Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
日本の重工業は本当に素晴らしい。
「日本人の”心”」を英国に輸出した、ということですね、恩返しも含めて。車体紺色キレイですねぇ。
なんて美しい車両なんだ
先人が学んだ英国の鉄道技術、そして現在の日本の鉄道を鉄道のふるさと英国で走ることに両国の先進国の真のおつきあいであり。女王陛下万歳、英国国民にご多幸を。
鉄道オタクではありませぬが…本年2019年末でClass395ジャベリンが走り出してから10年ですよ。現在はClass800と802が英国内で走ってることを思うと、本当に素晴らしい出来事だと思ってます。問題なのは線路や附帯設備の保守管理ですが、この点にも介入できれば日本と変わらない鉄道網になると思ってます。
映像でも初めて200km前後で走る姿を見ましたが、イングランドのレールカントが強く、走行映像が非常にカッコいい。バラストやレールの保守基準は相当変わるでしょうね。
頑張れ日立。日本の誇り。三菱重工、東芝、川崎重工など新幹線関連企業はみんな日本の誇りだ゜。
西次郎 ああっっqxqxqxqxっっq
川崎重工は中国の為にっていう気持ちで新幹線の技術を(一部?)譲渡したが為に、バカをみる羽目になったんだよなぁ…。
川崎重工はJR東海が流出を防ごうとした新幹線技術を中国に流出させたんだよな〜だからN700Sの製造からは外された
shun shun どっちかと言うと台車枠亀裂の重大インシデントが原因
@@mrs.cleanapple7838 あれは西の整備不足が原因なはず台車は酷使すればどの台車でも亀裂は入るそれを整備で把握するかしないかの差だけ
日英友好に役立ってたことは、日本国民としてはうれしい限り。class395 の一編成だけでも、日英友好の記念として、新幹線の路線に走らせてみたら、面白いかも。
新幹線も東武もメトロもあれもこれも、笠戸は聖地。
日本の誇りだ!!
エリザベス女王が、ご乗車になられたとは凄いことだ。鉄道はイギリスで発明され、英国人鉄道技師のエドモンド・モレル氏が、日本に鉄道の技術を伝えたよね。日本で最初の鉄道は、新橋-横浜間だけど、横浜のほうは横浜駅ではなく一つ先の桜木町駅なのね。この中にエドモンド・モレル氏の彫像が掲げられている。エドモンド・モレル氏の後に多くの日本人技術者たちが、弛まずに努力に努力を重ねてついにここまで来た。感慨無量だ。日本の鉄道車輌がイギリスに輸出されたというニュースには、ドヒャーッと驚いたよ。エドモンド・モレル氏も草葉の陰で喜んでくれているだろう。また鉄道発祥の国と云う誇りに縛られることなく日本製の鉄道車輌を選んだイギリス人も素敵だ。日立の鉄道車輌は、フランスのTGVが寒さのためドーバー海峡の海底トンネル内で故障して止まってしまったときに助けに行ったよね。2000人の人たちを助けることが出来て良かった・・のだが日立の鉄道車輌は「寒い?えっ何の話?」みたいな感じで寒さなんか目じゃないのだ。
日立は良い仕事したな
1編成の列車の電動機を、たった1つのパンタグラフから供給するって云うのも、凄い技術じゃない? 高速鉄道なのに電力不足にならないのが不思議。
1両当たりのパンタグラフ数は東海道新幹線の方が少ないね。
日立、グッジョブ。最高速度が低いのはイギリスの鉄道事情のため。自国及び海外顧客国で故障しまくりの某国車両とは違いますよ。
その車両はメイドイン南トンスルランドですね。
@@abuchan8686 中国も
日本はソフトウェアも頑張りたいね
笠戸から英国へのエンジニアリングは、更なる技術へと進化するのです‼️
日本に初めて新橋~横浜間に開通した鉄道は、全部英国製だったのが、100年以上たったら逆になりました。
輸出し納めたら良いが毎日故障し動かないどこかの国の高速車両とは大違い。買ってもらったお客様が喜ぶ製品 Made in Japan。 内装も外装もgoodです!!
