Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:11 この辺のみんなでエンジン囲んで腕組んだりしてるあたりのプロジェクトX感好きw
@@kk_T100ZZ 嬉しいです^ ^
330の皆さんお疲れ様です♪ 「 ロータスのエンジンって、あんな音がするのか! 」と、初めてヨーロッパを見た時のパタパタと言う音を思い出しました😬 教本を観ている様に、無茶苦茶興味深く拝見しています🤩
@@fink5667 ありがとうございます😊僕らも初めてなのでドキドキです😂
海外のマニュアル検索サイトで見るとデスビは2種類あるようで、年式が書いてないマニュアルはタイプ23 D.4となっていて1972年式と記載がある物はDucellier 4 cylinderとなっていて、点火時期も年式記載なしはキャブによって違うらしくDellorto と記載があるのはTDC12度でZenith-Strombergは5度で1972年のはキャブはソレックスでTDC4度となっていました
@@silky681012 詳しいコメントありがとうございます!
ハマってますね😁次はキャブセッティングの沼👍
@@おにがわらごんぞう-r4t 沼にハマってます😂
電子制御主流の現在で、キャブ、デスビの車両を整備することがないので若い人たちには難しい作業かもしれませんね❗️逆に新鮮に見えるのかもしれませんね。最適⁉️な状態を探してくれることを期待します😊
68年のエラン乗ってました。この不調と関係なさそうですが、自分のはデスビのコンデンサーがパンクしかけてました。純正のではなく、ボンファイアという懐かしいヤツが付いてました(笑)
お疲れ様でした😮いつか、答えに辿り着くんでしょうね😊皆さん良い仕事してますね🎉
@@タムタム-g8v ありがとうございます😊
70'dodge Challenger T/Aを購入して乗り始めたさいのデスピがポイント式(ダブル接点)で良く自身で調整しましたね(28年くらい前の話)で その後、moparパーツからフルトラ式デスピ+コントロールBOXを購入して自分で交換しましたが、やはり点火性能はフルトラ式の方が良かったです。フルトラ式のネックはコントロールBOXのトランジスターがパンクして点火不良を起こすことが有って(笑) だから何時もトランクに予備を積んでいましたよ😄
@@yuji1968100 なるほど😂😂ご教示ありがとうございます!
7:15 プラグコードから火花出てる!
点火タイミングが狂っているようです。タイミングライト使って点検してください。
掛かってからも大変なんですねキャブエンジンは…ヘッド開けてピストンの上がる順番に点火させればとか思ったけど外野ですらないんでスタンドから応援してます。
@@ultraryman 応援ありがとうございます😊
エンジンのコマズレもしくはディスビのコマズレっぽいですね。
デスビだし直キャブだしもうなんというアナログ今時の整備士では絶対無理ですねぇ素晴らしい
@@コーラ豆腐 アナログ最高です👐
単なる点火順序は合ってるけど、ディスビの位置が、一山狂ってるだけじゃないですか?64歳になる元メカニックですが、エンジン修理したあと、良くあるあるでしたよ😅
@@shimadatatsuya5321 そうなんですね!
昔S2に乗ってた時の僕のメモにはデスビDucellier R250D59点火順序1-3-4-2クラッチに近い方が1番シリンダーデスビ上から見て時計回りと書いてありましたポイントデスビに戻してテストしてみてはどうでしょう
@@Kazuhiko4068 コメントありがとうございます!
フルトラ懐かしい😅
バックファイヤー激しいし、ポイント点火に戻すのもありでしょう。ロータスツインカムなら23Dでいいんですが、ルノークロスフローはわかりません。
何でタイミングライト登場しないの?
ディスビの進角はバキュ―ム方式ですか?なんかキャブのガスも濃すぎるようでフケないですね。なんΦのキャブですか?大き過ぎるような?エンジン壊れますよ。
トミタクさんに、聞いてみよう
デスビのギアのコマズレのような気がしますが・・・。
ロータスがロウツになってます😫
どこで??
普通にロータスだが😅
オープニングがLOUTS EUROPABODY REPAIR 330になってますね。
デスビのピックアップの調整・ギヤーのコマずれ・トランジスターボックスが無い❓️
ドライバーだけで調整って•••
これだけやっていくら貰えるんだろうか? 自分だけで買ってきて、売ったほうが利益たくさんでるのかな?
