【海外の反応】銀河英雄伝説が中国で絶大な人気?なぜ人気あるのか?調べてみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 918

  • @アメノウズメ-m2h
    @アメノウズメ-m2h Месяц назад +495

    日本にはホワン・ルイの、『私たちはよく言っても社会機構の寄生虫でしかないのさ。それがえらそうに見えるのは、宣伝の結果としての錯覚にすぎんよ。』が刺さると思うんよ

    • @user-tenkei10k
      @user-tenkei10k Месяц назад +124

      一番刺さるのはトリューニヒトの
      「民衆というものは、気流に乗る凧です。
       実力もなく高く舞い上がるだけの存在です」だろう

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +36

      ルイも風見鶏で親友すら切り捨ててたからおま言うwなんだけどな。ホワンルイにスネ夫の声優配置した連中はルイというキャラをよくわかってる。あいつこそが寄生虫なんだよ

    • @sepa3435
      @sepa3435 Месяц назад

      「政治家は社会の寄生虫」
      いかにも頭の悪い大衆が喜びそうな文言だw
      そういう文言を喜ぶヤカラは平気で「政治家なんて誰がやっても同じだ」とかほざくw

    • @sepa3435
      @sepa3435 Месяц назад

      @@user-tenkei10k 刺さらんw
      なぜなら彼らは頭が悪すぎて「それが自分のことだ」とは認識できないからだw

    • @kinositakinako4881
      @kinositakinako4881 Месяц назад +114

      「政治家とはそれほど偉いものかね?私達は社会の生産に何ら寄与しているわけではない。市民の収める税金を公正に、かつ効率よく再配分するという任務を託されてそれに従事しているだけの存在だよ。」
      これだよね

  • @gikotomcat3555
    @gikotomcat3555 Месяц назад +255

    7:44 「登場人物は多いものの、すぐに4んでしまうので気軽に観られる」
    初めて聞いたぞ この推薦文w

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      帝国側ももっと死んでてもいいんだがなあ

    • @納布二六
      @納布二六 Месяц назад +12

      ここは爆笑してしまったw

    • @AI-DOROMI
      @AI-DOROMI Месяц назад +2

      作者が最後まで殺せなかった人をあるやーんw

    • @江戸親鸞
      @江戸親鸞 Месяц назад +4

      ​@@AI-DOROMIポプランとビッテンフェルトだよね。

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      ギャブレット・ギャブレーのアバターは途中で戦死したし。

  • @teasan6943
    @teasan6943 Месяц назад +341

    我が国のことではない。
    便利な言葉だなw

    • @2990117
      @2990117 Месяц назад +44

      実際、普段現実と妄想の区別と言ってる日本にとっては、その主張は至極真っ当ではある
      むしろ、ここで中国と関連付けて語りだしたら、それこそ欧米のポリコレと変わらない

    • @crayonmarch
      @crayonmarch Месяц назад

      日本は日本で本当に創作と現実を過度に区別しすぎてますからね…中国人の疑う姿勢を見習うべき時はあると思う。
      選択によって民主主義が崩壊するリスクなんて現実に起きてる国は歴史上ありますよ。アドルフ・ヒトラーって一応合法的に権力取ったからな。油断大敵よ。

    • @user-et6vx6gz4b
      @user-et6vx6gz4b Месяц назад +86

      大阪人の「知らんけど」に匹敵する名言。

    • @はらわたの民
      @はらわたの民 Месяц назад

      中国人も本当は〇〇党の支配にうんざりしとるんやなって

    • @tetoV3
      @tetoV3 Месяц назад

      >>​@@user-et6vx6gz4b
      「それがどうした」の方が適切じゃね?
      >「知らんけど」
      異論は認める。

  • @9r349
    @9r349 Месяц назад +83

    この作品の良い所は視聴者に問いかけ、答えは見ている各々が出せる所。
    自分で考えることを許さなくなった中国で人気なのが興味深い。

  • @国民一号
    @国民一号 Месяц назад +135

    銀英伝のOPで次の文章が表示される。
    「時は移り、所は変われど、人類の営みには何ら変わることはない」
    人は往々にして、自分達を先祖・先人より賢いと思い込む。
    過去(歴史)を学び、過ちを繰り返さないようになりたいものである。

    • @grandfatherbill5364
      @grandfatherbill5364 Месяц назад +26

      なんか、平家物語の序文を思い出した。
      =====
      祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
      沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
      おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
      たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

    • @SUBZERO-ky2bf
      @SUBZERO-ky2bf Месяц назад +11

      吉川英治の三国志の最後にあった「松に古今の色なし」も同じ意味ですね

    • @kk-fr1vq
      @kk-fr1vq Месяц назад +13

      「時は移り、所は変われど、人類の営みには何ら変わることはない」
      これ自体が東洋的な歴史観なんだよね。西洋は進歩史観だから。
      銀英伝はドイツ人名で中国史をやっている。

    • @shuhsak
      @shuhsak Месяц назад +16

      「歴史は繰り返さないが韻を踏む」(歴史は繰り返さず、されど似たような事を繰り返す)
      マーク・トウェイン

    • @ask2165
      @ask2165 Месяц назад +1

      実際、歴史の教科書に載る当時の生活を知る書籍にも現代と似たような問題が書かれている
      時代は違えど、人の営みは変わらないか

  • @ずさペン
    @ずさペン Месяц назад +44

    ちゃんと引用元を明らかにして丁寧にリサーチしているのが好感もてます!

  • @osamu1102n
    @osamu1102n Месяц назад +147

    同盟派だった自分は原作小説でヤンが死んだ時、本当に泣き崩れた

    • @murt2286
      @murt2286 Месяц назад +18

      ユリアンがヤンを探し回ってる時にユリアンが可哀想で涙が止まらなかったた。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +5

      @@murt2286 あれ血液を冷凍して急いで蘇生させればあの時代の医療ならワンチャンあったと思ったのにユリアンが錯乱して時機を逸したからなあ。アナフィラキシーショック くらいであの時代のやつが死ぬわけないし 手首吹っ飛んだ奴でも余裕だったのみてると赤毛がなんであの程度で死ぬん?ともおもった

    • @heygoogle9304
      @heygoogle9304 Месяц назад +5

      ヤンが亡くなったことがショックで、それ以降の話は観ていない。今ならサブスクで観ることが出来るけど、まずはヤンが亡くなるまでの話を観て内容を思い出さなければならない。しかし話数が膨大で躊躇してしまう。

    • @uoratnis
      @uoratnis Месяц назад +8

      赤毛は具体的には書かれてなかったけど動脈を貫いていたのだと思う。
      確か「首から出血」「歴戦の提督たちが見ても致命傷」みたいな表現じゃなかったっけ。

    • @ガンナーxガンナー
      @ガンナーxガンナー Месяц назад +9

      魔術師還らず

  • @yen-zl5ib
    @yen-zl5ib Месяц назад +93

    個人的にはルパート・ケッセルリンク(ルビンスキーの子)の「人間には現在はむろん大切ですが、どうせなら過去の結果としての現在より、未来の原因としての現在を、より大切になさるべきでしょうな。」ってセリフが好き。
    意思決定に悩む際、この言葉を思い出すと建設的な判断を後押ししてくれる気がしてます。
    ルパート自体はそこまで好きじゃないんですけど。

    • @peace-ce3ve
      @peace-ce3ve Месяц назад +7

      ルパートはオーベルシュタインの部下が向いていたかもね

    • @ask2165
      @ask2165 Месяц назад +7

      過去を悔やむより未来のために今を努力する
      簡単なようでけっこう難しいけどやらないといけない事だ

    • @DT-xm5go
      @DT-xm5go Месяц назад +4

      父親と確執があるから、ルパートケッセルリンクのルビンスキーに啖呵を切るシーン「おまえには何も残さん、息子である俺自身でさえ...」が印象的です。

    • @ask2165
      @ask2165 Месяц назад +2

      @@DT-xm5go
      その言葉よく覚えている
      “息子”である自分すら残さない
      ルパートの父親憎し極まりだ
      ルビンスキーの子供が本当にルパート1人だけなら後のことを考えるとルビンスキーには「何も残らなかった」事になる皮肉

  • @かもかず-j5v
    @かもかず-j5v Месяц назад +287

    腐敗した政治とは
    政治家が賄賂を貰う事ではない。
    そういった事を悪だと言えない事だ。

    • @ryou9106
      @ryou9106 Месяц назад +18

      昔テレビの番組で某有名記者が「政治家がある程度の賄賂を受け取るのはやむを得ないことである。」とか堂々とのたまっていた。今はその時よりマシになったのか?

