なぜ、アメリカは世界で力を失いつつあるのか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2023

Комментарии • 361

  • @user-xr4kn4bv1j
    @user-xr4kn4bv1j 7 месяцев назад +73

    戦後日本の占領政策があまりにも上手く行って味を占めたが、その後尽く占領統治に失敗していったアメリカ

    • @user-oj7kz1bn5g
      @user-oj7kz1bn5g 6 месяцев назад +3

      日本に感謝しろよと思います

    • @user-hd2xs1uf6g
      @user-hd2xs1uf6g 6 месяцев назад +7

      日本に狂わされた感あるよな

    • @TatsunamiKomekue
      @TatsunamiKomekue 2 месяца назад

      日本よりも朝鮮戦争での慢心
      ベトナム戦争の計画の無さが
      主な原因だと思うなあ

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 7 месяцев назад +100

    アメリカって負けても撤退するだけで賠償とかするわけじゃないからええ身分よな

    • @user-uc2ep2pi3d
      @user-uc2ep2pi3d 3 месяца назад +2

      アメリカと自衛隊のおかげで、お前らが生きてること、忘れんなくそ

  • @user-yd9jr6zl8w
    @user-yd9jr6zl8w 7 месяцев назад +117

    よく勝つか負けるかに拘ってる人いるけど、日本にとっては東アジアでのアメリカの影響力が落ちるだけで十分危機的なんですよね

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +2

      東アジアでのアメリカの影響力、中国と日本がアメリカからの食料輸入に頼ってるけどな😂

    • @user-hr5xy5dt1w
      @user-hr5xy5dt1w 7 месяцев назад +17

      アジア人としてアメリカより中国が世界覇権握ってくれた方が嬉しいけど。間違いなくめんどい事も起きるのも確か。
      アメリカ支配の日本も終わってるけど、中国支配に代わる時の変わり目だけマジめんどそうだからあと50年待ってほしい。

    • @nyaruto6990
      @nyaruto6990 7 месяцев назад

      ぶっちゃけ多極化を求めるならロシア&中国が覇権握るってよりかはシーパワー(英国&米国&日本)vsランドパワー(ロシア&中国)の構図を作り続けるのが正解だよな。
      結局ロシアも中国も、アメリカに代わって唯一の超大国になることしか考えてないから世界が安定することは無さそう。
      現代のグレートゲームの主要プレイヤーの皆が外交音痴過ぎて、勝者無し、全員敗北の未来が見える。

    • @user-in8dw1mm5r
      @user-in8dw1mm5r 7 месяцев назад

      ​@@user-hr5xy5dt1w中国は中国でも中共でなければまだいいけどね。

    • @ccxxii7816
      @ccxxii7816 7 месяцев назад +9

      大東亜共栄圏のリベンジとかどーよ

  • @gothboystyle
    @gothboystyle 7 месяцев назад +297

    ソ連は自然に消滅しただけで別にアメリカが勝利したわけではないと思うんだ。でもそれをアメリカは勝利と勘違いして対テロ戦争に突き進んでリソースを失ったのかなと…

    • @user-dj9tc5lt2h
      @user-dj9tc5lt2h 7 месяцев назад

      ソ連 を自滅へ誘導したのはアメリカの仕掛けた軍拡なので、やはりアメリカの勝利と言って間違いないと思います。
      特にリアルタイムで当時を見た世代としてその感を強く持ちます。

    • @user-di3ge4cn1j
      @user-di3ge4cn1j 7 месяцев назад +63

      金本位が死んでから原油本位に切り替えたアメリカが石油利権死に物狂いで守るのは自然な流れではある

    • @ccopepan_stupid
      @ccopepan_stupid 7 месяцев назад +8

      @@user-di3ge4cn1j切り替えたって感じなの??そんな時間的に連続じゃなかった気がしてたけど連続してたん??

    • @user-ke7gr2kz3f
      @user-ke7gr2kz3f 7 месяцев назад +20

      ニクソンショックが1971年でオイルショックが1973年〜
      時期的には近いけどな🤔

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +21

      石油利権てアメリカが世界最大の産油国でアメリカ国内の石油利権が最強って事だからな

  • @takuyahigashi2836
    @takuyahigashi2836 6 месяцев назад +29

    アメリカの弱体化というより対アメリカで結束する露中伊の解説ですね。アメリカの弱体化についての掘り下げを期待してます。

    • @alt_f428
      @alt_f428 5 месяцев назад +3

      タイトルと内容がズレている感じがしますね😊

    • @hydrogen393
      @hydrogen393 5 месяцев назад

      確かに。アメリカの弱体化として想定されるのは、アメリカが国内問題に注力しないといけないこと、アジアの中国や北朝鮮など外交問題を抱えているため自国に利益にならない正義の戦争などやっていられないため、世界の警察を降りたとされること、などが話されると思ったのだけど…

    • @moikeru1
      @moikeru1 4 месяца назад +1

      さいきんこの感じの動画多いですよね
      案件かなって思えるくらい
      アメリカが抱える大きな国内問題のひとつは、貧富の差を拡大させてばかりで路上生活者が増え、いつ暴動・内戦が起きるか分からない事ですね

    • @hydrogen393
      @hydrogen393 4 месяца назад

      @@moikeru1 日本のように生活保護など社会保障が存在していないことで、弱者を切り捨ててより国の経済力、国力は高まるという話を聞いて、日本との違いに呆れるやら感心するやら複雑な思いです。州ごとに経済力、治安の格差が広がり薬物で犯された地域もあるのがアメリカの現実なのでしょう。移民を受け入れてアメリカンドリームを体現しているというのは表向きで、運と実力のあるごく一部のイノベーター、成功者以外は生活レベルを上げることも出来ずに銃問題、薬物問題に眉をひそめながら大統領選挙に一縷の望みを掛けたりすると。

    • @user-di3mi9pu1d
      @user-di3mi9pu1d 2 месяца назад +1

      @@moikeru1あなたがこの様な動画を視聴する為アルゴリズムによっておすすめされてるだけや😅

  • @HSKZ-Planet
    @HSKZ-Planet 7 месяцев назад +99

    30年前いずれアメリカを超えると言われた日本、数年前いずれアメリカを超えると言われた中国、インドはどうなるのか

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +38

      アメリカから食料輸入してる中国がアメリカを超える😂

    • @user-dj9tc5lt2h
      @user-dj9tc5lt2h 7 месяцев назад

      難しいでしょう。
      アメリカは覇権国としての地位を脅かされそうになると、本当に目の色を変えて潰しにかかりますからね。
      ここ数年アメリカの反中姿勢が超党派で一致しているのは見事なほどです。

    • @08RA
      @08RA 7 месяцев назад +37

      アメリカは土地が強すぎる..