JR九州の制御振り子の885系をベースにした車両を台湾に輸出し、新幹線が建設できず、かつ山岳路線の多い台湾の在来線のスピードアップを図ったのも日立の技術。(導入に至った理由は現代重工が納めた客車が故障が頻発、かつ、修理もしないという状況で、台湾政府が現代を指名停止にし、日本が協力した。)この車両は乗客にも評判がよく、もちろん、故障などもしていない。
***** さんちなみに台湾では8両編成かな?新幹線技術ももちろんですが、日本の鉄道システムは車両技術だけでなく、ソフト技術も最高ですね。東京の暗闇の地下鉄で朝のラッシュ時に2分間間隔で無事故で毎日走る技術なんて、凄いですし、保線の技術も凄い。自分は新幹線だけでなく、在来線の技術を売り込むのもひとつの方策だと思いますよ。
イギリス行ったら乗りたい
新幹線開業時代から知っているけど、日立モートルって凄いよね。他社のモーターうんぬんで日立だけ良かったとか。エレベーターも凄い。今度の あずま ってディーゼルとパンタのハイブリッドで非電化区間と電化区間を直通で走れる。日本に無いよね。
そもそも新幹線に非電化区間はないから必要ないんだよね。
このハイブリッド電車って、凄くね?だって電化された区間は電車として走るし、非電化区間は、ディーゼルエンジンで発電して、その電気で走っちゃうんでしょ。.これなら発展途上国で、全然電化されていないところもバンバン走れちゃうわけですよ。だからお金が出来たら、少しずつ電化していけば良いわけで、財布に優しい列車なんだな。電化は、べらぼうにお金がかかるけど、いつかはやりたいよね。.都市内は電車として、郊外ではディーゼルカーとして走れちゃうって凄くね?友だちが、韓流にはめれられて韓国旅行に15回も行ったんだ。ソウルの中心地で電車に乗ったら、わずか5区間ほど走っただけで、見渡す限りの田園風景になり、.電車はそこで終わり。そこでディーゼルカーに乗り換えとなる。「まるで詐欺みたいなものですよ。ソウルは中心地だけ東京そっくりですけど、中心地だけなんですよ。映画のセットみたいな都市です。」と言ってた。このハイブリッド電車なら乗り換えは必要ない。.でね、韓国なんかどうでも良いのだが、このハイブリッド電車って日本でも使えるんじゃないかな。もちろん、そのままじゃないよ。低速鉄道(?)で80km/hも出れば良いだろう。赤字ローカル線なんて、電化のメンテナンス代が無くなれば、それだけでも助かる。
気動車の方がメンテやチェック交換と維持費かかるのでは?J北の経営が大変な理由の1つですよ。車両も、メチャクチャ高いです。
欠点として、ディーゼル機関がめちゃコストかかるんですよね。あと電気+ディーゼル両方積むから重たくなる…すると車両単価や維持費も高くなります。そこで最近は蓄電池車が注目されているわけですね。蓄電池自体の寿命も考えると安くはないけど、ディーゼルよりは整備が楽なんです。
頑張れ日立!
2013年にロンドン→カンタベリーで乗りました(単なる自慢)‼️帰りは在来線に乗ったら時間が2倍かかりました…
日英同盟
日本で使う車輛よりずっと良い車輛ですし、日立もこんな事業はしょぼい国内物件と違ってやりがいがあるんだろうな。あたらめて観てもイギリスの鉄道はうらやましいですね。高速鉄道って説明していますが、ヨーロッパでは時速200km/hは在来線の分野で、最速130km/h日本とは比べ物にならないわけです。class800をの劣化版を作ってJRや東武に売れば電化非電化直通の特急に使えると思うのですが。
今イギリスで動画の車両が70本くらい走ってるらしい。
JAVELIN by HITACHI新しいニュースでは有りませんが、古くも有りません。
SCIENCEe HAL 永久保存版ニュースだわ。
清水秀行 めちゃくちゃ遅くなり申し訳ございません。全く!仰る通りですね!
色がかっこいいな。
英国皇室や英国民に世界的便利性を提供する事は大変な名誉ではないでしょうか?また改良して日本にも改良が有るのではないか?
オープニングのBGMの詳細ご存知の方は教えてください。
どんどん輸出していこう。
といきたいところですが、日本の弱点はコストの高さとトップセールス力の弱さです。金がない国も多いので安かろう悪かろうを買ってしまいます…
225km/hじゃなくて、なんか250km/hくらいで走ってるように見える。
インドネシアも日本案にすればよなったのに
今頃後悔しても遅い‼️
youfrk そう言ってから11ヶ月…インドネシア政府、日本に支援求める。
イギリスが正式にEU離脱したら、日立はどうすんのやろオランダとかに本社機能を移転させる会社もあるみたいやからそのまま残るのかね?
