Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この映像貴重すぎますね何も言葉が出なかった・・・見てる間、心の中でずっとこの動画上げてくれてありがとうって連呼してました。
みのさん髪型すげーなと思ったら観葉植物が重なってただけだったw
えっ、松本隆さん?!今、自分が目にしてるものが凄すぎて言葉が出ない…。
ロックは英語じゃなきゃダメだってロックの大御所が言ってる中で、当時若者だった松本さんたちが最高の日本語アルバム作って作品で日本語でロックはできるって証明したところがさいっっっこうにロックだよね
みのさんがデイヴ・グロールにインタビューした時は度肝を抜かれたものだったが、それから2年余で洋邦問わずビッグゲストが出演しまくるチャンネルにまで成長することになるとは思わなかった!もうポール・マッカートニーくらい呼んでこなきゃ驚かんぞ😂
若しくは、ミック!
クイーンの誰かしら!!ROLLY!!!夢は膨らみます!!!
凄い貴重なインタビューですね。もう何十年も前のことなのに、凄く鮮明に当時のことを覚えていらっしゃるのが、ハッピーエンドが当然ながら御本人にとっても凄く大切な人生の思い出になっているのが伝わってきました。細野さんや大瀧さんの名前が自然に上がってくるのも、なんか同窓会の話しを聞けているようで、嬉しかったです。
松本さんの紡いだ歌詞を聴くたび、短編小説を読んでいるような気持ちになって、聴き手の自分が主人公になるような不思議さがあるように感じておりました。やはり文学青年だったのですね。本当に貴重なインタビュー。そう言えば、スピッツの草野さんも、松本さんの歌詞に感銘を受けたとおっしゃっていた記憶があります。
これ、みのさんだからできるインタビューですね。単にアルバム聴いてるだけではなく歌詞や音、楽器の知識、過去のインタビューなんかを知ってるから松本さんも答えてくれてるんだと思います
みのさんすごおい!!!松本隆、1番好きな作詞家だからなお嬉しい
僕もうすぐ51で、やっぱり後追いで大学時代からはっぴいえんど聴いてきました。松本さんがこんなに楽しそうに当時を振り返るインタビュー、しかも映像で初めて伺うことができて最高です。みのさん、ありがとう!
ありがとうございます!
ときどき、後ろの観葉植物と重なってすごい頭になってる。
ダメだ、話が入って来ない・・・
「風をあつめて」は昨年フランスのインディー・ポップバンドのTahiti 80がカバー(もちろん日本語詞で)していて驚いた言葉の壁を越えて日本語で歌い継がれるところに、この曲に込められた松本さんの詞の力を感じますね
Tahiti80まだ活動してたんですね?スゲェ!
@@naisho7607 昨年8thアルバムを発表してバリバリ現役ですよ!
@@mt.biblical1473 めっちゃ活動歴長いですね!Heart Beatくらいしかしらないので今度聴いてみます!
スゲェ!次回に続くなんてありがたすぎる!
松本さんははっぴぃえんどの功績は勿論、その後の流行歌の影響も絶大。松本さんに歌詞書いてって言った細野さんも凄い。
みのすごい!これからも面白いコンテンツ期待してます!
せっかく松本隆さん呼んだのに、たった14分なの!?て思ったら、まだまだ続くのねwこの対談嬉しすぎる。
ちょっと前に細野晴臣と対談して、今度は松本隆って凄すぎる。
どこで対談してたっけ、RUclips?
待ってましたー!🤩ストーンズ新アルバムにビートルズ新曲にはっぴいえんど再発に忙しい(楽しい!)
みのサンの音楽愛が成しえたインタビューですね。素晴らしい。
このチャンネルでも対談はやばい豪華極まりない
今から45年前にYMOの流行出した頃、出会ったバンド。今でも愛聴している名盤。自身の成長に伴い奥深さを実感しました。国立競技場での再結成を見た時の感動は今でも残っています。大滝さんの第一声の「はっぴいえんど、です。」に鳥肌が立ちました。次世代にも語り継いでいきます。次回が楽しみです。
誰目線だよって感じの言い方になっちゃって申し訳ないけどみの本当に出世したな。カリブラ解散した時はどうなるのかなって少し心配だったけどカリブラの時よりやりたいことやってそれで飯食えてすごいとこまで行けて本当に良かった。
自分はなんでも無いサラリーマンだけど、松本隆さんと筒美京平さんは尊敬しかない
みのさんが素晴らしいインタビュアー(知識豊富+音楽愛)だからこそ引き出せるお話でした(松本隆さんのグループサウンズの評価は貴重ですね!)。次回が楽しみです。
12月の雨の日が好きです歌詞も演奏もすべて素晴らしい
まさかカリブラの時はここまですごい人と対談するとは全く思わなかったよ…マジで凄すぎる…このままポール・マッカートニーとも対談してくれ!