    • @user-ot6zd5hz5f
      @user-ot6zd5hz5f 7 месяцев назад +39

      やっぱ海支配できるアメリカはつええよ

    • @user-ke7gr2kz3f
      @user-ke7gr2kz3f 7 месяцев назад +32

      アメリカはルールを変えられるから超えるのは難しい

  • @AKGaming-fb8or
    @AKGaming-fb8or 6 месяцев назад +7

    非常にためになりました。あなたのようなジャーナリズムは称賛します。

  • @user-ie9hj2qh1y
    @user-ie9hj2qh1y 7 месяцев назад +36

    弱体化したのではなく、幻想から解放されて現実を見据え始めたというのが適切でしょう。
    リーマンショックまではアメリカは製造業無しでも金融だけでやっていけると勘違いしてましたし、リーマンショック後は何とか製造業を復活させようと躍起になってますから。

    • @user-te3bt3cx4o
      @user-te3bt3cx4o 7 месяцев назад

      米国は即興でも土地を確保デキだけど、ニポ~ヌは···もう、ね

  • @lifestyletokyo5347
    @lifestyletokyo5347 7 месяцев назад +18

    今まで、世界の基軸通貨をごり押しでやってきたのと、気に入らない国に対して軍事行動を行ってきたのが理由でしょ。
    後はアメリカ国内で貧富の差がありすぎて、所得のバランスがおかしくなったことかな。

    • @user-vj9nr7fh2p
      @user-vj9nr7fh2p 7 месяцев назад +5

      ごり押しや軍事行動ができなくなった理由が問題かな?
      特に企業はグローバル化しだしてからアメリカの力が必要としなくなったからねぇ

  • @flayingwoodvillage8115
    @flayingwoodvillage8115 7 месяцев назад +13

    「強大な敵を前に結束し必死に対抗する国々」
    字面だけ見ると感動的なんだけどなぁ...(白目)

  • @123logtop2
    @123logtop2 7 месяцев назад +27

    基本的にアメリカさんは危なくなると
    すぐ戦争してただけやろ。
    それが難しくなっただけという印象あるんだが、どうなんやろ…。

  • @user-km9hv3xy1p
    @user-km9hv3xy1p 7 месяцев назад +112

    無理だと分かってはいるが日本は欧米と中露の間に立って自国益を最大化するような狡猾な外交をして欲しい

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n 7 месяцев назад

      日本がそうなると韓国と台湾がイランのように完全な大陸側になるから無理。

    • @user-rk2eg9gz6u
      @user-rk2eg9gz6u 7 месяцев назад

      なーんにも知らないんだな💦
      米国に毎年何十兆もカツアゲされとるよ
      毒小麦で癌畑にされてさらにカツアゲ
      自公など米国の工作員みたいなもん
      勉強しなよ

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад

      アメリカからの食料輸入に頼ってる日本が狡猾な外交ねえ😅

    • @s009kawa
      @s009kawa 7 месяцев назад +36

      アメリカのための鉄砲玉にだけはなってほしくない

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад

      ​@@s009kawaそのための人質が米軍基地でしょ😅

  • @user-yv2uv8zm2o
    @user-yv2uv8zm2o 7 месяцев назад +25

    タイトルと内容がまったく合致していない
    アメリカに敵対する三国の関係、についてしか語っておらず、アメリカ自身に関しては全く触れていない 残念

  • @user-dj9tc5lt2h
    @user-dj9tc5lt2h 7 месяцев назад +15

    中国北東地域三省の人口一億人超に対してロシア極東管区の人口は僅か数百万人。
    ロシアは中国の人口に対し強い警戒感を持っており、中露蜜月は仮初に過ぎません。

  • @user-pq5uo2je5u
    @user-pq5uo2je5u 7 месяцев назад +38

    同床異夢の連合体に終わるか、同じ夢をみれるか。イデオロギーの違いは、今の日本にいるとあまり感じないが、こうやって世界には異なるイデオロギーを持つ国がある、ということが確認できた。それだけでも非常に有益な動画だ思う。

  • @remanobetuaka
    @remanobetuaka 7 месяцев назад +40

    やっぱりひとつの国が世界をリードするのは難しいんかな、誰かが世界の覇者になるんじゃなく多くの国がひとつの目標を掲げて世界を支えていくのがベストなんじゃないかな

    • @ZyoAISim
      @ZyoAISim 7 месяцев назад +13

      多様性の問題ですね。生物の性別が2つある理由も、遺伝子を混ぜ合わせることによって多様性を生み出し、ウイルスによる全滅を防ぐためでした。
      民主主義、専制主義も現状どちらのほうが明確に優れているという結論は出ておらず、安易に一国が世界統一を図れば多極的な視点が失われ、厄災に対する対応力は大きく損なわれます。

    • @remanobetuaka
      @remanobetuaka 7 месяцев назад +8

      @@ZyoAISim そう!まさにそれ!
      それにあくまで世界を支配するのではなく支えていく、っていうのが大事d(˙꒳​˙* )

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y 7 месяцев назад +3

      外交官のキッシンジャー辺りはそういう路線だったとか(米ソの二人だけの強豪プレイヤーだけじゃなく、もう1,2つデカいプレイヤー国家を作ることでアメリカの介入主義、孤立主義どっちいっても問題無いようにする)なおそのせいで中国が育つ弊害が…

    • @25ja2k
      @25ja2k 7 месяцев назад +3

      本当に宇宙から銀河帝国(スターウォーズの)みたいなのが攻めてこない限りは、地球人は仲良くなれないと思うな

    • @teikyodamasy
      @teikyodamasy 5 месяцев назад

      カスみたいな発言するけど
      日本人的にはこの環境
      (アメリカが最強すぎず、中国はそれなりに強いけどアメリカの世界覇権)くらいが1番安定する
      ぶっちゃけ資源握る国を独裁国家に仕立て上げて安定的に搾取するしか資源の少ない西側と日本には生き残る術はないんやで、、、