MARCO Jr 日立はEU内に向けて製造してるわけではなく、英国内完結列車なのでそのままイギリスに拠点を置いていいのです。今の最新型class800シリーズはイタリアでも作っています。
イタリアの破産寸前の会社を買い取り部品と車体の製造をしている。今はいい仕事をして納期も守られてるようなので進出もありうる。 英国内の工場は組み立て専門で製造はしていないようだ。
微笑ましい
イギリスが銀河鉄道を実現させてくれるのかも
あれは何でしょう?
パンタグラフ一つで大丈夫なのか?って思ってたら、もうひとつは下げた状態だった。
885系みたいw
思ったwwwww
そうですよ!正確にはMR500形です。
***** 小学生の頃は100形に乗って遠足に行ったり色々お世話になりましたから ミャンマーでも頑張ってるのを聞いてうれしく思います。
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
この娘のあだ名はナンノキちゃん
ゆっくり高梨 くまちゃん
クマちゃんのCMですか?クマちゃん物語を作ってくださいませm(__)m(
海外侵略wwww 撮りなおした方がえがったんでない?
拝承!
カッコイイすね!AZUMA号は字体を変えた方がいいけど。名のある先生に毛筆で書いてもらいましょうよ! ジャパニーズカリグラフィですなぁ^^
CADがおそいww技術部にスパコンかってやれよw
+高いか 日立じゃスパコンを作っていないから自社製のブレードシンフォニー(ブレードサーバー)に頼るしかないだろう。
自分ができますよアピールしたがってる子供はほっときましょう
🇯🇵👍👍👍👍👍👍💕🙌
特急サンダーバードに似てる
EUROSTAR SIEMENS
b
あれ・・・確か運航初日に恥ずかしいトラブルが発生したような。もし発生してたならこの動画はヤラセ、してなかったら本当ごめんなさい
漏水了,停电了,迟到了...😅
omg just like Made in China lmaoooo
咁你用祖国偉大嘅中国中車啦渣都唔剩啊
日本の重工業は本当に素晴らしい。
「日本人の”心”」を英国に輸出した、ということですね、恩返しも含めて。車体紺色キレイですねぇ。
なんて美しい車両なんだ
先人が学んだ英国の鉄道技術、そして現在の日本の鉄道を鉄道のふるさと英国で走ることに両国の先進国の真のおつきあいであり。女王陛下万歳、英国国民にご多幸を。
鉄道オタクではありませぬが…
本年2019年末でClass395ジャベリンが走り出してから10年ですよ。
現在はClass800と802が英国内で走ってることを思うと、本当に素晴らしい出来事だと思ってます。
問題なのは線路や附帯設備の保守管理ですが、この点にも介入できれば日本と変わらない鉄道網になると思ってます。
映像でも初めて200km前後で走る姿を見ましたが、イングランドのレールカントが強く、走行映像が非常にカッコいい。バラストやレールの保守基準は相当変わるでしょうね。
頑張れ日立。
日本の誇り。
三菱重工、東芝、川崎重工など新幹線関連企業はみんな日本の誇りだ゜。
西次郎 ああっっqxqxqxqxっっq
川崎重工は中国の為にっていう気持ちで新幹線の技術を(一部?)譲渡したが為に、バカをみる羽目になったんだよなぁ…。
川崎重工はJR東海が流出を防ごうとした新幹線技術を中国に流出させたんだよな〜
だからN700Sの製造からは外された
shun shun
どっちかと言うと
台車枠亀裂の重大インシデントが原因
@@mrs.cleanapple7838
あれは西の整備不足が原因なはず
台車は酷使すればどの台車でも亀裂は入る
それを整備で把握するかしないかの差だけ
日英友好に役立ってたことは、日本国民としてはうれしい限り。class395 の一編成だけでも、日英友好の記念として、新幹線の路線に走らせてみたら、面白いかも。
新幹線も東武もメトロもあれもこれも、笠戸は聖地。
日本の誇りだ!!