    • @youyamuda9779
      @youyamuda9779 Месяц назад

      違法を法で裁けず不起訴になる、法の下の平等が崩壊した時点で民主主義体制であっても国家として終わってるよ

    • @youyamuda9779
      @youyamuda9779 Месяц назад +36

      @@ryou9106 今は賄賂より酷いですよ
      財務省の人間が車で人を轢き殺しても不起訴ですから

    • @udonko
      @udonko Месяц назад +3

      @@youyamuda9779 必要なのは公平な税制と公平な裁判それだけって感じの事を言ってな
      政府にそれが出来てるとはちょっと思えんな

    • @560nomo6
      @560nomo6 Месяц назад +4

      賄賂取ってた時代の方が
      世の中、発展してた。
      今は少し賄賂取ってただけで袋叩きにあってるから
      品行方正な無能な政治家だらけになった。

  • @yoshiyukinakao6100
    @yoshiyukinakao6100 Месяц назад +122

    クラッシック音楽を使ってスペースオペラ、絵も素晴らしいし、声優も豪華
    40年経っても古く感じない

    • @タイムズデン
      @タイムズデン Месяц назад +10

      クラシックを使った理由が版権の問題で金をうかせたかったんじゃなかったかな?逆にそれが嵌ったが。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +5

      @@タイムズデン アムリッツアで楽曲に完全に合わせて演出してるから金の問題よりわざと使ってるだけだろうね

    • @まなとりか
      @まなとりか 24 дня назад

      いや、さすがに絵は古いと思うよ。ワイが最初に銀英伝のアニメを知ったのは2007〜2010年くらいだけど、当時でも絵がなぁ(苦笑)って思ってた。当時は、そのときにアニメを作ったのかと思ってて、よくこんな絵でアニメ作ろうと思ったなって少し呆れてた。

    • @yoshiyukinakao6100
      @yoshiyukinakao6100 21 день назад +1

      @@まなとりか
      古いかな?俺的には全く古く感じないのだが・・まあ人それぞれ

    • @まなとりか
      @まなとりか 20 дней назад

      @@yoshiyukinakao6100
      旧版のファンには良いんだと思うけど、何でも流行ってものがあるんだよ。まぁ、ノイエにも「なんだかなぁ~」ってとこはいっぱいあるけど。

  • @DOG-kw5xz
    @DOG-kw5xz Месяц назад +238

    作者自身が、宇宙版三国志を構想して執筆を始めたんだから、中国人に人気があるのも納得。

    • @masaakikomiyama2738
      @masaakikomiyama2738 Месяц назад

    • @masaakikomiyama2738
      @masaakikomiyama2738 Месяц назад

      😊😊0😊
      っpp

      p

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +8

      中国人は三国志マイナーだからなあ。関羽がちょっと知られてるくらい。だいたい大国にした曹操がいろいろグダグダにした上に主人公サイドが次々つまんねえ死に方して孔明ちゃんを過労死させた話が盛り上がる方がおかしい。

    • @bwjbb475
      @bwjbb475 Месяц назад +9

      中国人に一番人気あるのは南宋の武将「岳飛」と聞いたことがあります。ですから岳飛の説話も大好きだだそうで。
      三国志演技もそれなりに人気ではありますが「岳飛」の人気までは行かないのだとか。ですから日本人の熱烈な三国志好きには驚くんだそうです。

    • @KissKeyTwice
      @KissKeyTwice Месяц назад

      古代中国の思想や文化を散々破壊しつくした人民共和国に
      受け入れられてもそれは誉れと言えるのでしょうか

  • @mmtt-m1y
    @mmtt-m1y Месяц назад +39

    三体はマジで唐突にヤンの台詞引用が出てくるから吹く
    実際の歴史上の人物かのように出てくるから嬉しいより困惑が勝つ

  • @anirade0
    @anirade0 Месяц назад +126

    台湾では昔から自由惑星同盟を自分達に重ねて(独裁帝国から脱出して新天地で新国家を建設する)、自由惑星同盟国歌「自由の旗、自由の民」かなりの人気みたいです。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      つまり今は中国人の亡命者がはいりこんだ衆愚政治というわけだなw

    • @sio-raamen
      @sio-raamen Месяц назад +12

      日本人だけど世界で一番有名であろう米国の国歌はさわりを口ずさめる程度だけど、自由惑星同盟国歌は歌えるわw

    • @kk-fr1vq
      @kk-fr1vq Месяц назад +8

      自由惑星同盟の建国は毛沢東の「長征」なんだけどいいのかw

    • @tomo3118
      @tomo3118 Месяц назад +12

      @@kk-fr1vq
      自由惑星同盟の建国は「出エジプト記」じゃね?

    • @野々村剛士
      @野々村剛士 Месяц назад +10

      あーなるほど
      大陸の帝国とそこから逃れた自由の国か。

  • @akui3934
    @akui3934 Месяц назад +34

    10:35~
    うおおおおおおお!?!?
    「笑わなくなった」
    というか、皮肉的な嘲笑や自虐が少なくなった!
    そう!
    リメイク版で、絵もきれいで、メカニカルデザインは明らかに上で、音楽もテンポも良いのに、なぜ旧番の方が優れているのと感じるのか・・・?
    うまく言語化できなかったけど、このコメントを見て「それか!」と膝を打った
    自虐、皮肉、諦観、あらゆる場面で、キャラクターの顔から笑顔が少なくなっている
    笑うって、意外と、良い場面でなく悪いときこそ「笑ってしまう」というのが多いのが、銀英伝のリアリティを底上げしていたのだ
    例えば、絶望的状況でも、部下に対しては引きつってても口角を上げて話すとか!
    そうか、そうだったのか・・・
    ありがとう!