  • @TheGureimon
    @TheGureimon 7 месяцев назад +13

    アメリカ以外も軒並み下がり調子なので結局は世界一位のままでいられそう

  • @tagameter
    @tagameter 7 месяцев назад +40

    アメリカの衛星などであると言われていた大量破壊兵器は無かった。
    アメリカがイランイラク戦争当時に、イラク側に送った大量破壊兵器は後に見つかったがなかったことに。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +8

      あんなもんクウェートに進攻したフセインを叩き潰すための口実だろ何被害者面してんだよ😂

    • @tagameter
      @tagameter 7 месяцев назад +8

      @@syuzredsyuzred8507  どちらにも瑕疵があるという事だけは知らせているだけです。 イランイラク戦争での兵器もすべて出してればもうフセインを倫理的に責めようがないですが、そうなると国内のクルド勢力が、チャンスと見て動き出すにもまた現実ですから痛しかゆし。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +2

      @@tagameter どちらにも瑕疵が有る?その割にはフセインがクウェートに攻め込んだ、査察を拒否したって事をガン無視してますよねえw

    • @user-nc3zl8up5e
      @user-nc3zl8up5e 7 месяцев назад +5

      @@syuzredsyuzred8507 湾岸戦争とイラク戦争を混同しているぞ。

    • @hetariagj
      @hetariagj 7 месяцев назад +7

      石油で米ドル使ってもらえなくなるのが嫌だったんだろうねぇ。

  • @zbf85297b
    @zbf85297b 7 месяцев назад +37

    結局、アメリカが力を失いつつある理由については分からず。
    アメリカの影響力を削ぐように権威主義国が動いているのは分かった。

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t 7 месяцев назад

      ハッキリ言ってアメリカは工業経済が利権主義(マトモに商品を製造しない妨害だけやる)に落ちぶれた点と、ゾロ戦争のやり過ぎかねえ。(負債を植民国日本に押し付けて来たけどお金って信用書だから無制限にやったのも不味かったとしか)

    • @yuu-fh6wb
      @yuu-fh6wb 7 месяцев назад +7

      いや最初に言ってたやん…ある程度の理解力がなきゃこういう動画は難しいと思うで。

    • @piggywhite6007
      @piggywhite6007 7 месяцев назад +8

      ここでは取り上げられていないけれど石油とお金のある中東で中国の影響が強まっていて且つバイデン政権になってからアメリカ離反が起こっているっていうのも大きいと思う

    • @hetariagj
      @hetariagj 3 месяца назад

      ​@@yuu-fh6wb確かに最初に言ってたけど、ちょっとしか言ってないしね。別に煽る必要はないんじゃない?

  • @thc3698
    @thc3698 7 месяцев назад +17

    第二次で戦後日本や韓国を上手くやれたのが足を引っ張ってると思ってる

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb Месяц назад

      それ迄に欧州の植民地失敗サンプルが腐るほどあるからね

  • @ysk694
    @ysk694 7 месяцев назад +36

    西側の自由民主主義は魅力的だけど、それも一定の経済力があってこその話

  • @user-do4rt4xs3l
    @user-do4rt4xs3l 7 месяцев назад +11

    しかしアレだな。新しい国際秩序構築過程での、日本の存在感の無さたるや。。

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 7 месяцев назад +6

      とんでもないアメリカ一辺倒ではない独自の外交をしているよ😮

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b 7 месяцев назад +2

      大日本帝国も新秩序を形成して生き残ろうとしたが、しっぱいした。アメリカは新秩序を戦後作ったが、それは悪とはされません。正義とはナイフです。ナイフ自体には悪も正義もありません。正義のナイフと言い切って周囲に手段を問わず認めさせれば正義のという形容詞をつけることができます。

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b 7 месяцев назад +5

      @@user-gy3uj2no1s日本はトルコやイランと仲が良い。良いことです。

  • @user-qu7sh4wc2k
    @user-qu7sh4wc2k 7 месяцев назад +40

    リベラルの台頭による左傾化と移民難民による経済圧迫が酷い。
    民主党の都市は窃盗不起訴で無政府状態。
    これが先進国???

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 7 месяцев назад +1

      パヨクの日系人『それでもトランプ時代よりはマシ‼️』レイ・サトルの阿保

    • @123logtop2
      @123logtop2 7 месяцев назад +15

      トランプも過激なこと言ってたし、
      アメリカは2極化してた印象ある。
      どっちも極端。

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 7 месяцев назад +6

      @@123logtop2
      トランプが大統領なら、
      アメリカ国内がここまで荒れることはなかったはず

    • @ariari9621
      @ariari9621 7 месяцев назад +13

      ​@@hisayoshiyamada2044
      それは願望だと思うがなあ。トランプが台頭したことがそもそもアメリカ国内のくすぶった不満の象徴的な出来事だし。どっちが大統領でもイデオロギー対立は深刻だよ。

  • @noisecap
    @noisecap 7 месяцев назад +6

    インドも現状難しいと思う。エリート層と政府の利権問題、カースト問題、政府による続く失策負債、2050年にどこまで変われるのか不透明すぎる。現在も土地は肥沃で投資の価値は十分あるけど未だに貧乏で投資家達が地団太踏んでいるのが現状を物語っている。

  • @satosato132
    @satosato132 7 месяцев назад +12

    アメリカが何故、世界の警察って言われてるのがわからない💧
    とりあえず今のバイデン国家アメリカは弱体化してるのは間違いない

  • @user-ot6zd5hz5f
    @user-ot6zd5hz5f 7 месяцев назад +36

    確かに力は失いつつあるけど、アメリカは地理がいいよな

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou 7 месяцев назад +13

      内政がわるい、多民族すぎて戦国時代みたいになりそう

    • @piggywhite6007
      @piggywhite6007 7 месяцев назад +4

      隣国と領土問題を抱えていないのがいいですよね

    • @user-gr3yd3sp3w
      @user-gr3yd3sp3w 7 месяцев назад +2

      地続きの国境から人が流入する中にcの工作員が入り込んだり
      治安が相当わるくなってるって言ってなかった?

    • @28maaru88
      @28maaru88 7 месяцев назад +2

      北極海ルートの解凍でもない限りはパナマ運河便り
      メキシコ辺りにもう一本運河引くなんてのはどうです?(大規模開発好き)

  • @hornx8460
    @hornx8460 7 месяцев назад +11

    アメリカの覇権は終了するだろうけど、アメリカと一騎討ちで勝てる国は出て来ないと思う。

    • @user-vj9nr7fh2p
      @user-vj9nr7fh2p 7 месяцев назад

      だから独裁系の国はアメリカへの戦争は仕掛けないで、アメリカの目を見ながら戦争しようと(もしくはすでにしてる)してるんだよねぇ。
      中国の東南アジアとの海域での手の出し方はホントそんな感じでない?

