これは絶品!焼き鳥『とり平 中店』:新梅田食道街

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 мар 2024
  • 合鴨焼き鳥がお酒と相性抜群に老舗。
    「ネオドンドン」に「ネオポンポン」、「ネオゴールドダイヤ」・・・・・
    まるで暗号のように書かれたお品書き。どれも「とり平」の人気メニュー、合鴨主体のメニュー名である。
    これらは「とり平」の先代が考案した名前で、何かインパクトがあるものをと、お客さんと会話をしながら生まれたらしい。
    なんとも愛らしいネーミングは、その名前を言いたいがために注文するお客さんがいるほど。現在3代目が切り盛りするお店には初代からの常連も多いとか。
    備長炭で焼かれた合鴨の焼き鳥は、普通の鳥とは違った弾力とコクのある鴨の深い味わいが魅力だ。よく絡んだタレは創業1952年当時より継ぎ足しで使い続けている家伝のタレだという。
    焼き鳥のお口直しには、大根おろしを出してくれる。口の中をさっぱりとリセットさせて、さぁ追加注文へ。
    ■新梅田食道街ってどこにあんの?4つの入り口をご紹介
    • 新梅田食道街ってどこにあんの?4つの入り口を...
    ■今回、お邪魔したお店:焼き鳥『とり平 中店』の詳細情報
    shinume.com/shop/%E3%81%A8%E3...
    ■『とり平』のホームページ
    torihei.com/
     
    ***************************
    ■新梅田食道街 公式ホームページ
    shinume.com/
    ■新梅田食道街 公式 RUclipsチャンネル
    / @shinumedasyokudougai
    ■新梅田食道街 公式 Instagram
    / shinumedasyokudougai
    ■新梅田食道街 公式 TikTok
    www.tiktok.com/@shinumedasyok...
    ■新梅田食道街 公式 LINE
    page.line.me/529vtbrl?oat_con...
    ■新梅田食道街とは
    和・洋・中の専門店から立ち飲み屋、ファストフード店まで約100店の飲食店が立ち並ぶ飲食店街。何故、「食道街」なのか?
    普通なら食「堂」街ですね。一つ屋根の下で同じ事をするのが「堂」。ここはいろんなものを食べさせ、飲ませる店が、狭い通路に並んでいる。だから「道」なのだと、今は亡き北京の先代当主・齊木信孝氏の命名によります。
    #焼き鳥 #とり平 #新梅田食道街 #昭和レトロ #グルメ #大阪駅 #梅田

Комментарии •