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 Месяц назад +44

    「一億人が一世紀掛けて築き上げたものを、たった一人が一日で壊してしまうことができるのですわ。」
    ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ

  • @さこんげん
    @さこんげん Месяц назад +98

    あたしゃ、富山敬さん好きで見た(笑)

  • @jin-gr8ry
    @jin-gr8ry Месяц назад +37

    道原かつみ版の銀英伝が大好きでした。
    OVA版(1988年)も大好きです。今のきれいな銀英伝は未見ですが・・

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 Месяц назад +51

    岡田斗司夫氏も言ってるけど、今の60歳以下の世代(何歳下まで影響してるか判らないけど)の政治・歴史観に影響を与えた作品だと思います。
    自分がいま61歳だけど大学生の頃にトクマ・ノベルズで出たのが最初かな。元々SF読みでしたが選挙権を得て政治に興味を持ち始めた頃でしたので大きな影響を受けました。
    故に政治家の言葉を聞く時、特に選挙の時などは、自動的にトリューニヒト的なポピュリズムへの警戒が励起され、理想主義的・急進的な言葉には嫌悪感を覚えます。
    また支持する民衆についても政治家個人に傾倒し崇拝する姿勢には嫌悪感を覚えますね。
    まぁ小説とかまるで読まない層には当然ながら世代に関係なく影響を与えていないでしょうけど。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      もともと日本人は政治家に権限わたすのいやがるからトリューニヒトみたいに人気取りして金えて権限のばす田中角栄タイプは嫌うからな。実際の政治家はそういうのが一番役に立つんだが日本人はあえて無難で仕事できない奴を選びたがる民族

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад +3

      自分が最初に読んだのは道原かつみ版のコミックでした。ぶらっと入った本屋で手に取りパラパラと読んでそのままレジに持っ行きました。
      その後、原作を読みましたね。
      たしかに、何処かで読んだようなエピソードも見られましたが、うまくまとめられていて感動しましたあ

  • @25ja2k
    @25ja2k Месяц назад +231

    まあどっかの国みたいに銀河英雄伝説を我が国の古代文献が起源であると言い張らないよりマシかもしれない

    • @春子-j7x
      @春子-j7x Месяц назад +15

      マジでwww

    • @白狼-r2f
      @白狼-r2f Месяц назад +20

      まぁ、大人しく観てるだけなら問題無いからな
      これで起源、起源言いだしたらまたウザいだけしな

    • @nakawa2088
      @nakawa2088 Месяц назад +14

      あぁ万能壁画『手搏図』にも二人の対決が描かれてるんだよな

    • @地獄の湯豆腐
      @地獄の湯豆腐 Месяц назад +1

      壁画に描いてありますよ

    • @amazawa
      @amazawa Месяц назад +5

      韓国ではゴールデンバウムじゃなくてキムパウム朝でしたね
      キャラ名も確かキルヒアイスじゃなくてキムヒョンデ
      ラインハンビとヤン・ウォンリーの戦いになってました

  • @kazukazu-l9z
    @kazukazu-l9z Месяц назад +22

    当時50歳の富山敬さんを20代のヤン・ウェンリーによく配役したなあと思う。
    もう青年役は全くしてない時期だったのに。
    富山さんのヤンが最高にはまってて旧版は名作としか言いようがないわ。

    • @ろうきゅうぐん
      @ろうきゅうぐん Месяц назад +1

      本人は最初若い人にと言ってたが探しても候補が見つからなかったとか。とぼけた感じの二枚目半ができる人が少ないですね。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      まあミッキーサイモンをその3年前くらいにしてたからなあ。富山の演技力を恐ろしく思ったのはミッキーとヤンが来てからだった

  • @harut7299
    @harut7299 Месяц назад +238

    あれ、あの国でも視聴可能なんだw

    • @sdfvbn2000
      @sdfvbn2000 Месяц назад +61

      そら独裁国家が民主主義国家に勝つ話だし独裁推ししてるし当然としか
      むしろ推奨してるまである

    • @noha8350
      @noha8350 Месяц назад +49

      主人公が中国人の末裔っぽい名前だし

    • @harut7299
      @harut7299 Месяц назад +39

      @@sdfvbn2000 あーw
      お偉いさん方には都合の悪いセリフは見えないだろうし、何を言っていた所で力でねじ伏せて終わり、としか解釈してないのかもなぁw

    • @八神兄妹
      @八神兄妹 Месяц назад +18

      ​@@sdfvbn2000
      自分としては一応民主主義国家ヅラしてるものかと思ってたけどそうでもないんだな(笑)

    • @user-gx9xf2zb6o
      @user-gx9xf2zb6o Месяц назад +21

      ビリビリ動画で旧版もリメイク版も全部配信してるで。

  • @RR-tp4yj
    @RR-tp4yj Месяц назад +102

    「ぎんゆうでん」と聞こえるんだが?

    • @ebihamu
      @ebihamu Месяц назад +2

      中国読みかな?

  • @takahirohuzisaki1973
    @takahirohuzisaki1973 Месяц назад +104

    まあ、敬意を払うのは「古代チャイナ」であって現代チャイナにではない

    • @奈良和美-b4p
      @奈良和美-b4p Месяц назад +13

      中国は、昔はすごかった

    • @DT-xm5go
      @DT-xm5go Месяц назад +10

      たぶん、それは中国人自身思ってるやろな

    • @ask2165
      @ask2165 Месяц назад +2

      @@takahirohuzisaki1973
      実際「皇帝」という地位を作ったというのが偉大過ぎる
      多くの偉人、多種多様な学問、歴史的発明は素直に凄いと思っている

    • @おいしい-u5g
      @おいしい-u5g Месяц назад

      ​@@DT-xm5go
      知らんだろうね
      書物は全て失われた

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      三国志の後の晋王朝のグダグダの際に異民族連れ込んでのワチャワチャと、その後の王朝交代の度毎の戦乱で、古代中華人は滅んでて、血統的には繋がってない。

  • @Gm-qi2sc
    @Gm-qi2sc Месяц назад +36

    銀英伝が再び注目浴びてる!嬉しい😂
    この作品の良さをもっと広まって欲しい。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      中国人は著作権を無視するから、中国には広めなくていい。作者が知らないところでドラマ化すんな

  • @はっすん-h3v
    @はっすん-h3v Месяц назад +90

    三国志演義もだけど、銀英伝は基礎教養として目を通して置くべき作品。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +12

      三国志じゃなくてアレは項羽と劉邦が元ネタ。だからフェザーンは雑魚扱いでガン無視してる。その辺勘違いしてるのが多い。三国志は最大勢力がぐだぐだになる話だから全然違う

    • @萌出鶴ゆっきーさん
      @萌出鶴ゆっきーさん Месяц назад

      三国志演義は蜀に盛らせ過ぎだからダメだろ。三国志の根底知ったら、蜀が6倍の国力ある魏に勝てるわけないし、諸葛亮のほうが出師の表を見て、よほど専制主義者だから

  • @nakawa2088
    @nakawa2088 Месяц назад +15

    太陽の牙ダグラムといい政治劇ってゆっくり浸って見られるから最高なんだよなぁ
    最近のアニメは2クール位で終わるか続いても間が空くからなんか物足りない

  • @RRRAAAAR-gz7kv
    @RRRAAAAR-gz7kv Месяц назад +35

    三体読んでて出てきたことや、原作者自身が中国好きなのを書こうとしたら
    しっかり引用されてて口をはさむ余地がなかったw

  • @o6z-i4t
    @o6z-i4t Месяц назад +22

    ちなみにだけど、作者は共産主義に関しては否定的。「創竜伝」という作品の中でも主要キャラが一党独裁を否定しているし、中国人キャラに「表現の自由の無い国に真の文化など生まれない、そんな国は長続きしない」的なことも言わせています。

    • @倉石潤
      @倉石潤 Месяц назад +1

      共産主義はね。それ以外は全て中国の擁護に徹している。中国は西安などの都市名を変えないのが立派だ、とか。どこがだ!皇帝が代替わりするたび、皇帝の名前と同じ漢字を使わせないため、地名や部署名が大量に変更される。

  • @takaratakara0513
    @takaratakara0513 Месяц назад +18

    当時の日本の声優陣の総力を挙げて取り組んでいた素晴らしい作品でした。何もかもが懐かしい。

    • @しゃおろん-e9h
      @しゃおろん-e9h Месяц назад +4

      銀河声優伝説なんて言われてましたね♪
      当時の男性声優の殆どが出ているとか・・・
      皆素晴らしかった!
      特にヤンとシェーンコップの砕けた感じのやり取りが好きでした^^

