♯18🇬🇧Edinburgh to London via the British First Class High-Speed Train LNER AZUMA | Kuga's Travel

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 2022年の7月下旬から1ヶ月ほどヨーロッパ旅行に行ってきました。
    ヨーロッパ周遊2022再生リスト↓↓↓
    • ♯1【もはやファーストクラス】カタール航空の...
    ✔️Twitter:bit.ly/3cnMrXN
    ◆Amazonで買い物をされる際には是非こちらをご利用ください
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Amazonギフト券チャージ:amzn.to/3o8a1KV
    Amazon:amzn.to/3bA1sTs
    上記のリンク経由でお買い物をして頂くと、弊チャンネルに紹介料が発生します。
    視聴者の方々へのご負担は一切ございません。
    紹介料は動画作成の活動費として使わせて頂きます。
    ◆一部音源は下記サイト様より使用させていただいております
    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    DOVA-SYNDROME様
    ポケットサウンド様

Комментарии • 125

  • @hiroitoi6942
    @hiroitoi6942 Год назад +12

    高速鉄道ではありますが従来の線路を使うので、最高速は200~210km/h程度です。
    ただし、日本の新幹線のように貨物列車や深夜走行が出来ないと言うことはありません。
    AZUMA以前は英国製のHST(ディーゼルエンジンで発電してモーター駆動するハイブリッド車両)が長年運行していたので、運行速度は変わりません。 地盤は良好で線路は英国でメンテナンスしているので安心です。 線路のメンテナンスをもっと精密にやれば速度は上げられると思います。
    あまり最高速度を上げると、線路や車輪などの摩耗が急速に進むため、メンテナンス費用が跳ね上がります。 日本の新幹線は車両の軽量化、重い貨物列車の走行禁止、深夜時間帯の線路メンテナンスという特殊仕様でバランスが取れていますが、運行経費の黒字化の維持のためには貨物列車が走れないのは痛いと思います。 人員輸送だけだとコロナ禍のような事態では需要が不安定になります。
    駅間の所要時間はそんなに変わらないので、メンテナンス費用によっては200~250km/h巡行の高速鉄道も価値があると思います。 日本では従来路線の線路幅が狭軌なので無理っぽいですけどね。 せめて標準軌への統一が出来ていればなぁ~と思います。

  • @MC-yk6er
    @MC-yk6er Год назад +22

    日立はヨーロッパで頑張ってますよね。昨年ミラノの地下鉄赤線の車両も日立によってリニューアルされたし、私鉄の新型車両でもロゴを見かける。

    • @adjust_fit_0075
      @adjust_fit_0075 Год назад +5

      日本の大手電機メーカーが軒並み大赤字を出していた頃、日立も数千億の赤字。でも英国との鉄道関連事業で8500億円契約決定と聞き、やはり大手はスケールが違うと思ったものである。

  • @user-fv5eu8xd2n
    @user-fv5eu8xd2n Год назад +21

    車窓から見える街並み、古城もイギリス🇬🇧らしくて素敵な映像でした。
    お声もとても心地良くて楽しめました👍

  • @GONDAINAGONDAINAGOYAN
    @GONDAINAGONDAINAGOYAN Год назад +7

    AZUMAの意味は、もともとは日本神話の英雄である日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東国(今の関東)へ遠征に行った際、海が荒れ狂ったので妃の弟橘姫(おとたちばなひめ)が身を投げて海神の怒りをおさめ、お陰で無事に海をわたることができた物語にちなむもの。
    日本武尊は姫を想った歌を「我妻はや」と詠みました。この我妻(あがつま)が転訛してあづま、あずまになり、東のことをあずまと称するようになりました。
    もちろんこのことを知っているイギリス人はかなり少ないでしょうが、自分の愛する人のことを想う日本神話の英雄の言葉が大英帝国の超特急に使われるとはなかなか感慨深いものがあります。