デイヴグロールとも対談してるからな笑 マジでRUclipsドリーム
ポールと対談出来たら興奮で死んじゃうだろうな
うぉおおお!ついにって感じ!!
すげえ。貴重すぎる。
鈴木茂氏へのインタビューもお願いします。当時先輩のバンドマンから「鈴木茂の音作りは世界レベルだから聴け」とアドバイスされてティンパンアレイを聴いた後にハッピーエンドの存在を後から知りました。
貴重なインタビューありがとうございます。お元気で何よりです。
細野さんの評伝「細野晴臣と彼らの時代」をちょうど読み終えたところ、今回の松本さんのインタビューに出会ったので、自分の中ではっぴいえんどが立体化したみたいで興味深かった。次回も楽しみ。
今日トークショー行きました最高👍
夏なんです聴く度に、我が青春が蘇る。日本の原風景のイメージで有り、私の世代にとっての夏のイメージでもある。高度成長期に陰り、オイルショック。ちょっと手放しに喜べるわけでもなく、しかしそんなに悲観的でもない感覚(未来のイメージ)。茂さんのギター、たまらない!!!!!。フェンダーか?、ジャズマスターかな、とっても素敵。
こりゃすごい。あと、後ろの観葉植物w
みのミュージック見てて良かった!
最高すぎます...
これは豪華です…すごい
素晴らしいインタビューですね!
このままだといつかポールと対談する日が来るのでは...?
松本隆さんの作品をよく歌われていた松田聖子さんは好きで、シングルを買っていました。「風立ちぬ」「ガラスの林檎」「天国のキッス」「ピンクのモーツァルト」等はっぴいえんど作品ですね♪アルバムですが「冬の妖精」「黄昏はオレンジ・ライム」もいいですね
アルバム『風立ちぬ』は良くないですか? A面全曲、松本隆作詞、大滝詠一作・編曲ですよ。ただし、シングルとなると自分は『ガラスの林檎』が最高の名曲だと思っていますが。あの曲は聖子にとっての最高作というだけでなく’80年代アイドルポップスの最高峰だと考えています。あの曲を初めて聴いたとき鳥肌が立ちました。あと、『天国のキッス』は当時12インチシングルも出たのでそれも買いました。もろ、YMOといった感じでしたね〜。
"A rainy day in December" is no joke. The masterpiece remains eternally.
言葉も音もいいんだよね 心地良い
凄すぎる……
?!?!?!?!驚きが持続して最初の方話入ってきてなかったのでもう一回見ます。
すごっ!!!
松本さんの歌詞は、映像が浮かんできます。一曲聴き終えると、一冊の小説を読み終えたような満足感があります。特にはっぴいえんどと鈴木茂さんに提供された曲はロマンティックですきです。レイニーステーションは映画のように画が浮かんできます。
凄すぎです!
凄すぎるなぁ
アフロ版吉沢亮
19歳〜22歳で作った音楽が日本のみならず世界中で聴かれてるって凄すぎる
世界中でなんて聴かれてないよそもそも日本でも売れてない笑
@@KYA-SHA はっぴいえんどは売れた枚数より日本のROCKに与えた影響の大きさが偉大なのであって、いまの邦楽もはっぴえんどがなければ違ったものになったであろう。
素晴らしいインタビュー!
ひえー貴重な対談だ
神回...
細野さんの若いころのエピソードが面白かったです。細野さんと松本さんの対談もみたいですね
気になっているのはジョン・レノンが"青い影"の歌詞に感銘を受けたように松本隆さんもあの難解な歌詞を分析したのだろうか、ということ。ゆでめんにはもろにプロコル・ハルムな曲もあるので(”アメリカから遠く離れた空の下で~♪")。
ボブディランを研究したそうですね
とんでもない動画だなおい…すげー!!