    • @utapia0417
      @utapia0417 Месяц назад +1

      スロットの演出でも、キャラ名と一緒に声優の名前も書かれてる。そんな作品は他にないのではなかろうか。

    • @ろうきゅうぐん
      @ろうきゅうぐん Месяц назад +1

      スケジュールの管理が大変で揃って収録がなく、抜き取りばっかりで大変だったとか。

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      グローバル艦長、ギャブレット・ギャブレー、古代進、マリン・レイガン、どうしても彼らのイメージに引きずられて最初は入って来ませんでした。

  • @じゃくしー-y2y
    @じゃくしー-y2y Месяц назад +5

    同人コミュニティによる演劇ってすごいな
    なんちゅう熱量だ

  • @タナカタロウ-g7y9n
    @タナカタロウ-g7y9n Месяц назад +60

    まあ……あの国の人達もウンザリしてるんでしょう、政策に

    • @にきーてぃち
      @にきーてぃち Месяц назад +23

      上有政策,下有对策(上に政策あれば下に対策あり)とはいえ、限界があるよなぁ…っていう

    • @兎田兎庵
      @兎田兎庵 Месяц назад

      キンペーは親が下放されて青春時代を農村で過ごしてたから経済政策に詳しくないらしい

    • @koge3977
      @koge3977 Месяц назад +11

      ​@@にきーてぃちごはん食べられなくなってきたら流石に、ね。

    • @はんぺん-f4o
      @はんぺん-f4o Месяц назад +17

      国民は本当色々考え方があるだろうな
      天安門で戦車に立ち向かった人間がいる国だからね

  • @izw01332
    @izw01332 Месяц назад +32

    「わが征くは星の大海」のクオリティで全編作られていたらなぁ・・・
    劇場でボレロを使用した第4次ティアマト会戦(至高の15分)を観て、このアニメシリーズの成功を確信した。

    • @ネコのま
      @ネコのま Месяц назад +2

      一番初めに見たのがまさにこれ
      映画館で見るイゼルローンへの帰還の演出は鳥肌が立つくらいに美しかった(流体金属万歳)

  • @RYO-d9u
    @RYO-d9u Месяц назад +58

    これは我が国の事ではないww

    • @2990117
      @2990117 Месяц назад +5

      確かに作中に中国という国も、一党独裁国家も劇中に出てこないからなぁ…
      唯一、救国軍事会議がそれになりかけたけど

  • @一度にナナク
    @一度にナナク Месяц назад +20

    流入してしまった古い作品を今から取り締まるのは難しいだろうけど、今から新しく制作されるものには間違いなく検閲を受けるでしょうね

  • @GG-cc4rn
    @GG-cc4rn Месяц назад +45

    進撃の巨人が王政打倒編に差し掛かった辺りで作品そのものが規制されたのに銀英伝は検閲されないのか…

    • @青鸞-z3s
      @青鸞-z3s Месяц назад +23

      やっぱ中国人名が不敗の魔術師主人公って自尊心くすぐりまくるんだろうな。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      @@青鸞-z3s 毛ふくめて人民解放軍が不敗だったのってないしなw 毛は戦上手ではあったけど逃げ回ってただけだし、日本軍とも戦わないしね

    • @amechikai4565
      @amechikai4565 Месяц назад

      多くの読者は海賊版をよんでいるのだから。検閲とかないんだろう。

    • @おかゆ-e7b
      @おかゆ-e7b Месяц назад

      単に中共の役人が内容を理解出来るだけのお頭がないだけ。
      進撃くらい分かりやすかったら規制されてた

  • @綱清
    @綱清 Месяц назад +105

    銀英伝でヨブ・トリューニヒトと言うキャラを知っていると、現実の政治で「政治改革〜」や「被災者に寄添う〜」等のキャッチフレーズを連呼する政治家は信用できない。

    • @parchimaru
      @parchimaru Месяц назад +20

      「てどりをふやす」や「しょうひぜいをなくす」も追加で

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Месяц назад

      小泉政権(進次郎の親父になった時
      自分の周りの人間は誰もが「小泉=トリューニヒト」って言ってた位当て嵌まってた
      口先だけの扇動政治家だし

    • @thefool0092
      @thefool0092 Месяц назад +14

      山本太郎じゃん

    • @kei.suzuki
      @kei.suzuki Месяц назад +16


      じゃあ「反政治改革」「被災者に寄り添わない」とか言えばいいの?
      ネットでよく見る逆張りオレ慧眼思想乙

    • @melito2768
      @melito2768 Месяц назад +16

      トリューニヒトをとりまく憂国騎士団とか地球教とか

  • @もけもけ-s1u
    @もけもけ-s1u Месяц назад +50

    ヤンが最悪の政治家と最高の皇帝を秤にかけて、命がけで前者を推したのは非常に重い。
    そしてラインハルトがその選択を尊重したのに、結局周囲がわちゃわちゃしてすぐ戦争になったのが悲しい。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +6

      いやそれだったらもっとトリューニヒト擁護しろよwとおもうんだがな。 なかなか動乱期にはいい政治家だと思うんだが結局ヤンも宇宙船でほとんど生きてきた人間で世間知らないからな

    • @ぷりもほんだ
      @ぷりもほんだ Месяц назад +2

      帝国民主化の元勲、初代帝国首相ヨブ・トリューニヒト卿。皇帝アレク1世に帝国憲法公布・帝国議会開設を上奏w

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +3

      @@ぷりもほんだ フーシェみたいで俺は好きだったんだがヨブ。いかにも権力を泳いでるという感じで。安全圏でニヤニヤしてるだけのホワンルイと違って危ない橋も何度もわたって胆力あるしヨブはかなりいいキャラだよ。
      ヤンなんて人がいいだけの無能そうなジェシカの先任の候補者とか支持しちゃったのみてると痛いなと思ったし

  • @tigerii5946
    @tigerii5946 Месяц назад +9

    背景で使われてるミュージカル映像で変な笑いが込み上げてくる
    ちゃんとセリフや歌、音楽があればまともに見えるんだろうけれど…

    • @かくかくまきまき
      @かくかくまきまき Месяц назад +3

      宝塚版もあるのよー。ヒルダがガーリーなお嬢様で決意を持って髪を切ったり、丁寧に二人の関係をロマンチックに描いていたり田中先生の苦手な女性の心理描写が追加されていて、不思議な世界観よ。双璧が歌って踊るのも違和感がすごいけど、、、、それなりに楽しいわ

    • @kaidan0ti
      @kaidan0ti Месяц назад +1

      @@かくかくまきまき
      オーベルシュタインがラインハルトのおててに義眼を「ハイっ」と乗せてしまったせいで、
      ラインハルトがキルヒアイスを呼ぶ理由が、「ぎゃー。変態が出た!助けてー」に見えてしまったとかw

  • @ピタゴラスケッチ
    @ピタゴラスケッチ Месяц назад +25

    反応の途中にあった人々が民主の信念を放棄しているって今の日本に刺さりすぎる

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Месяц назад +3

      せっかくのビバ!デモクラシー
      で戦後日本で民主主義にするために大変な労力があったのに
      それを軽々しく捨ててる人がいますからね。
      あの当時、日本人はなかなか政治に参加しようとせず、お上に任せ解けばいい
      みたいなスタンスの人ばかりでデモクラシーは一行に広がらなかったって言ってましたね。

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      つーかさ、日本人の庶民が民意で民主主義を指向したのなんか一度もないんだぜ。みんなお上が言うからそう従いましょうでやってるやん。日本は今でも天皇陛下がトップの帝国だよ。

  • @tomo3118
    @tomo3118 Месяц назад +10

    銀英伝で学んだのは、「(今の)人類には民主主義は早い」って事かな・・・。
    逆シャアの「ならば、今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!」「この温かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ。」ってセリフを(自分の中で)否定できないんだよね。

