus3043
    @gokipbus3043 2 месяца назад +28

    都会のドラムが誇張抜きにドラム界で一番好き

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад +1

      @@gokipbus3043
      これ誰が叩いてるんだっけ❓️ポンタ❓️

    • @great-fooldead6655
      @great-fooldead6655 2 месяца назад +2

      stuffのドラマー、クリスパーカーです。

    • @あずき抹茶-o5j
      @あずき抹茶-o5j 2 месяца назад +2

      @@great-fooldead6655
      おおクリスパーカーだったか思い出した‼️あざっす

    • @kovoux
      @kovoux 2 месяца назад +2

      シンバルとハットが物凄く綺麗🤩

  • @井上野乃花-n6x
    @井上野乃花-n6x 2 месяца назад

    最高に幸せな時間でした。東スポT、プロレスファンとしては嬉しい🎉

  • @gnob-m4k
    @gnob-m4k 2 месяца назад +5

    クレジットより坂本龍一さんの使用楽器は、Yamaha Polyphonic Synthesizer CS-80 ➡都会のソロ Law of Nature 振子の山羊、Arp Odyssey ➡ Sargasso Sea だそうです。

  • @41nakamura
    @41nakamura 2 месяца назад +9

    この日本クラウン×みのミュージック×アルバム解説、ライヴで1枚丸々やってほしい〰

  • @敗者男性
    @敗者男性 2 месяца назад +3

    ライブDVDのコメンタリーみたいな感じでみのラジ聴きながら配信ライブやってほしいです、リアタイは時間早くてきついのでタイムフリー聞きながらでお願いします
    ラジオ音源流せないと思うので視聴者がそれぞれ音源聞くかたちで、ラジオでは語れなかったところや流れてる音源の細かいところまで解説していただけると本当に嬉しいです!

  • @田中裕樹-k3j
    @田中裕樹-k3j 2 месяца назад +4

    ありがとうございます!

  • @伊藤光夫-d5d
    @伊藤光夫-d5d 2 месяца назад +11

    フュージョン前夜のクロスオーバーフレーバー大貫さんの唯一無二透き通るボーカル😂泣けてきます、七十一歳孫五人明日も頑張る😮

    • @てるおはるお-v3n
      @てるおはるお-v3n 2 месяца назад +3

      まさに革命前夜と言えるのではないでしょうか。
      フュージョンが一般の方に認知されるようになった本当に直前の名盤だと思います。

  • @maku5517
    @maku5517 Месяц назад

    この間のcircleフェスで大貫さん生で聴いたけど鳥肌やばかった!声が透き通っててもう最高だった…

  • @Vlog-kk8yr
    @Vlog-kk8yr 2 месяца назад +2

    オイラも好きなアルバムですわ!

  • @prhythma0115
    @prhythma0115 2 месяца назад +7

    8:48 カシオペアの「TIME LIMIT」が始まったかと思った。

  • @mom3642
    @mom3642 Месяц назад

    ほんと名盤ですね。当時レコードが擦り切れんばかりにヘビロテしてました😊

  • @Rednooa
    @Rednooa 2 месяца назад +5

    リクエストにお応え頂きありがとうございます(既に決まっていた事と思いますが)。「都会」のソロはたぶんYAMAHAのCS80サルガッソシーのシンセ諸々はアープオデッセイとかですかね。ドラムのクリス・パーカーにも触れて欲しかった。

  • @アイガ-n4t
    @アイガ-n4t 2 месяца назад +9

    songsの中では、いつも通りが一番好き。

    • @はせべたくや
      @はせべたくや 2 месяца назад +2

      あの曲のストリングスアレンジ(達郎さんによる)を教授が褒めてくれたと、達郎さんのインタビュー記事で見ました

  • @荒川二一
    @荒川二一 2 месяца назад +4

    何十年か前に「振り子の山羊中毒」に罹って一日三回聴いていました。
    後半のギターソロは大村さんだと勝手に思っていますがどなたか気になります。
    このころほぼ同時進行で達郎、美奈子、ターボーの1stから5thを順繰りに聴いておりましたな。

  • @Luke5Sky
    @Luke5Sky 2 месяца назад +3

    サンシャワーのシングルバージョンはドラムがポンタさんで、とてもファンキーでカッコイイので、
    アルバムバージョンと聴き比べて欲しいです!オススメします!

  • @brikix-f4m
    @brikix-f4m 2 месяца назад

    このシリーズの素晴らしさは、つまりみの氏が「ここが聴きどころだ」と思う箇所を、実際にその音と同時に指摘する動画であることで、そういう動画の「腑に落ち方」というのはすごいものだと思います。ほんとにいいシリーズだと感じます。

  • @oregano-d7j
    @oregano-d7j 2 месяца назад +3

    みのさんが聴いてる現在出ている新譜の紹介を観たい!

