【注意】おしゃれワイ、カフェラテを毎日飲み続け〇亡ww【有益スレ】【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • スターバックスはなぜ値下げもCMもしないのにずっと強いブランドでいられるのか?
    amzn.to/40cV4vN
    カフェラテはやさしい味わいとほっとする香りで、多くの人に愛される飲み物ですが、もし毎日たくさん飲み続けたら、体にどんな影響を与えるのでしょうか?
    【概要欄について】
    概要欄の広告リンクによる収益がチャンネル運営のサポートになります。クリックだけでもご協力いただけると励みになります!
    ーーーー
    ■Amazon Music Unlimited 初回無料聴き放題
    amzn.to/3tlWt6R
    ■聴く読書「Audible」1ヵ月無料体験
    amzn.to/3tl9iOQ
    ■サントリー スターバックス MY COFFEE TIME カフェラテ
    amzn.to/4jaC0ai
    ーーーー
    【おしごと/広告主募集中】
    概要欄への掲載、動画末尾への追加などお問い合わせください!
    syokunosinjitu@gmail.com
    (お仕事のご連絡以外は返信できません。)
    ※このチャンネルは、食や健康に関する有益情報を管理栄養士監修のもと”2chまとめ風”に動画化しております。
    ※特定の団体や個人を攻撃する意図はありません。
    ※内容はエンタメとしてご覧ください。
    【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

Комментарии • 54

  • @seriyama
    @seriyama 23 дня назад +17

    火星出身にしては(いつものイッチたちと比べて)割と常識的だな。
    このチャンネルの演出、イッチが喋る時と有識者が喋る時だけちゃんと動きがあって分かりやすくて好き。

  • @kazenoko8913
    @kazenoko8913 23 дня назад +31

    更新頻度高くて嬉しい

  • @平仲徹-s8s
    @平仲徹-s8s 23 дня назад +38

    砂糖を多量に入れなきゃコーヒーをブラックで飲むより牛乳入れて飲む方が胃には優しいだろうが………どんなもんでも飲み過ぎは注意やぞ!!

    • @とっかり
      @とっかり 5 дней назад +1

      その上スタバだからコーヒーは深煎り、しかもエスプレッソだから動画中で言われてるのと違ってカフェイン量低いんだよな。
      なんか濃い→カフェイン多くね!?って勘違い多いけど実は深煎りするほどに少なくなる。まああれ朝に一杯飲むもので7杯も継続的に飲んだら中毒待った無しだけど離脱症状の頭痛くらいしかこの人には出てない……
      完全にコーヒーじゃなくて砂糖水飲みすぎた人の症状なのアホ過ぎる

  • @きくらげ-l6c
    @きくらげ-l6c 23 дня назад +17

    堂々と「Lサイズ」って言えるのカッコいい。
    自分は昔ventiが欲しかったけど読み方がわからなくて、しばらくはtallまでしか買えなかった。

    • @user-toritoritorix
      @user-toritoritorix 23 дня назад +4

      恥ずかしがらずに、「中くらいの大きさのカップがよい」と伝えると、
      お姉さんが優しくカップを見せてくれました。店員さんは不慣れなお客さんにも慣れてます。

  • @junjikoyanagi5391
    @junjikoyanagi5391 23 дня назад +24

    わしゃ、梅こぶ茶でええわ(w

  • @ikefukuro1700013
    @ikefukuro1700013 23 дня назад +13

    カフェラテとカフェオレの違いがやっとわかった。いつもブレンディーのカフェオレ。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 23 дня назад +6

    イッチがカフェラテとカフェオレの違いを話す所を想像したらおもしろい。

  • @junquito
    @junquito 23 дня назад +2

    「研修も終わりが近づいて...」のところの画像が折り鶴折ってる手の画像なのがなんか笑える。

  • @Yuka-mq6ky
    @Yuka-mq6ky 23 дня назад +12

    だから、毎回毎回そうやけど何で過剰摂取するの?