  • @user-sq5oz8gl9k
    @user-sq5oz8gl9k 7 месяцев назад +36

    今後数十年はアメリカの時代が続く。中国じゃアメリカを抜かせない。インドならあり得るかも。

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n 7 месяцев назад +13

      それはあくまでも太平洋と欧州だけの話。それ以外ではおそらく圧倒的な力を持つ超大国は存在しなくなる。

    • @tvszaku5676
      @tvszaku5676 7 месяцев назад +1

      最近の中国ではアフリカと南米の影響力が拡大しているが、

    • @user-sq5oz8gl9k
      @user-sq5oz8gl9k 7 месяцев назад +16

      @@tvszaku5676 でも経済は低迷、人口はインドに抜かされた

    • @08RA
      @08RA 7 месяцев назад

      国は移民が過剰に増えると崩壊するからな

    • @user-ot6zd5hz5f
      @user-ot6zd5hz5f 7 месяцев назад +4

      中国はとりあえず経済を安定させてくれ;;;
      伸ばすとかは気長にやってくれ頼む日本への影響がまずい

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n 6 месяцев назад +3

    アメリカは今も超大国である事に間違いはないです。
    一部の人たちが超権力と超富を独占しているのが焦点になっているだけです。

  • @user-di3ge4cn1j
    @user-di3ge4cn1j 7 месяцев назад +53

    そもそもソ連がアメリカに対抗できてたかって言うと疑問が残るな

    • @user-qp7kc2jb9h
      @user-qp7kc2jb9h 7 месяцев назад +1

      1960年代忘れんなて

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n 7 месяцев назад +6

      軍事装備以外売れる製品なかったからな。国内でさえ当時は不足してたうえに品質もかなり粗悪だったから。

    • @user-di3ge4cn1j
      @user-di3ge4cn1j 7 месяцев назад

      @@user-wx5ks2mp4n
      モノ不足は社会主義国の宿命だわな

    • @user-lr1zk7ok1r
      @user-lr1zk7ok1r 7 месяцев назад +8

      +世界で初めてスプートニクVを飛ばし有人飛行を達成、更には世界各国に数々のロケットと人工衛星、宇宙ステーション等を使用させた実績の宇宙産業の底力もお忘れなく。
      (貴重なユダヤ人科学者及び宇宙飛行士、学者達の知識人らによる長年の研究で開発のは賜物)

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +6

      @@user-lr1zk7ok1r そのスプートニク打ち上げが何の役に立ったかと言うとねえ
      小さいエンジンをいっぱいくっつけて飛ばすて代物で技術的にはビミョー
      エンジン単体ではアメリカの方がねえ

  • @user-mk6sh6mk1d
    @user-mk6sh6mk1d 7 месяцев назад +30

    相対的に国力が落ちたのはそれはそう。
    1945年世界の半分のGDPと太平洋に99隻の空母があったのに兵力は手薄だった(マイケルグリーン氏)。たしかに朝鮮戦争にも勝ててないしね。
    だけど、これは壊すのが簡単でその後の再建するのはどの国でも難しいだけかも。
    アメリカは今でも核保有国以外の政権を倒す力はある。
    中国やイランが他国を侵攻しても、再建できないと思う。
    アメリカがアクティブだから、再建できないのが目立つのだと思う。
    中国がアメリカはオワコン、中国ならうまくやれる!と軍事行動を起こしても失敗しそう。経験が足りない。

    • @user-vj9nr7fh2p
      @user-vj9nr7fh2p 7 месяцев назад

      その結果が世界の混乱になりうるから厄介だよね。ロシアのウクライナ侵攻も今のような状況はロシアも思い付いてなかっただろうし、その結果で世界中の経済がボロボロになってるからねぇ

  • @aiztossy5507
    @aiztossy5507 7 месяцев назад +31

    物凄くためになる動画。日本のマスコミでここまでの内容作れるとこあるのか・・

  • @karurata2721
    @karurata2721 7 месяцев назад +6

    ウクライナに侵攻したロシアは非難する癖に
    イラクに核の言いがかりをつけて侵攻したアメリカは責めない日本人
    正義とは所属してるポジションで決まるのかねぇ笑

  • @patapata2023
    @patapata2023 7 месяцев назад +8

    かつて日本は時価総額でアメリカを超えたよ
    昔、怒ったアメリカ人は日本製品破壊したりしてた

  • @jan_darysh
    @jan_darysh 7 месяцев назад +7

    最新武器、マインドコントロール等、力に関しては何でもあっていつどこからでも消すことが出来る力があるのに衰えたとは有り得ない

    • @user-te3bt3cx4o
      @user-te3bt3cx4o 7 месяцев назад +2

      パ▼ジャん゙は泥酔ウマ~に引かせる説好き。
      泥は一人一564(酩酊減刑)やし、ジバク君は不滅説。

  • @kitsunendai9118
    @kitsunendai9118 7 месяцев назад +31

    日本も中国もアメリカを越せなかった、インドも越せるか分からない
    これが全てを物語ってるやろ

    • @08RA
      @08RA 7 месяцев назад +8

      インドと中国が連携したらわからなくなってくるけど 今の所 はそうではないからなあ

    • @ccxxii7816
      @ccxxii7816 7 месяцев назад

      🇺🇸が勝手に自爆すれば他の国が🇺🇸超えるんじゃね?まだ「越せなかった」と結論付けるのは早いよ。

    • @user-ie9hj2qh1y
      @user-ie9hj2qh1y 7 месяцев назад +4

      アメリカがお客さんの間はアメリカ超えるなんて不可能でしょ。

    • @user-ti6mr2eo8w
      @user-ti6mr2eo8w 7 месяцев назад +4

      日本はアメリカの属国なんだから超えれるわけなかった
      中国は違うから不可能とは言えん

    • @user-sb4ri1gb2s
      @user-sb4ri1gb2s 7 месяцев назад

      ロシアは中国に潰されそう。

  • @mezzo-tenor
    @mezzo-tenor 7 месяцев назад +15

    テーマに対して動画構成おかしくない?
    導入部分終わってから動画の最後までずっとロシア中国イランの関係性について語ってるじゃん
    もっと多面的に弱体化している理由を考察してくれるのかと思った