  • @user-su9hc7zk1m
    @user-su9hc7zk1m Год назад +8

    かれこれ20年前にエディンバラからロンドンへ同じ路線に乗りました。
    先頭車両がタバコ吸える2等車で空のビール瓶が転がってる時代でしたね。

  • @ia1175
    @ia1175 Год назад +16

    海外にある線路は、そのまま使用して日本の高速列車だけを走らせても、日本にある1本の線路の長さや形状が異なるため、どうしても車体の揺れは起こるでしょうね!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Год назад +48

    大変勉強になりました。日本の車両を輸出しても、整備運行するのはイギリス人。壊れた座席のリクライニングをそのままにして走るなんて!日本では考えられない。せめて、その座席は販売しない。鉄道輸出の難しさが分かった。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Год назад +13

    ストライキの影響で食事が軽食になるのは悲しすぎる。
    AZUMAは、日本のサービス水準を参考にもしたそうで、食事が本当に美味しいと聞いています。
    Class800は、現地の電化工事の撤回でディーゼル発電機載せる改修が必要になるなど、トラブルにも巻き込まれていますが、モジュール式で電車・ディーゼル車・ハイブリット車が共通設計になっていて、非常に良くできていますね。追加発注でまだ納品待ちがあったように思います。

  • @user-xr1hj7dp6d
    @user-xr1hj7dp6d Год назад +18

    鉄道構造が日本の在来線に近いのに最高速200km/hを確保しているところが凄いと言えるでしょう。精度高めかと。

  • @user-after99syio
    @user-after99syio Год назад +8

    エディンバラからロンドンまで、長旅お疲れ様でした。
    あづま号というネーミング、ちょっと?でしたが、過去に旅した8月のフェスティバルの季節のエディンバラやヨークの鉄道博物館、懐かしく拝見しました❤

  • @ts6566
    @ts6566 Год назад +10

    いくら日本製の新幹線でも、日本と同じ快適性を求めることはできないと感じました。残念。
    でも、日本製の新幹線だと思うと安全、安心感を感じました。

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 Год назад +9

    東海岸線は2016年の命名・発表当時はVirgin Trainsが運行してたから、AZUMAって名前つけたのは、virginグループ総帥のリチャード・ブランソン。東海岸線の東と東の日本(製)のダブルミーニング。
    その後、現在のLNERが東海岸線の運行権を獲得、Virginは鉄道事業から撤退したけどAZUMAは継承。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +3

      3:18 平仮名の「あずま」の案はイギリスに合わないから取りやめなんてガセネタだね。2016年にVirgin Trains社の総帥 Richard Branson 氏自らが平仮名「あずま」の車輛を報道陣に公開していた。中国語と区別するために「東」や「東方」という漢字ではなく平仮名で古風な和語にしたのがミソだ。2018年6月に London North Eastern Railway (LNER) に運行が引き継がれた際に車体が塗り直され、平仮名が消されてしまった。変わり者で日本文化に敬意を表していたブランソンが鉄道事業者でなくなったことが大きい。

  • @479santa61
    @479santa61 Год назад +23

    AZUMA号、乗ってみたいと思いました。東線を極東の国で造った列車が走るなんて、なかなかですね。

  • @user-ox3hm9he6x
    @user-ox3hm9he6x Год назад +5

    すご~い🤔🥰故障したまんまとは🤣でもいいなあ旅💓💓💓声がとても聴きやすく、丁寧な説明ありがとう🥳楽しんでいってらっしゃ~い😋🙃💫

  • @shinestar8406
    @shinestar8406 Год назад +30

    イギリスの駅は巨大だね
    ホームが広い
    これは素晴らしい

  • @namikocox1181
    @namikocox1181 Год назад +18

    Edinburgh には2012年にロンドンから電車で行きました。
    とても快適とは言えなかったけど空気に漂うイギリスの数々の歴史
    と雰囲気を満喫しました。ビデオありがとうございます。
    バックグラウンドのピアノもよかったです。