エリザベス女王が、ご乗車になられたとは凄いことだ。
鉄道はイギリスで発明され、英国人鉄道技師のエドモンド・モレル氏が、日本に鉄道の技術を伝えたよね。
日本で最初の鉄道は、新橋-横浜間だけど、横浜のほうは横浜駅ではなく一つ先の桜木町駅なのね。
この中にエドモンド・モレル氏の彫像が掲げられている。
エドモンド・モレル氏の後に多くの日本人技術者たちが、弛まずに努力に努力を重ねてついにここまで来た。感慨無量だ。
日本の鉄道車輌がイギリスに輸出されたというニュースには、ドヒャーッと驚いたよ。
エドモンド・モレル氏も草葉の陰で喜んでくれているだろう。
また鉄道発祥の国と云う誇りに縛られることなく日本製の鉄道車輌を選んだイギリス人も素敵だ。
日立の鉄道車輌は、フランスのTGVが寒さのためドーバー海峡の海底トンネル内で故障して止まってしまったときに助けに行ったよね。
2000人の人たちを助けることが出来て良かった・・のだが日立の鉄道車輌は「寒い?えっ何の話?」みたいな感じで寒さなんか目じゃないのだ。
日立は良い仕事したな
1編成の列車の電動機を、たった1つのパンタグラフから供給するって云うのも、凄い技術じゃない?
高速鉄道なのに電力不足にならないのが不思議。
1両当たりのパンタグラフ数は東海道新幹線の方が少ないね。
日立、グッジョブ。
最高速度が低いのはイギリスの鉄道事情のため。
自国及び海外顧客国で故障しまくりの某国車両とは違いますよ。
その車両はメイドイン南トンスルランドですね。
@@abuchan8686 中国も
日本はソフトウェアも頑張りたいね
笠戸から英国へのエンジニアリングは、
更なる技術へと進化するのです‼️
日本に初めて新橋~横浜間に開通した鉄道は、全部英国製だったのが、100年以上たったら逆になりました。
輸出し納めたら良いが毎日故障し動かないどこかの国の高速車両とは大違い。買ってもらったお客様が喜ぶ製品 Made in Japan。 内装も外装もgoodです!!
JR九州の制御振り子の885系をベースにした車両を台湾に輸出し、新幹線が建設できず、かつ山岳路線の多い
台湾の在来線のスピードアップを図ったのも日立の技術。
(導入に至った理由は現代重工が納めた客車が故障が頻発、かつ、修理もしないという状況で、台湾政府が
現代を指名停止にし、日本が協力した。)
この車両は乗客にも評判がよく、もちろん、故障などもしていない。
***** さん
ちなみに台湾では8両編成かな?
新幹線技術ももちろんですが、日本の鉄道システムは車両技術だけでなく、ソフト技術も最高ですね。
東京の暗闇の地下鉄で朝のラッシュ時に2分間間隔で無事故で毎日走る技術なんて、凄いですし、保線の技術も凄い。
自分は新幹線だけでなく、在来線の技術を売り込むのもひとつの方策だと思いますよ。
イギリス行ったら乗りたい
新幹線開業時代から知っているけど、日立モートルって凄いよね。他社のモーターうんぬんで日立だけ良かったとか。
エレベーターも凄い。今度の あずま ってディーゼルとパンタのハイブリッドで非電化区間と電化区間を直通で走れる。
日本に無いよね。
そもそも新幹線に非電化区間はないから必要ないんだよね。
このハイブリッド電車って、凄くね?
だって電化された区間は電車として走るし、非電化区間は、ディーゼルエンジンで発電して、
その電気で走っちゃうんでしょ。
.
これなら発展途上国で、全然電化されていないところもバンバン走れちゃうわけですよ。
だからお金が出来たら、少しずつ電化していけば良いわけで、財布に優しい列車なんだな。
電化は、べらぼうにお金がかかるけど、いつかはやりたいよね。
.
都市内は電車として、郊外ではディーゼルカーとして走れちゃうって凄くね?
友だちが、韓流にはめれられて韓国旅行に15回も行ったんだ。
ソウルの中心地で電車に乗ったら、わずか5区間ほど走っただけで、見渡す限りの田園風景になり、
.
電車はそこで終わり。そこでディーゼルカーに乗り換えとなる。
「まるで詐欺みたいなものですよ。ソウルは中心地だけ東京そっくりですけど、中心地だけなんですよ。
映画のセットみたいな都市です。」と言ってた。このハイブリッド電車なら乗り換えは必要ない。
.