松本隆さん、はっぴいえんどのメンバーは全て松田聖子(独身時代)に歌詞は松本さん、作曲は大瀧御大、細野さんは知ってたが、鈴木さんも提供しているのを最近知り、特に作詞の松本さんの世界観は凄いです✨大御所だけどドラム出身はまた凄い😮
いやー、すごい。次回楽しみです。
すごい緊張感だ、、!でもすごく良いインタビュー
とんでもコラボきたまじかえええ
日本語で歌うよう説得まではしてないけど会話の中でそれとなく誘導したわけですよね・・・後々の影響を考えるとすごい話だなぁ
スゲーな、コレっ。 みの、まぢかっ!?😳
今でこそ、はっぴいえんどは誰もが知ってるけど、リアルタイムで『風街ろまん』を買った人は、かなり稀だったと思う。1971年は歌謡曲と洋楽ロックがものすごい時代だったから。ミュージシャンはびっくりしたらしいけど。
すごすぎ
すご!
ま、ま、ま、松本隆????しかも「ゆでめん」を語る????ヤバすぎる企画だわ!!!!!!
0:30 ここからみのさんの頭が爆発してる感じあります
「向こうにとっては知らないけど(笑)」が何十年経っても彼らの関係性って感じがしていいなあ。関係ないけど、画角の関係でみのさん+後ろの植物で自由の女神のようになってる笑
ミノ凄すぎるって
細野さんと対談、でまた松本さん対談2回目はエグすぎる
すげえ、松本隆だ…
いやいやスゴすぎるでしょ
えっ⁉️すごっ❗️😳
風街の抱きしめたいがサブスクで保存できないの俺だけ?
コメントを読んで確認したところ、私も同じように「抱きしめたい」だけがダウンロードされていませんでしたが、アルバム全部を一旦削除して追加しなおしたらダウンロードできましたよ。Apple Musicでの話です。
該当する曲を単品でライブラリに追加という選択をすれば追加できます。
えええええっ!!!! みのさんと対談!!すごい!!
微熱少年は小説、映画両方共に最高の作品だと思っています。今も時々読んでいます。
中学生出歌詞カードの漢字が読めなくて何度もレコードを聴いてこの漢字はこう読むのだと勉強しました。言葉遊びanonymoucity 当時ギターのカッティングという言い方はありませんでしたストロークとか
妻と行ったカフェの隣の席に松本先生がリュックひとつで執筆している姿を見て感動した記憶があります。こうして、コボレ話を聞けるのは面白いですね。
松本さんの貫禄すごすぎていつの間に正座して聞いてた
appleで細野さんにインタヴューをさせてもらう事が出来て感無量だと言ってましたが、今度は松本さんですか。凄過ぎ...
やっば!すごすぎだろ!
えっっっぐ...
すげ〜。
国立競技場での再結成みたいな黒歴史があってもいいよね。
ほほほほ本人!!!???
やばい!隆さんだ!!!
貴重なオーラルヒストリー😊
32秒でみのさん頭からトゲが(笑)
ええええええええ
ホントにすごい方です。なんで作詞家の人って総じてスカしてる雰囲気が出てるのだろう?笑
いやすごすぎないかかかか今度は細野晴臣か
凄い対談……
松本さんのはっびぃえんど時代の、ドタバタした日々を想像してしまいますね(^◇^;)今で言うと、小説家になろうにネタ投稿を中学時代からコツコツやりつつ。音楽やってたのは強過ぎる((((;゚Д゚)))))))敢えて書くのが面倒な漢字を、自作品に盛り込む手法は書道?的で小説の細やかな演出に近い形で曲を彩ってますね(^◇^;)
前にラジオでもコラボしてたけどRUclipsの方でも…!
うわすげーな
あっという間の14分8秒。凄く貴重な・・
それはそうと カメラの角度で みののアタマが爆発しとる💥
英語は感情とかいろいろ交えないと、コミニュケーションツールとしては貧弱だけど、日本語は言葉自体が豊富だから、コミニュケーションとしてあんまり付随する何かが必要とされない気がする。ギャーギャー騒がなくても通じる楽さはある😊
一瞬、アフロヘアがパンクみたいに尖って見えたハイブリッド的な?