  • @PigBones0141
    @PigBones0141 Месяц назад +10

    元々は銀河三国志ってタイトルにしようとしてたそうだし、田中芳樹氏の旧ペンネームは李家豊(りのいえゆたか・リーさんちは金持ち)だし、中国の古典が大大大好きなのは間違いない

  • @minoru-kk
    @minoru-kk Месяц назад +10

    「銀英はスペースオペラであって学園ドラマではない」
    わかるけど言い方よw

  • @73moto
    @73moto Месяц назад +9

    銀河英雄伝説OVA第3期でヤンが暗殺されて、その後にヤン役の富山敬さんが亡くなったのは当時はショックだった。

  • @ろっぷしろ
    @ろっぷしろ Месяц назад +10

    自分が一番好きな場面はゴールデンバウム王朝が倒れる寸前
    メルカッツ提督が部下と会話するシーンです
    歴史上の滅んでいった数多の国でこんな会話があったのでしょうね

  • @-rhimagine7547
    @-rhimagine7547 Месяц назад +19

    その昔フィリピンでボルテスVというアニメが大人気になりました。
    その理由の一つが当時の独裁政権に対する反発があるそうです。
    独裁政権下ではこの手の作品が注目を集めやすいのかも知れませんね。

    • @sayaandmasa
      @sayaandmasa Месяц назад

      最終数話は地球から敵を駆逐し、敵星の革命軍と合流して新政府樹立。

  • @長尾英徳
    @長尾英徳 Месяц назад +9

    このアニメの魅力の一つは日本のアニメションを創って来た数多の声優達が出演している事で、私のように少年時からアニメが大好きであった人間には、馴染んだ声優の声が画面に登場する度に感涙にむせっていました。これは他の国では味わえない、声優と云う職業が一つの文化と呼んで良い段階まで達している、日本ならではの楽しみ方です。銀河声優伝説バンザイ!

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      自分には逆に有名どころすぎて、その声優さんの過去の出演作のイメージに引きずられたかな。
      ギャブレット・ギャブレーやマリン・レイガンらのイメージに。

  • @HIRAHIRA-SKY
    @HIRAHIRA-SKY Месяц назад +4

    帝国軍も自由軍もキャラが魅力的なんだよな。外伝も面白いんだよ。重厚なドラマで戦争や腐敗政治への皮肉もたっぷり効いてるし、世界中の人に見てもらいたいね。

  • @noriwklee
    @noriwklee Месяц назад +52

    作者がヤンウェンリーは台湾人をモデルにと言ったら、発狂しそうだね。民主主義の元で生まれたキャラなので、台湾人といっても何の違和感がないけどね

    • @77mattneal
      @77mattneal Месяц назад

      中国も台湾も関係無くなった未来だろ。 かえって無知を馬鹿にされるだろ。

    • @すっとこどっこい-u8e
      @すっとこどっこい-u8e Месяц назад +7

      いや、ヤン・ウェンリーは台湾人て作者言ってたような

    • @愛ランド-j5t
      @愛ランド-j5t Месяц назад

      別にすべての中国人が一つの中国を信奉しているわけじゃないし…
      この作品を支持している人もそういう人らじゃない?

    • @masaps5738
      @masaps5738 Месяц назад

      中国の人もそれほど台湾人を嫌悪してませんよ?
      同族だから殺し合いはしたくないって言ってるし
      国民感情としては日韓よりマシなくらい

    • @chiho9191
      @chiho9191 Месяц назад +2

      そんなのどちらだろうが瑣末な問題でしかない
      作品の本当のファンならば気にしない

  • @ichigoh
    @ichigoh Месяц назад +21

    まあ西側思想だと民主制が絶対正義となっているのに対して、専制政治もフェアに利点と問題点を扱っているからな

    • @masaps5738
      @masaps5738 Месяц назад +7

      ラングがオーベルシュタインに「政治はどのような上着をまとっても少数による多数の支配という実態は変わらない」って話したり、自由惑星同盟が帝国領土に侵攻して「帝国の支配から解放したぞ」って住民に言うけど「それより食料をなんとかしてくれ」って言われて頭を抱えたり、
      現実社会での問題をちゃんと表現してるのがいいよね

  • @rongchang1193
    @rongchang1193 Месяц назад +7

    XiaomiのHPに「Xiaomiの歴史がまた1ページ」とか書いてあって
    本当に人気あるんだなあと思った

  • @mirekana警護
    @mirekana警護 Месяц назад +3

    オーベルシュタインとロイエンタールの言い合いが最高でした・・・。どちらもレジェンド声優だから当然か・・・ぶりぶりざえもんの声をもっと聞きたかったです

  • @neutralgray7210
    @neutralgray7210 Месяц назад +26

    劇中で勝利したのがもっとも民主的な専制君主で
    中華系の主役が民主制擁護の星になってるのは皮肉よねw

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Месяц назад +5

      劇と違うのはあの国には名君が居ない事かな

    • @2990117
      @2990117 Месяц назад

      @@あぴよん-i5h 名君がいないは流石にアホ
      ちゃんと国を導ける指導者がいなきゃ今の中国の圧倒的繁栄は無いよ
      もちろん、その指導者はけざわひがしの事ではないが

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      あの皇帝は戦争ばかりしてたわりに不良債権の同盟を支配下に置いて国益すくないからゴールデンバウムの連中より悪党だよ。 ハイネセンですら景気最悪なのを最後の方見せられてあれで経済再建できると思う方がおかしい。東ドイツ統合のドイツより最悪。フェザーンも戦争しか知らない権力体制で国営になったら経済がた落ちになるの目に見えてるし正直義眼はいたほうがよかった。 他に初期メンバーで政治ができる奴が皆無だからな

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      劇?

  • @balthazar3424
    @balthazar3424 Месяц назад +4

    観た事ないんだけど、凄く観たくなった
    面白そうですね

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 20 дней назад

      旧アニメ版から入ってそれから原作を読むことを強くお勧めします
      登場するキャラが相当多いので原作を読むときにビジュアルイメージがあった方がわかりやすいです
      間違っても新アニメ版から入らないとうに

  • @紫苑-x6l
    @紫苑-x6l Месяц назад +9

    含蓄のあるセリフが多くて、教養にもなる。
    何より面白い。
    専制政治が民主主義に勝つのは、最初びっくりだったけど。
    動画内では銀英伝なのにぎんゆうでんと発音してるのは気になる。

  • @ほう-o5w
    @ほう-o5w Месяц назад +30

    中国人の昭和好きはその期間だけ純粋に日中友好してたから

    • @あぴよん-i5h
      @あぴよん-i5h Месяц назад +14

      そういえば 堺 正章の「西遊記」もEDの最後のテロップに
      中華(政府)の協力があった事が明記されてるからなぁ
      もうあの頃には戻れないだろうな

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +16

      まだみんな自転車乗って日本にたかってた時代だからな、おいしい思いをした時代は中々忘れられない

    • @ドラゴンマスター-o7l
      @ドラゴンマスター-o7l Месяц назад +7

      日本の景気が良くて中国に金ばら撒いてたからでしょ

    • @おせんうみと
      @おせんうみと Месяц назад +2

      @@ドラゴンマスター-o7l
      ちゃうちゃう、天安門事件で日本が西側諸国で唯一中国政府擁護(!)したから。

  • @fa-mas8758
    @fa-mas8758 Месяц назад +13

    こんなに面白く政治に興味持てる作品他に知らないから、小学校の図書室には絶対に置いておくべき

    • @uoratnis
      @uoratnis Месяц назад +4

      間違いなく面白い傑作だけど重度の先行中二病に罹患する可能性が高いから危険w
      歴史、キャラ、軍事、政治どれに転ぶかわからない。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ​@@uoratnis
      銀英伝を読む前と後では、作文の文体が皮肉交じりでガラッと変わるという影響もあります😅