  • @oppx-ng2iz
    @oppx-ng2iz 23 дня назад +4

    自分もカフェラテ派だったけど、例によって「ドリンク類は体に悪い」系の
    啓発動画の影響で全く飲まなくなったなぁ。

  • @chuhchimama
    @chuhchimama 23 дня назад +6

    1日7杯は無理w
    時々カフェ巡り(武者修行ともいう)するけど、エスプレッソとプアオーバー取り混ぜて5杯飲むと具合悪くなる
    ちなみに1杯あたり換算すると、エスプレッソと普通のドリップのカフェイン含有量は大差ありません

  • @-rhimagine7547
    @-rhimagine7547 23 дня назад +10

    自分で『シティボーイ』とか言っちゃうのは痛すぎるw

    • @tarutaroux6903
      @tarutaroux6903 23 дня назад +2

      俺も二十代前半の頃は自分をシティボーイと行っていた頃が懐かしいよ

    • @月亭ほうせい
      @月亭ほうせい 11 дней назад +2

      なんか事ある毎にモッコリしてそう

  • @リコ-z2r
    @リコ-z2r 23 дня назад +6

    紙コップで、特にホットを入れるなんて、ナンセンス❢❢ 陶器で飲むのと、美味しさも、全く違います❢😅 昔は、ミスドも陶器だったのに😢 コメダの陶器カップは、分厚くて👍

    • @NENA-m8q
      @NENA-m8q 23 дня назад +1

      紙のカップはなんだか印刷物のケミカル臭するし、味気ないですよね。

  • @とっかり
    @とっかり 5 дней назад

    コーヒーはいいけど、コーヒー以外の食生活はどうだったのよ
    カフェインはコーヒー、日本茶、紅茶、ウーロン茶などそれぞれで吸収速度が違うから会社の昼休みに30分寝るにはめっちゃ重宝したなコーヒー(スタバのカフェミスト)
    知ってるか、コーヒーのカフェインは飲んですぐに眠気を誘発させる。個人差がかな~〜りあるけどおよそ30分ほどでやっと覚醒させる動きになる。
    つーかカフェラテにも色々あるだろうよ。豆は何使っててどこまでローストしてるんよ?抽出方法は何なんよ?
    その個人差、実に12時間以上。深夜にユンケル飲んで寝てしまう私は覚醒状態を適切に感じたことがない。寝覚めがめっちゃいいから七時間とかでやっと覚醒ターンに入ってる気がする。
    ちなみに日本茶(高級になるほど)のほうがカフェイン量が多いけど吸収速度が超遅い。

  • @kari6474
    @kari6474 22 дня назад +7

    なぜベンティじゃなくてグランデを7杯なのか
    てか1日3.5Lコーヒー飲んでるとかバケツだよもう

    • @sabasanma
      @sabasanma 9 дней назад

      バケツの飲み方してたら牛乳すら身体に悪そう😢

  • @dおおやまん
    @dおおやまん 23 дня назад

    火星人イッチw
    ワイはペーパードリップでコーヒーを淹れて
    オーツミルクで割ったカフェオレが好き

  • @佐伯一
    @佐伯一 22 дня назад +1

    新発見!火星人。カフェインで撃退できる(笑)
    そして「Lサイズ」と言われた。スタバ店員困惑(笑)

  • @ヒッキー-o5q
    @ヒッキー-o5q 20 дней назад +2

    カフェラテは飲まないけどフラペチーノにカッペ感あるのはわかる

  • @mican740
    @mican740 23 дня назад +4

    これだからカッペはが草

  • @濱田美月-p6o
    @濱田美月-p6o 9 дней назад +1

    集中力ならカフェイン錠、エナドリ、ブラックだろ。
    まじで眠いときはブラックかエナドリでカフェイン錠流し込むのよ。良い子のみんなは真似しちゃダメですよー。

  • @アマタツの遊び場
    @アマタツの遊び場 23 дня назад +3

    ブラック派のワイ高みの見物

  • @帰巣本能
    @帰巣本能 23 дня назад +2

    甘党わいカフェラテじゃないが毎日ココア5杯飲んでる(対抗心)