この映像
貴重すぎますね
何も言葉が出なかった・・・
見てる間、心の中でずっと
この動画上げてくれてありがとうって連呼してました。
みのさん髪型すげーなと思ったら観葉植物が重なってただけだったw
えっ、松本隆さん?!
今、自分が目にしてるものが凄すぎて言葉が出ない…。
ロックは英語じゃなきゃダメだってロックの大御所が言ってる中で、当時若者だった松本さんたちが最高の日本語アルバム作って作品で日本語でロックはできるって証明したところがさいっっっこうにロックだよね
みのさんがデイヴ・グロールにインタビューした時は度肝を抜かれたものだったが、それから2年余で洋邦問わずビッグゲストが出演しまくるチャンネルにまで成長することになるとは思わなかった!
もうポール・マッカートニーくらい呼んでこなきゃ驚かんぞ😂
若しくは、
ミック!
クイーンの誰かしら!!
ROLLY!!!
夢は膨らみます!!!
凄い貴重なインタビューですね。もう何十年も前のことなのに、凄く鮮明に当時のことを覚えていらっしゃるのが、ハッピーエンドが当然ながら御本人にとっても凄く大切な人生の思い出になっているのが伝わってきました。
細野さんや大瀧さんの名前が自然に上がってくるのも、なんか同窓会の話しを聞けているようで、嬉しかったです。
松本さんの紡いだ歌詞を聴くたび、短編小説を読んでいるような気持ちになって、聴き手の自分が主人公になるような不思議さがあるように感じておりました。やはり文学青年だったのですね。本当に貴重なインタビュー。そう言えば、スピッツの草野さんも、松本さんの歌詞に感銘を受けたとおっしゃっていた記憶があります。
これ、みのさんだからできるインタビューですね。単にアルバム聴いてるだけではなく歌詞や音、楽器の知識、過去のインタビューなんかを知ってるから松本さんも答えてくれてるんだと思います
みのさんすごおい!!!松本隆、1番好きな作詞家だからなお嬉しい
僕もうすぐ51で、やっぱり後追いで大学時代からはっぴいえんど聴いてきました。松本さんがこんなに楽しそうに当時を振り返るインタビュー、しかも映像で初めて伺うことができて最高です。みのさん、ありがとう!
ありがとうございます!
ときどき、後ろの観葉植物と重なってすごい頭になってる。
ダメだ、話が入って来ない・・・
「風をあつめて」は昨年フランスのインディー・ポップバンドのTahiti 80がカバー(もちろん日本語詞で)していて驚いた
言葉の壁を越えて日本語で歌い継がれるところに、この曲に込められた松本さんの詞の力を感じますね
Tahiti80まだ活動してたんですね?スゲェ!
@@naisho7607 昨年8thアルバムを発表してバリバリ現役ですよ!
@@mt.biblical1473 めっちゃ活動歴長いですね!Heart Beatくらいしかしらないので今度聴いてみます!
スゲェ!次回に続くなんてありがたすぎる!
松本さんははっぴぃえんどの功績は勿論、その後の流行歌の影響も絶大。松本さんに歌詞書いてって言った細野さんも凄い。
みのすごい!
これからも面白いコンテンツ期待してます!
せっかく松本隆さん呼んだのに、たった14分なの!?て思ったら、まだまだ続くのねw
この対談嬉しすぎる。
ちょっと前に細野晴臣と対談して、今度は松本隆って凄すぎる。
どこで対談してたっけ、RUclips?
待ってましたー!🤩
ストーンズ新アルバムにビートルズ新曲にはっぴいえんど再発に忙しい(楽しい!)
みのサンの音楽愛が成しえたインタビューですね。素晴らしい。
このチャンネルでも対談はやばい豪華極まりない
今から45年前にYMOの流行出した頃、出会ったバンド。
今でも愛聴している名盤。自身の成長に伴い奥深さを実感しました。
国立競技場での再結成を見た時の感動は今でも残っています。
大滝さんの第一声の「はっぴいえんど、です。」に鳥肌が立ちました。
次世代にも語り継いでいきます。次回が楽しみです。
誰目線だよって感じの言い方になっちゃって申し訳ないけどみの本当に出世したな。カリブラ解散した時はどうなるのかなって少し心配だったけどカリブラの時よりやりたいことやってそれで飯食えてすごいとこまで行けて本当に良かった。
自分はなんでも無いサラリーマンだけど、松本隆さんと筒美京平さんは尊敬しかない
みのさんが素晴らしいインタビュアー(知識豊富+音楽愛)だからこそ引き出せるお話でした(松本隆さんのグループサウンズの評価は貴重ですね!)。次回が楽しみです。
12月の雨の日が好きです歌詞も演奏もすべて素晴らしい
まさかカリブラの時はここまですごい人と対談するとは全く思わなかったよ…マジで凄すぎる…
このままポール・マッカートニーとも対談してくれ!
