【58】How to Make Chesnut Shaped Japanese Sweets

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 20

  • @by7155
    @by7155 2 года назад +3

    ふくさんの動画を見ていると、波立っていた心が落ち着くんですよね。眺めているだけで微笑んでしまうから、不思議です。
    そして、ふくさんのお菓子はどれも美しくて美味しくて!これは、もう!作ります♪

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      そんなふうに動画を見てくださってとっても嬉しいです、感謝です❤️またアップしますので、動画を楽しみにしてください🤗

  • @大竹尚美
    @大竹尚美 2 года назад +4

    栗ですね〜分割と包餡が手早く‥見惚れてしまいますわ!私は、大雑把で早く作りますが‥ま、食べたら一緒だしなんて。参考にしたいです♪

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      動画を見てくださってありがとうございます❣️いえいえ、餡の分割も下手なんですよ。お恥ずかしい😊よかったら作ってみてくださいね🤗

  • @yuricolon4588
    @yuricolon4588 2 года назад +3

    いつも丁寧なお仕事で感服です。栗の形がとっても可愛💗

  • @yoshikoyuhi3735
    @yoshikoyuhi3735 2 года назад +3

    こんにちは。とても楽しく動画を拝見しています。
    お汁粉やおはぎは作るのですが、動画を参考にほかの和菓子にも挑戦してみますね。
    このコロナ禍で近所の商店街ではパン屋さんお菓子屋さんと閉店してしまい、色々なものを手作りするようになりました。
    豆大福とか出来立て美味しいですよね…きっと。頑張ろうっと!

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      動画を見てくださってありがとうございます❣️
      おはぎを作られて、とてもすごいと思います😊
      くるみ饅頭とかバター饅頭は焼きたてがほんとに美味しく家庭でしか味わえない和菓子です。ぜひ、作ってみてください💕

    • @yoshikoyuhi3735
      @yoshikoyuhi3735 2 года назад +1

      今日は昨日粒餡と塩えんどう豆を作っておいたので、えんどう豆いっぱいの豆大福を作りました。
      粒餡もふく先生のレシピはとても食べやすい甘さで大好評でした。
      餡と塩えんどう豆を冷凍保存しておいてもすぐに作れますね。
      バター饅頭、クルミおはぎ、気になっているので作ってみますね!

  • @yukiocubr1671
    @yukiocubr1671 2 года назад +6

    ふくサン、こんにちは😊
    台所仕事を丁寧にされている様子を見るのが好きな、ぶきっちょ主婦ですが、和菓子を作る様子にとても安らぎを感じました😊✨
    芥子の実が付いたら、きっとキレイなんだろうなぁって思いながら見つめていたら、見た瞬間カワイイ❣️って思いました。
    そしたら、ふくサンも同じだったので小さく嬉しかったです🤭💕
    もち粉と白玉粉は、作り方が違うのは調べてわかったのですが、こなしには使えるかどうかまでわかりませんでした。
    白玉粉を持っているのですが、不向きでしょうか??
    勉強したく、また白玉粉が使えたら嬉しいなぁと思いお聞きしました🙇‍♀️

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад +2

      動画を見てくださってありがとうございます❣️こなしの栗、可愛いと思ってくださって嬉しいです💕そして、白玉粉ですが、白玉粉は基本水に溶かさないと上手く混ざらないので難しいかなと思います。かなり細かく砕くか、少量の水で溶くか(でも、生地が柔らかくなってしまうので、最初の餡をもっと硬めに作るとか)。おすすめはしませんが、やってみないとわからないですね。はっきりした答えができずきすみません🙇‍♀️

    • @yukiocubr1671
      @yukiocubr1671 2 года назад +1

      @@和菓子教室ふく サマ
      お答えありがとうございます。
      よくお考えの上に出来たレシピだから、、、と思いながらお聞きしましたが、とても勉強になりました。尚更、レシピ通りに作った方が良い事がわかりました😊✨
      教室のご様子も楽しいです。また、楽しくお勉強におじゃまします😊💕

  • @mtogucci0728
    @mtogucci0728 2 года назад +3

    「こなし栗」初めて見たお菓子です。ちょこんとした栗の形が可愛いですね💕美味しい白餡が探せないから作れるか分かりませんが挑戦してどんなお味なのか試してみたいとは思います。
    ふく先生の過去動画を見ても白あんの作り方が無かったので(もし有ったらごめんなさい)出来れば教えて頂けると嬉しいです。

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад

      動画を見てくださってありがとうございます❣️白餡の作り方ですね。そうなんです、動画には出してないのですが、作り方は動画に出している「こし餡の作り方」と同じなんです。私は白餡は「手亡豆」というインゲン豆を使って作ります。他にも白花豆白小豆などでも作れますよ。作ってみてくださいね😊

    • @mtogucci0728
      @mtogucci0728 2 года назад +1

      @@和菓子教室ふく 返信ありがとうございます😊あずきこし餡と同じ作り方なんですね。白花豆は近くのスーパーに売ってるので挑戦してみます💪

  • @大竹尚美
    @大竹尚美 2 года назад +4

    後で思った‥チョコがけしたら、コーヒーのお供になりそうですねー

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  2 года назад +1

      わ〜チョコレートを⁉️リッチな味になりそうですね😊

  • @user-cx9dy1bi8j
    @user-cx9dy1bi8j 7 месяцев назад +1

    材料の中にこし餡とありますがこのこし餡は漉しただけの
    ものですか?

    • @和菓子教室ふく
      @和菓子教室ふく  7 месяцев назад

      動画を見てくださってありがとうございます😊こし餡は砂糖の入った餡として完成されたものです。

    • @user-cx9dy1bi8j
      @user-cx9dy1bi8j 7 месяцев назад +1

      分かりましたありがとうございます😊