  • @Area88x29
    @Area88x29 Месяц назад +7

    三体読んでたらいきなりヤンの台詞をやり取りする日本とアメリカの高官のシーンがあって驚いた。アメリカのエリートが知ってる前提なのちょっと笑う

  • @まーちゃん-v6q
    @まーちゃん-v6q Месяц назад +25

    1番好きは!
    オーベルシュタインです

    • @高-t2p
      @高-t2p Месяц назад +1

      かなり読み込みましたね。僕がオーベルシュタイン好きになるまで二十年かかりました

    • @kaheru-w9y
      @kaheru-w9y Месяц назад +1

      途中まで凄くルビンスキー好きだったんだけどなぁ…

  • @shihchinchen9977
    @shihchinchen9977 Месяц назад +16

    君主が賢明であれば専制は民主より遥かに効率的だ、という思想で受けてるじゃないですかね。リアル君主の質はさておき

    • @はんぺん-f4o
      @はんぺん-f4o Месяц назад +2

      割と本気で思ってる人もいると思うよ。
      この前見た中国人のコメントで、「中国政府は世界中から批判されるが、立てた目標のほとんどは実現させてきた。ヨーロッパは美しい理念を掲げて世界中を巻き込む割に、何一つ達成できたことはない」って書いてる人がいて多くのいいねを獲得していた。
      で、おそらくヨーロッパ人が複数人その通りだと返信してた。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      立てた目標が人民の幸せに全く寄与してないのに、いいねをする中国人。立てればいいってもんじゃない、ってヤンなら言うだろう。民主主義国なら、投票で落とすところだ。人民が投票やいいねの使い方を間違ってるのが痛い。ヨーロッパは確かに◯◯だけど、ヨーロッパに批判的な方が健全なんだよ。

  • @user-juju_hirawa
    @user-juju_hirawa Месяц назад +15

    専制政治をクサす思想モリモリなのに民主主義が負けてる
    ヤンウェンリーが中華系
    専制政治のモデルがドイツ系で中華批判が無い上にリスペクトはキッチリしてる
    たしかに中国で受ける要素が多い(検閲通りやすい

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +4

      その上とうとう死ぬまでヤンは政治家を裏切らなかったのもポイント高い。党に忠実すぎる

    • @TheGrail2006
      @TheGrail2006 Месяц назад

      共産党員にもファンがかなり居そう

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад +1

      中国は専制政治をしてないことになってるよ😂
      あと、ドイツ系とかに重点を置いて見てるのは草。そんなこと言ったら、フェザーンはソ連なのか?!😂(銀英伝の刊行時はソ連)
      ちなみにヤンが中華系な見た目だけで、同盟はアメリカ系やフランス系だろ。あの敬礼は米軍式だし。

  • @ボンボヤージュM
    @ボンボヤージュM Месяц назад +8

    「俺はお前の犬だ」は草
    あのダルメシアンかw

    • @あそぼーい81
      @あそぼーい81 Месяц назад +2

      犬「柔らかく蒸した鶏肉を食べさせてくださいワン」

  • @tyanname
    @tyanname Месяц назад +30

    この時代に生まれて解決策が「時間」しかないの泣くしかないなw

    • @koge3977
      @koge3977 Месяц назад +1

      諦めるのはまだ早い。これからさ。

  • @user-mv7ye7cb9z
    @user-mv7ye7cb9z Месяц назад +3

    民主主義推しのヤンウェンリーが(生来のズボラさが原因?で)投票に行かなかったことを悔いるエピソードに親近感(←理想は高いけれど実現する為の小さな一歩を積み重ねる難しさを表しているようで)が湧いてが何気に好きでした。そして日常生活では生活力が皆無のヤンを支える健気なユリアンの存在に心が癒されました

  • @tu3212
    @tu3212 Месяц назад +9

    いろんな国で評価されてるのはうれしいですね
    あちらの方にはフェザーンや地球教はどう見てるのか興味あるわ

  • @nt6256
    @nt6256 Месяц назад +24

    ヤンのルーツは台湾人だと思ってる

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 Месяц назад +3

      いちおう中国の南宋時代の人物から名前を一部借りているらしいのでどうなんだろう?
      旧作のアンネローゼ役の潘恵子や新作のエヴァンゼリン役の娘・潘めぐみの家系は台湾にルーツがあるらしいけど。

    • @千賀-f4b
      @千賀-f4b Месяц назад

      最近見始めた素人だけど自分は勝手に香港人のイメージ

    • @岡嶋慎
      @岡嶋慎 Месяц назад +1

      南宋の詩人の楊万里(ヤンウェンリ)から名前をとったみたいですね。銀河英雄伝説読本に田中芳樹が書いてます。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      日本の同人誌では、楊 文理(ヤン・ウェンリー)が公式みたいに言われてたと思う。作者も認めてるって見た気がする。
      ヤンが台湾人かは分からない。香港人っぽい気はするけど、ワイが会った香港人は香港が中国に返還される前の香港人だから、今とは違うかも。まあ、銀英伝が書かれてた時も香港はイギリス領だったから、外れてはないと思うけど。ちなみに横浜で会った中国人はヤンとは似ても似つかぬ人々だから、ヤン中国人説には同意しかねる。

  • @あうら-g2j
    @あうら-g2j Месяц назад +9

    取ってつけたかのような「我が国のことではない」w

    • @2990117
      @2990117 Месяц назад +1

      まぁ日本人も都合が悪くなると取ってつけたように「現実と妄想の区別」を持ち出すし同じようなものじゃないかな

  • @susumukodai-to7lw
    @susumukodai-to7lw Месяц назад +28

    オヤジの感想です。半端な世界史や政治経済の教科書読むより、アニメ110話観るほうがはるかに勉強になる。中学生の必須教科にしたほしいくらい。甥っ子達に進めてます。

    • @kaidan0ti
      @kaidan0ti Месяц назад +1

      歳いってから見ると、アニオリがなかなかトンチキでつらいんよ…

    • @岡嶋慎
      @岡嶋慎 Месяц назад +1

      お父さんの年代はどれくらいですか? 自分は40代で同じく高校の世界史や公民の授業で取り上げても良いぐらいだと思っています。18歳から選挙の投票権が付与される現在、政治に興味を持つ為にも是非とも。日本の学校の歴史の授業は表面だけサラリと扱う受験用の暗記科目になってしまってるから…。

  • @taniyou
    @taniyou Месяц назад +37

    リブート版は絵が綺麗なだけでダイジェストを観せられているよう。
    作画が怪しい回はあったけれど、石黒昇版の才を再認識させられる。

    • @akira2794
      @akira2794 Месяц назад +3

      DVD化したときに作画の怪しい部分は結構修正されたけどそれでもダメって事?
      確かに急にテイストが変わるから違和感が無いこともないけど

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      @@akira2794 キルヒアイス死んだ直後の会議の疾風の悪人面がDVDで改悪されて普通の顔にしたのが駄目だな。 ビデオ版なんかみたの少数派だからみんなみてないだろうけど

    • @ちばさく
      @ちばさく Месяц назад +2

      自分はノイエは声優の演技もなんかハマりきれない一因だったなぁ。如何にもアニメっぽいというか…いや実際アニメなんだけどさ。なんか石黒版は洋画吹き替え経験ある声優が多かったからか、アニメだけど実写SF洋画見てるような気持ちでハマれた。今でいうならゲーム・オブ・スローンズとか見てるような気持ち。