  • @tabbycat5716
    @tabbycat5716 Год назад +15

    5時間でリクライニング故障・・・はちょっと辛い。
    ストライキで車内食が学食のランチ並・・・も悲しい。
    ま、無事に着いたからいっか。
    おつかれさま。

  • @user-dp6qb8vy6b
    @user-dp6qb8vy6b Год назад +9

    エディンバラは行くとチビるぞ…マジで凄いから

  • @evwolfeng
    @evwolfeng Год назад +22

    DFTご指定のチープなシートも相まって現地での乗り心地評価はイマイチなようですね。長い26m車体が車両限界を越えないよう硬いサスペンションにアクティブサス非搭載じゃ仕方ないですね。
    一番残念なのは車体亀裂頻発により日立の評価が下がったこと。応力腐食割れが原因だそうですが、やはりヨーダンパをアルミ車体に直留めする日本のやり方は無理があったのでしょうか。
    でも恒久対策が施された車両がGWR/LNER各1編成ずつ出てきたので、早く信頼回復してほしいものです。

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE Год назад +14

    え、ひ、酷っ。😮😨
    大変でしたね。かわいそう。
    リクライニング使えんし、車内食も提供サービスが本来と違う簡素すぎるものって、あり得ないだらけ。
    それ、日本だったらクレームか払い戻し対応の事故案件ですね。韓国でも即返金対応ですよ。
    一等車乗る意味ない。
    グランクラス、DXグリーンの豪華食事付き版みたいなもんですよね。
    日本だとその席販売しませんよね😅 [〜故障中〜こちらのお座席はご利用いただけません]の札貼って営業でしょうよ。

    • @skybyrds
      @skybyrds Год назад +7

      その辺りが日本と比べて配慮がないんですよね。

  • @Drastism
    @Drastism Год назад +5

    あとは8時ちょうどの「AZUMA2号」があれば文句なし。

  • @user-ty5wu5ku3p
    @user-ty5wu5ku3p Год назад +14

    どれ程日本のサービスがお客様に寄り添っているのかが分かる動画でした。それにしても日本以外の各国は、各人自由なんだろうって気持ちになりますね。あるいは、日本人の責任感が強いというのか?

    • @kumi-21
      @kumi-21 Год назад +1

      確かにそこでしょうね😂👍

  • @user-kn4fl1tg8s
    @user-kn4fl1tg8s Год назад +30

    ファーストクラスでリクライニングが壊れたままって
    ストライキで食事がでないって
    せっかくの日本製車両がかわいそう😭

  • @takabarca0827
    @takabarca0827 Год назад +4

    面白い動画でした。
    シートが倒せない・ランチがダウングレードって
    これなんか補償というお詫び的なもの貰えないんですか?

  • @user-kz1py9ws3m
    @user-kz1py9ws3m Год назад +3

    アメージンググレイスの歌が生まれたバックボーンの一端を見た気がします✨

  • @adjust_fit_0075
    @adjust_fit_0075 Год назад +4

    キングスクロス駅は、あのハリポタでも有名だけど、自分が2004年に訪れたときは、まだ観光地化してなかったので、肩透かし食らった感じだった。

  • @nojyukunin
    @nojyukunin 12 дней назад

    丁度2か月前、同じ列車に乗りました。
    確かに新幹線に比べて結構揺れましたが、景色は広々とした牧場に牛馬が草を食み、駅周辺には可愛らしい街が広がっていました。
    ヨークに泊まったのですが、案外日本人が(観光?在住?)沢山居てびっくりでした。

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 Год назад +7

    新幹線で言うと東京⇔博多って感じかしらん。5時間。エジンバラ弁当が欲しい所。まぁ無いか。
    やっぱり時速200kmは遅く感じる。でも停車駅が日本で見る在来線駅っぽくて不思議な感じ。
    在来線を200kmで走る。って考えたら、そりゃ速い。