  • @MyTheRock777
    @MyTheRock777 7 месяцев назад +8

    まあいくらアメリカが落ちようと、軍事大国であることに変わりなし

    • @55tg
      @55tg 7 месяцев назад +1

      ですね。結局、軍事面ではアメリカは世界トップレベルですからね。

  • @user-gy3uj2no1s
    @user-gy3uj2no1s 7 месяцев назад +4

    中央アジア5ヵ国は日本の友好国でもあります。

  • @_loser_side3876
    @_loser_side3876 7 месяцев назад +60

    相変わらず、民主バイアスにも共産バイアスにも毒されず極めて客観的かつ中立的に、感情論抜きの俯瞰で解りやすく噛み砕いて解説してますね。
    かなり広範に、そして細部にまで掘り下げて解説している筈なのに、スルスルと内容が入ってくる不思議な感覚になります。
    いつも丁寧で解りやすく、簡潔なのに奥深い動画解説助かります。

    • @28maaru88
      @28maaru88 6 месяцев назад

      @@desayunopsicodelico.966 充分リベラルよこれ、どこの視点か加味したとしても

  • @koh631
    @koh631 7 месяцев назад +9

    親米の結果が格差増大の日本😱

  • @user-vq9zt5vv7v
    @user-vq9zt5vv7v 6 месяцев назад +1

    世界は俯瞰して観なければならない。民主主義、グローバルを推進する国家。また、それらに意を唱える国家の立場、言い分。どちらにもそれぞれの立場、利点がある。
    私達はその姿を冷静に観ていく必要がある。わ

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia4957 7 месяцев назад +3

    現在の🇺🇸アメリカは 黒人系の人口が増え続けている ヨーロッパ系白人の人口が減少している 🇺🇸アメリカの栄光は🇪🇺EU圏 や 🇬🇧イギリスに移りつつある 人種の人口が偏り始めたため 一部の人は🇦🇺オーストラリア🇳🇿ニュージーランド🇬🇧イギリス🇪🇺EU圏に移住する人が増えている

  • @youtuber-lz7kr
    @youtuber-lz7kr 7 месяцев назад +11

    国同士のお付き合いでは自由思想連合のお仲間気取りだが、内政に関してはガチガチの権威主義を標榜する我が国はかつて枢軸国側だったように何かの拍子に案外旧東側に転ぶような気もする。

  • @dohminkonoha3200
    @dohminkonoha3200 7 месяцев назад +21

    ユーラシアは隣国の脅威があるがアメリカには無い(🇲🇽
    この時点で圧倒的有利

    • @ccxxii7816
      @ccxxii7816 7 месяцев назад +1

      地政学に科学的根拠なし

  • @aaggaup3tj796
    @aaggaup3tj796 7 месяцев назад +9

    中国とかインドとかが頭角を現しただけでアメリカも弱ってはない

    • @hyakuman8789
      @hyakuman8789 7 месяцев назад +1

      エリート層は凄いよね、ただ多くの若者がバイトみたいな仕事ばかりなのと
      簡単にクビ、病気になっても医者にかかれない

  • @user-vj7wc9jj5h
    @user-vj7wc9jj5h 7 месяцев назад +6

    中国とかロシアが経済力とか強い影響力を持っていなければ成立しないんだろうな...
    お互いの利益のためにアメリカに反抗しているのかと思う

  • @yattorimasu405
    @yattorimasu405 7 месяцев назад +12

    日本が緊縮財政やめて核武装したらまたブイブイ言わせてた頃に戻れそうなんだけどなぁ…
    核武装の影響でしばらく経済は低下するだろうけど

    • @DownTown-Matsumoto
      @DownTown-Matsumoto 7 месяцев назад +5

      緊縮財政は中国やアメリカの思惑としか思えん。さっさと財政出動すべきだったのに戦争のせいでインフレ起きて国債発行できなくなった

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou 7 месяцев назад +6

      ​@@DownTown-Matsumoto何いってんだ?国債ガン積み弱点はまさに、非常事態に柔軟な財政政策できなくなることだろ、なるべくしてなった

  • @uzaing4971
    @uzaing4971 7 месяцев назад +16

    これ、アメリカが弱体化したことの説明になってます?
    いや、質の高い解説であることはわかりますが

    • @user-pv2vm9zz2j
      @user-pv2vm9zz2j 7 месяцев назад +3

      デカい対抗勢力があるってだけで十分弱体化じゃない?

  • @takek1957
    @takek1957 7 месяцев назад +3

    アメリカは世界で力を失いつつあるという証明にはなってないんじゃないか。
    イデオロギー対立の時代が終わって、パワーポリティクスと経済戦争の時代になっただけ。
    また、イデオロギー対立の時代でもアメリカの影響力は世界の半分以下だった訳で。

  • @TheVictolaien
    @TheVictolaien 7 месяцев назад +9

    単純に国家の老衰
    イギリスと変わらん

  • @user-asi1qlhlj
    @user-asi1qlhlj 7 месяцев назад +8

    自由民主主義にどっぷり浸かっている身としては、どうしても権威主義の国は受け入れられない。
    でも中露の一般人も絶対民主主義の方が良いと思ってるはずだけどな。

    • @user-gr3yd3sp3w
      @user-gr3yd3sp3w 7 месяцев назад

      隣の芝

    • @fyilhlv
      @fyilhlv 7 месяцев назад +2

      リスクを冒してでも自由を得ようとする人は確かに存在するが、その一方で日米欧で見聞してたはずの中国人らでも祖国が国力つけてきたら露骨に権威主義的なこと言い出す人が増えてきた。

  • @user-cg9wp6rk8b
    @user-cg9wp6rk8b 7 месяцев назад +5

    ポリコレの影響もありそう…

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p 5 месяцев назад +1

    なんとなく大航海時代以来の海の時代に発展した国が、発展に取り残されていた陸の国に追いつかれてるのかなと思う。人権とか民主主義とかも経済の発展段階で興る一つの変化、結果でしかなくて、権威主義国と呼ばれてる国も江戸幕府とか絶対王政の皇帝と比べれば別に違いはないのでは。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 7 месяцев назад +6

    兵器は一流だけれど
    国民へのサービスは三流になってきた

  • @user-yn7so2kl6r
    @user-yn7so2kl6r 7 месяцев назад +4

    BRICsのIはインドやろ

  • @8kyowa125
    @8kyowa125 7 месяцев назад

    民主主義の力は経済と軍事力で戦後繁栄してきて、今現在起こってるのは、軍事力で抑えてきたアメリカ国民が自国で決起した戦争で死ぬのは?と思うようになったんだと思います。徴兵に従事したらアメリカ国民になれるなどあったけどそれが崩れたんだと思います。また、経済的な、優位性が人口の多い中国 インドその他の台頭でそうやすやすと動けなくなったんでしょ。

  • @KN-kh8mn
    @KN-kh8mn 7 месяцев назад +6

    BRICsにイラン?