デイヴグロールとも対談してるからな笑 マジでRUclipsドリーム
ポールと対談出来たら興奮で死んじゃうだろうな
うぉおおお!ついにって感じ!!
すげえ。貴重すぎる。
鈴木茂氏へのインタビューもお願いします。
当時先輩のバンドマンから「鈴木茂の音作りは世界レベルだから聴け」とアドバイスされてティンパンアレイを聴いた後にハッピーエンドの存在を後から知りました。
貴重なインタビューありがとうございます。お元気で何よりです。
細野さんの評伝「細野晴臣と彼らの時代」をちょうど読み終えたところ、今回の松本さんのインタビューに出会ったので、自分の中ではっぴいえんどが立体化したみたいで興味深かった。次回も楽しみ。
今日トークショー行きました
最高👍
夏なんです聴く度に、我が青春が蘇る。
日本の原風景のイメージで有り、私の世代にとっての夏のイメージでもある。
高度成長期に陰り、オイルショック。
ちょっと手放しに喜べるわけでもなく、しかしそんなに悲観的でもない感覚(未来のイメージ)。
茂さんのギター、たまらない!!!!!。
フェンダーか?、ジャズマスターかな、とっても素敵。
こりゃすごい。あと、後ろの観葉植物w
みのミュージック見てて良かった!
最高すぎます...
これは豪華です…すごい
素晴らしいインタビューですね!
このままだといつかポールと対談する日が来るのでは...?
松本隆さんの作品をよく歌われていた松田聖子さんは好きで、シングルを買っていました。「風立ちぬ」「ガラスの林檎」「天国のキッス」「ピンクのモーツァルト」等はっぴいえんど作品ですね♪アルバムですが「冬の妖精」「黄昏はオレンジ・ライム」もいいですね
アルバム『風立ちぬ』は良くないですか? A面全曲、松本隆作詞、大滝詠一作・編曲ですよ。ただし、シングルとなると自分は『ガラスの林檎』が最高の名曲だと思っていますが。あの曲は聖子にとっての最高作というだけでなく’80年代アイドルポップスの最高峰だと考えています。あの曲を初めて聴いたとき鳥肌が立ちました。
あと、『天国のキッス』は当時12インチシングルも出たのでそれも買いました。もろ、YMOといった感じでしたね〜。
"A rainy day in December" is no joke. The masterpiece remains eternally.
言葉も音もいいんだよね 心地良い
凄すぎる……
?!?!?!?!
驚きが持続して最初の方話入ってきてなかったのでもう一回見ます。
すごっ!!!
松本さんの歌詞は、映像が浮かんできます。一曲聴き終えると、一冊の小説を読み終えたような満足感があります。特にはっぴいえんどと鈴木茂さんに提供された曲はロマンティックですきです。レイニーステーションは映画のように画が浮かんできます。
凄すぎです!
凄すぎるなぁ
アフロ版吉沢亮
19歳〜22歳で作った音楽が日本のみならず世界中で聴かれてるって凄すぎる
世界中でなんて聴かれてないよ
そもそも日本でも売れてない笑
@@KYA-SHA はっぴいえんどは売れた枚数より日本のROCKに与えた影響の大きさが偉大なのであって、いまの邦楽もはっぴえんどがなければ違ったものになったであろう。
素晴らしいインタビュー!
ひえー貴重な対談だ
神回...
細野さんの若いころのエピソードが面白かったです。細野さんと松本さんの対談もみたいですね
気になっているのはジョン・レノンが"青い影"の歌詞に感銘を受けたように松本隆さんもあの難解な歌詞を分析したのだろうか、ということ。ゆでめんにはもろにプロコル・ハルムな曲もあるので(”アメリカから遠く離れた空の下で~♪")。
ボブディランを研究したそうですね
とんでもない動画だなおい…
すげー!!