  • @Irukadakazusa
    @Irukadakazusa Год назад +3

    連結部分が長めになっている様で、線路のRがキツいところがあるんだろうなーって思いました。
    車輪と線路のマメなメンテはやれて無さそうだね。

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Год назад +5

    いいなぁ...
    エディンバラ駅からテムズ川に行って...
    アズレンのエディンバラとベルファストを並べてAR撮影したいw

  • @izumi8330
    @izumi8330 Год назад +10

    リクライニングが故障してるなんて初めて聞きました💧日本製なのになぜ⁉️揺れるみたいだし、故障もしてるし、日本の電車のイメージがコレってなってしまいそうで残念ですね⤵️

    • @HappyGM-R
      @HappyGM-R 4 месяца назад

      日本製ではなく英国製です。
      英国国内にある工場で作っているのでmade in Japanではなくdesigned in japanです。
      アップルがアメリカの会社なの日本製や中華製を使ったmade in japan/China assembled in Americaとなっているのと同じです。

  • @user-cielbland
    @user-cielbland Год назад +4

    今日日は電車も自動改札も車内の案内表示板もパソコンやスマホやバス同様に何処に行っても同じですね。。

  • @user-wg6lt7hm5j
    @user-wg6lt7hm5j 11 месяцев назад +1

    ケンブリッジからキングスクロスまで特急に乗りました。2等席でも快適でしたよ。😂

  • @papa55xyz
    @papa55xyz Год назад +4

    やはり海外だね。日本なら即日修理だよー。
    レールから全て作りたかったね。

  • @bluesky70113
    @bluesky70113 Год назад +5

    あづま号楽しかった~😊

  • @user-xp5xg5tm3m
    @user-xp5xg5tm3m Год назад +3

    6:47 日立製とは言っても、日立(他の企業と共同?)が買収した海外の鉄道車両メーカーで生産した車両だから日本と同じ品質は難しいのかも...
    10:25 欧米あるある。メニューは文字だけ...食材などの知識がないとどんな料理なのか判らない...😅

  • @user-us5ot1qy2d
    @user-us5ot1qy2d Год назад +6

    日本の技術の素晴らしさに感動しました。 日本は素晴らしい国です。😊

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro Год назад +3

    この口調はスー○氏特有のものだと思っていたが、どうやら鉄道ファンに共通するもののようである。

  • @MITOGURO
    @MITOGURO Год назад +2

    5:09 ステップにある「HITACHI」の表示を指摘して欲しかった。

  • @leonkasper97
    @leonkasper97 Год назад +51

    現地では、元々走ってた旧型の車両よりも激しく揺れるし乗り心地が悪いとの悪評です。日本の新幹線はきっちりと整備された線路の上を走る前提なのに、イギリスは在来線の延長の高速走行なので、悪路を高速走行するためのサスペンションだとかが日立の車両には不足してたんでしょうかね。

    • @hatsukoi_syoujo
      @hatsukoi_syoujo Год назад +5

      元から在来線想定で設計されているはずですし、そりゃPP式の方が乗り心地や騒音面は良いでしょう

    • @leonkasper97
      @leonkasper97 Год назад +16

      @@hatsukoi_syoujo 百聞は一見にしかずで比較動画を見ればわかりますが、方式の違いのレベルではない上下左右の振動がありますよ。PP方式が有利なら新幹線よりTGVの方が揺れないことになりますがそうではないですよね。せっかく輸出された案件なのに良い評価ではないのは日本人として残念です。次の電車は改良されると良いなと思います。

    • @leonkasper97
      @leonkasper97 Год назад +26

      @@powderorange 基本的に日本語動画ではいいこと言ってるものしかありません。でも英語のレビューではかなり辛辣なものばっかりです。現地のナマの声を知るには現地の言葉でレビューを見る必要があると思います。

    • @user-sy8gb1kh2g
      @user-sy8gb1kh2g Год назад +3

      どうしても 線路の状態に依存してしまいます。
      日本の在来線より 線路の状態が悪いのかも ?
      日本の在来線も 私鉄も 地下鉄も、毎晩 よく整備されていますからね。