  • @asu769
    @asu769 7 месяцев назад +2

    GDPの上がり方はアメリカ断トツだよな。中国も凄いが停滞するらしい。
    次はインドのGDPが急騰するぜ

  • @hummer-ri1ff
    @hummer-ri1ff 7 месяцев назад +19

    米帝を甘くみるなよ笑

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b 7 месяцев назад +4

      ローマも漢も400年ほどで消えた。漢に至っては世界一の技術力と人口、文化を持っていた。アメリカは南軍と北軍に分かれ内戦というのもありえる。この分断の時代では陰謀論でもなくなった。事実あらゆる箇所で分断と対立がある。アメリカはひとつではない。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад

      ​​@@user-em7lw6yw2bローマも漢も400年ですか
      それならアメリカもあと300年しか持ちませんね😉

  • @taroyamada6685
    @taroyamada6685 7 месяцев назад

    現在起こってる2つの紛争を起こさせた張本人なんだから力は健在だろ。

  • @user-ye1we8lo2k
    @user-ye1we8lo2k 7 месяцев назад +6

    警察じゃ無くてマフィアの間違いやわ

  • @nonomu8333
    @nonomu8333 7 месяцев назад +32

    どう転んでもユーラシアが足の引っ張り合いしてる限りアメリカが勝つでしょ
    S&P500も未だに安定投資商品として通用してるしね

  • @classical_music_ch
    @classical_music_ch 7 месяцев назад

    ブリックスはインド 31:25

  • @Okadatoshiosann
    @Okadatoshiosann 7 месяцев назад +3

    イラク戦争は同時の首相がアメリカドルを使うのをやめると宣言したことによりアメリカが侵攻して起こりました。しっかり調べてください。

  • @user-gy3uj2no1s
    @user-gy3uj2no1s 7 месяцев назад +4

    ホメイニは30年前に死んでますよ😅

  • @user-ul3cr8zp7k
    @user-ul3cr8zp7k 7 месяцев назад +2

    EUやNATOが必ずしも価値観を共有して強固な結びつきを維持しているとは言えないと思います。よく安易に共通の価値観とか言いますが、日本人である自分の価値観とアメリカ人の価値観が共通しているとはとても思えません。
    良い悪いの判断は人それぞれの価値観によるもので一概に言えませんが、ロシア、イラン、中国ついでにアメリカも兎に角自国の考え、或いは自前の戦略を持っている訳でその点がアメリカの属国の様な日本と違うてんですね。非常に残念です。
    経済の規模ではロシアやイランを遥かに凌駕し、中国にも比肩しうる実力を持ちながら政治、外交で全く存在感が無いのはやはりアメリカからの独立を目指していないと言うことかな?

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p 5 месяцев назад

    アメリカの南北の分断がわからない。南北朝時代みたいなものなのかな?他国が南朝を担ぐとかありそう。

  • @user-rg3ip2vp2e
    @user-rg3ip2vp2e 7 месяцев назад +3

    民主主義でなくて衆愚政治になったからだろ

  • @user-is7oh3fz4r
    @user-is7oh3fz4r 7 месяцев назад +2

    世界通貨をドルによって守り、経済活動をし続けた結果、金本位制に寄って維持していたがアメリカ国内の金保有が欠損しアメリカはこのシステムを放棄しその代わり変動性とした、その基礎になったのは世界唯一膨大な石油を持つサウジの石油代金をドル建てのみとしたことで有るこれに寄って金から石油に基本が変わった。
    しかしドルを石油の現物に変えるわけで無く取引が膨大になるに従ってアメリカ国内は膨大なインフレに向い、現在があるこれはイギリスが大戦以降疲弊し没落した事と同じ。
    要は繁栄の頂点を越えれば急激に落ちて行く定めという事‼️

  • @user-ur8pw3hc8r
    @user-ur8pw3hc8r 7 месяцев назад +17

    別にアメリカが弱くなったんではなくて、他の国も力をつけてきたから、そうみえるだけ

    • @user-gn4qg5fe2c
      @user-gn4qg5fe2c 7 месяцев назад +13

      でもそれって相対的なアメリカの弱体化も意味しますよね?

    • @user-hm4mp2tk3s
      @user-hm4mp2tk3s 7 месяцев назад +1

      ​@@user-gn4qg5fe2cでも結局アメリカ一強時代は現在も続いて、実際中国やロシアがアメリカを超す可能性があると言われていたけど変わらず、そもそも最先端テクノロジー科学技術、技術力が全世界で一番凄く優れていて未知の兵器もたくさんあり世界各国に知られていないものある、そしてアメリカの強みはそれを除いても工業力、資源や食料が豊かで産油国でもあり海も支配できるとかいう能力もりもりのチート国家なんだからアメリカに勝てる国はいつまでたってもいないんよwたぶん少なくとも100年以上はアメリカ一強時代が続くだろうし

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +3

      日本中国がアメリカの食料に頼っててNATOの司令官がアメリカの軍人なのに弱体化だって?😂

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t 7 месяцев назад

      ​@@syuzredsyuzred8507日本の場合は強制的にやられてるとは言っておく(米の強制輸入等々)

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +1

      @@user-yq8qf9yx8t 中国はアメリカに強制的に食料買わされてるんですかねえ

  • @patapata2023
    @patapata2023 7 месяцев назад +3

    まあ相変わらず超金持ち国家なので大丈夫🇺🇸

  • @xXx_ForgottenUkraine_xXx
    @xXx_ForgottenUkraine_xXx 7 месяцев назад +5

    「米国は弱体化している」との主張に対し、以下の観点から反論します。第一に、2023年第3四半期の米国の実質GDPは年率4.9%増と、前四半期の2.1%増に比べて大幅に上昇しました。これは消費者支出と在庫投資の増加を反映しています。第二に、米国の金利上昇は世界中からの資金流入を促しており、これは米国の経済力を示す明確な指標です。以上の事実から、米国経済が弱体化しているとは言えません。それぞれの視点から事実を検証し、総合的な判断を下すことが重要です。
    米軍基地と平和維持活動:世界中に存在する米軍基地は、地域の安定と平和維持に大きな役割を果たしています。これらの基地からの人道的援助や災害対策、テロリズムとの戦いなど、その実績は数多く、アメリカの影響力と貢献を示しています。
    技術革新と経済力:アメリカはテクノロジーとイノベーションの中心地であり、Google、Apple、Microsoftなど、世界をリードする企業がここに本拠を置いています。これらの企業は世界経済に大きな影響を与え、アメリカの強さを示しています。
    米国は不変!