    • @倉石潤
      @倉石潤 Месяц назад +2

      皆、同じ顔に見えるんだけど。髪の色と眉毛とかのパーツの形が違うだけで。ヒルダもビッテンフェルトもツリ目で全員同じ表情している。奥田さんの絵も柔弱な感じで最初は好きではなかったが、表情豊かでした。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      2007年ごろに初めて銀英伝のアニメを見たから、さすがに微妙な絵だと思った。あの絵は、80年代に高校生だった人の同人誌レベル。ワイはあの絵が苦手で銀英アニメ見てない。ノイエになってやっと見れた。学園ものと言われようと笑わないと言われようと、いいもん!
      でも旧作も見たいかも…でも、あの絵、うーん…

  • @biyoriyokoharu4430
    @biyoriyokoharu4430 Месяц назад +6

    結局はどんなものもそこに生きる人次第ということを学んだ作品。

  • @正木学-n8c
    @正木学-n8c Месяц назад +11

    田中芳樹の大学は中国文学なので 銀河英雄伝説の底本は三国志 ラインハルトのモデルは曹操だそうです ゴールデンバウム王朝は国務尚書などがあり制度は中国の王朝に近い ファッションはフランスのルイ王朝に似ている
    銀河帝国が勝ったのは地球教徒が帝国が勝ったほうが都合が良いとした 地球教徒の陰謀によりヤンウェンリーは暗殺された

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      戦争が大好きで艦隊司令官以外ガン無視で内政の二人とシルバーなんたらくらいしかまともに欲しがらなかった金髪があの何でもとりあえず手元に集めとく曹操なわけがないよ。あれは実はお気に入り贔屓の項羽だというのリアルタイム組の連中が言い出してる。 ヤンは当然韓信な。韓信の才能に大村益次郎のキャラというかんじだな

  • @兎田兎庵
    @兎田兎庵 Месяц назад +15

    あっちの国では原作小説知らない人が多くて、
    w式表記ならウェンリー・ヤンなんだけど、スエーデン人みたいにヤン(jan)が名でウェンリーが姓と思ってる

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ Месяц назад +8

      ああそうか、アニメでは(暗に東洋人、父親の金は大事発言からもおそらくは中国人)性が前に来る名前だということを言及してないんですね

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +1

      ヤンのスポーツ選手とかいっぱいいるからな

    • @兎田兎庵
      @兎田兎庵 Месяц назад +3

      原作だと名前のW式E式って説明あるけど、翻訳どうなってるかまでは知らないけど結婚してフレデリカ・グリーンヒル・ヤンになるのなんで?ってなってる人いた

    • @77mattneal
      @77mattneal Месяц назад +3

      ヤン(楊)は中華圏ではメジャーな姓でしょ。

    • @兎田兎庵
      @兎田兎庵 Месяц назад +4

      @@77mattneal 中国語表記だと楊威利、ヤンワイリーになってて、ワイリー(Wylie)が中国ではヨーロッパ人の名前って印象強くて、楊だけど中国人じゃないって思われてるらしいです
      中華系と理解してる人もいるんだろうけど、誤解してる人も多いみたいですね

  • @_strauss
    @_strauss Месяц назад +28

    銀河帝国:中華人民共和国
    フェザーン:香港
    自由惑星同盟:中華民国(台湾)

    • @老清智
      @老清智 Месяц назад +3

      銀河帝国→北朝鮮
      自由惑星同盟→南朝鮮
      フェザーン→日本だよ。
      銀河は軍人将棋の盤面の上。
      2つの陣地を2本の橋で繋いでいる。
      ゴールデンバウム王朝
      ドイツ語ならゴールデンじゃなくてゲルド。
      金(キム)王朝だからだろ。
      イゼルローン→竹島
      インゼルはドイツ語で星
      ローンは英語で孤独
      つまり孤独な星、独島の連想。

    • @ryou9106
      @ryou9106 Месяц назад +1

      ​@@老清智おお、目からウロコです。偶然かもだけど面白い!😊

    • @テコンダー木下-x3r
      @テコンダー木下-x3r Месяц назад +3

      @@老清智 大した歴史の無い2国入ってて中身薄っぺらな内容になりそうだなおいw
      地球教は統一教会にでもしといてやれw

    • @老清智
      @老清智 Месяц назад

      @
      いや、舞台装置としてだけだよ。
      82年当時の世界は、民主主義と共産主義に二分されていた。
      南北朝鮮、朝鮮半島ってのは世界の縮図だったんだよ。
      共産主義における共産党員ってのは、革命前の時代における、貴族にほかならないの。
      ゴールデンバウム朝銀河帝国は、腐敗した専制政治だろ?
      銀河帝国そのもののモデルはロマノフ王朝だけどね。
      対する自由惑星同盟は、腐敗した共和制。
      88年まで南朝鮮は、共和制とは言え軍事独裁。
      クーデターに成功した自由惑星同盟の姿なんだよ。
      フェザーンはどっちとも上手く付き合って漁夫の利を得ようとする商業国家だろ?
      当時の日本はエコノミックアニマルなんて自虐的な事言っていたからね。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ​​@@老清智
      イゼルローンが竹島なら、
      帝国は日本
      同盟は南鮮
      フェザーンが朝鮮総連
      地球教が統一教会
      だけど日本は王朝が倒れてないって、架空の話でも怒る人がいっぱいいそう。

  • @博志-e4l
    @博志-e4l Месяц назад +31

    忖度なしで銀河英雄伝説は外国で教科書に載せるべき。

    • @77mattneal
      @77mattneal Месяц назад +1

      忖度の使い方違くね?

    • @ch.8194
      @ch.8194 Месяц назад +1

      日本人こそ読まにゃいかんのじゃない?

    • @博志-e4l
      @博志-e4l Месяц назад

      @@ch.8194 日本人はいろんな作品に触れてるから銀英伝を見るまでもない気がする。
      日本人に見せるなら島工作シリーズとかかな。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      日本人は読むべきか、今となっては微妙な気がする。
      外国人は読むべきだけど、パクって起源主張する輩や、著作権を払わずに使う輩がいるのが問題。銀英伝を見て著作権を無視するって、生まれる前から全然だめなのが確定してるとしか思えない。それなら見るだけ無駄とも言えるし…

  • @akane6794
    @akane6794 Месяц назад +4

    ノイエを学園ドラマに例えたのは笑ってしまった

  • @bykilt5970
    @bykilt5970 Месяц назад +23

    どこかで見た話だけど、中国人にとってヤンはあまり中国人っぽいキャラではないとかなんとか。
    理由は「中国人のくせに民主主義についての熱量が高いから」だそうでw

    • @mn4673
      @mn4673 Месяц назад +8

      天安門とかあったのに。

    • @よたろう-l1f
      @よたろう-l1f Месяц назад +8

      孫文もいたぞ

    • @2990117
      @2990117 Месяц назад +4

      @@mn4673 中国人にとって天安門事件は日本で言う学生運動と同じ扱いだぞ

    • @あお-c7j1v
      @あお-c7j1v Месяц назад

      そこらへんが日本人に人気な理由なんじゃない?

    • @及川千秋-l9u
      @及川千秋-l9u Месяц назад

      ヤンのお母さんはフランス系でお父さんは中国系じゃありませんでした?