    • @user-in2zn1gh5b
      @user-in2zn1gh5b Год назад +2

      @@leonkasper97 イギリスのは、本当の所はどこが悪いのか分かりませんが、
      私は、西武線に乗っているのですが、今の電車はレールを滑るように走って、ひと昔前の揺れが少ないです。
      駅近くの踏切とか線路切替の所は揺れが有ります。
      シロトですが、保線が良くなっているんだと思っています。

  • @piz2010
    @piz2010 Год назад +1

    ストライキだとサービス低下も許される、というところが欧米感覚だなー
    いいところでもあり、悪いところでもあるね。

  • @terum2771
    @terum2771 Год назад +1

    一等車車輌でありながら故障した座席のままの車輌を
    運行列車に使ってるなんて、それで平気なのかな
    そして保線がなっていないような?日本の在来線並の揺れとは
    高速列車であるなら新幹線のように高速線路を別に敷かないとね
    やっぱり日本の鉄道とは違うと感じた。列車ごとつつむ大型ドーム
    のような都市の駅舎は凄いね。日本も真似て欲しいと思う

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 Год назад +7

    あずま号のシート幅(横幅)、日本の半分位狭くないですか? それともUKの方の尻が小さいのかなぁ。

  • @siyuvideo
    @siyuvideo 4 месяца назад

    最初の運行会社はヴァージン・トレインズだったんですがlnerになって英語表記にされたんですね。

  • @kaisermuto
    @kaisermuto Год назад +7

    まず線路の状況だろうな。線路のレベルが低ければ揺れる。

    • @user-qi5rw8kn7b
      @user-qi5rw8kn7b Год назад +2

      日本以外では歪んだ線路が多いので、脱線し難い造りに成ってると聞いてる。👍

  • @user-fo5sj8jj3g
    @user-fo5sj8jj3g Год назад +5

    あずま号の外装がなんか汚かったけどストライキの影響なのかな?

  • @jaime0
    @jaime0 Год назад +5

    揺れるのは線路の精度?それとも車両の足回りの性能のせい?

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 Год назад +2

    エジンバラとロンドン5時間なら距離は 900Km 位かな?これならスコットランドの独立志向は減りそうだしアイルランドと繋がるなら合併あるかもね?ホームと列車に段差が少しあるんだね?揺れは在来線だから限界がありそう、でも街中は高架なんだ。

  • @jishaku38
    @jishaku38 Год назад +1

    八郎さんもさぞやお喜びでしょう。

  • @Port712
    @Port712 Год назад

    毎年8月にエディンバラでやるお祭りは、エディンバラ・フェスティバルといって、
    有名な演劇祭だよ。
    いろいろなパフォーマンス、劇場系、が催されて人口密度がおおよそ倍になる笑
    私が観に行った時は日本からも来てたよ。

  • @user-ts6fx6hd4m
    @user-ts6fx6hd4m Год назад +23

    どんなに最高のメカを手に入れても、
    管理能力と責任感のない人種には、
    どんなに良いモノも
    活かされない事が残念で、いつも気付かない人ばかりの乗務員では
    恐ろしいですね。
    お客様から故障を言われないと見ぬふりですか。

    • @hanjarake_taro
      @hanjarake_taro Год назад +2

      鉄道発祥の地が実に情けないものです

  • @tudage.
    @tudage. Год назад +3

    隈取デザイン。わざと?偶然?
    どっちにしてもカッコイイ。

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 Год назад +6

    日立製なのに、メンテがダメ🙅‍♀️

  • @yopek484
    @yopek484 Год назад +2

    日本製に乗る日本人が故障してる席に座らされる悲劇 こういうの日本だと迅速に直すと思うけどあちらは遅いからね。

  • @user-tc8ni3no8y
    @user-tc8ni3no8y Год назад

    初心者的、質問いいでしょうか?座席の幅は日本と一緒でしょうか?米国で飛行機に乗ると横にデブが座る確率が高く迷惑です🥺💦🇯🇵 鉄道はどんな感じでしょうか?