    • @urawa22
      @urawa22 7 месяцев назад +5

      とりあえず簡単な勉強から始めようか。
      レイ・ダリオ著 「変わりゆく世界秩序」

  • @user-fe7of2sf1b
    @user-fe7of2sf1b 7 месяцев назад +14

    上海協力機構・BRICS・グローバルサウスの同じ価値観・イデオロギー
    「オレが正しい、オレが偉い、オレが大事」
    大陸の専制国家の同盟は同床異夢w

    • @user-ex5io7rb6e
      @user-ex5io7rb6e 7 месяцев назад +1

      言ってることアメリカと同じやんw

    • @user-fe7of2sf1b
      @user-fe7of2sf1b 5 месяцев назад

      覇権国=英米の場合は、『悔しい!でも感じちゃうぅぅ!』のところが、仏独ソ中などの覇権挑戦国と違う
      『嗚呼、我が国もソ連や中国みたいになれればいいのに…』と羨望するのは左巻きの足らずしかいないやろw

  • @user-eh6vn6od4s
    @user-eh6vn6od4s 7 месяцев назад

    イラク戦争が全てを変えたよね

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 6 месяцев назад +1

    これのどこが、アメリカが衰退した理由なんだよ?

  • @user-lx5kv5bs9x
    @user-lx5kv5bs9x 6 месяцев назад

    国家の主権より、
    人権や個人の幸福、目先の金儲けを優先するグローバリズム・新自由主義に基づき、
    アフリカやアラブから大量を移民を受け入れた結果、
    移民の数が短期間で急激に増加、一方で、原住民の白人の少数民族化が進み
    国内で深刻な民族・宗教対立を引き起こし、テロ、暴動、治安の悪化の混乱状態に
    陥ってるのが、現在の欧米諸国(いずれ日本も)です。
    ロシア・中国・イランを支持するわけではないですが、
    アメリカの行き過ぎたリベラリズムにも、大いに疑問を感じます。

  • @user-uj3tx8vk6u
    @user-uj3tx8vk6u 7 месяцев назад

    ミサンドリーだからよ

  • @Noel-lj7bf
    @Noel-lj7bf 7 месяцев назад +8

    以前に高橋洋一チャンネルで教わった話で、経済学の「中所得国の罠」という非民主主義国の1人当たりGDPは100万ドルを超えにくいというものがありました。
    経済面で日米英など民主主義国は中露北などの独裁国には負けないと思います。

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou 7 месяцев назад +3

      中国はすでに多くの分野でアメリカを凌駕するほどの技術を持ってるし普通に成長するよ、たとえばシンガポールみたいに独裁でも成長してるしな

    • @user-ex5io7rb6e
      @user-ex5io7rb6e 7 месяцев назад +3

      独裁国家は良くも悪くも指導者次第だな

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад

      ​@@nihon-metsubouアメリカを凌駕する技術を持ってるんですか
      その割にはパソコンもアマゾンもGoogleもアメリカばっかりですよねえ

  • @mimimimi15
    @mimimimi15 7 месяцев назад

    無敵の人ならぬ無敵の国の対応も大変だな。
    そして無敵の国に力を持たせちゃいかん・・・ってなると普段すべき行動にも反映できるよね。

  • @3tako3
    @3tako3 7 месяцев назад +8

    アメリカの自滅もあるが、プーチンが有能過ぎた。

  • @aki4461
    @aki4461 7 месяцев назад +7

    こんにちは、アメリカと中国は 相互依存しています 依存症と言えるほど 関係は深く 無いと生きて行けません 一番はアメリカ製品を購入している最大国は中国で 他で代替えは出来ず 停まれば破産です 相手が居ないと生きて行け無い国 そうなりました。m(_ _)m

    • @qfaknot6430
      @qfaknot6430 7 месяцев назад

      それでも無理やり切り離そうとする(保守党の孤立主義志向)のがやばくないですか。中国もゼロコロナやりすぎて色々潰れてますしね。

    • @mugakuninn
      @mugakuninn 7 месяцев назад

      「日本万歳」
      「最大国は中国」そうなんですか? 8.7%では無いの?

  • @ichichi8488
    @ichichi8488 7 месяцев назад

    世界の警察(笑)

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p 7 месяцев назад

    権力と力の一極化と分散化の違いでしょ?
    独裁での権力と力を一極化することで意見も集中できる。
    アメリカみたいに企業や市民などが力を持つようになったためモラルや多様性、正義などのせいで、思い切った軍事とか諜報作戦が取れなくなってしまう。

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 7 месяцев назад +5

    イランは知りませんが、中露の問題点はほぼ全て国内問題に帰結します。
    というより、構造レベルで「外に敵を用意して目線を逸らさなきゃ成り立たない」国家体制です。
    なのである意味においては、今は願ったりの状況と言えなくもありません。
    悪いのは欧米だ、我々はそれに立ち向かうのだとして、国内の諸々を自分達でズタズタにしていたことを誤魔化せますからね。

    • @nihon-metsubou
      @nihon-metsubou 7 месяцев назад

      アメリカもやんwトランプなんて、敵は北朝鮮イラン中国ロシアよりも国内の左翼だ、って言ってるし

  • @user-uo9se9uz9r
    @user-uo9se9uz9r 7 месяцев назад +4

    主テーマに対して話があちこちに飛んでいて見にくいです。メインテーマのために不要な箇所はばっさりカットし、メインテーマに必要な箇所を深く掘り下げる構成にして頂きたいです。

  • @kiku5603
    @kiku5603 7 месяцев назад

    アメさんはいつも短絡的でやりすぎなんだよ…
    イランぐらいなら覇権主義持ってないし関係改善十分できると思うんだが…

  • @user-gj9ej3fw4x
    @user-gj9ej3fw4x 7 месяцев назад +2

    バラクオバマのせいだよ、なぜ世界は無視するのか?