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi Месяц назад +8

    英伝のDVDには中国語吹き替えと繁体字字幕がついてますからね。

  • @HannaaMontan
    @HannaaMontan Месяц назад +6

    リメイク版が中国でも批判されてて草

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 20 дней назад

      もしあれが入り口だったら自分は外伝も含め原作を全巻購入読破してなかったろうことは確実に言える
      ノイエで旧版より評価できるのは戦闘シーンのCGぐらい(除メカデザイン)

  • @yamakawa12
    @yamakawa12 Месяц назад +26

    中国人主人公が民主主義側なのが皮肉だよな。

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ Месяц назад +14

      田中芳樹にとって中国人は政権側でなくその圧政に対抗する民間人らしいですから
      そして日本人だけが海外でやらかしたことは引用するが中国人だけがやらかしたことはしない人でもあります

    • @Bチャー
      @Bチャー Месяц назад

      中華人民共和国は共和制の民主主義国ですよ。

    • @阿久津千戒
      @阿久津千戒 Месяц назад

      実際に圧制を敷く政権を転覆させてきた歴史が在るからね。
      まぁ折角成り代わった優秀な指導者も、総じて早々に転覆させられていくのだけれど…

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      現代中国の名称は、
      中華「人民共和国」
      ちなみに、北朝鮮の名称は
      朝鮮「民主主義人民共和国」
      当て擦りとか、皮肉とか言うなかれ
      どちらも、正式名称!

  • @ピースコンタクト
    @ピースコンタクト Месяц назад +14

    この作品に関して言えば、道原かつみの働きが過小評価されているのは間違いないです。

    • @rongchang1193
      @rongchang1193 Месяц назад +1

      道原先生はキルヒアイスが好きすぎて、2巻以降書けなくなっちゃったんだよなあ

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад

      @@rongchang1193 道原かつみはSFやジョーカー書いてた時のほうが良かった。

    • @montanaj3414
      @montanaj3414 Месяц назад +2

      主要人物の誕生日を毎回律儀に田中先生の許可を取りつつ
      一人一人設定されたというエピソードはどれくらいの人が知ってるんでしょうか?

    • @會田浩純
      @會田浩純 Месяц назад +1

      道原かつみの銀河英雄伝説はベンネミューデとロイエンタールが大好きなのは伝わってきた。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ​@@rongchang1193
      そうだったんだ。道原先生のキルヒーはかっこよかった。当時wingって雑誌で掲載してて、続きを待って買い続けてたんだけどな

  • @sencha77
    @sencha77 Месяц назад +3

    政治を考える時のガイドライン、指針、モデルとしてこれほど汎用的に機能し、引用されるフィクションは存在しないと思う

  • @kei-lr3sj
    @kei-lr3sj Месяц назад +6

    元々香港で人気でて中国に渡ったと聞いた ヤンの人気はまじである

  • @料理人のジェイ
    @料理人のジェイ Месяц назад +1

    銀英伝は日本でいう就職氷河期の世代に最も人気が高い作品でした。そして日本では氷河期世代は疎まれ望む仕事に就けず、社会的に非常に迫害にあった世代です。それが海外で再評価されるというのは非常に興味深いですね

  • @sepa3435
    @sepa3435 Месяц назад +5

    「ぎんゆうでん」と連呼してるのが、すっげえ気になるんすけどw

    • @テコンダー木下-x3r
      @テコンダー木下-x3r Месяц назад +3

      ぎんえいでん→銀英伝、ぎんゆうでん→何故か変換できない
      あきはばら→秋葉原、あきばはら→何故か変換できない

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ぎんゆうでん の方が呼びやすいし、混同しやすい。
      by最初、ぎんゆうでん呼びしてたワイ😅

  • @comomo-nw8lu
    @comomo-nw8lu Месяц назад +6

    中国では字幕?吹き替え?
    英雄伝は声優伝とも言われるほど豪華声優陣でから!

  • @山田うらん
    @山田うらん Месяц назад +3

    著作権の問題はしっかり解決してほしい。

  • @ぽんもつさん
    @ぽんもつさん Месяц назад +6

    ちうごくじん徳間書店版OVA銀英伝好きすぎ問題😂

  • @kazutabachi
    @kazutabachi Месяц назад +3

    あーなるほど。確かに新版アニメの登場人物には泥臭さや人間臭さがあまり感じられないんだな。言われてみればそのとおりだ。

  • @卯月-k7y
    @卯月-k7y Месяц назад +2

    熱量が半端ねえwww

  • @cyoppmajin
    @cyoppmajin Месяц назад +3

    まぁ原作者が左で反米だし「いかに有能善人であっても民主主義では買い〇される」と受け取れば中国で出版されても不思議ではないな。

  • @赤ペン-i5h
    @赤ペン-i5h Месяц назад +1

    これだけ持ち上げられると本編が気になってきてしまうぞ

  • @じんさん-z9w
    @じんさん-z9w Месяц назад +9

    命がけのコメントありがたいね。

  • @かずまつよ
    @かずまつよ 27 дней назад

    後年、銀河声優伝説との言葉を聞いて思わず納得
    亡命メルカッツが渋くて良かった

  • @安治-c7o
    @安治-c7o Месяц назад +19

    新版の絵は個性が無くなりのっぺらぼうになったな。

    • @あそぼーい81
      @あそぼーい81 Месяц назад +2

      ローデンリッターの漢くささが無くなったのが一番残念でした…
      今風の作画が人間性を薄めてしまいました。

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад +1

      ジャケットのシワも平面的にしか見えない。

  • @ほほ-n4s
    @ほほ-n4s Месяц назад +1

    原作小説を読破したのはもう20年以上前だけどオッサンになった今もう1回読むなりアニメ観るなりすると違った知見を得られそう

  • @らんす-g3m
    @らんす-g3m Месяц назад +9

    「多数決」というのは一番原始的な民主主義の形なんだよなぁ、こんなもののために自由民主党の3分の2議席で日本はボロボロにされてしまった

  • @FumikoSuzuki-q6z
    @FumikoSuzuki-q6z Месяц назад +1

    数ある宇宙が舞台の戦記物で宇宙空間での戦闘においてロボ系の戦闘兵器が一切登場せずに人間が考えた戦術で戦闘が行われるのが好き。

  • @ぱちゅみりんン
    @ぱちゅみりんン Месяц назад +5

    中国人の描く続編。ミッターマイヤーいわく「総督も軍務尚書も死に、元帥は自分だけ。しかも幼帝とくれば…」

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 Месяц назад +1

      有力貴族の子弟を感情に任せて処刑するような短絡的な奴に政治とか無理すぎるな。結局軍隊の枠内でのみ生きたい人間だし

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ミッターマイヤーが中国人化はあり得ないね。中国人は有力貴族とつながってるのを誇る民族。ミッターマイヤーの真逆。

  • @Ozma_Lee
    @Ozma_Lee Месяц назад +2

    初代銀雄伝の声優は名だたる方々を輩出してますもんね
    ただ、この作品はどちらの制度の国家の矛盾や弱点を突いてる話ということ。

  • @ラウズ-k2j
    @ラウズ-k2j Месяц назад +6

    当時ガキだったんで補給や戦力集中の概念などあるわけがなくSLGなんてクリアできるはずもなかったんだが、ヤンの説明のおかげで理解できてクリアできるようになりましたw
    人生の師は?って聞かれたらヤン・ウェンリーって答えますよ?

    • @bigmarch8686
      @bigmarch8686 Месяц назад

      補給線断つ戦い方は、三国志で曹操が散々やってた。

    • @まなとりか
      @まなとりか Месяц назад

      ​@@bigmarch8686
      中国好きじゃなきゃ三国志なんか読まないよ。つまんない三国志を銀英伝が楽しく壮大にしてくれたから読むんじゃん。

  • @vocaloiddownloader6461
    @vocaloiddownloader6461 Месяц назад +1

    権力の集中は腐敗する政から抜け出すことができないのは歴史が証明している…それは何故か…政が権力の維持のみに成り果てることに尽きる