松本隆さん、はっぴいえんどのメンバーは全て松田聖子(独身時代)に歌詞は松本さん、作曲は大瀧御大、細野さんは知ってたが、鈴木さんも提供しているのを最近知り、特に作詞の松本さんの世界観は凄いです✨大御所だけどドラム出身はまた凄い😮
いやー、すごい。次回楽しみです。
すごい緊張感だ、、!でもすごく良いインタビュー
とんでもコラボきたまじかえええ
日本語で歌うよう説得まではしてないけど会話の中でそれとなく誘導したわけですよね・・・
後々の影響を考えるとすごい話だなぁ
スゲーな、コレっ。 みの、まぢかっ!?😳
今でこそ、はっぴいえんどは誰もが知ってるけど、リアルタイムで『風街ろまん』を買った人は、かなり稀だったと思う。1971年は歌謡曲と洋楽ロックがものすごい時代だったから。ミュージシャンはびっくりしたらしいけど。
すごすぎ
すご!
ま、ま、ま、松本隆????
しかも「ゆでめん」を語る????
ヤバすぎる企画だわ!!!!!!
0:30 ここからみのさんの頭が爆発してる感じあります
「向こうにとっては知らないけど(笑)」が何十年経っても彼らの関係性って感じがしていいなあ。
関係ないけど、画角の関係でみのさん+後ろの植物で自由の女神のようになってる笑
ミノ凄すぎるって
細野さんと対談、でまた松本さん対談2回目はエグすぎる
すげえ、松本隆だ…
いやいやスゴすぎるでしょ
えっ⁉️
すごっ❗️😳
風街の抱きしめたいがサブスクで保存できないの俺だけ?
コメントを読んで確認したところ、私も同じように「抱きしめたい」だけがダウンロードされていませんでしたが、アルバム全部を一旦削除して追加しなおしたらダウンロードできましたよ。Apple Musicでの話です。
該当する曲を単品でライブラリに追加という選択をすれば追加できます。
えええええっ!!!! みのさんと対談!!すごい!!
微熱少年は小説、映画両方共に最高の作品だと思っています。今も時々読んでいます。
中学生出歌詞カードの漢字が読めなくて何度もレコードを聴いてこの漢字はこう読むのだと勉強しました。言葉遊びanonymoucity 当時ギターのカッティングという言い方はありませんでしたストロークとか
妻と行ったカフェの隣の席に松本先生がリュックひとつで執筆している姿を見て感動した記憶があります。
こうして、コボレ話を聞けるのは面白いですね。
松本さんの貫禄すごすぎていつの間に正座して聞いてた
appleで細野さんにインタヴューをさせてもらう事が出来て感無量だと言ってましたが、今度は松本さんですか。凄過ぎ...
やっば!すごすぎだろ!
えっっっぐ...
すげ〜。
国立競技場での再結成みたいな黒歴史があってもいいよね。
ほほほほ本人!!!???
やばい!隆さんだ!!!
貴重なオーラルヒストリー😊
32秒でみのさん頭からトゲが(笑)
ええええええええ
ホントにすごい方です。
なんで作詞家の人って総じてスカしてる雰囲気が出てるのだろう?笑
いやすごすぎないかかかか
今度は細野晴臣か
凄い対談……
松本さんのはっびぃえんど時代の、ドタバタした日々を想像してしまいますね(^◇^;)
今で言うと、小説家になろうにネタ投稿を中学時代からコツコツやりつつ。
音楽やってたのは強過ぎる((((;゚Д゚)))))))
敢えて書くのが面倒な漢字を、自作品に盛り込む手法は書道?的で小説の細やかな演出に近い形で曲を彩ってますね(^◇^;)
前にラジオでもコラボしてたけどRUclipsの方でも…!
うわ
すげーな
あっという間の14分8秒。凄く貴重な・・
それはそうと
カメラの角度で みののアタマが爆発しとる💥
英語は感情とかいろいろ交えないと、コミニュケーションツールとしては貧弱だけど、日本語は言葉自体が豊富だから、コミニュケーションとしてあんまり付随する何かが必要とされない気がする。ギャーギャー騒がなくても通じる楽さはある😊
一瞬、アフロヘアがパンクみたいに尖って見えた
ハイブリッド的な?