  • @おほり3
    @おほり3 Месяц назад +2

    10年前くらいにEXILEの深夜番組に竹中直人がゲストで突然の贈りもの紹介してて、そのときに大貫妙子を知ったんだけどマジで衝撃だった
    胸がぎゅぅうってなる
    俺の中で大貫妙子といえば突然の贈りもの

  • @siouxsie1977
    @siouxsie1977 2 месяца назад +8

    シュガーベイブは演奏の練習よりコーラスの練習をみっちりやったそうなので、その達郎の思想を受け継いでるのかね
    シュガーベイブ以降ほ達郎の曲もコーラスワークが素晴らしいし

  • @2-ev8ok
    @2-ev8ok 2 месяца назад +4

    都会のカバーは数多いが間奏のシンセソロは誰もやらない、珍しく果敢に挑戦してかつカッコいいカバーがラジオから流れてた
    あとで調べたら教授本人だった(岡村靖幸とのコラボ)

  • @ぐし-y1g
    @ぐし-y1g 2 месяца назад +1

    この前(先々月くらい?)、細野さんのラジオに大貫さんがゲストで出てたとき、
    大貫さんの曲のなかで、細野さんの一番好きな曲は「くすりをたくさん」であるとのことでしたね。
    CDでクレジット見たら、自分で弾いてる曲じゃん😅、と。なんか笑えました。
    聞き直すと、このアルバムは意図してなのか、ベースが細野さんの曲と後藤さんの曲がほぼ交互に並べられているんですよね。それが、アルバムの流れにメリハリがもたらしている気がします。

  • @TwosheepMusic
    @TwosheepMusic 2 месяца назад +4

    懐かしい😊

  • @カンパリオレンジ-t4s
    @カンパリオレンジ-t4s 2 месяца назад +4

    何て素晴らしい解説だーっ。中学で聴いてた一人で😂
    長生きはするもんやな

  • @foxy-vamp
    @foxy-vamp 2 месяца назад +5

    このアルバムの重要人物は、
    ドラムスのクリス・パーカー
    staffのクリス・パーカーが参加した事てすよ。

  • @hidarumalion
    @hidarumalion 2 месяца назад +14

    都会はあのダサい音色(あえて言わせてもらう)シンセソロあってこそ!愛おしいです

  • @スネオ-b3u
    @スネオ-b3u 2 месяца назад +13

    都会をカバーしてる人はいいミュージシャンのイメージ

  • @片井勘雪
    @片井勘雪 2 месяца назад +3

    これずっとジャケットの背景洗濯機だと思ってた

  • @wavecona
    @wavecona 2 месяца назад +1

    日本のシティポップは、AORとまた一味違って素敵です💖大貫さんのこと好きだったんだな~教授w

  • @TANAKAJUNICHIRO
    @TANAKAJUNICHIRO 2 месяца назад +4

    くすりをたくさんは、ランタンパレードさんがサンプリングして甲州街道はもう夏なのさ作ってますね!

  • @馬場真澄-j3i
    @馬場真澄-j3i 2 месяца назад +6

    最近の投稿スピードすごい!

  • @sandmank3576
    @sandmank3576 2 месяца назад +2

    「都会」のベースなんてジェームス・ジェマーソン的でかっこいい。

  • @diggingexpedition
    @diggingexpedition 2 месяца назад +4

    最近再発されたから買おうと思ったらカラーヴァイナルだったから泣く泣くスルーしました。
    個人的にはヨーロッパ3部作の方が好きだけど、このアルバムも素晴らしいですよね。人気あるのも頷けます。

  • @Zzz_Sleep-Nemuri
    @Zzz_Sleep-Nemuri 2 месяца назад +1

    8曲目の「Silent Screamer」のちょっとゾッとする歌詞が邦楽トップレベルに好き

  • @syotaku07
    @syotaku07 2 месяца назад +1

    教授と大貫さんとの当時のラジオ番組とかの対談聴いてみると教授は勝手にアレンジ進めて大貫さんのイメージとは違う方向に行っちゃうことばっかりだったとか

  • @drmatch
    @drmatch 2 месяца назад +1

    高校生の時にこのアルバムが出て大村憲司さんを追いかけ始めた。すごいアルバムだと思います。LAW OF NATUREのバックギターは途中ツインリードっぽくなりますが、松木恒秀さんの音だと思います。

  • @hayatoaibe1211
    @hayatoaibe1211 Месяц назад +1

    クリスパーカー氏のドラムが完璧すぎる

  • @techno-taro
    @techno-taro 2 месяца назад +1

    「くすりをたくさん」については、先月だかの細野さんのデイジーで大貫さんと話してましたね。youtubeにも上がってます。教授はYMO結成、千のナイフ直前まで、こういう作風だったのは面白い。