  • @genroku7
    @genroku7 Год назад +17

    踏んだり蹴ったりやんか

    • @user-tc8ni3no8y
      @user-tc8ni3no8y Год назад +3

      日本製の鉄道導入しても運営國次第ですね🥺💦

  • @tackongultraman918
    @tackongultraman918 Год назад +5

    AZUMAって発音だけ聞けば「喘息」だ😂

  • @peinero6797
    @peinero6797 Год назад +2

    列車が素晴らしくてもきちんとメンテナンスをしていないと残念な結果になる見本ですね。

  • @cat-rf3ls
    @cat-rf3ls 8 месяцев назад

    私はロンドンも行きたいですが、ウェムにも行きたい

  • @user-ti7yk2yv6d
    @user-ti7yk2yv6d Год назад +1

    まるで異世界

  • @卓志田中
    @卓志田中 Год назад +3

    インドネシアっぽいカラーリングだよなー・・・

  • @user-bz8hv4hv4l
    @user-bz8hv4hv4l Год назад +3

    日立の製品もう故障してんかいな現地の整備士は直せるんかい?

  • @kgcotton326
    @kgcotton326 Год назад +2

    スーツ参考にしてるでしょ😅

  • @greenoyaji8024
    @greenoyaji8024 Год назад

    ミリタリータッゥーは見なかったの?最高だよ

  • @森町-s8i
    @森町-s8i Месяц назад

    列車とプラットフォームの間が空いてますね気になります。

  • @user-gg9wl8vc8e
    @user-gg9wl8vc8e Год назад

    イギリスの物価がどれくらいか知りたい。宿泊費とか、新幹線の切符代がいくらとか細かな費用なども知りたいです。愛酒多飲より。

  • @yoshihitotakahashi1809
    @yoshihitotakahashi1809 11 месяцев назад

    そんなに揺れていないですね。

  • @sirouken7505
    @sirouken7505 Год назад +16

    電車はよくても線路が悪いから揺れるんだよ!

    • @leonkasper97
      @leonkasper97 Год назад +1

      ところが、全く同じ線路を同じく時速200kmで走っていた一世代前のアルストム製特急はAzumaのように激しくは揺れておらず、それが日立製新型に対する微妙な現地評価に繋がってます。JR九州の特急でも重い鋼鉄製787系は乗り心地がよく、軽量化しまくったアルミ製の振り子式885系は揺れまくるとの評判ですよね。台湾に導入された同系統のものも昔の車両より揺れまくるとの評判です、

    • @hachimuko1167
      @hachimuko1167 Год назад

      @@leonkasper97 それはWCMLの話では?

  • @2010atoz
    @2010atoz Год назад +1

    車両フロントの顔が汚れていますね。車両ステップとホームの隙間も気になります。小うるさい日本人だからでしょうか?w東君逆境に負けずにがんばれ!

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g Год назад +1

    デザインやネーミングは イギリス人のウケているんでしょうか ?

  • @user-gv1dh2se8p
    @user-gv1dh2se8p Год назад +4

    やっぱり海外やと、自販機ないね…(^_^;)

  • @kejibon501
    @kejibon501 Год назад

    AZMAX(アズマックス)!