でね、韓国なんかどうでも良いのだが、このハイブリッド電車って日本でも使えるんじゃないかな。
もちろん、そのままじゃないよ。低速鉄道(?)で80km/hも出れば良いだろう。
赤字ローカル線なんて、電化のメンテナンス代が無くなれば、それだけでも助かる。
気動車の方がメンテやチェック
交換と維持費かかるのでは?
J北の経営が大変な理由の1つですよ。
車両も、メチャクチャ高いです。
欠点として、ディーゼル機関がめちゃコストかかるんですよね。あと電気+ディーゼル両方積むから重たくなる…すると車両単価や維持費も高くなります。
そこで最近は蓄電池車が注目されているわけですね。蓄電池自体の寿命も考えると安くはないけど、ディーゼルよりは整備が楽なんです。
頑張れ日立!
2013年にロンドン→カンタベリーで乗りました(単なる自慢)‼️帰りは在来線に乗ったら時間が2倍かかりました…
日英同盟
日本で使う車輛よりずっと良い車輛ですし、日立もこんな事業はしょぼい国内物件と違ってやりがいがあるんだろうな。
あたらめて観てもイギリスの鉄道はうらやましいですね。高速鉄道って説明していますが、ヨーロッパでは時速200km/hは在来線の分野で、最速130km/h日本とは比べ物にならないわけです。
class800をの劣化版を作ってJRや東武に売れば電化非電化直通の特急に使えると思うのですが。
今イギリスで動画の車両が70本くらい走ってるらしい。
JAVELIN by HITACHI
新しいニュースでは有りませんが、古くも有りません。
SCIENCEe HAL 永久保存版ニュースだわ。
清水秀行 めちゃくちゃ遅くなり申し訳ございません。
全く!仰る通りですね!
色がかっこいいな。
英国皇室や英国民に世界的便利性を提供する事は大変な名誉ではないでしょうか?また改良して日本にも改良が有るのではないか?
オープニングのBGMの詳細ご存知の方は教えてください。
どんどん輸出していこう。
といきたいところですが、日本の弱点はコストの高さとトップセールス力の弱さです。金がない国も多いので安かろう悪かろうを買ってしまいます…
225km/hじゃなくて、なんか250km/hくらいで走ってるように見える。
インドネシアも日本案にすればよなったのに
今頃後悔しても遅い‼️
youfrk そう言ってから11ヶ月…インドネシア政府、日本に支援求める。
イギリスが正式にEU離脱したら、日立はどうすんのやろ
オランダとかに本社機能を移転させる会社もあるみたいやから
そのまま残るのかね?
MARCO Jr 日立はEU内に向けて製造してるわけではなく、英国内完結列車なのでそのままイギリスに拠点を置いていいのです。今の最新型class800シリーズはイタリアでも作っています。
イタリアの破産寸前の会社を買い取り部品と車体の製造をしている。今はいい仕事をして納期も守られてるようなので進出もありうる。 英国内の工場は組み立て専門で製造はしていないようだ。
微笑ましい
イギリスが銀河鉄道を実現させてくれるのかも
あれは何でしょう?
パンタグラフ一つで大丈夫なのか?って思ってたら、もうひとつは下げた状態だった。
885系みたいw
思ったwwwww
そうですよ!正確にはMR500形です。
***** 小学生の頃は100形に乗って遠足に行ったり色々お世話になりましたから ミャンマーでも頑張ってるのを聞いてうれしく思います。
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
この娘のあだ名はナンノキちゃん
ゆっくり高梨 くまちゃん
クマちゃんのCMですか?クマちゃん物語を作ってくださいませm(__)m(
海外侵略wwww 撮りなおした方がえがったんでない?
拝承!
カッコイイすね!
AZUMA号は字体を変えた方がいいけど。名のある先生に毛筆で書いてもらいましょうよ! ジャパニーズカリグラフィですなぁ^^
CADがおそいww技術部にスパコンかってやれよw
+高いか 日立じゃスパコンを作っていないから自社製のブレードシンフォニー(ブレードサーバー)に頼るしかないだろう。
自分ができますよアピールしたがってる子供はほっときましょう
🇯🇵👍👍👍👍👍👍💕🙌
特急サンダーバードに似てる
EUROSTAR SIEMENS
b
あれ・・・確か運航初日に恥ずかしいトラブルが発生したような。
もし発生してたならこの動画はヤラセ、してなかったら本当ごめんなさい
漏水了,停电了,迟到了...😅
omg just like Made in China lmaoooo
咁你用祖国偉大嘅中国中車啦
渣都唔剩啊