1:11 この辺のみんなでエンジン囲んで腕組んだりしてるあたりのプロジェクトX感好きw
@@kk_T100ZZ 嬉しいです^ ^
330の皆さんお疲れ様です♪ 「 ロータスのエンジンって、あんな音がするのか! 」と、初めてヨーロッパを見た時のパタパタと言う音を思い出しました😬 教本を観ている様に、無茶苦茶興味深く拝見しています🤩
@@fink5667 ありがとうございます😊僕らも初めてなのでドキドキです😂
海外のマニュアル検索サイトで見るとデスビは2種類あるようで、年式が書いてないマニュアルはタイプ23 D.4となっていて1972年式と記載がある物はDucellier 4 cylinderとなっていて、点火時期も年式記載なしはキャブによって違うらしくDellorto と記載があるのはTDC12度でZenith-Strombergは5度で1972年のはキャブはソレックスでTDC4度となっていました
@@silky681012 詳しいコメントありがとうございます!
ハマってますね😁次はキャブセッティングの沼👍
@@おにがわらごんぞう-r4t 沼にハマってます😂
電子制御主流の現在で、キャブ、デスビの車両を整備することがないので若い人たちには難しい作業かもしれませんね❗️逆に新鮮に見えるのかもしれませんね。最適⁉️な状態を探してくれることを期待します😊
68年のエラン乗ってました。この不調と関係なさそうですが、自分のはデスビのコンデンサーがパンクしかけてました。
純正のではなく、ボンファイアという懐かしいヤツが付いてました(笑)
お疲れ様でした😮いつか、答えに辿り着くんでしょうね😊皆さん良い仕事してますね🎉
@@タムタム-g8v ありがとうございます😊
70'dodge Challenger T/Aを購入して乗り始めたさいのデスピがポイント式(ダブル接点)で良く自身で調整しましたね(28年くらい前の話)で その後、moparパーツからフルトラ式デスピ+コントロールBOXを購入して自分で交換しましたが、やはり点火性能はフルトラ式の方が良かったです。フルトラ式のネックはコントロールBOXのトランジスターがパンクして点火不良を起こすことが有って(笑) だから何時もトランクに予備を積んでいましたよ😄
@@yuji1968100 なるほど😂😂
ご教示ありがとうございます!
7:15 プラグコードから火花出てる!
点火タイミングが狂っているようです。タイミングライト使って点検してください。
掛かってからも大変なんですねキャブエンジンは…ヘッド開けてピストンの上がる順番に点火させればとか思ったけど外野ですらないんでスタンドから応援してます。
@@ultraryman 応援ありがとうございます😊
エンジンのコマズレもしくはディスビのコマズレっぽいですね。
デスビだし直キャブだしもうなんというアナログ
今時の整備士では絶対無理ですねぇ
素晴らしい
@@コーラ豆腐 アナログ最高です👐
単なる点火順序は合ってるけど、ディスビの位置が、一山狂ってるだけじゃないですか?
64歳になる元メカニックですが、エンジン修理したあと、良くあるあるでしたよ😅
@@shimadatatsuya5321 そうなんですね!
昔S2に乗ってた時の
僕のメモには
デスビDucellier R250D59
点火順序1-3-4-2
クラッチに近い方が
1番シリンダー
デスビ上から見て時計回り
と書いてありました
ポイントデスビに戻して
テストしてみては
どうでしょう
@@Kazuhiko4068 コメントありがとうございます!
フルトラ懐かしい😅
バックファイヤー激しいし、ポイント点火に戻すのもありでしょう。ロータスツインカムなら23Dでいいんですが、ルノークロスフローはわかりません。
何でタイミングライト登場しないの?
ディスビの進角はバキュ―ム方式ですか?なんかキャブのガスも濃すぎるようでフケないですね。なんΦのキャブですか?大き過ぎるような?エンジン壊れますよ。
トミタクさんに、聞いてみよう
デスビのギアのコマズレのような気がしますが・・・。
ロータスがロウツになってます😫
どこで??
普通にロータスだが😅
オープニングが
LOUTS EUROPA
BODY REPAIR 330
になってますね。
デスビのピックアップの調整・ギヤーのコマずれ・トランジスターボックスが無い❓️
ドライバーだけで調整って•••
これだけやっていくら貰えるんだろうか? 自分だけで買ってきて、売ったほうが利益たくさんでるのかな?