  • @yomi525
    @yomi525 Год назад +5

    2016年に公開だけされたアズマは今と会社が違ってヴァージントレインだったのでデザインが違うんですよ。「あずま」というでかい平仮名のロゴは明朝体ふうでかなりダサかったです。

  • @kobawan4545
    @kobawan4545 Год назад

    ホームと列車の間が空き過ぎているように感じた。うっかりした人が落ちそうだ。
    レールとホームの位置関係はイギリスのスタンダードなんだろうが、せっかく日立が車両を作ったんだから、もう少し車幅を広げればよかったのにと思った。

  • @user-gf9mb7fg5z
    @user-gf9mb7fg5z Год назад

    新幹線に比べたら結構揺れる😵メンテナンスも悪い😵新幹線では考えられない‼️

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 Год назад

    お、ニューカッスル通ったんですね。仕事で2回位行きました。飯の不味さとタクシードライバーが糞(日本人と解るとぼったくる)以外はよかった思い出があります

  • @user-nt4ic5tq3y
    @user-nt4ic5tq3y Год назад

    揺れる、それにサービスが全然違う。日本の新幹線とは別物に等しい。日本の新幹線に乗ったイギリス人が目を見張るのを見ると、なぜかがわかる気がする。それにしても、ストライキなんてまだやっているんだ。第二次世界大戦後、殆ど全ての植民地を奪われたイギリスは第二の暗黒時代ともいえる経済不振の時代が続いた。当時はストライキが多発し、Coffee Break5分の延長を求めHeathrow空港が一週間も止まったこともあった。ストライキは未だに労働者の過度の権利主張ということか。いい加減止めたらどうだどうだ。

  • @user-hz2ny4ym7q
    @user-hz2ny4ym7q Год назад

    イギリスの食事は不味いらしいですが、どうですか?

  • @user-zz8kv3xm8p
    @user-zz8kv3xm8p Год назад +2

    乗りたくない?リクライニングすぐなおせ

  • @user-mf3je6fs7u
    @user-mf3je6fs7u Год назад

    イギリス新幹線はプロレス仕様?

    • @立田光子
      @立田光子 Год назад

      ―www歌舞伎です。おかしな日本人だ!😅

  • @masafumi1117
    @masafumi1117 Год назад +1

    5:30 これがAZUMAというやつなのか!?

  • @shuichiohmori2447
    @shuichiohmori2447 Год назад

    何故謎?

  • @PINKSOX18
    @PINKSOX18 Год назад

    東 八郎

  • @NealJackMe
    @NealJackMe Год назад

    東Maxがナントカと聞いて(ry

  • @dutro76
    @dutro76 Год назад +1

    そもそもヨーロッパでは、乗客よりも乗務員のほうが偉そうな態度してる。レストランなどでも、偉そうな顔付きして食事を出す。そして其れが大したレベルに無い(苦笑)

  • @AKPublic-xy8ft
    @AKPublic-xy8ft Год назад +4

    バックグラウンドミュージックがうるさすぎます。耳をつんざく高音をメインとする音楽よりは静かな感じの音楽の方があっています。

  • @yasu4702
    @yasu4702 Год назад

    喘息号かい

  • @tomatopia4980
    @tomatopia4980 Год назад +3

    「あずま号」ではなく「あづま号」だ。日本語を知らん人間が名付けたに違いない。

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z Год назад

    総武快速-横須賀線の新型は異常に揺れる。安物の欠陥車両だろう。

  • @saltysugar4259
    @saltysugar4259 Год назад

    あんまり速ないなあ。残念

  • @user-eq7mn7cv6j
    @user-eq7mn7cv6j Год назад +4

    塗装なんとかならんか?(´・ω・`)
    イギリス国旗と日本国旗モチーフにするとかイギリス人受けするようなペイントにするとか(´・ω・`)

  • @gogomori1956
    @gogomori1956 Год назад

    ローカル線を通るから200kなんだよね(笑)
    300kで走るには専用線が必要だから(笑)

  • @kazuhino9532
    @kazuhino9532 Год назад

    なんか日立の車両は不恰好だなぁ!中国の車両みたい。

  • @石橋秀雄-m1n
    @石橋秀雄-m1n Год назад

    日立は列車の販売で多額の利益を上げただろうに、せめて列車の自動洗車機をプレゼントをしたらどうだ。

  • @TOM-qi5hh
    @TOM-qi5hh Год назад +2

    ほんとにあずまというんだ!!