  • @kaatsu
    @kaatsu 7 месяцев назад

    まだ西側は大丈夫だよ~って動画かw
    ロシア中国イランの話の後アメリカが何故弱ってるのか?の話のが続くのかと思ってたら終わりだった。
    しかしゆっくりに喋らせる動画がほとんど親米なのはなぜなんだ?

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 7 месяцев назад +1

    大本営は英なんじゃないの?

  • @hondarakunta8341
    @hondarakunta8341 7 месяцев назад

    平均年収1000万円以上なのに?人口増加しているのに?

  • @user-uz2wn6zi8n
    @user-uz2wn6zi8n 7 месяцев назад

    まぁ大統領だろ

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely 7 месяцев назад +1

    数字でもの言え

  • @user-iv1lb7vk6f
    @user-iv1lb7vk6f 7 месяцев назад +3

    テーマは最高なんだから肉声でちゃんと喋ってくれ・・・

  • @user-pu2yf8ue6h
    @user-pu2yf8ue6h 7 месяцев назад +16

    たまに変な動画上げるよこの人
    今世界で力失ってるって言ったら、ウクライナに戦争しかけて弱体化したロシアとか
    コロナ広めて自滅した中国が真っ先に思い浮かぶけどね

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r 7 месяцев назад

      『変な動画』でも無いと思いますけどね。
      当然、ロシア・中国は弱体化しているのは周知の事実ですが、米国も以前様な覇権国家では無くなりつつ有ると言う事です。
      中東産油国も中南米も地下資源の利権を米国に搾取され続けて居ましたので元々反米的ですし、パレスチナ情勢でイスラエル(ユダヤ教徒)を支援している米英はアラブ諸国(イスラム教徒)は敵視して居ます。
      今迄は圧倒的な「技術力」「軍事力」を背景にそれらの国々の多くは米国にひれ伏していた部分が有りましたが、米国と同盟関係にある欧州さえもEUとして纏まり米国と経済的に対抗する様になりましたし、アフガンでは軍事的にもタリバンに屈した状況です。
      特にバイデン政権ではOPECプラスが原油生産を絞る事で米国内のガソリン代が高騰し、大統領がサウジへ訪問し増産を懇願しても『ハイハイ』と軽く扱われる始末。
      アメリカ経済や軍事力が今後も極端に落ちる事は無いでしょうが、国際的なイニシアティブはかなり落ちているのは事実でしょう。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +4

      中国日本はアメリカの食料に頼ってる
      NATOの司令官は米軍の欧州軍司令官の兼任つまりNATO諸国の司令官は米軍の欧州軍司令官の下っ端
      経済でも国際決済の40%以上が米ドル
      これでアメリカは弱体化してます😅

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r 7 месяцев назад +3

      @@syuzredsyuzred8507
      日本の場合は『アメリカの食糧に頼っている』と言うより、『アメリカに食糧を買わされている』と言うのが正しい表現ですね。
      まあ、トウモロコシなど安い米国産飼料のお陰で日本の鶏卵や鶏肉が安く買えているのは事実ですが。。。

    • @syuzredsyuzred8507
      @syuzredsyuzred8507 7 месяцев назад +1

      @@user-wo9oy8vb2r えええ中国はアメリカに食料買わされてるんですか?無理が有りますよ

    • @greentea_2408
      @greentea_2408 7 месяцев назад +2

      ​@@syuzredsyuzred8507中国のことなんて誰も話してませんよ?

  • @aamm11111
    @aamm11111 7 месяцев назад +4

    アメリカの底力を見誤るべきではないと思いますよ。
    格差は開いているとは言え、IT技術、産業で圧倒的な企業は全て米国企業です。世界に向けた映像配信やクラウドサービスなどの課金、広告収入だけでも莫大で変わるものがありません。日本でも円相場にすら影響を与えている量になっています。ばらまいたドル回収のシステムが既に出来上がっています。
    こんな新しい産業を常に生み出す力は、日本人が見下している情け容赦のない狡猾さも含むが故に成り立つ競争社会なのでしょう。詐欺まがいの金融商品が何度破綻してもアメリカのものであれば世界は飛びついてきました。現に日本だって、NISAとやらで米国株を買いまくっています。結局あの国の強い先頭走者を生み出す強さに間違いがないからです。
    中露にこの強さはありえません、勝てる状況で強いだけで次の芽が育つ環境ではありません、現に有能な経営者を潰しまくり始めています、これでは必ず赤い貴族の退廃に戻っていきます。
    日本にもありません、競争より安定を好むからです、だから優秀な人間は労働者か戦士以外育ちません。常に先頭に立てる新しい産業や変革を維持できる軍を持続できません。
    でもコレは恵まれた国土のおかげでありせいであって、捨てるべきではなく護るべきものだと思います。
    だからこそ、アメリカと手を組み続けるべきです。
    アメリカは孤立主義に入っていくのかも知れませんが、第二次大戦の前の彼らを思い出すべきです、その時に手を切った敵がどれだけの恐るべき人材とそれらの生み出す戦略、戦術に良いようにされたか、思い出すべきです。

  • @user-mw3do9ep9y
    @user-mw3do9ep9y 7 месяцев назад +3

    弱ってんなら今がチャンスやろ
    日本がナンバーワン☝️や、西海岸から獲りに行け

    • @hyakuman8789
      @hyakuman8789 7 месяцев назад

      ムリムリ、日本のような働き方させてたら逮捕されるし、占領しても日本人みたいに働いてくれない、子供を一人で家にお留守番もさせられないし、子ども一人で通学もおつかいもさせられないし、させようものなら日本を目の敵にして潰してくるだろう、多民族多文化個人主義でそのくせ機会の平等も守らないといけない、日本人は自らに権威主義を心に飼っている。

  • @penapple2412
    @penapple2412 7 месяцев назад +5

    san

  • @user-qu3ol4dt9p
    @user-qu3ol4dt9p 7 месяцев назад

    長い

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p 5 месяцев назад

    14:56 ここよくわからない。日本国の主権は日本国民一人の人権に優先すると思うけど……?