  • @TheFoolMa1990
    @TheFoolMa1990 23 дня назад +1

    ワイ、毎日1杯のコーヒーを数口飲んでから牛乳を入れた結果www(なんともない)

  • @ミーたん-b3e
    @ミーたん-b3e 21 день назад +1

    コンビニ行くと必ずと言うほどカテラフェを買って飲みます。甘くて美味しいんだよね☕︎
    飲み過ぎはダメだよね👎
    イッチのチャンネル本当に好きだわ❤️❤️❤️

  • @寅丸-c6k
    @寅丸-c6k 11 дней назад

    7杯はカフェインの量の上限余裕で超えてるし依存症にもなるからカフェイン抜く時大変やで
    頭痛もするし吐き気もしたわ

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa 23 дня назад +3

    糖尿とカフェイン依存のダブルコンボか?

  • @神宮寺茂登子
    @神宮寺茂登子 9 дней назад

    やべえ、正確に数えた事ねえからわからんけど7杯以上飲んでる日多分あるでワイ。

  • @kitagawa_k-co
    @kitagawa_k-co 23 дня назад +6

    水しか勝たん

  • @とろろ-e5x
    @とろろ-e5x 13 дней назад

    これ、お通じも結構やばかったのでは?
    カフェイン取りすぎると利尿作用が強すぎて体の水分へるんだよね。
    私だけなんかな?

  • @46hirossi54
    @46hirossi54 22 дня назад +1

    脂質、糖質、カフェイン全て取りすぎだろ。

  • @NONAME-bz7qq
    @NONAME-bz7qq День назад

    シティボーイとか気にしてる時点で田舎者なんよな

  • @ネオクイーンセレニティ
    @ネオクイーンセレニティ 22 дня назад +1

    とにかく、いつも極端だよね〜
    私はコーヒーはブラックしか飲めないし、牛乳はそのまましか飲めない(^_^;) 西洋人の血が流れてるクォーターだから乳糖不耐症は全くない(*^^*)

  • @renn1665
    @renn1665 23 дня назад

    エクセルシオールって何か泡が上にホワっと乗っかった感じで、スタバみたいにちゃんと泡立ててないよね☕(^_^;)

  • @fly416-pm
    @fly416-pm 23 дня назад

    私は1年中アイスのカフェラテ毎日飲んでる。けど砂糖は少なめにしてる笑

  • @tomoduca
    @tomoduca 22 дня назад +1

    エスプレッソはむしろカフェインは少ない(1杯当たりの量が少ないので)。

  • @user-pj2sl7ti9j
    @user-pj2sl7ti9j 23 дня назад

    アホ草wwwwwww

  • @ssss-ip2cc
    @ssss-ip2cc 23 дня назад +1

    都会民はドラッグストアで安いエナジードリンクだろ
    デロン◯とかあっても自宅にいない場合は 置物化しやすい 断捨離とかよりまず使わなくなるのがコーヒーメーカー 人が来ない場所では眠っている時間が多い 急須と湯呑みと和菓子(大福とか)と駄菓子(太子堂の量り売りかし 海苔巻きオススメ)が一番w

  • @別所聖子
    @別所聖子 23 дня назад

    モロゾフのショコラショー、美味しいよ。❤

  • @凡人未満-t9f
    @凡人未満-t9f 23 дня назад

    糖尿病になるで

  • @BonjourMaruru
    @BonjourMaruru 22 дня назад

    アホやん😂

  • @rrkg4545
    @rrkg4545 23 дня назад

    何で唐突な火星人登場?
    故デヴィッド・ボウイ繋がり?(2016年1月10日没)

  • @大幸ヨシヒコ
    @大幸ヨシヒコ 23 дня назад +1

    そもそも乳製品に入ってたりするカゼインには発ガン性がありますよ